• ベストアンサー

自分がいや

kimuchichiの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

私は男性ですが今同じ状況です。 5回連続でドタキャンされたりもしました。 ものすごく気持ちが分かります。 寂しいですよね。 出会い系に手を出しそうになったりもしましたよ。 私の彼女の理由は国家試験の勉強が忙しいそうです。 同じくクリスマスはなにもなくHだけしましたw でもdetrtr5454さん、別れないほうがいいと思います。 まだ好きなんですよね?後悔しますよ。 本気で人を好きになるって簡単なようで案外難しいですから。 それに相手に嫌いになられた訳ではないですよね? 浮気をしてしまってどれだけ相手のことが好きか分かったのではないですか?(浮気のことは絶対話してはダメですよ。) 自分の気持ちも伝えましたが結局は なにも変わってくれません。 >すぐに変われる人なんていません。自分の中で期間を決めてみたら どうですか? 今はなぜ彼が仕事に夢中なのかを理解するようにすれば、 どんな付き合い方が一番ベストなのか分かるかもしれないですね。 ちなみに私は、相手が喜ぶことばかりするように心がけています。 あてつけ、嫌がらせみたいにw(いきなりプレゼントしたり、ドタキャンされても、優しくしてあげたり) 自分がぐずっていたら相手は振り向いてくれないと思います。特に男性だと。(うざい)とか言って。平気な素振りをしていたら、気になるのが男だと思います。(自分に気がなくなったのかと思って) よく分からない回答になってすいません。 少しでも参考になればと思います。

noname#75540
質問者

お礼

わたしと同じ状況なんですね。 なんだか親近感があります。5回連続ドタキャンされるのは つらいですね。我慢して耐えているなんて 本当にすごいと思います。 たしかにすぐに変われる人なんていないですよね。 もう少し待ちたいと思います。 わたしもkimuchichiさんのように 辛抱強く待ち続けようと思います。 またここに相談来るかもしれませんが・・・ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会えなくなると冷める自分

    付き合い2年です。彼は私より10歳上です。彼氏が仕事が忙しく、8月から会う時間が激減しました。今までは週1から10日に1回くらいのペースでしたが8月から今にいたるまで月に8時間しか会っていません。(4時間くらいを2回)食事、エッチして終わってしまう感じで話も相談も出来ないです。ここ1ヶ月は食事もしていません。 メールは毎日していますがメールだとニュアンスが伝わりにくく、イライラし喧嘩になりやすいので他愛ない会話に留め、彼の仕事に差し支えないようにしています。 デートも全く無くなり、休日を彼に合わせても毎回仕事でドタキャンされ、正直付き合う意味がわからなくなっています。 逢いたい時に逢えないし逢いたいとすら言えないくらい忙しそう。 彼を愛してる気持ちに変わりはないですが、疲れてしまいました。クリスマスもドタキャン、正月は実家に帰るとの事、うんざり気味です。好きだけど冷める、そんな気持ちです。 彼に女性の影はありませんし、信じています。 こんな気持ちの私はわがままでしょうか。 彼にはどう思うかメールで聞いたところ「仕事なんだから仕方ない」私と同じ気持ちなのか、逢いたいけど逢えない、寂しいとか辛いと思っているかと聞いたところ「同じ気持ちだから我慢して」でした。 先の見えない我慢はしたくない、と伝えました。 彼はちょっとキレ気味のようですが、どうでもいい気持ちです。先日距離を2週間置きました。しかし逢うと別れ話どころか、彼のすごく嬉しそうな顔や態度を見ると愛されてることがわかるし彼を愛してる自分を実感するのです。 逢わなくなってきた事で逢いたい気持ちは変わらないのですが付き合う意味がわからなくなっています。 別れたいのか付き合いたいのかもわからなくなっています。どうしたら良いかアドバイス下さい。お願いします。

  • すぐに泣いてしまう自分をなんとかしたいです。

    すぐに泣いてしまう自分をなんとかしたいです。 20代半ばの女性です。 すぐに泣いてしまうとこころを治したいです。 私は、どちらかというと物静かな性格で、 自分の気持ちを表に口に出すことが苦手です。 感情のコントロールも苦手です。 性格は、基本的にどんなことでも我慢できますし、その辺りは人よりも我慢強いと思います。 ですが、その我慢もピークを超えると一気に爆発して大泣きしてしまいます。 この泣く感情が自分でもよくわからないんです。 一言で言うと情緒不安定なのか。。 例えば、彼氏とのことで不安があると考えると涙が出てくるし、 仕事で些細なことで注意をされたら涙が出てしまったり、 とにかく数日に一回は泣いています。 ですが、流石に年齢的にも泣いてるのはどうかと思って…。 どれだけ我慢をしようと思っても涙が溢れてしまって、一度なくと堪えられなくなります、 恋人にもすぐに泣くことで呆れられていますし、 自分自身も嫌です。 どうやったら泣かなくなりますか?

  • 放置されてるのヵモ

    彼氏に放置されてるかもです、 この前も質問させていただきました 会ってもくれなぃ、電話も拒否、メールも返信こなぃ。。 もうダメだと思いませんか?? でも奇跡的に昨日メールきたんです...((涙 でもそこにゎ、ネガティブなところがダメと書いてありました... ネガティブ?君がそうさせてるんだろ?といいたくなりました^^; 何しても会ってくれなくて、、今日だって会う約束してたのにドタキャンされました汗 約束をしていれば何かしら理由をつけて断ってくるんです。。 浮気してるとも思えて、、でもしてないと言ってました。。 でも放置してることは確かです。。 彼の気持ちゎどうやったら分かるんでしょうか?

  • 彼氏に浮気されてから自分がおかしい

    頭が混乱していてまとまりがなく読み難いですが、よかったらアドバイスをください。 彼氏に浮気をされてしまいました。すごくショックでした。 彼氏はバレたとき大泣きして頭を下げていました。普段絶対泣かない人なので驚きました。 私にもその浮気をさせてしまった原因があると思う、浮気をさせてしまってご めんと言ったら、俺が全部悪いとずっと頭を下げ続けていました。 私とはもう一年一緒にいるし、別れることはないと思いしてしまったそうです。慣れからくる安心があったのでしょうね。男性の浮気はつまみ食いみたいなものだから本命は私なのだと思います。実際に彼はそう言っていたので、私には信じることしかできません。 そしてこれからどうするかお互い今の気持ちを言いました。私はやっぱりまだ好きです。人間ってそんなもんだと思います。すぐに嫌いになんかなれませんでした。だから私の隣で反省してあなたの誠意を見せてもう一度信じさせて欲しいと言いました。 彼は私を傷つけてしまった自分が許せないと、隣で私を幸せに出来ないと言いました。一人で反省して成長したいとも言っていました。もちろんその間に女遊びはしない。信じれないと思うけどこれだけは信じてと。 彼はとても顔が整っているのでモテます。彼女がいなかった時期がなかったのです。だからすこしフリーの時間が欲しい。今友達とバカ騒ぎして一番楽しい時期に私が会いたいとわがまま言ったりするのが嫌だった。お金も自分のためだけに使ってみたい。と言ってきました。そして、でも私のことは好きで、これから私以上の人なんて出会える自信ないし、多分ずっと私のことを思っていると思う。だから反省して成長してまた私と付き合いたいそうです。その期間に私にほかのいい人が現れたらそれでいいからと。なんて自分勝手なんでしょう。涙がとまりません。浮気した人に決定権があるとでも!?と言いましたが頑固な彼は決めたことだからと言って、私の隣からいなくなってしまいました。まだ渡していない誕生日プレゼントと手紙はちゃんと渡すつもりって、、私あんたのこと忘れられないじゃないか!裏切られた人を許すと決めるのにどれだけ勇気がいるか!なんでまだ好きなの!馬鹿な自分!と毎日精神が不安定でご飯もすぐ吐いて痩せてしまいました。私が考え直してと頼んだのでまた話合う予定もあるのですが、もう毎日を過ごしていくのが辛いです。 どうしたらいいのでしょう。なにが正解なんでしょう。 浮気を許す私はおかしいのでしょうか。 時間がたてばご飯食べられるようになりますか?もとの元気な自分に戻りたいです。

  • クリスマスプレゼントのおねだり

    こんばんは、もうすぐクリスマスなもので助けてほしいことがあります。くだらない事なんですが、何かプレゼントが欲しいんです。ちょっとせこい話かもしれませんが…私は普段から駄々っ子で8個上の彼にどっぷり甘えてます。でも彼の仕事が忙しい時はガマンしてます(ガマンできるようになってきました)。 本題ですが、彼にプレゼントをおねだりしたら”オレはクリスチャンじゃないから”と拒否されました。”だったらお年玉ちょうだい!”って言ったら、”もう大人でしょ”って拒否されました・涙。 こういう男性って彼女が欲しがってもプレゼントしないのでしょうか? ちなみに私はちゃんと彼のプレゼントを用意してます。誕生日が近いので兼用ですがそれなりに好きそうなものを準備しました。 ただ愛されてないだけでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 自分に自信が持てません

    30代になったばかりの女性です。 自分に自信がもてません。女性として自信が持てません。 わたしの考えはおかしいでしょうか? 多分、夫とのセックスがうまくいってないからではないかと最近思うようになりました。 夫はわたしよりも淡泊なので、恥ずかしい話、わたしは常に欲求不満状態です。 たまにしても、早漏ですぐに終わってしまいます。 わたしから誘ってみても断られることなんてザラですし、 女性から誘うのがよくないのかとずっと我慢していることが多いです。 夫は仕事で自宅にいることが少なくて、いても疲れてるから休みたいというのも、もっともです。 夫のことは大好きです。 でもたまに涙がとまらなくなります。 わたしはこのまま年老いていくのだろうか? 夫はもはやわたしを女と思っていないのだ・・・ 一番そばにいる夫を魅了できないわたしが魅力的であるわけがない どこのだれが見ても、わたしは寂れたおばあさんなんだ 綺麗になりたいと思ってやっている努力だって、報われるわけがない 本当は、男性が押し倒したくなるほど魅力的な女性でいたいのに、隣で寝ていても触れられないとは、、もうわたしはそういう衝動をおこさせるほど魅力的にはなれないんだな そんな思いに支配されることがよくあります。 外出することも以前ほど楽しくなくなりました。(仕事には行っていますが) 引っ越して周りに知人がほとんどいないというのもあるかもしれませんが。。 以前はおしゃれして外出することが大好きでした。 人から「きれいだね」「雰囲気があるよね」と言われることが当たり前のようにあって、 その言葉がさらに自分を磨くモチベーションとなって、またほめられて・・・というサイクルができていました。 自分が大好きだったし、新しいことをするにもやる気がみなぎっていました。 でも今は・・・ 年を重ねても女性として魅力的になりたいという思いと、 もう自分はだめなんだという思いを行ったり来たりしています。 以前の自分がうらやましい。 この気持はおかしいでしょうか? この思いを、どうすれば乗り越えることができますか? 長文、わかりにくい文章となったことをお許しください。

  • 自分がどうしたらいいかわからなくなりました(悩)

    8歳年上の彼のことです。 最近、仕事が忙しいらしく彼から連絡をくれなくなりました。 もともと友達関係だったので、付き合い当初からもそんなに頻繁に連絡を取り合う感じでもなく、用事がある時や、会う時だけ連絡してました。 月1か月2で会っていたのですが、いつしか私から一方的に誘うようになり、彼からは誘ってくれません。 最近では私が誘ってもいい返事ももらえず、2ヶ月近く会っていません。 最後に会ったのはバレンタインデーにチョコ&プレゼントを渡したいとなんとか時間を取って会いに来てくれた時以来です。 ホワイトデーのお返しも連絡も一切なく その後私から一度食事に誘いましたが、断られました。 以前にもクリスマスデートを体調不良とドタキャンされ、謝りの一言もなかったりしたことや、デート中、車止めて昼寝しだしたりってこともあったので、(その他もいろいろ…) なんだか私は彼の気持ち疑うようになり、自信もすっかりなくなりました。 彼はホントに忙しいのか、私に飽きたのか、安心しきってるのか… 全くわかりません。 彼には仕事を応援するメールを送ったっきりで、不安な気持ちは伝えられていません。 ドライな人なので、多分めんどくさいとか思われそうで。 仕事が忙しい彼をそっと励まして待つべきところだとは思いますが、 彼の気持ちがわからなくなってしまった私にはそんな器量がもてません。 こんな時はしばらく連絡しない方がいいのか、不安や会いたい気持ちを伝えていいのか 悩んでます。 メールしようか、止めようか毎日葛藤して、自分でも気持ちを切り替えるなどのコントロールも利かなくなり、仕事や私生活もうまくいきません。 この先うまくやっていくには、私は今、どうすべきでしょうか… 是非アドバイスを! 教えください!

  • 彼女からのクリスマスプレゼントが無い…

    付き合って5ヶ月のバツイチの彼女に今年初めてのクリスマスなので、彼女が欲しがっていて自分で買おうとしていたコートをサプライズでプレゼントしました。最初は彼女の喜ぶ顔が見たい気持ちだけでしたが、あげてから友人にそのプレゼントをあげた話をしたら、お前は何か貰わないの?欲しくないの?と言われました。自分は貰うことなど考えたこともありませんでした。でも友人は、くれない方が寂しいしおかしいくない?俺なら嫌だなと言われました。それから俺は付き合ってすでに付き合った記念で指輪、買い物途中に服、そして今回と3回プレゼントしてるし、でも思えば彼女から何も貰ったことないし、でも今回はクリスマスなんだしなんか俺にもくれないのかなと、少し疑心暗鬼と寂しい気持ちにもなっています。見返りを求めてはいけないかもしれないし、プレゼント=愛情というわけでもないのかもしれないとも思いますが、特に女性の方はどう思いますか?他の彼女いる友達にも聞くとお返しを貰ったと聞き、余計に最近寂しくなります。プレゼントをあげてから、逆に何か欲しい物ある?なと聞かれたこともないし、一緒に買い物に行ってもそんなプレゼントをくれる素振りも無いし、この先も無いような感じです。今回のプレゼントをあげた時もあっさりな感じで、ありがとーだけでした。ちなみに次に会うのはクリスマスを過ぎた頃です。彼女は自分の子供へのクリスマスプレゼントの話はします。意見をお待ちしています。

  • 自分の好みでないものを・・・

    親が私の好みじゃないものを買ってきます。 それは、プレゼントしてくれるのですが、 1つ1つがとても高額で、しかも私の好みではないのです。 受け取る時はありがとうとお礼を言って、 それとなくもう買って来なくて良いと言っているのですが 高価だから私が遠慮して言っていると思っているようです。 それは何も聞かず&言わずに突然買ってきて、 高額な品物なので、私が「じゃあ、クリスマスプレゼントに もらっておくね。」という流れになってしまいます。 買ってくれるなら、今、自分の欲しいものを買って欲しいし、 親が買ってきたものは、もらっても使い道に困るし 無駄遣いにしか思えないのです。 具体的には、以前好きだったブランドの洋服やアクセサリー、 必要のないnintendoDSなど。 そのブランドは好みが変わって、好きじゃないと伝えたハズなのに。 今の自分を全く理解して貰えてないのが悲しいです。 親に買ってもらったものなので、処分する訳にもいかず、 受け取る時に、いらないって突っ返すのも申し訳ないし、 とても困っています。 どういう風にしたら、親の気持ちを傷つけずに 高額な買い物をやめされられるでしょうか?

  • プレゼント☆気持ち?自分の趣味の物?

    恋人へのプレゼント、特に今はクリスマスプレゼントをどれにしようか 悩んでいる人が多いようです。 OKWEBを見ていると思うのですが 「プレゼントを選んでくれた気持ちが嬉しいから 何を貰っても嬉しい派」と 「自分の趣味の物を貰わないと 嬉しくない派」といますよね。 私は 選んでくれた気持ちが嬉しいので 何を貰ってもウフフフなんですけれど みなさんはどうですか?