• 締切済み

亡くなった父が保有していた数十年前の株について

株についてはほとんど知識がありませんので、低レベルな質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 父は30年ほど前に他界しましたが、その時に株を保有していたらしく、 配当金(数千円ですが)の連絡が年に1度郵便できており、それのみ受け取りにいってました。私含め母や他の家族にも株のことが分かる者もおらず、その状態を継続しておりましたが、最近の株券の電子化記事をみて心配になりました。  名義は父のままで株券は家にはなく、証券会社もわかりませんし、印鑑もどれを使用していたかは全くわかりません。 私もこれから株について勉強をしようとは思いますが、まずはこのような状況について対処方法をアドバイスをいただけたらと思います。  

みんなの回答

noname#64582
noname#64582
回答No.2

証券会社勤務の者です。 ●結論:かなり厄介な手続が必要となる可能性もあるので早めに動きましょう。ご質問のケースは、株券電子化の手続よりは、相続未対応のことのほうが厄介です。 まずは、#1さんご回答の通り、その銘柄の担当する信託銀行を調べ、問い合わせをかけましょう。 *************************************** まず、ご質問者さんは、株券電子化の内容についてご存知ですか。 念のため簡単に触れておきますと。 ・株式を購入すると、その会社の株主となります。 ・株主となった証となるものが株券です。株券にはその株主の名前が書かれています。株は売買されるものですので、株主が随時変わっていきます。そこで株式は売買される都度、名義が次々に書き換えられていきます。最後の名前になっている人がその名義人です。 ・その名義人(=株主)名は、株券を発行している会社の株主名簿に記録されます。 ・というわけで、「株主であることを表すもの」が株券だったのですが、これを電子的に記録をすることになりました。したがって、株券という紙自体には何の意味もなくなります。お手元の株券の紙自体には何の価値もなくなります。 ・誤解いただきたくないのは、「株主としての権利」が消滅するわけではないということ。このまま何もせずとも、電子化された株主名簿にお父上の名前は載ります。 ただし、当然ながら亡くなった人の名前が株主ですから正常な状態ではありません。そのうえ、この株式は信託銀行などに開設される「特別口座」という口座で管理される形となる為、現金化したい時などは面倒です。(普通は証券会社等に開設する「特定口座」での管理が一般的かつ楽)。特「別」口座と特「定」口座です。 ・30年も昔の相続の件なので、時効などの関連があるかもしれませんが、私が取り扱ってきたケースでは、通常、相続手続のほうが先に求められています。 つまり、お父上の法定相続人たちの戸籍謄本や遺産分割協議書とか、大変面倒極まりなく、また、30年以上も前であれば、その相続人が他界しているケースもあるでしょうし、そうなると手続きはほぼ不可能に近いか、かなり煩雑となります。 ・証券会社に特定口座預け入れの手続きをするならば、その相続手続きを経てからしか受付は不可能(証券会社は本人名義のものしか受付できない)ですので、早めに動いてください。 信託銀行は今年は特にこの手続きで混み合うことが想定されますし、状況次第では株主異動証明の発行のための回答に1ヶ月近く要することも珍しくありません。 ↓以下URLの中にも、親名義の株券について若干触れている箇所があります。ご参照ください。

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo272.htm
ayame1789
質問者

お礼

大変参考になりました。 電子化についてもとてもわかりすく説明いただき、理解できました。 電子化ではなく、相続未対応にいて動かねばならないということですね。かなりやっかいそうですが、これからきちんと勉強して対応したいと思います。 ありがとうございました!

  • koro_chan
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

私も似たようなことで、知り合いの証券マンに質問をしていたところです。 まず、その株式の会社(連絡が来ているのだから、どこの株式かはわかりますよね?)の信託銀行を探してください。ホームページか、なければ問い合わせてみてください。 そして、その信託銀行に、必要な手続きについて問い合わせてみる、ということです。 証券会社がいろいろな手続きを代行してくれたりするそうなので、近くの証券会社に事情を説明してどうするべきか、代行して処理をしてくれるのかどうか、聞いてみるのも1つの手だとは思います。

ayame1789
質問者

お礼

ありがとうございました。 専門家にきいて動いてみます。 やはり勉強しないといけませんね! がんばります。

関連するQ&A

  • 亡くなった祖父の株

    父の突然の死後、 ずっと以前に亡くなっている祖父の名前で 株の配当金のお知らせが届きました。 1枚株券がみつかりましたが ほとんどのものは株券はみつかりませんでした。 唯一生きている父の兄弟に聞くと株は父が相続したもののようです。 株を取り扱っている信託銀行に聞くと、 名義を変えるのには相続人全員の謄本や印鑑がいるようです。 株の価値は数十万円のようです。 付き合いのない親戚に連絡をとって、 謄本や印鑑をもらいにいくのも大変なので どうしようか困っています。 このまま放っておいたら 株の電子化後この株はどうなってしまうのでしょうか? 株については全く知識がないのでご存知の方教えてください。

  • 父からもらった株、どうすればいいの???

    はじめまして。 父が会社を経営していて、かなりの借金があり、厳しい状況です。 私もすでにお金はかなり貸しています。 そこで、父所有の株券があることがわかり、それも紙の株券が出てきました。私は父からお金を返してもらうことはありえないと思い、株券をもらうことにしました。 そこで、大手の証券会社にその株券を私名義で預けました。そのいきさつを株に詳しい友人に話すと驚かれました。私は株や税金には全くうといので、親子であってもある一定以上の金額になると贈与税が発生する事を知りました。たぶん担当者の方は、私と父の名字違うので何も聞かなかったのか、あまりにも私が無知すぎて何も言わなかったのかは定かではありません。 後から知ったことですが、母が父の借金を警戒して、証券会社より株券を何株か引き出していたこともわかりました。何のために引き出したのかもよくわかりません。 ここで質問です。 1、もし会社が倒産した場合、この預けた株券は父から私への名義変更  と見なされ、財産隠しということになるのでしょうか? 2、売却した場合、贈与税を支払わなければいけないのでしょうか? 3、特定口座には入れないと言われたので、意味がよくわからないま    ま、その旨を承諾してしまいました。特定口座に入ってないと、何   かと不備な点があるのでしょうか? 4、私が預けた証券会社は手数料がかなりとられることを知り、どこか   別のところに移そうと思いますが、それも可能でしょうか? 株に関してというより、投資などお金の方面にうといので、どうかアドバイスお願いします。

  • 30年前の株券

     30年の株券が出てきました。名義は父なのですが、父は25年前に他界しております。この株券は有効なのでしょうか?もし有効なのであれば、どこで名義変更できるのでしょうか?  なお、株を購入した会社は現在も存在します。 よろしくご教授願います。

  • 親族が保有していた端株の取扱について

    私の祖父が、帝人と新日鐵の端株を保有していたようですが、30年ほど前に亡くなり、株券などは今やわかりません。会社(信託銀行)からは定期的に書類が来ます。郵便局で配当を受けることは可能でしょうか?その場合、どのような印鑑でも受け取り可能でしょうか?また、端株を売却するにはどのような手続きが必要でしょうか?

  • 父の遺産整理中に出てきた

    父の遺産を整理していた時に私の名義の株券配当金(昨年度)が出てきました。 家屋の中を一生懸命に探しましたが株券自体は見付からずに、三洋証券に預けた旨の書類が出て来ました。 しかしながら三洋証券は検索すると破綻しておりまして、現段階におきまして、何処の証券会社が保有しているのかが判りません。 詳しい方、おりませんか?。

  • 株の名義変更と売却

    株についてお尋ねします。 11年前に死んだ父の所有していた(端)株の売却を考えています。 長年に渡って放置した上、私も母も株についての知識が皆無です。 まず所有している銘柄と株数がよく分かりません。 ある程度の数の企業のから、配当通知など来ているので、それで銘柄は 分かると思うのですが、次に、株券の所在が分かりません。 コスモ証券に2社分預けてあるそうですが、他社については不明です。 他の証券会社とは、付き合いがないという話です。 株券そのものは見たことがないそうで、タンス株ではなさそうです。 母は、買った株は、企業が預かっている、だから配当を寄越すのだと言って聞きません。 1)企業が株を預かるということは、ありますでしょうか? 2)株券の所在を突き止めたら、証券会社で名義変更を行い、   その後、証券会社を通じて、売却すれば良いのでしょうか?

  • 過去に相続した株

    10年ほど前に相続した株があります。 名義変更も済んでいるのですが、電子化されて株券自体が手元にないためそのまま放ってあり、配当だけもらっている状態です。 本当なら証券会社に預けたりマイナンバーを登録したりしなくてはならないと思っていますが、何から手を付けていいのやら……。 資産を増やしたいというより、きちんと管理をしたいのですがまず、何をするべきでしょう?

  • 50年前に他界した人のタンス株の相続の相続について

    50年前に他界した祖父のタンス株が最近?見つかり、 裏書の保証人に父の名前が書かれていました。父は祖父他界当時12歳、貯金のつもりだったのかもしれません。 その父も昨年3月末に他界し、母と私と妹の3人が相続人となりました。 つい2、3日前、「株がみつかり名義変更をしたいので、近々銀行の人とそちらにいく。印鑑証明と実印を用意しておくように」と父の長兄より連絡がありました。 50年前のタンス株はその間の株式分割や配当というのは どういう扱いになっているのでしょうか? そのおおよその時価は当日一緒に来る銀行の方にたずねてわかるものなのでしょうか? 相続の権利は私にはどの程度あるのでしょうか? それほど多くなければそのまま長兄にもらってもらえばいいと思うのですが・・

  • 亡父の株式が残っている?

    亡父の株式が残っている? 父が他界して、株が少しありましたが、私は株のことはわからないので 父が使っていた証券会社に、全ての株の名義変更と売却をお願いして、 株は全て無くなったはずなんですが、 一年近く経った今も、父宛に上場企業から色々な書類(株主様へみたいなやつ)が送られてきます。 どうもその上場会社に少しだけ株が残っているようなのですが、 どういったことなのでしょうか? 電子化になっても、証券会社を通していない株券がどこかにあるということでしょうか?

  • 株の出どころ

    実は父が亡くなり、株の配当金が毎年合ったのを思い出しました。 かと言って、証券会社を通してないと思うのですが、どういった経緯で、株を保有しているか憶測できますでしょうか? 株に関してはド素人で、何にもわかりません。 以前父は会社を経営していました。 ですが、保有している株は会社とは関係ない業種です。 どうか教えて下さい。 私が学んだところによると、SBI証券とかで買うようなのですが。。。