• 締切済み

ウィルスバスター2008を削除出来ない

ウィルスバスター2008の体験版(30日)を使用中です。 アップデートが出来なくて削除使用と致しましたら今度は パスワードを記入しなさいと命令されていますが、もともと体験版 でパスワードを記入した覚えも無く現状では削除出来ない状態で プログラムの追加と削除から削除出来ません。 どうしたら良いか教えて下さい。パスワードをトレンドマイクロに メールをしたくてもお客様番号記入との事、これも判りません。 体験版ではシリアル番号以外は何も判りません。どうしたら良いですか。誰か教えて下さい。

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

参考URLの「ベストアンサー以外の方法」を試してみては? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313870508

noname#85510
質問者

お礼

有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2008完全削除

    どなたかご教示お願い申し上げます。 ウイルスバスター2008のお試し版をインストールしました。 アンインストールしましたが完全に削除できません。 トレンドマイクロの削除ツールを使用してもダメです。 Program Failsの中を探してもトレンドマイクロのファイルは見つかりません。 セキュリティーセンターではウイルスバスター2008は最新との表示です。何処に隠れているのでしょうか? OSはVistaを使用しています。 よろしくご教示お願い申し上げます。

  • ウイルスバスター体験版の削除が出来ません

    ウイルスバスター2009の体験版をアンインストールして同2010の体験版をインストールしようとしたのですが、アンインストールが出来ません。 初めにコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」で削除しようとしたのですが削除出来ず、その後アンインストールプログラムがあることに気が付いてそれでやってみたのですが途中で”アンイトール出来ません”と出てしまいました。 それならとウイルスバスター2010体験版をそのままインストールしようとしたのですが、やはり2009が削除出来ないようで失敗となりました。 体験版の為トレンドマイクロに質問する事もできず困っています。 リカバリしなくてもこれを解決する方法がありましたら教えてください。(例えばトレンドマイクロのフォルダを丸ごと削除すれば良いとか?)

  • ウィルスバスター2009について

    ウィルスバスター2008体験版の使用期間が切れたのでウィルスバスター2009を購入したのですが、体験版に買った製品のシリアル番号を打ち込んでユーザー登録をしてしまいました。これをアンインストールして2009のディスクを入れインストールしてもちゃんと正常に使えるのでしょうか。教えてください。

  • ウィルスバスター2012クラウドの削除のしかた

    教えてください ウィルスバスター2012クラウドを無料体験版よりダウンロードしたのですが 互換性のないソフトウェアが見つかりましたとでて 削除しますかと出たのでNOをクリックしたら 中途半端にインストールされてしましました デスクトップにTrend_Microというロゴがついている このような場合の詳しい削除方法を教えてくださいおねがいします

  • ウィルスバスター2009 30日無料体験版について

    ウィルスバスター2009 30日無料体験版が削除できません。どなたか助けてください。(他のウィルスソフトをインストールするため )。 トレンドマイクロのホームページから 1.[スタート]-[すべてのプログラム]-[ウイルスバスター2009]-[ウイルスバスター2009を削除 (アンインストール)] を選択します 2.[スタート]-[すべてのプログラム]-[トレンドマイクロ ウイルスバスター2009]-[トレンドマイクロ サポートツール] を選択します。 まず1を試したところ、見た目は削除されたのですが、お試し版をインストールしたときにの ディスクトップ画面に「TrendMicro_TIS17.0_T_TMOS」と「TrendMicro_TIS17.0_T_TMOS」のアイコン追加されたものが消えず、試しに後者のアイコンをクリックしたところ、またインスールされ、 お試し版のシリアル番号も出てきました。 しかし最後には「お試し期間が終了したので製品を購入してください」 がでてきました。その後で2.の方法も試しましたが、やはりディスクトップのアイコン2つは削除されません。 アイコンをクリックするとまたお試し版がインストールされてしまいます。 お試し版はサポート外みたいなので、皆様からの指示をお待ちしています。 OSはVista ホームプレミアムです。

  • ウィルスバスター

    ウィルスバスターの無料体験版(30日)をインストールしようと試みましたが、途中でシリアル番号を聞いてきます。無料体験版でも番号はあるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウィルスバスターの2台目のシリアル番号削除について

    現在、一つのシリアル番号で、2台のパソコンにウィルスバスターをいれてありますが、そのうちの1台が不要になったため処分しました。 代わりに新しいパソコン2台に、ウィルスバスターを登録したいので、その処分したパソコンの情報を削除したいと思っています。 その方法を教えて下さい。 トレンドマイクロのHPを見ても分かりませんし、サポート電話も繋がらないため、こちらで質問しました。

  • ウイルスバスター2008のTrend プロテクト

    ウイルスバスター2008の月額版を使っていますがTrend プロテクトを インストールしようとするとパスワード等を入力しないといけないんですが月額版の番号ではできません。月額版だとTrend プロテクトは 使用できないんでしょうか?

  • ウイルスバスター更新について

    以前のPCでは、ウイルスバスター2004を使用していました。 PCを買い換えた際に、ウイルスバスター2007が「お試し期間」として付いていたので、それを使用していました。 今月の終わりでお試し期限が切れるので「継続」を推奨する画面がPCの立ち上げと共に現れるようになりました。 「購入」か「シリアル番号をお持ちの方はシリアル番号を記入」となっていたので、2004を使用していた際のシリアル番号を入れました。 「契約期限切れ」→「更新手続き」となったので、パスワードも入れたのですが、パスワードが違うとなります。 またお客様番号も違うとなってしまいます。 パスワード再発行にもお客様番号は必須なので、先に進みません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • TREND MICRO ウィルスバスター2004 の・・・

    自分はTREND MIFROウイスルバスター2004 というウィルスソフトを使っています. ですが この前PCが壊れて 会員のパスワードや お客様番号などがわからなくなってしまいました それで、 PCを復元し TREND MICROウイルスバスター 2004 をインストールしたんですが 毎回「オンラインユーザー登録をしてください」と出て 登録しにいこうとおもい ページに移動したら 「お客さまのシリアル番号はすでにユーザ登録が完了しています。 お客さま番号とパスワードを入力して、 ウイルスバスター2004のアップデート機能を有効にしてください」と出るんですが・・

専門家に質問してみよう