• ベストアンサー

国が発表する平均年収の算出方法

国が発表する平均年収の算出方法は本当に国民の平均でしょうか。 どう見ても自営業やパート・アルバイト、 中小零細企業の低い給与が含まれているように思えません。 どうやって算出しているのかご存知の方よろしくお願いします。

  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

国がというと実に大雑把すぎて何とも言えませんが。具体的にどの機関が発表している数字のことを言っているのでしょう。 例えば国税庁が出しているのは非常に正確な数字だと思いますし、その調査方法もことこかまに公表していますし、それが信用ならないということでしょうか。 http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2006/minkan.htm ちゃんと業種別、事業所規模別に分けてだしています。 またそもそも平均は外れ値に弱いので給与のような極端にハズレ値が出る資産を見るには不適当です。実際にH18年の男性の平均給与は539万ですが、階級別分布でみると300万円超400万円以下の者が一番多いとされています。 平均で考えてしまっているから錯誤しているだけだと思います。メジアンやモードで見ないと感覚的には把握できないでしょう。 http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20070723/p1

tanburoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 公務員の平均年収が民間企業より少ないという話のなかで、 民間企業の平均年収と比べる機会があると思います。 私はこの情報が都合のよい平均年収と比較されているのでは?という疑問を持ちました。 社会保険庁のこともありますので、素直に信じられないですし、 私の周りの人間が負け組みなのかもしれませんが、 この手の発表で出てくる平均年収がどこで支払われているのか不思議に思います。 ご回答いただいた中で300万円超400万円以下の者が一番多いということなので、 公務員はそこに合わせないと一般人よりも良い給料をもらっていることになりそうですね。

その他の回答 (1)

noname#202112
noname#202112
回答No.2

これじゃダメですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1234246.html

tanburoi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 さっそく見てみましたが、すべてデッドリンクでした。。

関連するQ&A

  • 日本人の平均年収の算出法について

    日本人の平均年収の算出法について 最近の統計では日本人の平均年収が400万円ちょっとと報道されていましたが、どんな方法で算出されたのでしょうか。それは一所帯あたりの実年収、つまり手取りということでしょうか。又、仕事についてない人も含めての平均値なのでしょうか。もしそうであるなら実際のサラリーマンだけの所帯の平均は相当高くなるはずですが。

  • 四季報などの【平均年収】について

    四季報、yahooファイナンスに載っている平均年収は 「12ヶ月分の給与+賞与」とのことを以前こちらで伺ったのですが、その平均年収というのは女性、いわゆる一般職の方や派遣・契約社員の方の給与も合算して算出したものなのでしょうか? おきかせえがいます。

  • 無職も含めた平均年収

    本当の日本人の平均年収って解りますか? 今の政府の出している平均年収は実態とかけ離れていると思います そこで、全部の働いている人(パート、アルバイト、日雇いも含む)の平均年収はいくらか? 又、無職者も、年金者も含む平均年収は一体いくら位になるんか解る様なデータが存在するのか? 教えてください。

  • 平均年収について

    基本的なことなのかもしれませんが、すみません。 みん就や四季報に載っている企業の平均年収は高卒、 大卒の正社員を全部含んだ平均なのでしょうか?? それとも大卒のみなのでしょうか? 高卒、大卒両方含んでいる場合、高卒が比較的多い 会社の大卒年収は企業の発表している平均年収よ りも若干高くなるのでしょうか?

  • 企業が発表している平均年収について

    現在大学3年生男です。 就職四季報などに記載されている従業員の平均年収の額はどれほど信頼してよいものなのでしょうか? 疑問を持つようになったきっかけは、先日友人に今月発売の「ダイヤモンド」内の平均年収に関する記事を見せたところ、ある会社の40歳時の平均年収の値が現実と大きく異なっていると指摘されたためです。 友人がその根拠として、 (1)従業員数の中にアルバイトや派遣社員も含まれているので正社員で入る場合はもっと年収が高くなる (2)企業は年収を低めに公表している(何でそんなにもらってるんだといわれないため) などと言っていたのですがこれらは事実でしょうか? データの信頼性について詳しい方いらっしゃれば是非お願いします。

  • 年収600万の国

    海外で年収平均が600万の国があると聞いたのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?

  • ニュースで言ってる平均年収ってほんと?

    国家公務員の平均年収が650数万円だとニュースで見たので、ネットで平均給与を検索したら下記のような資料を見つけました。 地方公務員729万円・国家公務員663万円・上場企業589万円・民間企業434万円 58歳定年として22歳から働き始めたとしたら40歳が平均年齢なので40歳の年収だと考えるとかなり安いなという実感です。 40歳でこの年収で、妻と子供2人を養うのはかなり厳しいと思います。 年収の定義が分からないのですが、源泉徴収表の給与・賞与支払金額欄の数字だと考えています。 自分としては上場企業の40歳で850万円くらいでは無いかと実感しています。 この平均給与は残業代や諸手当を引いた金額や、手取り金額の事なのでしょうか? それとも、パートの人など年収100万円程度の人も入れて平均を引き下げているのでしょうか? 平均年収を引き下げるワーキングプア(上場企業や公務員にいるとは思いませんが)の人の影響でしょうか? 自分は東京で働いているのですが地方ならこれくらいの年収でやっていけるものなのでしょうか? それともこの金額が現実なのでしょうか?

  • 平均年収の見かたを教えてください。

    平均年収の見かたを教えてください。 就職四季報などを見ると、企業の平均年収が載っています。 例えば平均年収500万円と書いてある場合、どのように計算したものなのでしょうか? 1.手取りで500万円なのですか? それとも、500万円の中から、所得税などその他諸々が引かれて、 実際は400万円とかになるのでしょうか。 2.残業代も含めて500万円なのですか? 残業代を抜いた状態での平均なのでしょうか、それとも残業代も含んでいるのでしょうか。 3.平均年収とは、月々の給料+ボーナスの合計ですか? 外資系でボーナスがない企業もあるようですが、基本的な給与体系を想定した場合 ボーナスも含めて平均年収ということでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • 勤め人の平均年収、お上の発表と現実的実感の相違について

    国のデータに基づくメディアなどの発表では、男性サラリーマンの平均年収は 40才少々で約6百万と。ところが現実は色々な知識人などに聞いてみると、 大企業でもどうかな、と。ましてサラリーマンの大半を占める中小企業で、 そんなに年収ある訳ない、と。具体例まで示して… だから彼らはマスコミのその手のニュースは話半分に捉えているそうです。 では、国の資料と現実社会のギャップ、どういう訳?どちらが適切なのですか?

  • 平均年収について

    今度、年棒制の会社へ転職するかもしれないのですが、希望する年収を聞かれると思います。 現在の会社の給与がかなり低いので、前職の給与をベースにしたくはなく、 まずは平均的な年収額を知りたいのですが、 34歳、男、独身、地方のちいさなソフトウェア企業で、プログラマやSEの仕事です。 こんな場合、大体の平均年収(手取り)はいかほどなのでしょうか... また、年棒制のメリットやデメリットなどもありましたら、添えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。