ソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードの違い

このQ&Aのポイント
  • 東京住まいで、田舎に帰省しても東京のテレビをみたいと思っており、今あるサーバーにTVチューナーをつけてTVサーバーの機能もつけようかと思っています。
  • Orbを入れて、http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxpvr2200_1.htm、http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxtv1200_1.htm、この二つの中のどちらかを入れるのが一番安上がりなようですが、ハードウェアとソフトウェアエンコードの違いがあります。
  • どちらもOrb対応を謳っているので使えると思いますが、用途は主にTVサーバーとして使用するだけで録画はあまりしないと思います。どちらを買えばいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ソフトウェアエンコードとハードウェアエンコードの違い

東京住まいで、田舎に帰省しても東京のテレビをみたいと思っており 今あるサーバーにTVチューナーをつけてTVサーバーの機能もつけようかと思っております 方法としてはOrbを入れて http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxpvr2200_1.htm http://www.leadtek.co.jp/multimedia/winfast_pxtv1200_1.htm この上のうちのうちのどちらかを入れるのが一番安上がりなようなのですけど この二つ、ハードウェアとソフトウェアエンコードの違いがあります どちらもOrb対応を歌ってるのでつかるのでしょうが 用途はほとんどTVサーバーとして使うだけで録画はあまりしないと思うのですが、どちらを買えばいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.1

>用途はほとんどTVサーバーとして使うだけで録画はあまりしないと思うのですが、どちらを買えばいいのでしょうか? PCのスペックが高ければハードウェア、ソフトウェアのどちらのタイプでのエンコードでも問題は起きません。 一般的にはソフトウェアエンコードの方が優秀ですがマシンパワーを必要とします。 但し録画をしなくても動きの激しい場面を視聴する場合はハードウェアエンコード方式のボードが良いです。 ソフトウェア方式だとエンコード、デコードの際にタイムラグが発生するのでスポーツの生中継(録画の中継でも同様)などには向いていません。

関連するQ&A

  • ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードについて。

    TVをHDDに録画する際の質問です。 *仮定として、PCの性能は「AMD AthloXP プロセッサ 2600」「メモリ:250M」でお願いします。 ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコードの違いについては、ハードウェアエンコードのほうがCPU負担が少なく、エンコード中でも他の作業ができ、高価であると認識しています。 今回はタイムラグ(遅延)に関してです。 1.ハードウェアエンコードの場合ソフトウェアエンコードと違い、「タイムラグ(2秒ほどの遅延)」が生じるものなのでしょうか (ソフトウェアエンコードでは生じない?) 2.また、ゲームをするときにも遅延を生じると聞いたことがあります。 以上、2点。どうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ハードウェアエンコードとソフトウェアエンコード

     TVキャプチャー機器の購入を検討中です。値段的にはソフトウェアエンコードの方が安いですが、やはり性能は劣りますよね。一応CPUはPen4の2.8GHzですが、奮発してハードウェアエンコードの方を買った方がよいでしょうか?意見を聞かせてください。

  • ハードウェアエンコード(エンコーダ)とは?

    最近のTVチューナー内蔵PCのスペックに よくハードウェアエンコードorハードウェアエンコーダ という機能が入ってますが、これは何でしょうか?

  • ハードウェアエンコードに対応したPowerVCR TV Edition

    今まで5~6種類ぐらいのTVキャプチャを使ってきましたが、ハード自身の性能よりも、ソフトによって使いやすさが左右されることがわかりました。いままで使ったソフトではCyberLink社のPowerVCR TV Editionがダントツで使いやすかったです。しかし、このソフトはソフトウェアエンコードにしか対応しておらず、ハードウェアエンコードに切り替えたいと思ったのですが、現時点でハードウェアエンコードに対応したPowerVCR TV Editionは存在しますか? もし、存在しましたら、どのTVキャプチャに付属してきますか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • MPEG2のエンコード方式(ソフトとハードの違い)

    TVチューナー付のキャプチャボードの購入を検討しています。各社から様々な製品が発売されているようですが、MEPG2にするときソフトウェアを使うものと、ハードウェアを使うものがあるようです。 そこで、同じビットレートの時はどちらのほうが画質がよいのでしょうか? ソフトウェアエンコードの場合、Celeron2.2GHz(L2:256KB)で大丈夫でしょうか?

  • エンコードに最適なCPU

    そろそろ、PCが時代に取り残されているようなので、 新しいPCを作るか、購入しようと思います。 用途はいろいろですが、主な用途は、コンパイルとエンコードです。 この用途に向いているCPUの種類はどれでしょうか? ハードウェアの知識はソフトウェアほどないので、決め兼ねています。

  • 違いについて

    TVキャプチャについて、ソフトウェアエンコードとハードウェアエンコード、どう違うのですか?あと、買うならどちらがよいですか?ご回答よろしくお願いします。

  • ビデオキャプチャとTVチューナーカードの併用

    ビデオキャプチャカードの導入を考えているのですが、いろいろ調べてみて疑問に思ったことがあるので質問します。 安価なビデオキャプチャカードにTVチューナーが付いているものがありますが、エンコードはソフトウェアで行うようです。これとハードウェアエンコードできるビデオキャプチャカードを併用することはできるのでしょうか?TVチューナーで受信した信号をハードウェアエンコードする形を想定しているのですが。

  • HD内のDVD-VideoをハードウェアエンコードでMpeg-4もしくはWMV形式へ変換

    現在 HD内に保存してあるDVD-VideoをMpeg-4もしくはWMV形式へ変換するときは、 「InterVideo DVD Copy Platinum」http://www.intervideo.co.jp/products/idc4p/overview.html と言うソフトウェアを使いソフトウェアエンコードを行っています、がエンコードにかかる時間を減らすためにハードウェアエンコードへ切り替えようと思い、Mpeg4やWMVへ変換できる、エンコードボードを探したところ 株式会社NEXXの「NXCD-750R」 というのが見つかりましたが、 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040217/nexx1.htm 付属のソフトではHD内に保存してあるDVD-Videoを 一発で変換とう言うわけにはならなそうでした。 と言うわけで HD内のDVD-Videoを複雑な過程を踏まずMpeg-4もしくはWMV形式へエンコードできるソフトに対応した(添付してある) ハードウェアエンコードボードがあれば教えてください または、同等の結果が得られる方法をがあれば教えてください

  • パソコンの地デジチューナーのエンコード方式について

    DELLのパソコンかeMachinesがゲードウェイの地上デジタルチューナー付きの購入を考えています。 アナログチューナーの時は商品の説明にソフトウェアエンコーダー、ハードウェアエンコーダーと必ず記載があり、一般的にハードウェアエンコーダーの方が高いがCPUにあまり負担がかからないと解釈しておりました。 しかし、上記の3機種についてはエンコード方式が何なのかどこを調べてもわかりません。地上デジタルにはエンコード方式というものが存在しなくなったのでしょうか?もしあるのであればハードウェアエンコーダーの製品を購入しようと思っております。 ご回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう