• ベストアンサー

彼にもっと会いたいと思うのは私のわがままでしょうか?

liliko2007の回答

回答No.3

質問者様のお気持ち、とてもよくわかります。 たまにしか会えないのだからせめて会ってるときくらい、、って思っちゃいますよね。 男性と女性で、感じ方が違うのでしょうか。 淡白な男性なのかもしれません。 内容を拝見していて、この彼が質問者様を大切に思っていない、とは思いませんが、やはり気持ちに温度差はあるのかもしれないですね。 あるいは、質問者様とはこれからずっと会える関係なのだからという気もちがあるのかもしれません。 彼を困らせてしまうから、と遠慮してしまいがちですが 素直に気持ちを話したらいいと思いますよ。 それで会える回数や日にちが増えるかどうかはわかりませんが、 決してわがままではないと思います。 がんばってくださいね。

mizuki25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気持ちを分かってもらえて嬉しいです。 私は離れていることがとても寂しいのに、彼は仕事が忙しいこともあって私ほどは寂しさを感じていないようです。 だからといって私のことが好きじゃないというわけではなさそうなので、感覚の違いですね(-_-;) わがままじゃないと言ってもらえて安心しました。 彼に気持ちを伝えたいと思います。

関連するQ&A

  • 大晦日は恋人と過ごす?友達と過ごす?

    26歳女です。 4年ほど付き合っている彼氏がいますが、彼が転勤が多いため今まで2回くらいしか年越しを一緒に過ごしたことがありません。 現在は車で2時間ほどの中距離なのですが、30日が私の仕事納めなので彼の家に行き一緒に過ごすことになっていました。 初売りに行く約束もしていたので、私はそのまま年越しまで一緒に過ごすものと思っていたのですが、彼氏が突然「大晦日は友達と飲み会がある」と言いました。 え!?っと思いましたが、確かに私は彼氏と大晦日の約束はしていなかったし、彼氏の友達は遠方の人が多いので仕方ないとは思いました。 ですが、ただ飲み会を決める前に言って欲しかったです。 凄くモヤモヤして仕方ないです。 仕事後に彼氏の家に泊まり、翌日帰るなら、もう行かなくてもいいかなとまで思います。 彼氏との感覚の違いなのかもしれませんが、何だかスッキリしません。 年末まで彼氏には会えないので30日に会った時に楽しめるか心配です…。 月1~2回しか会えないのですが、今月彼氏には初めて会えるので凄く楽しみにしていたのに、残念な気持ちです。 私も友達と大晦日過ごせばスッキリするのでしょうか…?

  • やっちゃいました…

    ダイエット中なのに、友達と行った4泊5日の旅行で、5日間食べ物をいっぱい食べてしまいました…。 明日からまた頑張れば、大丈夫でしょうか??

  • 彼氏の気持ちが分かりません・・・。

     付き合って2ヶ月の彼氏がいます。最初の頃は、頻繁にメールのやりとりがあったのですが、最近急激に連絡が減ってしまいました。  しかも、今週の金曜から彼氏は、女4人男2人の仲のよい友達と3泊4日で沖縄に旅行に行っています。私と付き合う前から決まっていたようなので、これは仕方がないのですが、今週は月曜日に1回メールをしたっきりで、沖縄行く前日に電話をしても留守電になりました。次の日に、「電話に出れなかったのかな?無事沖縄着いた?女の子が多くて少し心配だけど、お土産楽しみに待ってるね~。」とメールしたのにずっと返信がありません。旅行中はともかく、せめて旅行に行く前に連絡が欲しかったです。でも、一言、メール返す時間ぐらいありますよね・・・?  ちなみに、明日彼氏は、沖縄から帰ってくるのですが、すれ違いで私は明日から海外旅行に行くので大晦日までは会えません。一応、大晦日は会う約束をしているのですが、何だか今の状態ではとても不安です。友達以下の扱いをされているような気がします。男性の方は、どう思われますか?ちなみに彼氏は、彼女がいることを友達とかに言っていないようです。一緒に沖縄に行っている女の子の一人は、私の友達で、彼女に少し聞くと「沖縄に行くメンバーは、恋愛とか関係なしに生ぬるく居心地がいいメンバーなんだ~。」とは言っていましたが・・・。(彼女も私と彼が付き合っていることは知りません。)  

  • 私のワガママでしょうか…

    付き合って1年半の彼氏が居ます。 だいた週に1度、週末に今まで逢って居ました。 夕方からゴハンを食べに行く事が最近、多くなっていました。 でも、ここ1ヶ月程、それも出来ていなくて「私って彼氏にとってどう言う存在なんだろう…」と悩んでいます。 私も彼氏も土日は休みなんですが、1ヶ月程前から、彼氏が金曜の夜や、土曜の夜に友達と飲みに行ったり会社の飲み会などがあり、まともに出かけたり出来ていません。 彼氏は、私とゴハンを食べに行って飲む時は、そうでもないのですが、友達や会社の人と飲みに行くとなると、ベロベロになるまで飲んで来ます。 最初の方は「たまの事やしいいわ」って思ってたのですが、ここ1ヶ月週末はずっとそんな状態です。 それに夜中に酔って電話を掛けて来て「今から行くわ」と来て、私も彼も実家暮らしなので、車で朝まで酔いが醒めるまで居ると言った感じです。 起きても「気分が悪い」と言われ彼氏は帰ってしまい、そんな事をしてここ最近の週末は終わってしまいます。 この間の3連休も「やっとゆっくり過ごせるかも」って思ってたのですが、土曜の夕方に電話があり「会社の人と飲みに行かんとアカンねん」と言われ「明日か明後日逢えたら逢おう。でも明日はゲロゲロかもしれんし、もしかしたら明後日もヤバイかも。今日、結構飲まないとアカンし。もし、他に予定とか逢ったら優先して」と言われ、彼氏は行ったんですが案の定、飲み会が終わり電話が掛かってきてグチグチ話し出したのですが、毎週続けてなので流石に私も腹が立ってしまい「もう切るから」と切ってしまいました。 その後、あまりに悲しくなってしまって、自分の気持ちを電話で伝えました。 彼は「お前が行きたいって思って残念って思ってるのと一緒で俺だって一緒に出かけたり出来ない事を残念やと思ってる。ただ今回みたいに続いて、その翌日しんどかったりで続いてしまってるだけ。本当は先週も海に行こうと思ってたし、いつも○○行こうかな?って考えてるし放ったらかしにしてるつもりはないし、毎日、連絡もしてる。今、出来ることは全部してる。今まで、続けて出かけた時もあったはずやし。断って遊びに行ったらいいんか?」など言われました。 分かってないのは私の方だと…。 その後逢って話しをしたんですが「俺は間違ってない。今はムリやねん。お前が今行ってることは16.17の恋愛や」と言われ私も腹が立っていたので「いつまで待ってたらいいん!!」とケンカになってしまいました。 何とか仲直りして、遊びには行ったのですがの…ケンカしてからギクシャクした感じです。 電話は毎日くれるのですが電話で話しててもそっけないです。 このままやっていけるのか不安になって来ました…。 少し距離を置いた方がいいんでしょうか…?

  • これって私がわがままでしょうか?

    ずっと前から大学時代の親友Aと夏祭りに一緒に行く約束をしてました。 夏祭りの当日、待ち合わせしていたはずのAが別の人と一緒にいて しかもその一緒にいた人が昔Aを傷つけた人で、私は友達を傷つけた人だと 言うこともあり、苦手な人でありました。 結局一緒に回るどころか最後まで二人に置き去りにされ、 結局Aとは一緒に祭りを楽しむことができませんでした。 帰り際に一人でいたAが私を見つけ「どこおったと!?」と言われ 正直悔しくて涙が出そうでした。 一緒に行く約束をしたのに。どうしてずっと仲良かった私より 傷つけられた人を優先するのか。 AもそのAと一緒にいた人はそれで祭りを楽しんでいたから 余計に悲しくて怒りが沸いてきました。 Aとはこのようなことがパターンは違えど何回も 嘘つかれ、約束破られ、裏切られてきました。 もちろん、楽しかったこともいっぱいありました。 ずっと一緒に過ごした日々は宝物です。 ですから今回は約束したから大丈夫って思ってたのですが…。 他の友達からどうしてそこまでされて一緒にいるの?と 言われても、一番はAが親友って言ってくれたことが嬉しくて 今日まで我慢してきたのですがもう距離を置いた方がいいのでしょうか? 正直、ここまでされてまだどこかでAに期待する気持ち 楽しかった思い出を忘れることができません。 辛いです。疑心暗鬼でAと一緒にいることもAに悪いですし Aのことを考えてイライラしたりモヤモヤしてる自分が嫌です。 助けてください。。

  • 彼と旅行に行ったり、大晦日を一緒に過ごしたいけど・・・

    付き合ってもうすぐ一年になる彼氏がいます。 私は実家暮らしで、彼は一人暮らしで、お互い同じ市内に住んでいます。 彼の実家は隣県で、日帰りがちょっと大変なくらいの距離にあります。 彼の仕事は不定期で、カレンダー通りではありません。 そのため、平日に連休(3日以上)が取れると必ず実家に帰ります。 彼の母親に「帰って来い」と言われて帰る、というのがいつものパターンのようです。 だから彼の連休を利用して旅行に行こうかと考えると、いつも実家に帰るから~と、行けずにいます。 彼は10年前に実家を離れ一人暮らしをしています。 私は来春から社会人になる学生で、平日も自由に時間を使えるくらいに、学校の時間の縛りはきつくありません。(いつでも彼と予定が合うわけではありませんが) 本題に入ります。 私は彼と旅行に行ったり、大晦日を一緒に過ごしたいと思っています。 今年の大晦日については、昨年同様、彼は実家に帰るそうです。 年末年始を家族と過ごすことは大事だとわかっています。 なので誘えず、今年は諦めました。 彼の親孝行な気持ちがわかるので、なんだかこのまま、毎年誘えないんじゃないかって感じがします。 旅行もそうです。 離れて暮らしているから、きっと彼のご両親は彼に会いたがっているんだろうし。 思い切って誘えばいいでしょうか? それと、彼と大晦日を過ごしたいという私の考えはわがままなんでしょうか? 旅行は・・・日帰りとか一泊ならなんとかなりそうですが、どうせなら二泊ぐらいしてのんびりした旅行がしたいです。 そのためには、やっぱり連休の帰省を何とかしないとって感じで。 それに彼は、母親の言いなりって感じがするので、なんだか無理な気もしています。 私はどうすればいいでしょうか? アドバイスをお願いしたいです。よろしくお願いします。

  • わがまま・・・心が狭い・・・・どうしたらいいのかわかりません。

    私は20代後半の女性です。 付き合って3ヶ月彼がいます。その彼への気持ちで悩んでいます。 色々なご意見をいただければと思います。 私は彼が好きで好きで仕方ありません。 一日中彼の喜ぶことを考えてしまってます。 ですが、私が思うほど彼は私のことを考えてくれないことに、 とても寂しく思っています。 具体的な例を挙げます。 1、おいしいものがあれば、私は彼にも食べさせたいと思って買ってもって行きますが(二人とも甘いものがダイスキ)彼から何かを してもらったり、サプライズ的なものは何もありません。 2、週に1度ご飯を食べに行きますがその後2時間ほど車でドライブしたり車を止めてお話したり、彼にマッサージしたり(肩こりなので)していたり、彼のしてほしいことをしてあげると、そのまま寝てしまいます。 私としては、私も気持ちよくしてもらいたいのですが彼は、自分が満足したらそれで終わってしまいます 3、夜、私と約束(飲み会の場所まで彼を迎えに行く)をしていても会社の人に送ってもらう(飲み会の帰り)ことになると私に連絡一ついれず、そのまま放置されます(家に着いた時に初めて着いたと電話が。。。私は泣く泣く飲み会の場所から自宅までひとりで帰りました) 4、好きなテレビがあるとその時間はメールも電話もデートも不可 他にも色々ありますが、私としては時々でいいのですが、 何かサプライズだったり、私のことを好きっていう行動(口では好きといってくれます)を示してほしいのです。 お昼にデートするのは月に一回。夜食事は週に1回、電話はしません。 メールは一日2回~4回ほどです。 私は彼がとても好きなので迷惑にならない程度に心がけていますし、 趣味もあるので、できるだけ彼にべったりにならないようにしたいと思っています。 ただ、彼にもっと(一輪でもいいから花をくれるとか、好きなお菓子をラッピングしてプレゼントっぽくくれるとか)何かをしてもらいたいと思ってしまってます。 恋愛に見返りを求めるのは良くないと思っていますが、付き合って2ヶ月だね、いつもよりおしゃれな店に行こうとか、何でもいいのです。 でも、そういった兆しは見えませんし、考えてもいないと思います。 私は、自分が彼を好きな分、幸せにしたいと思っていますし、 色んな思い出を作りたいので、サプライズを考えてます。。 相手に、そういうのを望むのは無理なのでしょうか? そんな、細かいことを愚痴愚痴考える私は心が狭く、ワガママなのでしょうか? 彼には、こうしてほしいと、伝えてもあまり意味がわからないようです。 私に対しても叱咤でも結構です。 彼に、こんな風にお願いしてみたら?というアドバイスでも結構です。 今私は、彼に、少し距離をおきたいとメールしてしまいました。 好きだけど苦しいです。私と彼の恋愛の仕方があわないのでしょうか? 皆様のご意見・アドバイスをどうぞよろしくお願いします。

  • 私の我が儘でしょうか?

    24日、彼と遊ぶ約束をしています。 彼は最近大学のサークル活動が非常に忙しく、暫く近く会えなかったので、私は明日をとても楽しみにしていました。 すると先程メールが来て、そこには 「今日は家に帰れないかもしれないから、明日の予定を組んでもらえませんか?」と書かれてありました。 昨日・今日と、彼の学生最後の大きな試合があり、その打ち上げでオールしなくてはいけないようなのです。 彼は大学4年生で特別な時期なので、私も我慢しようと思っていました。 でもこのメールを読んで怒りがわいてきました。 まだ行き先さえも決めていないのに・・・。 しかも明日は彼の事情で会える時間が短いので、午前中の早いうちに待ち合わせをしたかったのに、今日オールするのならその計画も難しくなります。 私とは今後いつでも会えるけれど、サークルの皆とはこれが最後。友達や後輩と別れづらくて一緒に居たいのはわかります。 でも24日に会うのは、前から決めていたことです。オールする予定なんてこっちは聞かされていなかったし、じゃあ私の気持ちはどうなるの?と思いました。 私に予定を組ませておきながら、自分は打ち上げで楽しんでいるというのも悔しいです。 ちなみに、普段から一緒に出掛ける時も、私の提案した所に行く事が多いんです。 彼は優しい反面、優柔不断というかあまり意見を主張しない人で、私に合わせるのが丁度良いと思っているみたいで・・。 でも、彼も私に会いたい気持ちでいてくれるのならば、たとえサークルが忙しくても「今度会う時はどこへ行こうか」の提案くらいは前もってしてくれたら・・・と思ったんです。 今回の事は頭にきて、勢いで「オールするなら、明日会うのは無理だよね。疲れてるだろうから会わなくてもいいです」という返事を送ってしまいました。 彼は少し無責任ではないかと思うのですが・・・それとも私が自分勝手なのでしょうか? 本当は会いたいけれど、でもまだ怒りがおさまりません。 長文で申し訳ありませんが、ご意見を聞かせて下さい。

  • 予定が重なって困ってしまいました

    こんばんは、 明日はかなり前から約束していた飲み会でした。友達が計画してくれたものです。私はそれに出席するつもりでいました。 一方、知人にイベントのバックミュージックの演奏を お願いしていたのですが、その知人ができあがったものを私に引き渡せるのは明日しかない(明日以降は海外へ行ってしまうため)と言ってたことをすっかり忘れていました。 今日、あわてて予定を変更できないか、と電話したら、「明日しかないから変更は無理。この前約束 したはずでしょう?」と不機嫌そうに いわれました。 2つの予定にいたばさみです。 仕方ないので先に友達飲み会に出席し、そのあとで 知人のところへ出向いて、MDをもらいに いこうと思っています。 しかしどちらも、中途半端になり、どっちも 怒らせてしまいそうで、本当に申し訳ない気持ち です。 どうしたら、どちらにも許してもらえるでしょうか? 友達も、その知人も、どちらも私にとって 大事な人です。本当に困りました・・ どう謝ったら、良いでしょうか? どうしたら怒りはおさまりますか? 気まずいです・・ よろしくお願いします。

  • 私のわがままでしょうか?

    長くなりますがよろしくお願いします。 私には今、付き合って約3年4ヶ月・遠距離恋愛を始めて約2ヶ月がたつ彼氏がいます。 2人も23歳で、彼は今年から社会人になり、私は来年から社会人です。 来週、彼の所に行く予定なので、その事について昨日、メールをしていました。 しかし私は、彼と離れていてさみしかったのもありますが、昨日ちょうど家族と上手くいかない事があり、余計になんだかさみしくなってしまい、彼に、「さみしすぎる」といってしまいました。 すると彼からは、「me-na1106ごめんね。me-na1106のこと大切なんだから。次会うのが楽しみなんだからね」と返って来ました。 しかし私は、「私も次会えるの楽しみだけど(泣)さみしいんだもん(泣)嫌だよ(泣)わがままいっちゃってごめん↓」といってしまいました。 すると彼には、「やっぱり2人離れてさみしくなるよ!!さみしくなるから、それを少しでも癒すために毎月会うっていう目標立てたし、今そうしてるしょ。嫌だよっていわれても、会えることを楽しみに少しでも前向きに考えてもらわないと、正直モチベーション下がる」といわれてしまいました(>_<) 最初、このメールを読んだ時は泣いてしまいました。 でも冷静になってみると、私が、「さみしい」とわがままいったのが悪いのですが、彼もなんだか冷たいというか、突き放された気持ちになってきました。 私は、月に1回彼と会えるだけでも幸せな事だけど、じゃぁ、月に1回会ったら全然さみしくないかといわれるとそうじゃないし、やっぱりさみしい時もあります。 次会えるという事を励みにして前向きには考えてはいるけど、やっぱり、今現在さみしかったから私は、今さみしいのが嫌だなと思ったのでそうメールを送ったら、「モチベーション下がる」といわれてしまい・・・・。 じゃぁ、もう、「さみしい」とかいっちゃいけないの?? 私は彼がいなくてさみしいから彼に伝えるのに・・・・とか思ってきてしまって↓ でも、彼が最初に励ましてくれたのに私がまだウジウジしてたのが1番悪いと思っています。 メールはそれから返していません(寝たため) 彼は特に怒っているといわけではなく、注意というか一言という感じでメールをかいてきたのですが、私はなんだかモヤモヤしていて、このモヤモヤを彼に言おうか・または言っていいのか悩んでいます。。。 私がウジウジしていたのが悪いからここはスルーした方がいいのかなぁとも思ったりするし・・・・。 最近は特に何事もなく順調にいっていたので、このまま来週、彼の所に行くよりは言いたい事言ってから行った方が気持ち的にすっきりするかなとは思うのですが言うほどの事でもないでしょうか。 わかりずらいとは思いますがなにかアドバイスお願いします!