• ベストアンサー

二級ボイラー技士に合格された方に質問です。

仕事で二級ボイラー技士の免許が必要になり、 出来るだけ早く受験し、合格しなければならなくなりました。 ボイラーのことは、ほとんど素人です。 合格された方は、どんな勉強方法をされたのですか? どれくらいの時間を費やされたのでしょうか? どんなことでも構いませんのでお教え頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

noname#112064
noname#112064

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

ボイラー2級には受験資格が必要です。 実務経験か、講習会に行けば満たされます。 毎回、似たような出題をします。 問題をよく読まずに早合点して解答してしまうととんでもないことが起きます。最後までよく読みましょう。 たとえば、質問のところで正しいものはどれかと書くのが普通ですが、 正しくないものはどれかとひねくった質問がありますから、引っかからないように。簡単なものほどそんなことが多いです。 コツをつかめば落ちることはありません。 60点(合格ライン)も100点も合格さえすれば同じ。

noname#112064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 先日、3日間のボイラー実技講習に行ってきました。 分かりました、問題をよく読むことですね。 合格ライン60点と聞くと、なんだかちょっと気持ち楽になった気がしますが、 気を抜かずがんばって挑みたいたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

二級ボイラー技士の免許は今から30年ほど前に取得しました。従って、時間の隔たりがあり、昔と今とでは、内容や様子も変わっていると思いますが、一応、経験者として書かせて頂きます。 私の場合、受験前に講習会があり、そこでボイラーの運転方法などを見学しました。また、法令などの勉強会もありました。 あとはひたすらテキストを熟読し、ポイントとなる部分を拾い出して、ノートに記入。(殆ど暗記の世界) 練習問題などで、どの位のレベルかを確認し、良く間違う部分や、出題の傾向などを調べました。 先に書いたように、現在はどのようになっているかは分かりませんが、「第1種圧力容器」と「ボイラー」の違い、届け出方法などが多く出題されていたように思います。 まぁ、そんなに難しいものではありませんので、ポイントさえ押さえれば大丈夫でしょう。合格、祈っています。

noname#112064
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 書籍は、ボイラー協会が出している「二級ボイラー技士教本」と「標準問題集」、「わかりやすいボイラーおよび圧力容器安全規則」、 それから弘文社の「よくわかる!2級ボイラー技士試験 問題を解きながら学んで合格」という参考書を購入しました。 上記の弘文社の参考書は、二級ボイラー技士教本を分かりやすくまとめて、ところどころに標準問題集の問題を入れてあるような構成なのですが、4冊買ってみたものの、どれを使って勉強すれば良いか迷っていました。 調べてみると、試験問題は「二級ボイラー技士教本」の中から、抜粋して出題されるようですし、ご回答いただいているように、まずテキストを熟読し、ノートなどにまとめ(私も暗記はひたすら書き写すタイプなので…)、標準問題集で確認するのが良いかなと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 二級ボイラー技士に合格後、すぐに一級ボイラー技士にチャレンジした方が良いですか?

    仕事で二級ボイラー技士の免許が必要なので、 とりあえずボイラー実技講習を受けました。 後は勉強をして二級ボイラー技士の試験を受けようと 思っているのですが、二級ボイラー技士の試験に合格したら、 二級ボイラー技士の内容を覚えている間に、 すぐに一級ボイラー技士の試験を受けた方が良いでしょうか? 二級ボイラー技士の試験勉強の内容はあまり役に立ちませんか? 一級ボイラー技士の難易度はどの程度のものなのでしょうか? 一級ボイラー技士の免許は特に必要ないのですが、 キャリアアップのためにいずれは取得しようと考えています。 他にも取らなければならない資格や免許があって、 どうしようか悩んでます。皆さんの意見をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 1級ボイラー技士に合格するのに要する勉強時間・勉強方法を教えて下さい

    2級ボイラー技士を2年ほど前に受け、合格しました。 その直後、1級ボイラー技士の試験を受けたのですが、不合格となってしまいました。 他の試験(電験三種)の勉強をする必要があったので、一端ボイラーの勉強をやめざるを得なかったのですが、この試験が終わり時間が空いたので、1級ボイラー技士の勉強を再び始めようと思います。 試験は11月半ばなのですが、時間的にあと2ヶ月で間に合うものでしょうか? 久しぶりに参考書を開いたのですが、内容をほとんど忘れていました。 2級ボイラー技士・1級ボイラー技士を合わせた過去の勉強時間は150時間程です。 合格までに要した勉強時間や、具体的な勉強方法等を教えていただけると幸いです。

  • 二級ボイラー技士試験の勉強方法について教えてください。

    二級ボイラー技士試験の勉強方法について教えてください。 二級ボイラー技士試験の勉強をしています。(実技講習は先日修了しました。) まだ願書は出していないのですが、2月19日に受験しようかと思っています。 あと1ヶ月ちょっとで、毎日勉強できるのが1時間ぐらいです。 それで、どのような勉強をすれば合格するでしょうか? 時間もあまりないのでとりあえず、ボイラ協会の「二級ボイラー技士免許試験標準問題集」をベースに、 問題を解きながら、教本を見てその内容を確認するような感じで勉強していこうと思っています。 標準問題集だけで大丈夫でしょうか?過去問などはやらなくても大丈夫でしょうか? 何かアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ボイラー技士2級

    2級のボイラー技士免許を取りたいのですが、受験資格を見ると、私の場合、実技講習が必要みたいなのですが、実技講習は何日ぐらいかかるのでしょうか?また、それを受けた後のボイラー技士の試験は1日で終わるのでしょうか?私は、福井に住んでるのですが、講習も試験も福井ではないようですし、仕事もしているので受けに行く時間がありません。何かよい方法はないでしょうか?

  • 1級ボイラー技士の受験についての質問です。

    1級ボイラー技士の受験についての質問です。 2級ボイラー技士の免許は持っています。 ボイラーの取り扱い期間が2年未満でも受験自体は可能でしょうか? この場合、1級ボイラー技士試験を受験するためには、受験申請書、住民票等の本人確認証明書、2級の免許証の写しを用意すればよいのでしょうか? また、免許証の写しの余白に、原本証明は必要でしょうか?

  • 二級ボイラー技士の参考書的な物について

    はじめまして ボイラーに関しての知識がないど素人ですが二級ボイラー技士の資格取得を考えており 過去公表問題とボイラー技士教本を用いた勉強法でと考えているのですがやはり手間と 時間を掛けたくないと言うのが本心です。 ネットで色々調べてみると一例に過ぎないですが参考書的な物が多数あります。 某HP上には「二級ボイラー○○用図書」短期間で確実にあなたを○○に導きます! 某ネットオークションでは「○○して合格したい人○○です二級ボイラー技士○○問題集」 等の表記で流通してる参考書的な物でこれらを活用し試験に臨み合格した人って実際に いるのでしょうか? 二級ボイラー技士の資格取得した人で勉強方法等のアドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 1級ボイラー技師短期間で合格する勉強方法

    1級ボイラーを短期間で合格する方法を教えて下さい。 12年前に2級ボイラーを取りました。 その時は、新星出版社の「二級ボイラー技師受験マニュアル」と 「過去問題集」を二ヶ月間かけ勉強して合格しました。 その直後、試しに1級の問題に挑戦してみたら、 難なく?合格点に達しました。 あれから12年、ほぼ忘れました。 時代と逆行しますが、1級ボイラーとろうと最近思うようになりました。 どなたか短期間に受かる勉強方法や本の名前など、 具体的に教えていただけませんか?

  • 二級ボイラー技士試験について質問です。

    テキスト→みるみるわかる二級ボイラー技士試験 問題集→2級ボイラー技士重要問題集 上記の教材で合格は可能ですか? ※受験資格は有ります。

  • 特級ボイラー技士の勉強方法

    今年10月に特級ボイラー技士の受験を考えています。 ところで、特級ボイラー技士は、1級・2級と比較して格段に難しいことで有名ですが、受験者・合格者が少ないのか、インターネットを検索してもオススメの参考書、問題集、勉強方法を掲載しているHPがありません。合格者の良きアドバイスをお願いします。

  • 2級ボイラー技士

    はじめまして。突然の質問宜しくお願い致します。私は2級ボイラー技士の免許を取ろうと思っております。そこでなにかよいテキスト及び問題集を知っておられる方どなた様かご教授願いいたします。

専門家に質問してみよう