• ベストアンサー

ホッブスのリバイアサンについて

トマス・ホッブスが著書「リバイアサン」の中で、「万人の万人による闘争」という有名な言葉を言っているはずですが、見つかりません。どこに、書いてあるのでしょうか?書いてある【章】を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • grand
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.1

有名なのは『万人の万人に「対する」闘争』じゃないでしょうか? 手元にないので確かではないですが、下記URLによると第1部の13章に記述があるみたいです。

参考URL:
http://www02.u-page.so-net.ne.jp/ka2/ny-euro/wens26jp/nakano09.html
colonel
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございました。調べてみます。

その他の回答 (1)

  • rei00
  • ベストアンサー率50% (1133/2260)
回答No.2

 下のサイトでは「THE LEVIATHAN」の英文が見られる様です。 ◎ THE LEVIATHAN by Thomas Hobbes  お探しの言葉は「CHAPTER XIII: OF THE NATURAL CONDITION OF MANKIND AS CONCERNING THEIR FELICITY AND MISERY」の8段落目にある『・・・・・・; and such a war as is of every man against every man.』でしょうか。

参考URL:
http://www.orst.edu/instruct/phl302/texts/hobbes/leviathan-contents.html
colonel
質問者

お礼

有難うございます。これです!!助かりました。

関連するQ&A

  • 万人に対する蛮人の闘争???

    まずは、朝鮮日報の記事 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/06/10/2014061000557.html を読んでもらいまして・・・。 ホッブズの有名な言葉『万人に対する万人の闘争』なんて言葉が出いますが、 正しくは、 『万人に対する蛮人の闘争』 あるいは 『蛮人に対する万人の闘争』なのでは?

  • リヴァイアサン・・・

    ●哲学者、ホッブズの著書『リヴァイアサン』は有名ですが、実際にこの本を読んだ人はいますか?(もし読んだ事がなければ、今月食べた美味しい物を教えてください…)

  • 国家論についての入門書はありますか?

    現代社会学を専攻している大学四回の者です。 現在、卒業論文作成の為に研究を進めております。 テーマは「国家」とし、なぜ国家が必要なのか、という事を足がかりにして、ホッブズの唱えたリヴァイアサンやアナーキズム、ユートピアといった考え、また複数の国家観について調べていきたいと考えています。 現代社会学のゼミに所属しておりますが、どちらかというと古典的な分野です。 それに向け、参考文献を読み進めているのですが…正直これまで政治に興味をもっていなかったので、(格差社会や少子化、少年犯罪といった事には関心がありました)専門用語ばかりが出てきて理解が追いついてない状態です。 どのくらいのレベルかと申しますと、共同体や啓蒙思想という言葉についても辞書で調べているような状態で、全くのド素人です。 今は岩波文庫のホッブズ著「リヴァイアサン」と、講談社学術文庫の長尾龍一著「リヴァイアサン 近代国家の思想と歴史」(ホッブズ・ケルゼン・シュミットの国家論を中心に述べてらっしゃいます)を読んでいるのですが、はてなマークを飛ばしながらの読書となっています。 このままだと何の理解もなく、ただ色んな文献から文章を引っ張っただけのような卒業論文に仕上がってしまいそうで怖いです。 口頭試問に通る自信もありません…。 そこでもう少し簡単な本を探そうと思ったのですが、探しても難解な本か私の研究テーマとはズレたものしか発見できませんでした。 古典的な研究テーマですし、私のような素人向けの入門書のようなものはないのでしょうか? それとも、私の基本的読解能力があまりに低いのでしょうか・・・。 もし、この文献なら素人でもわかりやすいというものがありましたら、ぜひ教えていただけると嬉しいです。 HPなどでもありがたいです。読解の手がかりとさせて頂きます。 よろしくお願いします。

  • ヒットラー 日本人蔑視

    吾が闘争という有名な本の中で、ヒットラーは日本人を蔑視していたと聞きました。 戦前に訳された日本語版の中では、軍部の意向でこの部分は省かれていたそうです。 どの章に書かれていたのかご存じ方はおられませんか。 場所が分かれば調査に使う時間を節約出来るので、お願いいたします。

  • 見本原稿のことで質問

    著書になるための本を買いました。 意味がわからないので質問させてください。 読者が最も興味をそそられる 部分についての見本原稿を書いて下さい。 分量としては、短すぎず長すぎず 二、三項目程度がよいでしょう ↑ この文面の「二、三項目」がよいでしょうの 「二、三項目」の意味を教えてください。 ビジネス書を購入して 1章~5章まであったとします。 例えば1章が一番読者が興味をそそられると・・ そして項目が11個あったら、その中でとくに 読者が興味をそそられる二、三項目を 選んで見本原稿を書くという解釈でよいのでしょうか? また、二、三項目ということですが 目安としてワード何ページぐらいが手頃か 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 貴方にとっての名言は?

    貴方にとっての名言は? 言葉には、ものすごい力がありますね。それは、普通の人でも偉大な人でも万人共通です。その中で、特に感動した言葉は有りますか?ちょっと伺いたいです。

  • 陰山泰成氏の著書『魂医―和合医療―』について

    陰山泰成氏の著書『魂医(ソウル・ドクター)―和合医療―』について質問です。 『魂医(ソウル・ドクター)―和合医療―』の第4章を見ていましたら、「胸部外科」という言葉が出てきたんですが、これはどういうものなんでしょうか? 他に、ERという言葉の意味も気になります。 当方医学についてはよく知らないもので、初歩的な質問だったらごめんなさい。 もしどなたかご存知でしたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 第24回社会福祉士国家試験 試験問題

    第24回(平成23年度)社会福祉士国家試験 試験問題を勉強中なのですが、分からないところがあるので教えてください。 問題15 法と社会、そこに成立する秩序との関係に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。 1 形式的に正しい手続きによって定められた規則による支配が合法的支配であり、この支配においては命令者の合理的利害に沿って規則が再編されていく。 2 法律家は、弱きを助け強気をくじくリーガルマインドという共通の正義感を身につけており、それを共有する連帯意識によって明確な社会層をなしている。 3 法治国家においても、個人の権利が不当に侵害された場合、まずは市民自身が強制力を行使して自力救済の努力をすることが望ましいと考えられている。 4 人々の私的利益の追求は利害対立を生み、万人の万人に対する闘争状態が予想されるなかで、社会秩序がなぜ可能となるのかを問うことをホッブズ問題という。 5 非ゼロサムゲームでは、ある行為者が利益を得ても他の行為者が損失を被るとは限らないので、損失を負わせるべく行為者間には対抗関係が生じていく。 正解が4番であることは分かるのですが、他の記述のどこが間違っているのか分かりません。 なるべく詳しく分かるかたがいましたら教えてください。お願いします。

  • 親鸞の著書『教行信証』とは、浄土三部経を自己流に翻訳したものだと聞いた

    親鸞の著書『教行信証』とは、浄土三部経を自己流に翻訳したものだと聞いたことがありますが、これで正解ですか? しかし、本願寺の現代語版には、『観経疏』とか『如来会』からの引用もあるのですが???これらは、浄土三部経のなかの何処かの章のタイトルなのでしょうか?

  • 佐伯チズさんの美容法を実践して劇的な変化ありましたか?

    佐伯チズさんの美容法、数年間、数ヶ月と継続して続けられた方、効果はありましたか? 佐伯式の美容法、お薦めかどうかご意見お願いします。 確かに佐伯さんご本人は綺麗なお肌をしてらっしゃいます。 しかし、万人向けなのか?と疑問に思って 著書も立ち読み程度でまだ実践していません。 「ローションパック」などは良さそうですが メイクの後のダブル洗顔はNGとか、 オイルクレンジングはNGとか色々ありますよね。 実践されて、お肌の状態が劇的に変化した方の体験談を伺いたいです。 また、その際、参考書は著書の中のどの本を見て実践されたかもお教えいただければ幸です。