• ベストアンサー

水泳で使用するセームタオル

セームタオルを探しています。 サイズはバスタオルサイズの物が欲しいのですがほとんど小さいサイズしかありません。 バスタオルサイズが売っているショップないですか? インターネットで購入できるショップでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.4
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

水泳用のセームタオルをそのまま洗車用として使うのは、下記のページにある通り避けた方が良いと思います。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A1%BC%A5%E0%A5%BF%A5%AA%A5%EB?kid=93917 ネット検索したところ、下記のページを見つけたので、ご参考に。 ・洗車にも使える?「メンテナンス業界向け」というふれこみでセームタオルを扱っている会社 http://www.e-taoru.com/maintenance/index.html?lid=4 ・「水泳用?のバスタオルサイズのセームタオルがあったよ~」という記事 http://www1.odn.ne.jp/ws/news.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.2

バスタオルサイズのセームを何に使うのでしょうか?? セームは1度濡らして絞ってから使うもので、乾燥して硬い状態では使用しませんよね。 吸水性の高さと、絞って使うものだからこそ、誰にでも絞りやすいサイズなのではないでしょうか?? バスタオルサイズでは、絞りにくく、せっかくの特徴が生かせなくなりますから。 人間よりもかなり大きい車の洗車用にも同じ性質のものがありますが、やはり同様の絞れるサイズです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

なぜ水泳用にバスタオルサイズのセームタオルが必要なのでしょう? 水泳用以外で使用する意図があるのでしょうか? バスタオルよりサイズが小さく嵩張らないのにバスタオル並の吸水力があるのがセームタオルの’売り’なので、2大競泳水着ブランドのミズノ・arenaとも「バスタオルサイズのセームタオル」はカタログにも載っていません。

yama1985
質問者

補足

水泳では使用せずに洗車する時に使用したいのでバスタオルサイズが必要なんです。 でもやっぱりないんですかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クールタオルとセームタオル

    濡らすと冷たくなるクールタオルは、水泳で使うセームタオルと同様に使えるんでしょうか? 似てるので…。 クールタオルを塩素につけると脱色するとかありますか(*_*)?

  • カビ臭いセームタオル

    カビ臭いセームタオル 登山の時に、水泳用のスピードのセームタオルを重宝していたのですが、気づいたら見た目は変化ないですが、なんかカビ臭いです。 登山中に雨が降ったときに1枚でザックとか体とか全部拭いたり登山の後の温泉で使ったり、せいぜい隔週くらいでしか使わなかったので、一応乾かして保存していたのですがカビが生えたのでしょう。体に悪そうなのでこのままでは使えません。 そこで、このカビを退治しようと思うんですが、カビキラーにつけたりすればいいのでしょうか。それともカビ生えたらあきらめて新しいの買えばいいのでしょうか。 GWに山に行くので早めになんとかしておきたいです。 カビが生えたりした経験がある人、教えてください。

  • セームが臭い!!

    水泳のセームタオルの保存についてです。 使用後、ケースの中に入れて保存するとぞうきんのような臭いがしませんか…新品のを使い出したのですが、最初は大丈夫でしたが二、三回使ったら臭いが出てきました…。 しかし、私の友達のセームはなぜだか濡れたままケースに入れていてもあまり臭いを発しません。なぜでしょう? セームは濡れたままケースに保存しますか?それとも、乾かしておいて使用直前にぬらしますか?何かよい保存方法がありましたら教えてください。

  • タオル業者を教えてください(ホテルで使用するタオルを探しています)

    3ヵ月後に神奈川にホテル(部屋数は8部屋)をオープン予定で 今、色々と準備を進めています。 ホテルで使用できるタオル業者を探してサンプルを送って もらうよう頼まれましたが、どう探せば良いかわかりません。 必要なのは、バスタオル、フェイスタオル、ハンドタオル、 バスマット、バスローブです。 予算はバスタオルで3~5千円ほどです。 もし、タオル業者をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • タオルの名称(呼び方)

    タオルの名称(呼び方) タオルの大体の大きさによって名前がありますよね。 例えば、大体30×30cm前後のものはウォッシュタオル、 30×70cmくらいのものはフェイスタオルとか。 では、フェイスタオルよりも大きく、バスタオルよりも小さめサイズで 大体40×100cmくらいのタオルは一般的に何と呼ばれるのでしょうか? バスタオルよりも幅が細いのでバスタオルという感じでもなく、 フェイスタオルよりも長さが(幅も)ある感じです。 サッカーや野球の応援の人が持っているマフラータオル?ほどは 細長い感じでもないです。 お店でもこのサイズのタオルを普通に見ると思うのですが、 何という品名だったか記憶に無く、わかりません。 どなたか教えてください…!

  • タオルのサイズが知りたい?

    バスタオルと普通のタオルの真ん中のサイズは何でしょうか?

  • タオルの種類と用途

    タオルの種類の名前と使用用途があやふやです。 ・体に巻けるくらいの物はバスタオルでお風呂上りに使う ・ハンカチ王子が持っていた物はタオルハンカチでハンカチ代わりに使う のは分かるのですが、粗品などで貰う長方形のタオルは何タオルと言うのでしょうか? 30センチ×30センチくらいの正方形のタオルは何タオルですか? またそれぞれの用途を教えてください。 サイズに規定は無いとは思いますが大まかにでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 古いタオルは臭いやすい?

    我が家では入浴後、バスタオルで体をふく前に、 スポーツタオル?(よく粗品でもらうようなサイズの)で 体を拭いています。 翌日洗濯機に入れるまで・・・と思って 浴室内のバーにつるしておくと、 翌日には雑巾のような臭いを発しています。 お湯で簡単にすすいでからかけておいても同様です。 バスタオルは同じように干しておいても まったくにおわないのに、このタオルだけが臭いのです。 なぜでしょうか?? 思い当たることといえば、 このタオルだけ結構前から使用しているということくらい。 普通に洗濯していても、 知らず知らずのうちに、雑菌が蓄積されていて 洗濯で落としきれていないのでしょうか?? 古いタオルは臭いやすいということがありますか? 寿命なのでしょうか?? ご存知のかた、同様の経験があるかた教えてください。

  • スイミングタオルの素材について。

    スイミングタオルなるものの存在を最近始めて知りました。 表示や説明書きを見る限り、セーム革やマイクロファイバー素材の物が多く、洗車時によくふきとり作業に使用するセーム革とたいして違わないような印象を受けたのですが、実物を比べたわけではなのでわかりません。 スイミングタオルは洗車時のふき取りに使うセーム革と同じようなものでしょうか。それとも、ある程度スイミング用に特化したものなのでしょうか。 近くにスイミングタオルを扱っているお店がなく、送料をかけて高いスイミングタオルを買わなくても洗車用のセーム革で代用できないかと思いました。因みに海での使用を想定しています。 両方お持ちの方、もしくは比べられた事のある方、両者の使用感の違いについて教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • バスタオルとフェースタオルの間のサイズってありますか?

    バスタオルとフェースタオルの間のサイズってありますか? お風呂後にバスタオルだと2人分くらい拭けるのですが、フェイスタオルだと1人で拭くのには小さい気がします。間のサイズのタオルってないのでしょうか?

専門家に質問してみよう