• ベストアンサー

FXで他の人の動向がわかるサイト

ロングやショートの注文状況がわかるサイトはありませんでしょうか? 国内ならFXonlineのショート・ロング比率 海外ならOandaのorder summaryがあります。 他にはないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

それはもう、IMMポジションです。FX会社のは、ほとんどがロングですから、ちなみに日本の最大手、外為どっとコムにもあります。参考urlの上部にある売買比率になります。

参考URL:
http://www.gaitame.com/market/imm.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮想通貨の証拠金取引で、LとSの比率が偏る理由

    仮想通貨の証拠金取引について質問です。よくロング(L)やショート(S)を「溜めた」という表現を見かけたり、LとSの比率を表示しているサイトやそれを参考にトレードしている人がいますが、LとSの比率に差がでる理由がわかりません。 例えば、ここでロングとショートの比率らしきものを見ることができます。 https://datamish.com/d/000000004/btcusd?refresh=20s&orgId=1 単純に考えると、必ず以下の4パターンのいずれかによって2つの注文が消費されるため、LとSの比率は常に等しくなるように思えてなりません。 Lの買い注文 <=> Lの決済売り注文 (-> Lの総量は変化しない) Lの買い注文 <=> Sの売り注文 (-> Lが増えた分Sも増える) Lの決済売り注文 <=> Sの決済買い注文 (->Lが減った分Sも減る) Sの売り注文 <=> Sの決済買い注文 (->Sの総量は変化しない) 現引き・現渡しを行えば比率が崩れていくと考えられますが、例えばbitflyerでは20%という手数料がかかることから行われることは非常に少なく、LとSの比率を大きく偏らせるほどの影響力を持っているとは考えにくいと思っています。 どのようにしてLとSの比率に差が出ていくのでしょうか?

  • FXについて。

    FXを始めようと、FXonline Japanに口座開設しました。現在デモトレで自分なりのルールを暗中模索しています。 ●FXonline Japanのミニ口座では証拠金5万円でレバ レッジ200倍。取引単位1万通貨となっています。  最低証拠金の場合、  $100円で計算するなら、  5万円×200倍=2.000.000円  1万通貨×$100円=1.000.000円  つまり、2つのポジションを持てるって事で  良いのでしょうか。 ●チャート(15分足)とRSIで予測してます。  他に良い見方があれば、ヒントだけでも教えて頂きた いのですが・・・ ●色々なサイトで勉強し、チンプンカンプンが  チンプンカンになった程度です。  お勧めのブログ等ありましたら、教えていただきたい のですが・・・ よろしくお願いします。

  • 逆指値ができるFXの会社を知りませんか?

    現在、外為.comでFXをしています。 しかし、逆指値が使えないようです。 逆指値が使えるFXの会社を教えてください。 実施したい例) 現在、100ドル円。101ドル円になったら買う(ロング)で、 99ドル円になったら売る(ショート)の注文を 事前に入れる。 ※逆に従来の指値100ドル円の時、101ドル円で売り(ショート)や 99ドル円で買い(ロング)の注文をOCOで入れることはできます。

  • OANDAの外国為替注文書(糞ポジチェッカー)

    http://fxtrade.oanda.com/lang/ja/analysis/forex-order-book#USD/JPY なぜOANDAは客の注文やポジションを公開しているのでしょうか。その意図が知りたいです。 素人考えだと、HFのストップ狩り等に悪用されそうな気がするのですが。

  • FXについて

    こんにちは 外国為替証拠金取引で出てくる、スプリットという用語はどうゆう意味なんでしょうか? またシステムトレードで出てくる、pipis、ショート、ロング、ストップとはどうゆう意味でしょうか? またスワップは、その国の金利に比例して大きくなるわけではないのですか?スワップはどのように決まるのですか? 注文画面のBID ASK とは 買い 売り ということなんでしょうか? またBID79 ASK82 とある79とかの数字は1つ一万ドルとかで、79個買えるとかいうことなんでしょうか? 調べてみてもよく分からないので、よろしくお願いします。

  • 国内FX業者

    私は海外FXを使っているのですが、2022年から国内FX業者も考えています。 よく「NDD方式だと意図的に注文を流さない」とか「顧客の損失がFX業者の儲け」とか言われて、でもそしたら国内FX業者を使っている人で億単位の取引をしている人って国内業者からしたら勝ってほしくない人にならないのですか?(顧客に負けてほしいので)

  • ロング/ショート比率について教えて下さい

    FXOnlinのホームページで、ロング/ショート比率が出ているのを見つけました。 この情報はポジションを取る参考になるのでしょうか。 このロング/ショート比率はリアルタイムな物でしょうか。一日に何回か出されるものでしょうか。ホームページには何時のものとは表示してないようですが、 知っている方いたら教えて下さい。

  • 海外通販

    お世話になります。 先日、初めてアメリカの海外通販を利用しました。 注文後、注文の商品(テント)はメーカーの意向で海外発送は出来ません。といった内容のメールが送られてきました。 カード決済をしています。 同サイトのオーダー状況では pending のままとなっており、キャンセルの選択等がありません。 他のサイトで購入をしようと思うのですが二重決済になることは無いでしょうか。 このままpendingの状態で放っておけばいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • トレーダーズウェブ 外資系動向とはどういうこと?

    トレーダーズウェブというサイトで、外資系動向というページ があります。 今日の朝の状況は、 +1,800 売買単位(万株) となっております。 いわゆる外資系買い越しという状況です。 なのに、なぜ今日は寄り付き下げたのでしょうか? この+1,800という状況は寄り付き前の注文数と思いますが、 間違いありませんか? また、この注文は成行き注文数なのでしょうか? また、何に対しての注文なのでしょうか? ある個別銘柄の現物、もしくは信用の注文数? あるいは、日経先物への現物、信用の注文数? このサイトの見方を理解されている方ご教授御願いします http://www.traders.co.jp/stocks_data/data/foreign_funding/foreign_funding.asp

  • あるサイトで外国為替のオーダーとポジション状況を確認できるのですが

    あるサイトで外国為替のオーダーとポジション状況を確認できるのですが これはどのような範囲(どこかのFX会社の顧客等)の状況を示しているのでしょうか? 例えば どの金額で買いポジと売りポジ、買い注文と売り注文があるかこのサイトでは一目でわかります。 http://homepage3.nifty.com/usdjpy/global.html