• 締切済み

年末調整(正社員+アルバイト)

色々調べているのですが、どうも自分に該当するものが見当たらなかったのでよろしくお願いします。 今年度の年末調整にあたり、私がすべき事をお教えいただきたいと思います。 (1)今年の6月まで正社員として勤務(厚生年金・社会保険加入) (2)今年7月~10月までは派遣の日雇いアルバイト3社で働く (どれも源泉徴収されているが、うち1社にのみ控除申告書提出) (3)10月半ばより現在の会社で正社員勤務(厚生年金・社会保険等未加入) また、(2)~(3)の期間は国民年金の支払い全額免除を受けており、健康保険は未納。(健康保険は年内に納める予定) 生命保険や地震保険へは未加入です。 まだ(1)の会社から源泉徴収票が送られて来ず、問い合わせ中です。 以上が今年度の税金・年金の状況なのですが、 (3)の現在の会社で年末調整をするうえで、必要書類はどの会社から取り寄せるべきでしょうか? また、医療費控除(保険適用外で40万くらい)は自分で申告に行く予定です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

給料明細では無理です。たとえお給料明細が全部 揃っていても税務署では本当にこれで全てなのか 解らないからです。賞与ももらったのでは?とか 解りませんよね。 確定申告は何回でも出来ますよ。その場合一回目の 確定申告書と様式が違いますので一回目の確定申告 の控えがないと2回目は記入できません。 普通退職するときに源泉徴収票をもらいますが pensun26さんはもらいませんでした? ま、もらったとしても何回でももらえる物です けどね。 (3)の会社で年末調整するのは他社での源泉 徴収票は必要ありませんよ。ただし年末調整は 1社でしかできませんから(扶養控除等申告書は 1社でしか提出できませんから)(2)で提出 した分は破棄してもらってください。 で、pensun26さんは(3)の会社で(3)の給料分 だけで年末調整をして他の働いた分は年末調整 しない形での源泉徴収票をもらって、 来春から始まる確定申告をすればいいだけです。 だから他社の源泉徴収票は来春になってから手に入 れればなんの問題もないですよ。っていうかたいて い年末調整しなければ12月が終わって1月に源泉徴 収票をもらうのが一般的です。だって派遣の日雇い という性質上12月もそこで働くかもしれないですよ ね? なので(2)の源泉徴収票は1月になってから19年 中の収入で書いてもらうのが一般的なんです。 もちろん(1)は退職時にもらうものですよ。 こうすれば(3)で(3)の金額だけで年末調整。 その他の給料分は来春からはじまる確定申告をすれば 1回の確定申告ですみますよ。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.4

NO2追加 >(3)の現在の会社の分を確定申告し、後に(1)と(2)の源泉徴収票を持って医療費控除と一緒に税務署へ確定申告に行くことも可能でしょうか 確定申告は1回限りです。 (3)の現在の会社の分を「年末調整」し、後に(1)と(2)の源泉徴収票を持って医療費控除と一緒に税務署へ確定申告するのなら意味が通じます。(現在の会社の分の源泉徴収票と(1)と(2)の源泉徴収票をあわせて確定申告します)

pensun26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (1)の会社からは無事源泉徴収票が届いたので、 お教えいただいた通り、(3)で年末調整し、(2)からも取り寄せ確定申告にいきたいと思います!

  • hazu01_01
  • ベストアンサー率31% (341/1067)
回答No.3

医療費控除も受けるのですね。 じゃ、すべての会社の源泉徴収票、健康保険料の納付証明書をもって税務署にいき、確定申告するのがいいと思います。 源泉徴収票は勤めていた会社にそれそれ請求しましょう。 医療費控除を受ける予定がなければ、現在の会社に頼んで、年末調整するのがベストですが、どうせ、確定申告が生じるのならば同じことです。

pensun26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年末調整=確定申告だと思っておりました。 無知は恐いですね…

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

>アルバイト・・・うち1社にのみ控除申告書提出 >まだ(1)の会社から源泉徴収票が送られて来ず、問い合わせ中です 年末調整でなく(もう12月なので間に合わない可能性)、ご自分で「確定申告」しては?

参考URL:
https://www.keisan.nta.go.jp/h17/ta_top.htm
pensun26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (3)の現在の会社の分を確定申告し、後に(1)と(2)の源泉徴収票を持って医療費控除と一緒に税務署へ確定申告に行くことも可能でしょうか?

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

【考え方】 現在お勤めの会社以外での給与収入と社会保険料が分かるものを全て揃えます。 ・(1)の源泉徴収票   = 1~6月の収入と社会保険料が分かります。 ・(2)の3社全ての源泉徴収票   = 3社での収入が分かります。 ・7月以降に社会保険料を支払った金額が分かる証明書(・・・しかし、実績が無いようですので不要。)

pensun26
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 源泉徴収票ではなく給料明細では不可なのでしょうか? 平日に税務署へ問い合わせる時間もなく焦っています。。 会社にも常に経理がいるわけではないので… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告について

    今年平成26年の11月に会社で加入する社会保険(健康保険・厚生年金)に加入しました。 かなり特殊なケースなのですが、11月27日現在、入社3年2ヶ月でして、 3年経過後に社会保険に加入となりました。 過去2年分の健康保険料・厚生年金保険料を一括で計62万円ほど支払いました。 本日、年末調整に使用する書類を会社から渡されました。 そこで質問ですが、 (1)上記過去2年分の保険料は年末調整で控除可能でしょうか? (2)年末調整を会社に任せて、その後自分で確定申告する際、  もし本年度中の保険料しか控除されない場合、どのような手続きをすればいいのでしょうか? ちなみに、昨年度は源泉徴収票を渡されただけで、自分は確定申告などはしておりません。 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 事業主です。他社で正社員として働いている者がうちへアルバイトに来ている場合の年末調整について・・・

    事業主です。他社で正社員として働いている者がうちへアルバイトに来ている場合の年末調整について質問です。 他社では、社会保険・厚生年金・雇用保険等に加入していますが、扶養控除等申告書を提出せずに乙欄で所得税を徴収してもらい、こちらでは甲欄で徴収しています。(こちらからの給与の方が多いからです) その場合、こちらで年末調整をしなければならないのですか? 又、アルバイトの者は こちらで年末調整後の源泉徴収表と他社からの源泉徴収表を持って確定申告をしにいけばいいのでしょうか? わざわざ、うちが他社からの源泉徴収表を預かり併せて年末調整するようなことはしなくていいんですよね? よろしくお願いします。 ★それと、うちも年末調整をせず、本人に2社分併せて確定申告をさせるって事は可能ですか?

  • アルバイトの年末調整

    会社で総務を担当している者です。 今年初めてアルバイトを雇い、年末調整のことで教えて下さい。 ・9月からアルバイトとして入社 ・雇用保険に加入 ・給与所得者の扶養控除等申告書提出済み ・毎月所得税を徴収 ・現在は個人で国民年金保険に加入(社会保険未加入) このような状況の場合、前職の源泉徴収表を頂き、通常の社員と 同様に年末調整を行って宜しいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 年末調整と源泉徴収について

    こんにちわ。 私はこの6月に出産の為、4月付けで会社を退職 しました。健康保険証は夫は国民健康保健なので そこに扶養に入りました。年金も夫は国民年金のみ 加入(会社では所得税と雇用保険以外の控除は してもらってないのです) そこで質問なんですが、 夫は鳶職の会社員ですが、上記のとおり、厚生年金や 社会保険などの控除などは一切ありません。 日給月給です。今年の1月初日から勤務しております。 (1)今年の年末調整では、国民健康保険と国民年金と 医療費諸等を申告すればいいのでしょうか? それには私(私も1号扱いです)の分も含めて よいのでしょうか? (2)先日私の会社から平成17年度の源泉徴収 (1月~4月分)が郵送されてきましたが、 来年の確定申告にお使い下さいとありましたが、 何かをしに行かないといけないのでしょうか? 私はパートだったので厚生年金や社会保険、雇用保険等以外は特に控除されてませんでした。 宜しくお願いします

  • 年末調整書類の書き方

    会社から年末調整の書類に記入するように言われましたが、どのように記入すれば良いのか全く分からず困っています。 (1)今年の4月から今の会社で働いているのですが、昨年の10月から今年の3月まで別の会社でアルバイトをしていました。 この場合必要になるのは今年の1月~3月の原泉徴収票ということで良いのでしょうか? (2)配偶者や扶養親族がいないので、「扶養控除等(異動)申告書」には、名前と住所だけ記入し、 今年の1月~3月までの前の会社の源泉徴収票を添付すればOKですか? (3)「保険料控除申告書」について、賃貸に入居した際火災保険に加入しましたが、その控除は受けられるのでしょうか? (4)社会保険料控除について、今年の1月~3月までの国民健康保険料と国民年金保険料、 そして4月からの現在の会社での健康保険料と厚生年金保険料を記入すれば良いのでしょうか? (5) (4)について、今年の1月~3月に支払った国民健康保険料と国民年金保険料の領収書を添付しなければならないと思いますが、 領収書とは具体的にどういったものになるのでしょうか?  以上、質問にばかりで大変申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 年末調整後の健康保険

    昨年年末調整を会社にお願いしました。派遣社員ですが まだ厚生年金に加入させてもらえないため市町村の健康保険です。 その後12月中に健康保険を支払いました。 この場合確定申告で申告をすれば 控除になるのでしょうか?

  • 年末調整の記入内容について(転職)

    年末調整の社会保険料控除欄の書き方について教えて下さい。 今年の3月末に転職をしました。 1~3月は、正社員(社会保険、厚生年金) 4~12月は、アルバイト(国民健康保険、国民年金)です。 この場合、保険料控除申告書の社会保険料控除欄には 「社会保険、厚生年金、国民健康保険、国民年金」の4つを書くものでしょうか? それとも「国民健康保険、国民年金」の2つでしょうか? (1~3月に在籍していた会社の源泉用紙は貰って手元にあります)    

  • 年末調整と確定申告

     こんにちは。どなたかご存知の方教えてください。 私は平成11年に退職し、平成18年4月に再就職しました。1~3月まで国民年金と国民健康保険料を支払って、就職した4月からは厚生年金と職場の健康組合保険です。  その再就職先で、「1月から3月までの源泉徴収票がないので、年末調整をうちの会社では出来ない。自分で確定申告に行ってください。」と言われました。そしてこの年末に源泉徴収票と平成18年度分年末調整の結果と書かれた紙を貰いました。  私の様な場合、確定申告とはどれにあたり、どの用紙を使って申告するのでしょうか。税務のホームページでダウンロードできると聞いたのですが、種類が多くて自分にあてはまる用紙がどれか解りません。  年末のお忙しい時期に申し訳ありませんがどうか教えてください。

  • パート→正社員 年末調整について

    年末調整及び確定申告について質問です。よろしくお願いします。 私の今年1年の仕事の流れです。 1月~3月末・・・パート勤務 6月~現在・・・正社員勤務 ここで質問です。 ○年末調整の際に3月までのパート勤務の源泉徴収票は必要ですか? 提出したのとしなかったのでは、何か不利になることなどがあるのでしょうか? ○年度の途中で正社員になっていますが、確定申告は必要ですか? ○今年の年間の収入は100万未満ですが、正社員になったのと同時に 社会保険に加入したので主人の扶養からは外れました。 主人の年末調整用紙に私の名前等記入すべきことはないですよね? 乱文申し訳ありません。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • 単発 派遣社員の年末調整

    税金のことよくわからないのでどなたか教えて下さい。 ・H17年3月 退職(1月~3月分:1,344,906円) ・H17年5月に単発の仕事(2日間:約30,000円) 4月以降、主人の扶養には入らず、自分で健康保険、国民年金に加入してました。(10月からは主人の扶養に入りました。) 確定申告をするつもりでしたが、単発の仕事をした派遣会社で 年末調整をしてくれるとのことだったので、 ・生命保険料(一般・年金) ・社会保険料(国民健康保険、国民年金) の書類を提出したところ、昨日、H18年分の源泉徴収票が届きました。 【支払金額】(前社給与含む):1,375,753円 【給与所得控除後の金額】:725,753円 【所得控除の額の合計額】:835,811円 【源泉徴収税額】:0円 【社会保険料等の金額】:355,811円 【生命保険料の控除額】:100,000円 【年末調整控除額】:0円 私としては、個人で加入した健康保険と国民年金が結構高額だったので 年末調整でいくらかは戻ってくるという意識でいたのですが、戻ってこないのでしょうか。 よく分からないので細かい数字までだしてしまいましたが、どなたか宜しくお願いします。  

専門家に質問してみよう