• ベストアンサー

PTAを子どもはどう思ってるの?

PTA役員経験者ですが、子どもの立場からはどう思ってるでしょうか? 私はPTA役員は子どもの為と思い協力してきましたが、 時々、役員の作業をしている間子どもを家に置いてくることに 不安や子どもが寂しいのではないか?と思ってしまう事があります。 (一人でいるということもありました) 連れて行けばいいかもしれませんがそうも行かない時もあります。 子どもの立場から[親がPTAの役員をしていることをどう思ってるか?] 子ども本人でも大人が聞いた話でも良いのでお聞きしてみたいです。

noname#57683
noname#57683

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#52317
noname#52317
回答No.3

子どもの頃は、「仕方ないんだな」と思っていました。 親がPTAの活動に行くこと自体は買い物や法事、地域の清掃活動なんかと同じ「お母さんの用事」というだけで何とも思っていませんでしたが、共働きで大変そうだったので気の毒には感じていました。 中学に入ったばかりのとき、私は担任から最初の学級委員に指名されました。 子ども心にそれが誇らしかったのですが、学級委員の親が自動的にPTA役員というシステムでしたので、その1年間は親には本当に申し訳なかったです。 自分のせいでただでさえ忙しい親が余計な荷物を背負ってしまった感じで。 これを書いていて、子どもがどう思うかは親の態度次第だなぁと思います。 質問者様がPTA活動を子どものためと思って進んでされていて、お子さんに嫌な顔を見せてないのでしたら、子どもは本当に何とも思っていないと思いますよ。 お子さんを一人で置いておくことに安全面での不安はありますが(年齢にもよりますけど)、普段普通に愛情を注がれているのでしょうし、寂しくてかわいそうというのは考えすぎな気がします。

noname#57683
質問者

お礼

>中学に入ったばかりのとき、私は担任から最初の学級委員に指名されました。 子ども心にそれが誇らしかったのですが、学級委員の親が自動的にPTA役員というシステムでしたので、その1年間は親には本当に申し訳なかったです。 「学級委員の親が自動的にPTA役員というシステム」これはちょっと困りますよね? でも、多少は、余計な負担と思ったかもしれませんが、親御さんも誇りに思ったかもしれません。 お子さんが学級委員になられるほど優秀と言うことでしょうし…。 (役員については…仕事内容によって負担は違いますけど…) >子どもがどう思うかは親の態度次第 そうですね、私は嫌な顔したかもしれません。 いろいろ教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.2

PTA活動ってのは子供にとって直接目に見える利益が非常に低いです。 子供(いや大人でも)実際の重要性なんてのは全然評価されません。 普段毎日使う鉄道事業に感謝の言葉をかける人などいませんが、ダイヤが5分遅れただけで果てしない罵声が浴びせられるものです。 PTA活動も同様に全く理解されないタイプの活動です。 あくまで評価など直接的で、目に見えるものだけに与えられるモノ。 PTA活動みたいな間接的で結果が目に見えにくいものは理解されない事を覚悟の上で、必要で重要な仕事を行うものだと考えるべきでしょう。

noname#57683
質問者

お礼

仰るとおりだと思いました。 実際には、役員の中で異常なくらい熱を入れている役員さんもいらっしゃって、「そこまでやる必要があるのかしら?」と内心思ってしまう事が多々あります。 仕事をお休みしてまで学校へ行きツマラナイ(失礼!)会議にダラダラと付き合わなければならないこともありました。 >必要で重要な仕事を行うものだと考えるべきでしょう。 (家族を犠牲にしてまで)必要で重要な仕事が本当にあるかどうか? 疑問に思うときもあります。 ありがとうございました。

  • nttkirai
  • ベストアンサー率13% (60/457)
回答No.1

子供時代のことを思い出してみると・・・。 うちは共働きで、あんなものなければいいのに、と思ってました。 働いてる家庭には負担以外のナニモノでもない。 役員なんかできるわけないのに・・・というぼやきをよく聞きました。 専業主婦の暇つぶし、という悪口も子供のときにチラホラ聞いたような。 子供的には何にもいいことないですね。 うちでは役員のお鉢が回ってくるたび、親がイライラしていたので、イヤな記憶しかないです。

noname#57683
質問者

お礼

私も両親が共働きでたぶん私の親はPTA役員は経験してなかったです。 親がイライラしてまで行うほど必要な役員ではないような気がします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PTA やらなきゃいけないですか?

    PTA やらなきゃいけないですか? 年長女児の母です。小学校はまだ来年ですが、今からPTAにおびえています。 保育園の間は、うつ病の治療中で、保護者会役員は免除されていました。 しかし治療のかいあって、うつ病はほぼ完治(薬を飲まないくらい)になりました。 小学校ではPTAというものがあると聞きます。今は仕事もしていないし、乳児もいないし介護もしていません。このままでは役員をやらされるのではと不安です。 小中学校で学級委員を押し付けられて、たくさんいやな目にあいました。正直、向いていないと思います。 なんとか逃れる方法はないでしょうか。 いくつか考えてみました。 ・PTAという制度自体に反対の立場をとる。保護者会等にはじめから出席しない。入学式や個人懇談とい った学校行事のみ参加する。 ・保護者会には参加するが、PTA役員を決める場面でそっと退席し無視する。 ・高学年で参加すると言いつづけてなんとか役を逃れ、子供が6年生の年だけ保護者会に出ない。もしくは転校する。 ・フルタイムの仕事につく。 どれも無理があるように思います。やはり逃れるすべはないのでしょうか。 もしくは思い切って立候補し、比較的楽なポジションにつくのがいいでしょうか。 PTA経験者の方、もしくはPTAをやらずにすんだ方、いろいろなご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 子供の文化祭でPTAが歌ういい曲を教えてください

    中学生の親です。 PTAの役員が当たっており、今度の文化祭でクラス対抗の合唱にPTAも参加することになりました。 できれば、子供たちの心に響く素敵な歌を歌ってみたいと思います。 おすすめの歌を教えてください。

  • PTA役員からの嫌がらせについて

    PTA役員からの嫌がらせに困っています。 私は児童館のPTAの会長をしています。児童館は留守家庭の児童が利用するというイメージがありますが、留守家庭だけでなく、急病などとっさの場合も利用できるような、そういう児童館にして欲しいと願い、PTA役員に呼びかけて、有志の会を結成し、市内の児童館の実情を聞いたり、市長や福祉課と話し合いをしながら自由に利用できる児童館を目指して活動していました。 ところが、ある時、役員の一人が、知り合いの議員を紹介するからと言い出し、それが全然違う学区のしかも、かなり宗教色の強い政党の議員だということを会う直前に知りました。地元にも学校行事等に熱心な議員さんもいるため、その議員にはとにかく面談して、アドバイスだけ聞いて帰ろうということになりました。 でも、実際に会ったら、私以外の役員が全てその雰囲気に飲まれてしまっていました。私が「地元議員さんにも相談したい」と言っても取り合ってもらえませんでした。 他地区のしかも宗教色の強い政党の議員が後ろ盾となると、引いてしまう親も出るのではないかと思い、その議員を後ろ盾にするという結論を出すのは待つように言っても、私以外の役員は誰一人として聞いてくれませんでした。 児童館は公共物、地元議員の協力が不可欠と言っても、誰一人として聞いてはくれませんでした。私以外の役員が全員そうでしたので、私一人が反対意見を主張しても仕方がないと思い、有志の会の脱会を申し入れました。ところが脱会すると言ったところ「私達もあんな政党は大嫌いだけど、子供のためを思ってやってる」「子供のためを思うなら、政党活動に協力しろ」と役員達に取り囲まれて2時間ずっとみんなに罵倒され続け、「全部私の考えが間違っていました」と何度も言わされてやっと解放してもらえました。リンチそのものでした。 子供のために始めたのに、まるで政党のための活動になってしまっていました。方針に反発していた他の親も政党の圧力を恐れて脱会できない状況になりました。 私はそれで有志の会は抜けましたが、それ以来、それらのPTA役員からの色々な嫌がらせや待ち伏せを受けるようになりました。怖くて児童センターにも行けなくなり、今は、身内に代わりに行事に参加してもらって児童センター活動には出ないようにしています。 ほかのお子さんはもらっているのに、うちの子供だけが無視されてもらえない、そういうことも起きるようになりました。 それをやっているPTA役員は、市の幼稚園教諭、保育士、児童厚生員という職業についている人達です。 話し合いで解決しようにも、相手の言っていることが支離滅裂としか言いようがなく、会話も全く成立しない状態です。 これらの嫌がらせに対して、どう対処したらいいのでしょうか?

  • PTAの集まりに行く時、子供たちはどうする?

    PTAの集まりに行く時、子供たちはどうする? 私には子供が3人おり、一番上が小学生です。 下の2人はまだ3歳と1歳。 毎年4月に学級懇談会がありPTA役員を決めています。 たまに立候補者がいますが、いつもクジ引きで決めていて 私は今まで次点3とかにはなりましたが、役員にまでは なっていません。 役員にはなりたくない訳ではないのですが、仕事もあるし、 小さい子供もいますし、出来るなら避けたいのが本音です。 そこで気になったのが・・・ 義姉が今年小学校の役員になってしまったらしく、 親睦を兼ねてご飯食べに行ったり(土曜の夜に)、 祭りの準備とか、集会?があるとかでよく子供(2人)を 実家にいる妹(高校生)に預けに来ます。今までに2~3回 みなさんはPTAの集まりがある時、子供たちはどうしてますか? 預かってくれる人がいない時はどうしますか? お互いに子供を持つ人たちの集まりだし・・・連れて行きますか? 例えば学校に集まるなら、校庭で遊ばせておくとか・・・? 経験談があればお聞きしたいです。

  • PTAの役員って。

    いわゆる新興住宅地に越してきて、丸1年経過した所です。 今年の4月からのPTA役員を引き受けましたが、次期PTA役員を 全く根回しできてない状態だったので、今日、来年の役員を お願いしたいお宅2件に、お願いに行きました。 すると、案の定、片方の方から文句を言われました。 その人の言い分は・・・。 (1)いずれやっても仕方がないけど、やらない人が出てきたら、 うちはやり損。子供が1人しかいないのに、2回も3回もやるのは イヤだ。 (2)前の学校でPTAやった人は免除になってずるい。 2ケ月前、うちが役員を受けた時の会議に、その方は呼ばれず (お子さんは4月から2年生のため、なるべく高学年の子から 出そうと言う話のため。4月から4~6年生になる子の親のみ 呼ばれました) いきなりの話でびっくりされたのもあるかもしれません。 (2)の件は、4月から4~6年生になる子の親での話し合いの元、 こういう結論になりました。 現在役員をやってる方に相談したら、しばらくほっときなさいと 言われました。 新しい土地に越してきた方。 PTA役員を1回やるか2回やるか、全くわからない状態での、役員の 後任の根回しは、いつされましたか? 私がPTAを受ける時は、引越ししてすぐから言われてたので、助かった 面もあったんですが、今回は裏目に出てしまいました。 自分が任期が終わる頃、話し合いの場を持とうと思いますが、それで いいでしょうか?それすら、しないほうがいいでしょうか? 今後のアドバイスを教えていただけると助かります。

  • PTA役員

    先日、PTA役員の三役に推薦されました。 クラス役員と違って、任期が短くても2年だそうで、 PTA役員の先導的な役割だそうです。 私は仕事もしていますが、学校から頼まれたボランティアを 何度か快く受けたこともあり、学校の子供たちも懐いてきてくれるので 可愛いと思っていました。 なので今回推薦が20人近くあった中で、推薦の人数が 一番多かったそうです。 正直言って、クラス役員とは違って大変そうで 仕事も忙しくなるので、お断りしようかと思っていたのですが 現役員さんからお電話を頂き、説得されて迷っています。 迷っている理由は、私はボランティアなどをしていて思うのですが どうしても一部の人だけに偏りがちだと思う事。 役員にならない人が人任せになってしまい、 役員となると一目置かれてしまうことが多いことがあるからです。 でも、やってもいいなと思う理由は、 子供も親御さんも参加して楽しいと思える企画をしてみたいと思うのです。 そこで、質問です。 PTA役員をするなら、どんな企画がしてみたいですか? またどんな企画なら親子で参加してみたいと思いますか?

  • 幼稚園のPTA役員

    幼稚園のPTA役員 よろしくお願い致します。 対象校区外からの通園なのですが、今年PTA役員に当たってしまいました。 子供を遅くまで留守番させたり、家庭を犠牲にするようなことばかりを耳にするのですが本当でしょうか? 主人は朝が早く、夜も遅いので預けるなどの協力は望めませんし、近くに頼めるような人もいません。 幼稚園からも遠いので留守番させるわけにはいかず連れ回すことになりますし、車も路上駐車になります。 また、子供は臓器に疾患があるため、定期的に通院しています。 下には1歳の息子もいるので、家庭を優先させたいのですが、上記を理由に役員を辞退させてもらうのは難しいのでしょうか。 良きアドバイスをお願致します。

  • PTAは任意?

    市立中学に通う子どもの学校のPTA活動について教えて下さい。子どもの学校では会長がPTA活動に疑問を持ち、「本来PTAとは子どもが主役のはず。なのにPTA団体や市P連に参加すると大人の飲み会ばかり。ここは自校の活動に専念し、市の団体からは脱退しよう」と言います。PTAは任意の団体ではありますが、自校だけ、団体や連合から抜けられるのでしょうか?団体や連合は「抜けないように」と言ってきているようです。「抜けないように」と言ってきていますが拘束力はあるのでしょうか?ちなみに会長をはじめ、役員も全体団体から抜けることには賛成です。

  • PTA飲み会

    主人が3年前からPTAの役員をしています。 慣れないながらも、行事等の仕切りなど頑張っているので最初は応援をしていました。 ですが気になるのは、他校の役員との会議や地元の様々な行事の度に飲み会があり夜中過ぎの帰宅になる事が多いです。 仕事が早朝の日でも、途中で切り上げてと言うと、分かったとの返事はしても夜中まで帰宅しません。 楽しい飲みの場だと時間はあっという間に過ぎるのは分かります。ですが、PTAのお父さんお母さんと言っても男女で夜中まで飲んでいるのはどうなのかと私も気持ち良くなく何度となく言い争いもしました。 私もそんなに理解がないわけでもなく、役員が新旧交代の時や忘年会などは交流も大事なので分かりますし、役員会が終わり個人的に男同士で一杯引っかけて帰る位は何とも思いません。 ただそんなに月に何回もとか毎月夜中過ぎまで男女で飲む必要があるのかと思ってしまいます。 PTAにすごく張り切っていて、家族で出かけたりするのはいつも私から提案ですし、旅行や出掛けたり子供の進路の事も全て私が決めて相談しても任せてるからという感じ それなのに、PTAと聞くと知らない間に有給を何日も取っていたり飲み会の会計や幹事をしたりとやたらと積極的です。 何か子供ありきのはずのPTAなのに・・最近は私の方も応援する気持ちもありますが「又PTAか・・」とうんざり 家族がこんな思いをしてまで引き受けるのは違うんじゃないかと思ってしまいます。 主人は、そんな事をいうのは私だけだみたいな事を言っていたので、私が堅すぎるのでしょうか?

  • PTA活動に対して~長文で申し訳ありません。

    こんにちは、宜しくお願い致します。 まず、PTAについて子供達の為になるのか、意義のある事なのかを知りたくて、PTAの役員と本部を何度か経験しました。 経験した感想は、「あんなに時間の無駄になる事をなぜ長い間続けてるのか?」と思っています。結局、決定するのは教頭と会長なのに何故本部を集めて長々とあーでもないこーでもないと時間を無駄にするのか理解出来なく、協調性のない私は浮いた存在でした。 どのお母さん達も忙しいだろうに、どこの学校もやってるからと何故付き合うのかな?とても不思議です。決める時は、あんなに嫌がって逃れようとするのに、いざやれば無駄な時間にも付き合う…子供達の為になってるとも思いません。 前置きが長くなりましたが、来年入学する長男の時には、一切やるのをやめようかなと思っています。田舎で人数が少ないので、6年間に3回回ってきますが、嫌われるのを覚悟で断固として断ろうかなと考えています。 会社を経営していて、とにかく時間がないのもそうですが、活動自体に子供の将来を左右する大事な物だとは思えません。 その反面、すごく自分勝手かなー?忙しいのは皆んな一緒なのだから…。でもあんな活動に一年を拘束されるのは、納得いかないな…と堂々巡りです。 PTAに入らないとか抜けることは出来ないそうです。 どなたか、強気でPTAを断固として断り貫いた方いらっしゃいますか? 「そうしたいなら、そうしろ」という回答は、わざわざ頂かなくても結構です。PTAに対して同じようなご意見をお持ちの方、または「いやいや、子供の将来の為になってるよ」などのご意見をお持ちの方にご回答頂けると、参考になりますので、宜しくお願い致します。