• ベストアンサー

仕事が激減して

今年になってから仕事量が3分の1になっています。貯金も底をつき、どうにもならない状況です。2年前から始めた株式投資も失敗し、取り返す為に先物にも手を出し、この3ヶ月で、500万程損を出しました。仕事に専念するにも全くない状態です。ローンや子供の事を考えると不安でなりません。うつ病にもなっており、薬から離れることが出来ません。毎朝が来るのが怖いのです。いい大人が甘ったれているのはわかっておりますが、何かアドバイスを頂けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potinari
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

こんにちは、 僕は建設業に勤める38歳の男です。 小さな町でもう15年も 建設業一筋にやってきました。 newkandsさんのおっしゃる通り、 日本全体の仕事量も激減して、 僕のいる建設業もバブル期の 10分の一の売り上げでしかありません。 小さな町であったので、 談合なんかも行われいたようですが、 今ではそれもなくなり、 競争入札で安い金額で工事を取り、 赤字で工事が終わるという状況です。 やってる意味もなくなります。 家のローンも後10年あります。 しかし、最近インターネットでの副業を探すようになり、 お小遣い程度なら、毎月2~3万稼ぐことができます。 またブログを作って、 仲間と意見交換したりするのも楽しいです。 言ってみれば趣味です。 それで大金持ちになろうなんて思いませんが、 心の支えの一つになるのは事実です。 大人であろうと子供であろうと、 つらいときはつらいのです。 甘ったれたことなんてありません。 がんばってください。 自分にいえることは励ますことぐらいしかできませんが、 ささやかでも楽しみを持つと、 周りの景色が変わって見えるものです。 それでは、また。

参考URL:
http://susume100man.livedoor.biz/
noname#50712
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございました。 自分も建築関係の仕事ですが、おっしゃるとおり少ない仕事の取り合いで、泣く羽目を見るのは自分たちの様な、下請け業者です。悪循環の繰り返しです。この先、良くなるとも思えないので、本当にどうして生活していこうかと悩んでいます。私もローンがあと11年あります。最近は事務所にいても電話の1本もありません。本当に毎日が、きついです。来年こそ忙しくなる事を願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

父親が自営職人でした。 父の場合、かなり個性的な性格なので、仕事量が減って失職した際も、職人や下宿人を抱えた最盛期の際も、天上天下唯我独尊?平常心?という感じでした。ヒステリー持ちなせいか、全く不思議な程、うつにならないのです。 独立する実力が有る方は、サラリーマンとしても充分優秀なので、うつになるよりは、社員で普通に稼がれたほうが良いと思います。 でもまあ、嫁に食わせてもらえば良いと思います。 自営の妻は頭の切れる逞しい女性が多いので、体調不良の時は甘えるべし。 結局、精神科に行けば、内科疾患で有ってもうつ系の診断で片付けられちゃうので、メンタル疾患家系に該当しない方は、 ・行かない ・飲まない が無難だと思います。 はっきり言って、精神科医は自身が病んでるから、精神科を専攻するそうです。国内で有名な外科医が言ってたので、ホントです。 気分が優れないなら、以下を実践 ・銭湯や温泉ランドのサウナ、デカイ湯船につかる ・散歩で風を感じる ・お野菜を切って調理する(貴方が包丁を持って、火を扱い、湯気を吸って指先の感覚を取り戻す) ・お庭の草木の手入れ 株は家でPCとにらめっこになる訳で、体調崩すのは当然だと思います。 どうせ買うなら、証券会社のゆったりしたソファーに座って情報収集することです。

noname#50712
質問者

お礼

昨日は田舎の法事に行っていましたので、お礼の返信できませんでした。サラリーマンになるには少し年を取り過ぎていて、無理かもしれません。先週から運動不足解消の為にウォーキングを始めました。まだ、週1回なので、何の効果もありませんが、結構、足腰疲れます。 たくさんの人がそれぞれ何かの目標を持って、歩いたり、走ったり、不思議な感覚です。誰も自分の事に一生懸命で、他人の事にはかかわる事がない世界です。でも、外の空気を吸うと少しだけ、気分が良くなる感じです。 今は抗うつ材は飲まずにビタミン剤を飲んでいます。結局、何を飲んでも変わりませんが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

自営業でしょうか? であれば適当な所で見切りをつけて何処かへ勤めてはいかがですか? 株、先物などは余裕資金でやるもので、食い詰めた状態で手を出すものではありません。 その状態で手を出しても間違いなく失敗します、すぐにやめましょう。

noname#50712
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 自営業です。仕事自体バクチみたいな所がありまして、いい時はサラリーマンの何倍もの収入の時があります。そんな良い思いもしてきているので、なかなか転職できずにおります。投資はやっぱりやめるべきですね。気持ちも楽になるかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • torunet0
  • ベストアンサー率18% (10/54)
回答No.2

お仕事お疲れ様です! 26歳男です! 株はともかく、先物成功しません!気をつけましょう これからのことですが、仕事の内容がよく分からないのでなんともいいがたいですが、せっぱつまった状況は分かります! 一番早い解決方法は、身近な人に相談しまくってください! 家族、知人、同業者位でしょうか! 質問者にはバイトをお勧めします! お金の面だけではなく、仕事があるだけで薬から離れることができるかも知れませんし、お金が入ってくるのでご家族も質問者自身も精神的なメンタルケアになると思いますよ!

noname#50712
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 自営業です。仕事自体バクチみたいな所がありまして、いい時はサラリーマンの何倍もの収入の時があります。そんな良い思いもしてきているので、なかなか転職できずにおります。投資はやっぱりやめるべきですね。気持ちも楽になるかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

株、先物はきっぱりと断ってください。 サブプライムローンの影響とはいえ、それだけ損を出す事は才能がないと思ってください。 お子さんなど守らなくてはいけない家族がいるのです。 病気との兼ね合いがありますが、できる範囲で副業をするとか、 別に仕事を求めなければ生活できなくなります。

noname#50712
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 自営業です。仕事自体バクチみたいな所がありまして、いい時はサラリーマンの何倍もの収入の時があります。そんな良い思いもしてきているので、なかなか転職できずにおります。投資はやっぱりやめるべきですね。気持ちも楽になるかもしれません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 投資額をいくらくらいにすればいいでしょうか

    一応月々の生活費は別にして貯金が約一千万円ほどあります。 このうちどれくらいを投資に回すのがよいでしょうか。 投資対象は株式と先物を考えています。 よろしくご教授お願いいたします。

  • 鬱病でもできる仕事。

    鬱病を抱えている友人がいます。 以前は、コールセンターの仕事に就いていましたが 病気が酷くなり、辞めてしまいました。 貯金していた分で生計を立ててきましたが 貯金も底を尽き始めたので、働きたいと言っています 欝は以前より多少は良くなって来ていますが 気分にムラがあったりします 体力もそんなに無い方なのですが どういった職なら、なるべく負担にならずに 勤まるでしょうか? アドバイスお願致します。

  • 彼に先物をやめさせたいのですが

    先物の知識が無い為、教えていただきたく質問します。 今結婚を考えている彼氏がおり、その彼が先物取引をやっています。 彼はこれまでにも何年か先物はやっています。 利益もあれば損もあったそうです。(最近は思うようにいっていないみたいですが) 私はギャンブルは好きではありませんので 「やめておいたほうがいいんじゃないの?」とは言うものの 彼が「今まで損したものを取り返したい」と聞かないので 彼の思うようにさせてきたのですが、 彼が先日金に900万投資したとのことなのです。 彼は自営をしており、収入も良い方だと思いますが、 先日、もう貯金が無いと言っていました。 私は余裕資金で投資しているものだと思っておりましたし、 それで900万も投資するというのは 結婚を考えている人がすることではないと思います。 そのことで先日揉めましたが「おまえに迷惑は一切かけていないんだから」 と言われ、それ以来先物の話はしておりません。 でもやはり私としては心配なので わからないなりに相場を見たりしています。 話が長くなりましたが、 今日見ると、買った値段より60円程下がっていました。 先物は値段が大幅に下がると追加の証拠金が発生するようですが、 今の60円下がった場合、いくらか支払うようになるのでしょうか。 仕組みなどわからないので教えていただけると有り難いです。 また、彼に先物をやめさせたいと思っておりますが、 何と言えばやめてくれるのでしょうか。 みなさんの意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 株式投資したいのですが

    来年ぐらいから株を始めたいと思ってます。投資金額は500万ぐらいです。株で儲けたいというより、このまま貯金していても利子なんてわずかですし、業績の良い企業に投資して、せめて銀行の利子よりは稼ぎたいと思ってます。そこで絶対損せず、安心して株式投資するには、どのような企業が今は良いのでしょうか?株式投資にはリスクがあるのは承知ですが、あまりにも近年の金利には頭にきますので、虫のいい質問ですみません。

  • うつ病の薬とうつ病が治る瞬間と仕事への復帰について

    私は3年前にうつ病になりました。現在は無職の37歳の家族のいる男性です。現在私の薬の内容は、朝夕1錠「トリプタノール錠25」、寝る前に「ハルシオン0.25mg錠」・「ユーロジン2mg錠」・「リスミー錠2mg」・「トリプタノール錠25」・「ピレチア錠25mg」・「テトラミド錠10mg」を飲んでいます。皆さんにお聞きしたいのは、この量の薬から私のうつ病は重症なのでしょうか?また、本当にうつ病は治るのでしょうか?この頃不安を感じます。 また、以前と同じ質問になるのですが、うつ病で無職になりそこから仕事復帰するにはどうしたらいいのでしょうか?先日、主治医の先生に「週2日から3日で短時間であまり人と接触しないアルバイトを探しなさい。」と言われました。うつ病で退職した仕事が百貨店の仕事でしたので、コンビニの短時間の仕事でも探すつもりでいたのですが仕事が続かないみたいです。 話がいろいろなって申し訳ございません。質問を整理します。 1.この量の薬から私のうつ病は重症なのでしょうか 2.これだけの量の薬を飲んでも本当にうつ病は治るのか、また直った瞬間はどんな感じなのでしょうか 3.今の私に適するアルバイトは何でしょうか 4.病気が治って家族を養える仕事につけるのでしょうか 5.何かうつ病に効く行動やアドバイスなど 教えて下さい。いつも、いつもご迷惑をおかけしてすいません。よろしくお願い致します。

  • うつ病と仕事の事。いくつかの質問です。

    今うつ病を治療しながら仕事をしています。 今、うつ病を患いながらも仕事をしている人達は、 たくさんたくさんいらっしゃると思うんですが、 私もその中の一人として、ここでいくつかご相談させて下さい。 ●どうしても体調が悪くて動けないほどでメンタル面もボロボロな時、  どうやってこれを乗り越えていますか? 私は仕事を休むわけにはいかないので、「大丈夫、死ぬ訳じゃない。」 そう自分に言い聞かせ、なんとか仕事をしています。 薬はパキシルや抗不安薬などを処方してもらって服用していますが 良くなっているのか自覚があまりありません。 ●薬は変えて貰った方がよいのでしょうか?半年ほど飲んでいます。 薬の量が増えるほど副作用なのか体調が悪いし、減らしても元気が出ず 仕事も遅くて自分を責めて責めて自傷してしまいます。 自傷しても何も状況は変わらないのに・・・。 そしてそんな自分も責めてしまい悪循環です。 ●こんな悪循環から抜け出せる方法はありますか? どんな回答でもいいです。よろしくお願い致します。

  • 気力が無くなりました

    今年ももう終わりですが、最悪な1年でした 1 失業 2 うつ病 3 貧困 これからどうやって家族を養っていけばいいでしょう 貯金も底をつきそうです 仕事もありません 生きているのか死んでいるのか自分でも よくわからなくなってきました

  • サブプライムローン問題で得した人は?

    サブプライムローンのことはだいたい理解できましたがこの問題で日本や世界中の経済が混乱しそうだとかテレビでゆってましたが・・・ たしかに最近の日経平均は下がりっぱなしですがこれはたんに機関投資家やびびりの個人投資家が損きりを敏速に行っただけで経済的にはそれほど日本の事業とかはダメージうけてませんよね? まちがってたら訂正ください いったい外国の投資化が日本国内の持ち株を売却したところで国内の景気は悪くなるものなんですか?それはなぜですか??? この世界的経済危機で得をしている人や団体はだれなんですか? 世界単位でみるとお金じたい常に同金額が回っています 誰かが損をしても誰かが得をしているはずですが・・・??? いったい誰なんですか??? 日経平均がさがったのだって国外投資家の国内株売却以外にはただたんに株式の保有をいったんやめて預金みたいな形で保有してるだけで特にガクンと損失は誰もだしてませんよね? しかもこの問題が解決したらまた復活しますよね どの辺が底でどのような企業があたるかを考えるだけで今ってある意味投資家にとってピンチではありますがすごくチャンスですよね???

  • 株の利益に対する税金について

    株式投資の利益の税金について質問があります。ある株式で一千万円利益が出て、別の株で一千万円損をしていた場合、その両方を売却すれば、利益はゼロなので、税金は取られませんよね。 質問ですが、ある株式で一千万円利益が出ていて、マンションのローン(負債)一千万円をその株式の利益で支払う場合、税金がかからないものでしょうか?あるいはそうする方法があるでしょうか?

  • 死にたいけど、仕事をしなければ?

    うつ病で入院歴のあるものです。 ここ最近、身体が怠すぎて何もする気がおきません。 ただただ、死にたいと思うか、Youtubeをぼーっと見ていると 少し楽になって、しばらくするとまた怠くなるの繰り返しです。 仕事をしていますが、毎朝が戦いです。怠すぎて起きられない ことがかなりあります。睡眠障害も出ているので、更にしんどい と思うのかもしれませんが、尋常では無いレベルです。 怠さは仕事をし始めると忘れるように取れることが多いのですが、 仕事が終わったらがくっときます。 上司にはしょっちゅう呼びだされて強く怒られて(毎回2hくらい)、 それをされると、さらにがくってきて、身体に力がはいらないような 状態になっています。 有給も使いきって欠勤になるくらい最近は頻繁に休んでいます。 一度入院歴があってのことなので、入院は出来ないです。 多分入院すると、席がないと思います。 でも、死にたいという考えが拭い去れないので、仕事を頑張るとか そう言う気は全くおきません。 40代後半ということもあり、仕事もないでしょうし、、、 死ぬしかないのかなとグルグル悪いことばかり考えます。 因みに、家族はいますが無視されている状態で、友人もいません。 病院へいっても、薬を変えられるぐらいで、それが効いている実感が ありません。 病院も2回変えましたが、今の状態です。 この連休も毎日部屋で横になっていました。怠さは抜けません。 頭の整理がつかなく、駄文になりましたが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう