• ベストアンサー

ハッスルについて

大晦日、今日テレビで放送される、ハッスルはプロレスのことですよね。 それなのに、芸能人が出るのはなぜですか? お笑い芸人が出るのはなぜですか? そして、グラビアアイドルが出るのはなぜですか? プロレスに対する冒涜ではないですか? そして、この言葉は、小川直也のものなのに、なぜその使用を小川直也は許可したのですか? プロレスっていうのは素人が行ったり、素人が魅せることのできるものじゃないのではないですか? プロレスっていうのは、その人の人生が掛かってる真剣勝負で、力道山とか、アントニオ猪木とか、長州力とか、橋本真也とか、そういう熱い、情熱的な人が、努力の末にリングに上がって、戦うものじゃないんでしょうか? あと、ハッスルには、ケロロとかいう、子供向けのアニメキャラクターが出るそうですが、たぶん、期ぐるみを着て出るのですよね。 こんなことが許されるのですか?

noname#49039
noname#49039

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

あなたはプロレスフアンですか? 確かに、新日やノアなどといった昔ながらの鍛えた肉体のぶつかり合いを見せるのもプロレスですが、近年は多団体化、多様化しているため、素人同然の選手が平気で出場したり、明らかなお笑い狙いの試合を組むインディー団体などもあります。一応、お金を貰って試合してる等時点で、学生プロレスや、レスラーが本業でない社会人プロレスとは区別されていますが。 で、プロレスはそもそも打ち合わせの元に格闘技風の試合を見せるものです。で、それを公言しないのが、従来のプロレス業界でした。アメリカのメジャー団体などは、公言しています。ハッスルもそこまでカミングアウトはしていませんが、芸能人を出場させる等、従来以上に打ち合わせの存在を、わざと浮き上がらせるように仕向けています。暗黙でカミングアウトしてると観るべきでしょう。 で、ハッスルの魅力は、計算の元に、各八スラー(レスラーをこう呼称している)の表現力を競わせている点が、よりエンターティメント性を演出しています。プロレスでありますが、従来と一線を画す意味でも、そう呼ばずにファイングオペラと自称しています。 >芸能人が出るのはなぜですか? 表現力を駆使して、試合を成立させています。過去にたくさんの芸能人が出ましたが、それができない方は淘汰されていますので、誰でもOKというわけではありません。現在生き残ってるHG、RG、インリンは、突出してる存在なのです。 >プロレスに対する冒涜ではないですか? 一応、良心か何かわかりませんが、線引きはしています。で、見るほうも、線引きしてると思います。真剣勝負とは誰も思っていないでしょう。黄金伝説のサバイバル0円生活と一緒です。ドキュメンタリー風のバラエティ。 >この言葉は、小川直也のものなのに 小川が作ったものではありません。演出側が使わせていたのです。 で、小川は離脱しました。 >プロレスっていうのは素人が行ったり 演劇なら、映画なら、激しいことも可能でしょ?それを一発勝負のライブでやることがすごいのですよ。 >プロレスっていうのは そういうのもプロレスです。これもプロレス。みるがわのしゅみのもんだいですね。 >ハッスルには、ケロロとかいう、 すでにハッスルマニアでデビューしました。で、試合前には着ぐるみで入場して、戦闘用スーツ(ライガーみたいな全身マスク&スーツ)に変身(装着)すると言う触れ込みです。漫画でも2頭身から7頭身に変身しますし。 >こんなことが許されるのですか? 許されています。どうしても気になるなら見なければいいこと。ですが、あの川田や天竜が真剣に演じてると言うことは、やるほうにも何かやる意味を感じてるのでしょう。

その他の回答 (2)

回答No.3

憤慨しておられるようですが、私は許される、許されていると思います。 プロレスは本来ファミリー向け、見る者すべてを楽しませるものでなくてはならず、多くの視聴者(観客)の興味を引き楽しく観戦してもらうため、ある程度の知名度をもった選手・キャラクターを出場させます。 一般的な知名度からいえば、川田や三沢、武藤でさえ芸能人やアニメキャラクターには勝てないのです。 猪木と大仁田が同じことを言っていました。 「なんでもありがプロレス」 ストロングスタイルも電流爆破もケロロもなんでもありだと思います。 それから、ハッスルはもともと橋本のものです。

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.1

プロレスではなく 正式にはファイティングオペラといいます。 一応は別ジャンルということになってますね。 ケロロとかは着ぐるみというよりは 緑色の全身タイツでしたよ。 参考URLでwikipediaも一応載せておきます。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/ハッスル_(プロレス)

関連するQ&A

  • 巨人のハッスル

    巨人の清原やローズがホームランを打つと、 両手でやっているポーズって、「ハッスル」ですよね。 プロレスで橋本真也と小川直也がやっているやつ。 由伸やペタはやりませんよね。 このハッスルをするのは巨人の中でもどういうメンバーなのでしょうか? また、なぜハッスルをする様になったのでしょうか?

  • 台本のなかったプロレスの試合はどれですか?

    最近、新日本プロレスに元幹部が書いた告発本を読みました。 彼はアントニオ猪木と共に長年ビジネスをしてきたが、今はかなり嫌っているようでした。 何とアントニオ猪木がやってきた試合の中で、台本のない試合はたった“6試合”だと言うのです! そして、あの「モハメド・アリ VS アントニオ猪木」も台本があったというのです! その台本とはフルラウンドを戦って引き分けに持ち込むというものでした。 「モハメド・アリ VS アントニオ猪木」は両方のメンツを潰さないように、“引き分け”という台本が存在していたのです。 【1】あなたが思うアントニオ猪木の台本のない6試合はどれですか? 【2】猪木以外のプロレスラーの試合でも、この試合は台本がなかったと思う試合はどれですか? 【3】橋本真也VS小川直也  の試合は、どれがガチで、どれが台本ありだと思いますか?

  • 橋本真也のTV出演

    始めに断っておきますが、プロレスに関してはど素人です。 以前、橋本真也は小川直也と引退を懸けて闘い、敗れたはずなのですが、どうして復活しているのでしょう? 小生の聞き間違いなのでしょうか? プロレス界の常識に詳しい方、どうか教えて下さい。

  • K1とプロレスの違い

    格闘技とプロレスは何が違いますか? K1とプロレス番組は何が違いますか? 最近、こういう試合に興味を持ったのですが、 僕の印象は、K1っていうのは、ただ戦っているだけで、プロレスは、ロマンがあるというか、野望とか野心、プライドや誇りがあると思うのですが、どうなんでしょうか? 僕が見たプロレスは、昔ですけど、橋本真也と小川直也が戦っているやつで、小川がとても強く、橋本がリングの外でうろうろしていて、小川が観衆に「目を覚ましてください」と言うようなことを言っていた試合です。 あれを見て、小川には「何て酷いやつだ」と思ったし、橋本には「どうするんだ? 勝てないんじゃない?」と思いました。 ああいう、相手より弱くても、酷いやつに、立ち向かうのを見るのがプロレスの醍醐味なんでしょうか?

  • 見たい ( 見たかった ) 夢のカード

     いつもお世話になっております。  プロレスなどの格闘技では、団体が違ったり、時代・世代が違ったりとか、巡り合わせなどで実現しなかった試合が多々あると思います。  例えばプロレスでは、    ☆ジャイアント馬場 VS アントニオ猪木( 前座時代にはあったらしいが )    ☆ジャンボ鶴田 VS 藤波辰己(辰爾)    ☆小橋健太 VS ブルーザー・ブロディ    ☆長州 力 VS ブルーザー・ブロディ( タッグでは有るが、シングルでは無かったと思う )  K-1では、    ☆アンディ・フグ VS マーク・ハント と、いったトコが実現しませんでした。  また、北尾光司と小川直也は、ちょうど両者が入れ替わる形となってしまったのは残念ですね ・ ・ 両者の一騎打ちも見てみたかったです。  「 アントニオ猪木 VS ヒクソン・グレイシー 」も、もし実現してたら、どんな試合展開になってしまうのか ・ ・ ・?    しかし、これから、    ☆桜庭和志 VS 菊田早苗    ☆小川直也 VS 藤田和之    ☆小橋健太 VS 佐々木健介 など、実現可能な “ 夢のカード ” も多々あると思いますね。  それから、    ☆大仁田厚 VS 小川直也    ☆蝶野正洋 VS 小川直也 なんて対決が実現しても、面白いと思いますね。  皆様の中で、プロレス ・ K-1 ・ 総合格闘技などで、過去に実現して欲しかった試合や、これから実現して欲しい試合が、ございましたら、どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。     ( 文中敬称略 )

  • 橋本真也VS小川直也 4試合について

    橋本真也の引退の原因になった、対小川、4試合についての疑問なんですが、当時、個人的にはプロレスは全てが真剣でなくても、タイトルマッチなんかは真剣勝負だと思ってました。当然、橋本対小川の4試合もです。(橋本の復帰理由は納得できませんでしたが。) 最近の「プロレスはショー」との動きから。気になってネットで調べました。結果、以下の2つの事を見つけました。 ・当初、試合は3試合を予定されていて、1試合目は小川が勝ち、元柔道代表選手の凄さをアピールし、2試合目は橋本が勝ち、プロレスの凄さをアピール。3試合目で橋本が勝ち、プロレス一日の長を示す。 との筋書きを、3試合目で猪木が小川を煽り暴走させ、4試合目へ。 ・1試合目で橋本が負けた時に猪木は、泣きたい気持ちになった、と語る。 どちらも有りそうな話ですが、内容的には反する様な気が、、、。 真実を知るのは無理かもしれませんが、あなたの知ってる、この試合に関する事を教えて下さい。

  • 橋本真也と小川直也

    橋本真也と小川直也の所属事務所は、どこなんですか?また、UFOは、今どうなっているのですか? ケンドーカシンは、今どこにいるのでしょうか?

  • 前田日明 「プロレスを壊したのはアントニオ猪木だ!」って本当ですか???

    ──資質という部分で言えば、今回の三沢光晴死亡事故を受けて、全日本、新日本、NOAHの3団体で統一のプロレス・コミッションを作って、ライセンス制を敷こうという動きもあるようです。 プロレスラーのライセンス制度というのは、現実的なのでしょうか。 前田日明「今は......ムリだと思うよ。 だって、じゃあ『ハッスル』はどうすんの? っていう話になる。 芸能人出るじゃん。 あれはもうプロレスラーじゃないよね。 それに『ハッスル』だけじゃない。 アントニオ猪木がタッキー(滝沢秀明)とプロレスやっちゃったじゃない(00年3月14日/横浜アリーナ)。 よく『前田日明がプロレスを壊した』なんて言われるけど、そうじゃない。 アントニオ猪木が壊したんですよ。 タッキーとやった時点で、観客もガッカリしたし、選手もガッカリしたし、俺も涙が出るほど悔しかったよ。 猪木さんが何を、金のためにこんなことしてんの、って。 プライドはどこにいったの、って。 プロレスであれが許されると、もう誰も『ハッスル』のことなんて言えない。 『ハッスル』もプロレスだって言うしかない。 そしたら、ライセンス制なんてムリですよ」 プロレスを壊したのはアントニオ猪木なんですか? 今の段階でプロレスラーのライセンス制度というのはムリですか?

  • 橋本真也について

    新日本プロレス時代に、小川直也と戦っているころに橋本は新日本プロレスに無期限出場停止処分を受けていたらしいのですが、それは橋本にいつ何があったからですか? 教えてください。

  • 橋本真也の解雇について

    こんにちは。新日本プロレス(現ZERO-ONE)の橋本真也が新日本を解雇された理由ってなんですか?長州力との確執が原因なのですか?ただ、その確執も何が原因だったのですか?昔、橋本は長州を団長と呼んで慕ってたと思うのですが・・・。結構、気になってます。

専門家に質問してみよう