• ベストアンサー

症状固定

交通事故の賠償における症状固定について:事故で鞭打ち及び耳鳴りの症状が出てましたが、鞭打ちは事故後3ヶ月で症状固定、耳鳴りが1年半で症状固定の場合、保険屋の賠償範囲は症状固定までと言いますが、鞭打ちと耳鳴りの2つ症状で症状固定となった場合は、遅い方の症状固定までが賠償範囲となるのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60992
noname#60992
回答No.1

専門外ですので間違っていたら申し訳ないのですが、 症状固定というのは、 「治療しても、これ以上症状が良くなることはない」 と判断したときに行われるもので、期限があるものでありません。 よって、症状固定を行った後は後遺障害として一時金(微々たる物ですが)をもらい、 その後の治療費用は健康保険をつかい自分で負担するということになります。 ひとつ以上の症状がある際は、どちらかの症状を症状固定としても、もうひとつの 症状については、自賠責等で受診することができます。 ただし自賠責には、支払い限度額があり保険会社はその限度額までは、 加害者の支払い義務を代行します。 限度額を超えた際は保険会社には 何の責任もありませんので、本人と加害者の調整になります。 治療が 長引くと、場合によってはもらえるお金が少なくなるようなこともあるかも しれません。 症状固定の時期については保険屋さんの言うとおりにする 必要はありませんが、その辺りの事情と自分の症状を加味して判断するのが 良いと思います。 

参考URL:
http://www.jiko110.com/contents/gaisyou/about/01.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 症状固定

    私の過失で事故を起こしてしまいました。 車対車で20キロくらいで私が後ろから追突してしまいました。 相手の方に外傷はないのですが…腰を打ったとのことで通院されてます。 もうすぐ5ヶ月くらいになるので、保険屋さんが連絡してみたところ、全然治ってないとのことで 通院を続けているようです。 保険屋さんが相手の方に会いに行き、面談してみるとのことなのですが…このまま症状固定になり、保険屋さんからの支払いも終わった場合、相手の方がその後も通院すると言ったらどうなるのでしょうか? 支払いは保険屋ではなく私個人がしなくてはならないのか、あと、損害賠償の有無(有の場合、車両保険から支払われるのかどうか)、あとこのくらいの事故で損害賠償が発生するのかなど…詳しく教えてもらえるとうれしいです。

  • 症状固定

    交通事故の被害者(当方過失0)になって1年以上治療を続けています。保険会社は「症状が一進一退みたいなので症状固定だと思いますので主治医と相談してください。」と言われたので、主治医に相談したところ、先日主治医に「症状固定ですか?」と尋ねたところ、医者は症状固定の判断はできない。保険会社と話し合って決めてください」と言われました。私としては治療を受けたら楽になるのでもう少し治療を続けたいのですが、こう言う状況になった場合はもう治療をあきらめて、自分から症状固定にしてくださいと言ったほうが良いでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 鞭打ちで症状固定の前にまた交通事故で体調が悪くなりました 私は営業職で

    鞭打ちで症状固定の前にまた交通事故で体調が悪くなりました 私は営業職で2009年5月30日(1年前)に交通事故にて労災で鞭打ちの治療を受けております。外科の先生より今年5月31日にて症状固定予定を言われております その後は保険会社に対して慰謝料請求のため障害認定の準備をする予定でした 私の過失はゼロで症状は首の痛みと頭痛、左腕が上がらない、手足の痺れです 今回の質問は 症状固定まであと10日となった5月20日にまたもや交通事故で具合が悪くなりました(私は助手席にのってました) 病院で検査をしたいのですが 去年の事故と今回の事故とでそれぞれの保険会社の対応はどうなるのでしょうか? 先が読めず毎日通っていたリハビリにも行けず困っています どなたか詳しい方教えてください

  • 症状固定について

     交通事故で通院していますが、よく保険会社から症状固定(後遺症害認定)の話が出るとは聞きますが、医師から症状固定の話が出た場は、 医師の指示?に従わなければならないのでしょうか?

  • ムチ打ち 症状固定について。

    ムチ打ち 症状固定について。 今年の1月に車対人(私)の事故にあいムチ打ちの診断をうけ整形外科へリハビリに通っています。 治療期間191日 通院101日 (現在治療中) 治療内容 電気治療・針治療(6月より同じ病院で) 6ヶ月経ちましたがまだ首から肩にかけてのコリ・それに伴う頭痛・洗濯時上を向くと頭と首の付根の痛み・耳鳴り・めまいなど症状は残ります。 先日の診察時、医師には「まだリハビリ続けていきましょう」と言われましたが 以前保険会社から「6ヶ月までは保険おりますがその後は・・・」と言われていたのでその旨を医師に聞いてみたら「よくなる見込みがあるなら1年でも通える。」と言うことでした。 私は2人の子供がいるため親に預けてリハビリに通っています。 ですが正直通うのが大変です。 これだけ通ってまだ症状があって今後ほんとに良くなるのか最近では疑問に思っています。 保険会社には「子供さんがいるのにまだリハビリに通うのは大変だろうからここらで症状固定をして後遺障害の申請をしたらどうか」と提案されました。 のち慰謝料で自分にあった整体やカイロに通いなおしたらどうかと。 前置きが長くなりましたが、6ヶ月過ぎて医師からはまだリハビリ治療続けていきましょうと言われてますが、良くなるかわからないのでどうしたらいいか悩んでいます。 現在通っている整形外科はとても信頼できる先生なのですが、予約制で呼ばれるまで30分~1時間。治療して帰って2時間はかかり子供を預けていく身としては負担があります。 ・症状固定をして慰謝料をいただき実費で他の病院へ通いなおすか? ・まだ症状が出てるので症状固定せずに通った方がいいか? ・どこかであまり長く通っていても慰謝料が減っていくと書いてあったのですがそうなのでしょうか? ・実際現時点で慰謝料はどのぐらいになるのでしょうか? 正直他の治療にしたら治療費は実費になるので出来るだけ慰謝料はいただけたらと思っています。 質問ばかりですみません。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 交通事故のむち打ちの症状固定が2ヶ月で言われました。

    交通事故のむち打ちのことなのですが 2ヶ月前に信号停車中に後部からよそ見運転の車に 追突されました。 救急車で運ばれ、レントゲンを撮影したところ 首の骨がまっすぐに前傾しむち打ちだといわれました。 その日は打ち身の痛さくらいだったので自宅に帰ったのですが 夜中から痛み出し、首が回らなくなりました。 その後、近くの病院に転院したのですが日に日に痛みが増してきて さらに、20年前の交通事故のときに骨折した鎖骨が 痛みだし、現在もうつ伏せで首を横に向けることが出来ない 車の運転も(首が回りにくいので曲がり角で確認しにくい) できない状態です。 現在通院している整形外科の先生より 「もう事故から2ヶ月経ったのですが、症状は良くなりましたか?」 といわれ 「最初の頃よりマシですが、まだ痛みがかなりあります」 と言ったところ 「交通事故は普通3ヶ月が目安です。もう2ヶ月経ったので  あと一ヶ月でやれる治療もなくなりますので、そのあたりで  症状固定を考えてください」 と言われました。 「え・・・!?先生、私の首はこのままなんですか?」 と伺うと 「けん引以外にできる治療はないので後は日にち薬です。」といわれました。 母の看病で車の運転も早くしたいのですが、痛みが酷く また事故を起こしてはいけないと毎日のように必死で 首のけん引に行ってたのですが、まだ不自由な段階で あと一ヶ月で治療をやめるようなことを言われ、見放されたようで 心配で不安でたまりません。 通常、2ヶ月ほどでお医者さんからこのように言われるもの なのでしょうか?なんだか少しあきらめるのが早いような気が するのですが・・・。 いろいろトラブルが続いてたとこでしたので すっかりショックを受けてしまい、 けん引に行くのも、なんだか迷惑なのかなぁ・・・と 行きづらくなり休んでしまってます。 今後治療するのに遠慮しながら通うくらいなら行きたくないし でも、首は回らないし不安で泣きそうです。 病院を変えるべきなのでしょうか? それとも、1ヵ月後に「まだ痛いんです」と 言って続けてもらうほうが良いのでしょうか? ちなみに交通事故ですが、このお医者さんは 健康保険しか使えないといわれ、健康保険で 通っています。(第3者行為の届出中) もし他の病院に変わったとしても 同じように「3ヶ月超えてるので治療する方法はない」 といわれるようなものなのでしょうか? むち打ちの治療にけん引以外はないのでしょうか? (ちなみにこの先生に「整体とか鍼がいいと聞いたので  やってもいいですか?」と聞いたところ「あんなのは  いんちきなので絶対やってはいけません」といわれました。  なので、整形外科医の指導のもと整骨院に行くことも出来ません。) 病院にとってむち打ち患者は迷惑なのでしょうか? また、お医者さんから症状固定を言われた場合 他の病院に行ってもムダなのでしょうか?

  • 症状固定後について教えて下さい。

    私は自由診療から第三者行為(健康保険)で治療していた者です。 今週、症状固定となったのですが、その場合もう第三者行為ではなくなるんですよね? 第三者行為とは健康保険が立て替えて後で加害者に請求するものなので症状固定となったらもう関係ないと思ってます。 で、聞きたいのですが今後新しい病院で治療する場合、大学病院とかは聞いたりしないのですが小さい町医者だと交通事故だと健康保険は使えない。とか言われ第三者行為の申請をしていると説明すると納得するのですが今後はそれが言えないのでそういう場合は皆さん何て言って病院を納得させているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 症状固定・手続き・方法

    今年の初めごろに、事故に会い、被害者となりました。 過失割合は1:9で、私が1です。通院ももう7ヶ月目に入りました。 むち打ちと診断されております。 通院費用は保険会社負担となってます。 保険会社からはしばらく連絡が来ていません。 症状固定を認定してもらいたいのですが、どうすればいいのでしょうか?手続きがよく分かりません。 箇条書きにしますので、詳しい方、お教えください。どうかどうかお願いします。面倒でしたら、答えたい番号一つだけ、とかでも全然結構ですので・・・。 1.症状固定が認定されるためには私は具体的に何をすればいいか? 2.認定された場合、通常の慰謝料と後遺障害慰謝料は別々にもらえるものなのか? 3.ずっと通い続けるともらえる金額が少なくなるような、ことを聞いたのですが、本当でしょうか?どういうことでしょうか? 4.被害者請求と事前認定の違いがいまいち分かりません・・・。私にとって、特なのはどちらなのでしょう? どうかお願いします。

  • 後遺症の症状固定について

    今後の保険に対しての質問です。半年前に交通事故に遭い、神経眼科、整形外科、脳外科とかかっていますが、それぞれの科で後遺症がでると思われます。症状固定の時期は医者が決める事だと思いますが、いくつか後遺症がある場合、ばらばらで症状固定を考えていいのでしょうか?もしくは一緒にするのが望ましいのでしょうか?

  • 症状固定について

    症状固定について教えてください。お願いします。 私は交通事故後、頚椎捻挫と腰椎捻挫で10月より整形外科でのリハビリと鍼灸院での治療を行っています(勿論鍼灸院への通院は保険屋さんより認められております)。 リハビリよりも鍼灸院治療がかなり症状を緩和しております。 ただ今月に入ってからは治療の効果が今ひとつとなっております。 症状固定とは、私と医師との間で症状固定との診断となったうえで保険屋さんへ報告となるのでしょうか?? それとも医師と保険屋間で判断されるのでしょうか? (治療の効果を考えるとどうしても鍼灸院に通うものの整形外科には足が遠ざかるのです。)