• 締切済み

困っています

kannsakuの回答

  • kannsaku
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

簡単だよ 今の貴方は自己中心だよ 彼女の立場になって物事を考えてごらん 結婚生活は相手の事をどれだけ思いやりを持って接するかだけですよ 

関連するQ&A

  • どうしてなのか・・・わかりません。

    21歳 女です。 私には付き合って半年になる3つ年上の彼氏が居ます。 私が高校生の時1年位付き合っていたので、正式には1年半・・・ と言う事になります。 彼とは何度が危機があったものの、今では落ち着いた付き合いが出来てると自分で思っています。 多分彼も私の事をすきで居てくれてると思うし、私も大好きです。 彼はあまり嫉妬はしないほうなんですが、(遊びに行くと言っても相手が誰かとか絶対聞かない。)私はとても嫉妬深いんです。 彼は絶対浮気なんてしないと思ってても、帰りが遅いと、妙に不安になりますし、男友達と遊んでるといっても、心の中では『ホントかな。』と疑ってしまう部分があります。 目を光らせていても彼の言動には怪しい所なんて1つもありません。 けど彼の事を疑う?とか心配、不安がたえません。 もっと自分に自信をもってドシっと構えていたいのに、 それが出来なくて、携帯チェックとかしちゃう自分が本当に嫌いです。 彼は私の事を信じてくれてるのにどうして私はこうなの・・・? 考えれば考えるほどどうしていいのか分からなくなります。 束縛とか、心配不安をいだいているのは、元々の私の性格なのか、 彼だから不安になったり疑ったりするのか・・・。 どっちなんでしょう? 長文失礼いたしました;;

  • 浮気する人しない人、男の気持ち、実際はどうなの?

    男性に質問です。 よく、束縛せず信じてくれてる彼女の事は裏切れないと言いますが、実際どうなんでしょうか? 女の私は、束縛せず信じられている方が浮気したい気持ちになります。 絶対しちゃだめとか、したら別れると言われてると浮気しようと思いません。 よく周りを見ていても、私の彼は絶対浮気しないと自信満々の人に限って浮気されていて、逆に、全然信用できないと言っている人はされていない人が多いです。 男性の意見としては実際どうなんでしょうか? 束縛や疑われたりがめんどうだからそう言ったりしているのでしょうか? 信じて放任にしているより、浮気しないでね!と釘を刺しておく方が、浮気しないと思うのですが、、 どうなんでしょうか?? 人によるかとは思いますが、男性の方の意見をお待ちしています。

  • 彼女が浮気をしていたらどうしますか?

    こんにちは。 少し年上の彼女(自分にベタ惚れで絶対浮気しそうにないと思っていた)が、年上の男性と仲良くなっていて、毎週ドライブや食事などに連れて行ってもらってると知った場合、どうしますか? 別れますか? 彼が嫉妬深いけどプライドが高い人で… お互い束縛はし合ってませんが異性と二人きりは基本的にNG…という暗黙のルールがある気がします。

  • 彼との間の微妙な壁

    私は今学生なのですが、 もうすぐ半年になる彼がいます。 彼とは仲は良いのですが、彼は嫉妬や束縛をするのもされるのも嫌みたいで、嫉妬されたことがまったくありません。 そのかわりにすぐに疑いになるようで、私が仲の良い男友達と話していたら、あいつのこと好きなんじゃないの?と言われます。 それって嫉妬じゃないの?と友達に言われるのですが、ほんとにそんな感じはなくて、疑いなんです。 疑われるにつれて気持ちがだんだん冷めてきてしまい、最近では面倒だな、とか思ってしまい、最近ではその男友達と話したりメールしたりするほうが楽しいと感じてしまいます。 彼の事は好きなのに、これって変ですよね。 でもなんだか気持ちがもやもやしてて、ストレスになっていたので書かせてもらいました。  

  • 浮気したい気持ちがあるといわれました

    付き合って半年になる大学4回生の彼がいます 彼に 「OOの事愛してる。自分でもそんな風に思うことになると思わなかったけど、最近機会があれば浮気をしたいって気持ちがある。 彼女がいる今傷つけたくないからしない。でもそういう気持ちを持っているから自分でわからない。これからも100%絶対にしないって言える自信がない。裏切ってしまってその時になって傷つけて泣かせたくない。傷つけて二人その時別れるかもしれないくらいなら、していない今のうちに別れたい(いっそ裏切ってない今の自分のまま殺してくれるのがいいのかもしれない)」とまで言われました 私は「私は浮気をしないけど100%絶対ってないのかもしれない、結婚してるわけじゃないし、フリーみたいなものだしお互いに好きな人が出来てしまったり浮気をしたい気持ちが出てきたり最終傷つけて別れてしまうことになってももうそれはしょうがないことだと思う、今お互いを好きで一緒に居たい気持ちがあって想い合ってるのに別れなくていいと思う」と言いました 彼は別れたら彼女はもうずっと作らないと言っていました 私が「別れなくてもいいと思う」と言うとよく考えて。と言われました 毎日連絡し合っていました週の半分以上は会っています。 会う時は彼から会いたいと言って会っていました 最近私の束縛や会っていない時の彼の行動を監視したり嫉妬の度が過ぎていました。 二人の未来(結婚)に頑張る気持がなくなってきたと言われました 最近優しくても私を見る目が冷たいです。 彼も自分で私に対する態度が優しくなれない事最近自分でも嫌になると言っていました 自分の幸せ探してほしい 僕と居て君は幸せじゃないと思う。 愛してるけどこんなので一緒に居られない。と言われました すごく追い詰めてたこと反省しました。もう絶対束縛もしません(そのこと彼に謝りました) ちゃんと考えて。と言われました 私は別れたくないです 二人の仲を改善するにはどうすればいいでしょうか? どんな回答でも宜しくお願いします

  • 黙って信じるべき?

    黙って信じるべき? 付き合って半年になる彼氏がいます。 いつも週1~2ペースで会っていて、彼氏に今週はいつ会えるかメールすると金曜日と日曜日以外なら大丈夫だから土曜日にする?という返事がきました。 こういう時は金曜日と日曜日は何があるんだろう?って、気になってしまいます。 毎日メールはしているし休みは教え合っていますが、予定までは把握していません。お互い何をしているか知らない日もあります。でも彼氏は束縛も干渉も全くしてこないし、嫉妬もしてきません。だから私も金曜日と日曜日はなんで会えないの?って聞けません。逆の立場だったら彼氏は絶対に聞いてこないと思います。 束縛してくる浮気するような彼氏としか付き合ったことがないため束縛したり干渉したり嫉妬する事がずっと当たり前だったので、ちょっと寂しいです。束縛されたい訳ではないのですが、全く何も教えてくれないことや、全く嫉妬されないことが寂しいし、これじゃあ、お互い浮気し放題じゃん!付き合っている意味ないじゃん!とも思います。。 (浮気するような人ではないと思いますが・・・) でも、格好悪いので彼氏には何も言えません。言いたくありません。平気な振りをしています・・・ 黙って彼氏のことを信じていれば良いのでしょうか? お互い20代後半です。

  • 嫉妬の塊・・醜い私(涙)長文です。

    私の悩みを聞いてください。 普通の人からはくだらないかもしれませんが宜しくお願い致します。 私は今まで、色々な人とそれなりに付き合ってきました。 現在24歳。 本気の恋愛をした事に気づいたのは現在の彼氏。 2年付き合っている彼氏が居ます。 今思うと昔の恋愛は本気で好きって気持ちは無かったな~と実感しています。 現在の彼氏が始めて・・といって良い程死ぬほど好きです。 お互い束縛がヒドイ!!と言う点でも気があって付き合う事になったのですが、 最近は安心感でいっぱいな彼は全く束縛しません。 付き合いが長くなるにつれて、 気持ちも大きくなる私はそれが逆に不安で心配なんです。 浮気してる気配はないんですけど、夏と言う事で不安が高まっています。 現在は私1人でイライラして喧嘩を売ってしまったり、 ヒステリックになっている状態・・。 可愛くすねるくらいならまでしも、私の場合は男か?ってくらい 暴言を吐いたり、自棄酒したり・・ 自分でも醜いと思うし、器のデカイ女になりたいと思っているのですが、 実際心配事があったり、不安になったりすると、 その嫉妬と言う病気が始まってしまいます。 昔は彼の方が束縛や嫉妬がひどかったのに、 今は私だけ・・・。 私が彼を大好きな事が目に見えて分かるようで、 心配しなくなったらしいです。 そんな私が浮気するはずない!!・・と。 そんな彼を振り向かせる方法 または、嫉妬しなくなるにはどうしたら良いのでしょうか?? このままでは自分が自分に疲れてしまい、 別れたい・・とまで思うようになってしまいそうです。 相当自分に自信がないのかな?・・ こんな自分が大嫌いです。 自分ではクールのつもりでいたのに、こんな小さい器の女だとは思ってもいませんでした。 アドバイス宜しくお願いします(涙)

  • 嫉妬をしたくありません

    私には、4ヶ月付き合っている。 彼女がいます。 私24歳、彼女20歳です。 私は、年上なので、年上らしく寛大な心を持ってたいんですが。 彼女が、男性等と遊ぶ時は嫉妬してしまいます。 ただ、束縛とかもしませんし。態度にも出しません。 異性と遊ぶのは誰でもあることですし、浮気はしないってわかってる。 でも嫉妬してしまう...。その自分にイライラしてしまいます。 自分に自信がないと言うのも一理あると思います。 付き合って日が余りたってないと言うのも一理あると思います。 どう思って行けば、嫉妬がなくなるのでしょうか。 もっともっと大人になり、そして寛大な男になりたいです。 厳しい意見でも結構です。 どうか教えて下さい。

  • 好きじゃなくなった?

    好きだけど嫉妬しなくなるってありますか? 軽い束縛や、被害妄想してしまうほど嫉妬してたんですけど、気づいたら嫉妬しなくなってました。 そういう場面に遭遇してないだけかもしれないですけど、私ってもう冷めちゃったのかな?って心配で、、、 心配しすぎて浮気の想像とかしても何も感じなくて、もし別れてもあんがいやっていけるのでは?とかんがえてしまってるそんな自分が自分じゃないみたいで嫌です。 彼といると楽しい気持ちもくっつきたくなる気持ちも彼になにかしてあげたい気持ちも変わらないのに、好きかどうかだけわからなくなってしまいました。 もう何ヶ月も悩んでいます、

  • 彼氏の束縛がすごいです。

    私には付き合って半年になる7つ上の彼氏がいます。 もう私は辞めましたが、同じ職場で出会い私から好きになり付き合いました。 最初の2ヶ月くらいは何も束縛や嫉妬もそんな多くなかったのですが 3ヶ月くらい経ってから嫉妬や束縛が多くなってきました。 3ヶ月以上も同じ人をずっと好きでいられるのわ 私が初めてらしく、嫉妬や束縛も私にするのが初めてみたいです。 同じく私もこんなに好きになったのも束縛や嫉妬が 全然嫌だと思わないのも初めてです。 私がまだ彼と同じ職場だった時期に仲良くさせてもらってた男の人に 過去に仲良かった事で嫉妬して、彼の場合嫉妬が怒りに変わるらしく 私に嫉妬すると冷たくしてきたりします。 過去への嫉妬や男の人には冷たくして等・・・ 友達と遊んだ後に遊ぶ時には、友達と遊んで空いた時間に 自分と会ってるんだとネガティブに考えて勝手に嫌な気持ちになって 冷たくされたり怒ってたりします。 小さい束縛もたくさんあり、何個かあげると カラーコンタクトは、目に悪いから禁止。日焼けサロンはシミになるから禁止。 年取ってからシミが出てくるのは可哀想だから日焼け止め塗れ。 夜外が暗くなったら外出るな。これでアルバイトが夜遅くに終わった時 私が上がる10分前には必ずお店の前に彼の車が止まってます。 それは心配してくれてるんだ。と嬉しいのですが アルバイトに行く為、コンビニなので髪の毛を縛って前髪を上げて 軽くアイロンをしているだけなのに、俺と会う時より気使ってるね? と言われ、なわけないじゃん!ツインテールに前髪上げてるんだよ? って言うと、その髪型を彼は可愛いと思ってしまってムカつくって言うんです。 過去にも友達と遊んだ帰りに会って、化粧も変え、髪型も変えてたので 彼は会った時可愛いと思ってくれたみたいなのですが 自分と会ってない時の私を可愛いと思うのがムカつくみたいなんです。 それで彼が不機嫌になって私が機嫌を直すみたいな感じが多くです。 あとは私がちょっとでも怪我をすると怒ります。 心配してくれているのは嬉しいですが度が過ぎると周りからは言われます・・・。 そうゆうのは私を自分の物だと思うからいけないんだと言って もう自分の女だとは思わないようにする。と言われ それはそれで寂しい。と思ってしまいます。 私自身、束縛や嫉妬がすごいな・・・って思うときもありますが 辞めると言われると寂しく思ってしまい、辞めてとも言えず 私が我慢してじゃあわかった。好きにしていいよと怒った感じではなく 優しく言っても彼はもっと不機嫌になります。 彼には前もって、俺が怒って別れようとか冷たく突き放したりするのは 本音じゃなくて怒って思ってもない事言っちゃう。だからそんな時は 俺の事止めてくれる?と言われ、わかった。とゆう話もしてました。 なので私も今までずっと止めてきましたが それは後々うざい。めんどくさい。等思われるんじゃないかと 不安になったりしたので彼に言うと、うざい。めんどくさいなんて 全く思わないからもっとうざい女になってとか言われます。 私のダメなところは、口で気持ちを伝え行動では相手に伝わってないところです。 彼は行動ですべて示してくれます。なので私は愛されてる。幸せだと感じる事ができてます。 例えば彼は運転が嫌いなのですが、仕事終わって疲れているのに私にどっか行きたい所ある? とか私のわがままを聞いてあげようとする気持ちが伝わったり等です。 めんどくさいような事も嫌味一つ言わず、答えてくれます。 彼は私の行動から愛を感じる事がいまいちできていないので 束縛や嫉妬が増えてるのかな?とも思います。 私は彼に指摘された悪いところを自分でも直さなきゃと思うので 直す努力はしているのですが、彼からすると口だけだと思い、結果私の変わるからと言う言葉は 嘘になっているとずっと言われてます。 それは私も思っている事なので焦りもあり危機感もちゃんとあります。 ですが、私達はお互い最後の相手で別れる事はないと話したりもしてるので 私がその別れる事はないの言葉に安心感を持ってるんじゃないかと 不安になってるはまた別の喧嘩の時に感じましたし、本人にも言われました。 彼の束縛や嫉妬が増えたのは、やはり私に責任があるのでしょうか? 私が愛を行動で示すようにできるまで彼はこのままでしょうか? 最近こうゆう喧嘩のような事が増えてますのですごく悩んでいます。 ちなみに、彼が仕事終わり私を迎えに来て 朝彼が仕事行く時に私を家に送ってから仕事に向かうとゆう感じのが毎日です。 毎日のように会っていて、お互いが休みの日は出かけたりのんびりしたりです。 長くなってしまいましたが、読んで頂きありがとうございます。みなさんの意見を伺いたいです。