カビ臭いセームタオルを退治する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 登山中に使用したセームタオルがカビ臭くなってしまった場合、どのように対処すればよいのでしょうか?カビキラーや新しいタオルを買うべきか悩んでいる方に、効果的な対策方法をご紹介します。
  • セームタオルがカビ臭くなった経験がある方々にアドバイスを求めました。カビの原因や対策方法についての実体験から、効果的な方法をまとめました。カビの退治方法や予防方法についてのノウハウをお伝えします。
  • カビ臭いセームタオルは不快だけでなく、衛生上の問題もあります。登山中に使用したセームタオルがカビ臭くなってしまった場合、効果的な対処方法はあるのでしょうか?実際にカビが生えた経験がある方に聞いたアドバイスや解決策をご紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

カビ臭いセームタオル

カビ臭いセームタオル 登山の時に、水泳用のスピードのセームタオルを重宝していたのですが、気づいたら見た目は変化ないですが、なんかカビ臭いです。 登山中に雨が降ったときに1枚でザックとか体とか全部拭いたり登山の後の温泉で使ったり、せいぜい隔週くらいでしか使わなかったので、一応乾かして保存していたのですがカビが生えたのでしょう。体に悪そうなのでこのままでは使えません。 そこで、このカビを退治しようと思うんですが、カビキラーにつけたりすればいいのでしょうか。それともカビ生えたらあきらめて新しいの買えばいいのでしょうか。 GWに山に行くので早めになんとかしておきたいです。 カビが生えたりした経験がある人、教えてください。

  • 水泳
  • 回答数1
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 一度洗って乾かしてみるのはどうですか? http://okwave.jp/qa/q2849924.html http://okwave.jp/qa/q1905389.html

kilojapan
質問者

お礼

ワイドハイター使って洗って乾かしてみたらけっこうにおいが気にならなくなりました! ありがとうございます

関連するQ&A

  • 関東で2、3泊位の登山を計画しています!

    高校時代は山岳部で北海道の山を沢山登りましたが、卒業後は、全く山に登らない生活をしてました・・・12年後、懐かしくなり、友人と夏休みを利用し、登山をしようと話し合いました。ジョギングや水泳で体は、ズ~ット動かしてましたが、関東の山は全く解らないし、12年のブランクも有り、少し不安です・・・がせっかくの登山なので、是非楽しみたいです!そこで関東で2泊3日か3泊4日の野郎二人の登山で1.初心者レベルで登れて、景色も楽しめて帰りに温泉<出来れば混浴で{爆笑}>浸るには、どんな登山のルートは有りますか? 2.横浜か東京23区で登山用品が何でも揃う、大きな店は何処に有りますか?<ネット販売では無く、自分の目で確かめ、店員と相談して購入したいです>どの位の予算が必要ですかね?????

  • クールタオルとセームタオル

    濡らすと冷たくなるクールタオルは、水泳で使うセームタオルと同様に使えるんでしょうか? 似てるので…。 クールタオルを塩素につけると脱色するとかありますか(*_*)?

  • ’09GWに雪山を臨む登山を計画中

    去年から登山を初めた初心者夫婦です。関東近郊の山に月2程度軽登山に出かけるのが夫婦の楽しみになってます。今回のGWは自宅の埼玉県から自家用車で、北は東北から西は岐阜あたりまでの範囲で美しい雪山を見ることが出来る雪の無い山に登りたいと思っています。 宿泊は1~2日程度可能です。温泉が近くにあればなおうれしいです。 おすすめや情報、お待ちしてます。

  • 強羅温泉

    GWに公園上駅付近の宿に泊まります。強羅温泉に行きます。 まだ車か電車か分かりませんが、強羅から歩いて、もしくはケーブルカーか登山鉄道で行けるデートスポットを教えてください。 ちかくに山があり私は行きたいのですが恋人は行きたがらないかもです。 眺めのいいところ、オトクなところが好きな女性です。

  • 御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと?

    御嶽山の噴火。火山灰で意識不明ってどういうこと? 山頂にいて、活火山が噴火したらどう対応するのが適切な処置なのでしょう。 富士山が噴火したときの参考にしたいのですが、今回は溶岩が出てないのでタオルで口を塞いで、山小屋に避難した人たちが助かっていますが、溶岩が流れてこなかった不幸中の幸いなだけですよね。 今回の報道で、適切な処置は、マスクとゴーグルは登山グッズで必須だなと思った次第です。 山ボーイのマイケル富岡さんは登山時に水泳ゴーグルを持参していて、バンダナも持参していて、今回の自然災害で尊敬に変わりました。 火山灰を吸うと意識不明になるのはなぜですか?酸素がなくなる?灰が肺に詰まるから?

  • GWにテント泊で行く鳳凰三山のお薦めルートは?

    今年のGWにテント泊(一泊か二泊)で、鳳凰三山に行こうと考えています。 ・登山を始めて約一年。 ・初夏~冬、日帰りで、隔週ぐらいのペースで山に行っています。 ・行く山は、群馬の赤城連山がほとんど。他は、上州武尊、黒斑山、草津白根、日光白根、谷川岳、北横岳、など。いずれも、日帰りで歩行時間は平均6時間ぐらい。 ・アイゼン(6本爪)を使っての山行は、赤城連山、北横岳。計5回。 ・ピッケルは持っていません。 ・テント設営はいまのところ家の中で二回やってみたのみ。GWの前に、よく行く赤城山で一泊してみようと思っています。 ・メンバーはふたり(30代の男女)。 いろんな方のブログを見ていると、鳳凰三山は、ここはピッケルが必要だろうというルートと、なくても大丈夫だろうと思われるルートがあるようだと感じ、 初心者のわたしたちでも危険少なくいけるルートをさがしています。 ご意見ぜひよろしくおねがいします。

  • 富士山が見える宿泊先を教えてください。

    4月末から5月のGWのころ富士山の登山(6合目くらいまで(;^ω^))を考えています。そこで教えていただきたいのは・・・ 1.富士山が眺望できる宿泊先(お風呂からも見たいですが) 2.その宿泊先から富士山へのアクセスが便利なこと   (同行者が杖を必要としてるので。5合目まで行けるバスですね) 3.富士山以外の観光地へのアクセスが便利なこと 4.静岡県で。 *和室・洋室問わず。部屋食不問。大人3人。宿泊費2万円以下。  温泉希望(露天風呂は更に希望) よろしくお願いします。

  • 初心者が富士登山をするうえでの基本知識とは

    いきなり富士登山をすることになり、どこからどう用意をしたらいいのかわからなくなってしまいましたので、こちらで質問をさせて下さい。 8月17日に友人と二人で富士登山をしようと考えています。 私と友人は20代女性ですが運動をしているわけではありません。 しかし、ツアーなどに参加して周りの方と合わせながら登るのはいろいろと気づかれしてしまいそうなので、添乗員はついていない、新宿発のバスと温泉と帰りのバスがついているものを予約しようと考えていますが、やはり初心者はツアーに申込登山をするべきなのでしょうか。 そして、どのコースを登ろうかで迷っています。 私と友人は御来光は見たいのですが、絶対に頂上で見たいというわけではありません。 いくつかのサイトを見ていたら、頂上で御来光を見たいという方々の長蛇の列が出来るとのっていたのですが、山小屋からゆっくりと御来光を見ることはできないのでしょうか。 山小屋でゆっくりと御来光を見て、朝を迎えてから山頂を目指しても長蛇の列は続いているのでしょうか。 それから荷物についてなのですが、富士山を登る前に登山に必要のない着替えなどを入れておけるロッカーなどはどのコースの出発点にも用意されているのでしょうか。 満杯でロッカーが使えないということもあるのでしょうか。 服装については、雨具が必需品とよく聞きますが、雨具は雨が降っていないときでも防寒として着られるものがいいということなのでしょうか。 それとも雨具は雨具として使い、防寒用には防寒用のジャケットを持っていった方が良いということでしょうか。 みなさん昼間は半袖ですよね? 頂上に行くにつれて夜になると、みなさんはどのような服装をしているのでしょうか。 長々と質問してしまい申し訳ございません。 良いアドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • 水泳で使用するセームタオル

    セームタオルを探しています。 サイズはバスタオルサイズの物が欲しいのですがほとんど小さいサイズしかありません。 バスタオルサイズが売っているショップないですか? インターネットで購入できるショップでお願いします。

  • 富士市・富士宮市で、おいしい料理店と気持ちのいいお風呂(温泉)

    富士市・富士宮市で、おいしい料理店と気持ちのいいお風呂(温泉) こんにちは。 8月末頃に富士山スカイライン五合目から山小屋1泊での富士登山に行く予定です。 今回初めて、ツアーではなく個人で行きます。 そこで、帰り道に地元のおいしい料理とお風呂に入って登山の疲れを癒したく、 皆さんのお知恵を拝借出来たらと思い、質問します。 富士市及び富士宮市あたりで、お薦めの料理店を教えて下さい。 登山の帰り道なので、お風呂にも入りたい(体を洗いたい)と思います。 料理店はジャンルを問いませんが、平日の午後~夕方に行く予定ですので、その時間帯に開いているお店でお願いします。 お風呂は、温泉でもスーパー銭湯でも構いません。同じく平日の午後~夕方に行く予定ですので、その時間帯に開いているお店でお願いします。 お店の住所及び定休日・営業時間、料理店の場合はお薦め料理などを教えて頂くと助かります。 車でのルートになりますので、予定としては富士山スカイラインから富士ICの間がベストです。 多くの情報を頂けると助かります。 是非とも、よろしくお願いします

専門家に質問してみよう