• ベストアンサー

離婚したほうがいいのでしょうか?

0616kkkの回答

  • 0616kkk
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.4

離婚云々よりも金銭面でルーズなのでは? どちらにしても奥様が苦労しそうですね・・・

doonpoon
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 ご指摘の通り、金銭面は非常にルーズです。 ちなみに、時間も。女もですかね・・・(^^; 捨てる勇気がほしいです。

関連するQ&A

  • 連絡の取れない夫と離婚するには?

    知人の話です。 喧嘩して、旦那さんが家を出て連絡がつかない状態数ヶ月。 奥さんは離婚を決意。 でも離婚したくても連絡がつかず。 旦那さんは、携帯は持ってますが、着信拒否? とにかく連絡が取れない。 ↑この状態で、離婚するにはどうすればよいのでしょうか? 旦那さんは、家賃の振込みをどこかからしてるようですが、消費者金融に借金もあり色々大変そう。 離婚すれば、何かしらの手当てが家に毎月振り込まれるようです。 今は、家賃以外の収入は、奥さんの収入のみなので大変。 離婚した方が奥さんは楽になるようですが、果たして離婚できるのでしょうか? また、子供がいる場合、旦那さんが養育費を払うことになりますか? それともそうとも限らないのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚を決めました。でも・・・。長文です。

    私は20で、できちゃった婚で去年8月に結婚し6ヶ月になる赤ちゃんがいます。結婚して一年しかたってないのに離婚を決意した理由はまず結婚後に旦那名義の借金が発覚(300万消費者金融遊びでできた)何かというとすぐ暴言暴力で押し切って冷静な話し合いができない、金銭的にも精神的にもさぽーとしてくれている私の家族の悪口が異常(わざわざメールで20通ほどいっぺんに)こんな状態が妊娠中から頻繁にありました。付き合ってるときと性格がまるっきりかわってしまいました。 子供が生まれたら変わるかもと思っていましたが、子供産んでからも抱くことさえしないし、三週間とか家に帰ってこなくなり、連絡もつかないし、私は旦那の借金をやりくりして返して毎日生活ぎりぎりなのに、旦那は親からこずかいをもらって帰ってこないんです。でも子供のパパを私が勝手に取っちゃいけないかなと思って我慢してたんです。 しかし私に当たって暴力とかする分にはまだ我慢してたんですが、子供にも当たる姿がだんだん見えてきてあたしも高熱が出てたので実家に帰ったんです。そして二日後家に戻ったら旦那は女を家に連れ込んでて・・。旦那は暴力的だから話し合いがつかなくて親を呼んだんです(親は隣町)そしたら旦那は親にも殴りかかろうとして、妊娠7ヶ月の姉にも殴りかかろうとしたんです。散々暴言を吐きしまいには子供を「俺の子じゃない」っていったんです。その場に子供いるのに・・。まだ言葉わからないけど聞かせてくなかった・・。その言葉をきいて離婚を決意したんですが、やっぱりどんな父親でも必要なんでしょうか?こんな父親だと一緒にいても悪影響だと思ったんですが・・。ショックと混乱の中でも冷静に決断したつもりです。わかりにくい文ですがぜひ皆さんの意見聞かせてください。お願いいたします。

  • 離婚において

    離婚することに決めました。 現在 4ヵ月の娘がいます。 離婚を決意した理由。 ①旦那が結婚してから今まで一度も一切生活費を家にいれない。 ②旦那には身内からの借金があり毎月20万円返済している。 ③旦那と姑には消費者金融からの督促状が毎月届く。つまり他にも借金があるらしい。 ④旦那と姑は税金を滞納していて役所からも勧告が来ている。 ⑤旦那は結婚前に家賃と電気代を滞納していたため電気の支払名義を知人の名にしている。 ⑥家賃・ガス代・電気代・水道代・食費・娘の保育料・保険代・その他の生活費など全てを私の給料や貯金で支払っている。 ⑦旦那の仕事が不規則で家に半日といることがない。しかも1週間お風呂に入れないこともある。 ⑧嫌だと言っているのに朝 私が仕事に行く前にSEXを強要し無理矢理させられること。 など娘の児童手当を勝手に使われたり暴言吐かれたりと他にもあります。 ただ まだ離婚後に住む所も娘の保育園も決まってません。 それらが決まるまでの間 肉体関係を迫られるのが我慢できなくて困ってます。 旦那にはまだ離婚の話をしてません。したら応じず娘を奪われてしまう可能性があるからです。 離婚の意思があり肉体関係を拒み旦那に話さず突如別居をしたらそれはこちらにとって不利になりますか? 他にも親権や監護権等において詳しい方がいたら教えてくださいお願いします。

  • 借金・離婚・訴える

    旦那に借金が銀行カードローン97万消費者金融80万あります。2年前に80万の銀行カードローンの借金が発覚しました。 その時点で離婚の話もしましたが、私にも旦那の小遣い事情等で考え直す必要があるべきではないかと思い話し合いの末小遣いの締め付けを緩める、但しその中からお金使いの荒さを改心し旦那自身で借金の返済をしていくと言う結論が出ました。私は旦那を信じ借金の事にはほとんど触れず2年間たちましたがカードローンの残額はさらに増え消費者金融にまで手を出していました。返済しようと思えば家の貯金で返せます。ただ旦那の言葉「俺が働いた金を私が毎月コツコツ貯めてきた貯金が借金額を上回っているのなら借金にはならないプラスマイナスで言えば零だ」と言います。 私は2人の将来の為に子どもの為に未来を見据えて貯金をしてきたつもりです。それを貯蓄があれば何に使ったかもわからない借金をしても良いのでしょうか?離婚を考える場合訴えることは出来るのでしょうか?     

  • 離婚後子供と会う回数

    離婚する時の話し合いで、元旦那の希望では週1回は会いたいとの事で 私は多すぎるとは思いましたが、離婚して急にひとりになり寂しいだろうとも思い納得し、一年半が過ぎました。 私には彼氏がいるのですが(同居して一年)、近々結婚する事になりました。(元旦那も事情を知っています) 彼と娘の関係はとても良く、娘(七歳)が早く結婚して!と言うので彼も決意してくれたようです。 彼は娘が父親と会う事については全く文句ひとつ言いませんが、この事情を知っている友人や上司に、そんなにしょっちゅう会っているのはおかしい、と言われるようですし私の友人や親戚も、新しく父親になる人がいるのを知ったら娘の幸せを考えて身を引くのが普通ではないかと言われます。 親友の別れた旦那さんも子供に会いたいけど、新しい生活の事を考えてガマンしていると言っています。 彼が何も言わなくても、娘があんまりしょっちゅう元旦那のところに行っていると 私としても他人の子を愛して自分の子として育ててくれている彼に申し訳ない気持ちになります。 元旦那は自分が寂しいから会いたい気持ちだけで、娘の事は考えていないのでしょうか? 会う回数を月1くらいにしてほしいと話すつもりなのですが酷でしょうか? ちなみに娘はパパから電話がかかってくるし、同居している彼は土日仕事で遊んでもらえないから行く・・ といった感じで、用事があって2~3週間会えない時もケロっとしています。 娘がパパ大好きで会いたくてしょうがないとかなら回数減らすのはかわいそうだと思いますが おじいちゃんちに遊びに行くのと同じような感覚だと思います。 離婚してお子さんと離れて暮らすパパさんのご意見を是非お伺いしたいです。

  • 話し合わないで離婚

    旦那の、借金や浮気が確実です。 話し合いにも応じず、正直に話す気がないなら、離婚だといったら、それでいいと。 子供も、全員引き取るそうです。 話し合いしないで、逃げる旦那。 離婚すべきですか?

  • 【長文】悲しいけど離婚したほうが…。後押しが欲しい…

     私(24歳)は3月にでき婚。29歳の旦那と1ヶ月の娘がいます。 離婚原因は旦那の浮気性・借金癖(スロット好き)です。  浮気性は結婚前から。彼女がいても他の女とSEXし、その女の名前をメモしてます。(現在約70人)  借金も結婚前から。妹の学費のためらしいが、この事を義妹は知りません。(学費だというのは嘘だと思ってます。この際どうでもいい)  これまでの彼女にも借金をし、中には消費者金融に借りてもらった人もいます。そのカードはこちらが持って返済してます。が、旦那がそのカードを使い借り入れをしたことが発覚。以前使いそうになり、事前に気づき『他人名義のカードを無断で使ったら罪になる』と止めたのに今回のことが発覚。  更に去年10月から付き合っている女がいて私と結婚したことを知っていて今も続いてます。  私も早く見切りを付ければ良かった。でも産みたかったし、産まれたら変わるかもと思って我慢…。何より好きだったし、私の親に対しての意地があって。  こういう男だと予想した両親は結婚を猛反対。私は半絶縁状態で結婚。その後、私の事を思い悩んだストレスで父が倒れ今も左半身不随。  だから絶対に幸せにならなきゃ、と耐えました。幸せな姿を見せることが最良の方法だと思ったから…。  でも、結局変わらず。娘の出産祝いのうち20万をスロットに使ってしまいました。  自分の欲が一番なんだと思います。私に対しての愛情も伝わってきません。  娘を溺愛する姿を見ると私の都合で父親を奪っていいか、旦那を馬鹿な男にしたのは私の甘さ、とあと一歩が踏み出せず。でももうツライ…。  別れるなら旦那の浮気相手には慰謝料を請求か女の両親に不倫の事実を話してウサ晴らし、旦那に対してはかわいい娘を私が引き取る、と考えています。私にも娘は宝。離婚後は頭を下げ実家に戻ります。親も待ってくれてます。  私は間違ってますか…?

  • 旦那から離婚を言われたが離婚したくない

    旦那に離婚を求められています。 私は離婚したくありません。結婚期間は2年半、来年3月で3年です。子供は無し。 私は大阪出身で旦那と大阪で出会い、結婚後、旦那の田舎に嫁ぎました。 最初は旦那の実家で同居し今年の3月から近くのアパートで二人暮らしを始めました。 何度も話し合いましたが、離婚する、しないのお互い一点張りで話し合いになりません。 原因は私が家の家事をできていない。親戚づきあいが悪いということです。 そのことでケンカが多発することに疲れたと言われました。 そして同居に戻りたいがお前は同居するのが嫌だろうと言われました。 確かにフルタイムで働いているので疲れていることを言い訳に掃除をサボっていました。親戚の集まりも参加していたのですがお正月とお盆の集まりには参加してましたが秋のお祭りには実家に帰ったり今年は友人の結婚式で参加できす2年不参加になってしまいました。 私は旦那の言い分はすべて受け入れて直すべきところは直すと言っているのですが、もう信じられないので離婚してくれと言われました。 一週間の猶予をもらい、掃除や料理を頑張りましたが、料理は食べてくれず掃除も俺に対する当て付けに感じると言われ、やっぱり離婚しかないと言われました。 私が田舎のしきたりについて行けず億劫になっていたことは認めます。私もここが悪かったのだと思います。 田舎での生活も慣れ、仕事も順調でこれから!って時だったのでショックです。 少しずつこの暮らしにも慣れたし、2年半で無理だと決めてしまうのは早くない?言っても何故お前に諭されなければいけないんだ!と聞く耳持ちません。 本当に旦那と仲が良かったので、何言っても許されると思い込み酷いことも言ってしまいました。 旦那に甘えていました。 旦那の両親親戚は離婚に反対しています。旦那だけが離婚にこだわっています。旦那の両親と私たち夫婦含めての話し合いをしましたが変わりませんでした。旦那は両親と仲が悪いので、話し合いで余計に怒ってしまいました。結婚したての時は普通だったんですが、今年からあるきっかけで不仲になりました。祖父母とは仲がいいです。多分同居も近所に住んでいる祖父母宅でするという意味だと思います。祖父母はこの状況を知りません。言えば、びっくりして体調に響くといけないので言っていないと義母に聞きました。 私は旦那が何を言っても聞いてくれないので、お互い冷静になろうと旦那に内緒で、大阪の実家に帰っています。旦那には旦那の実家にいると言っていました。 その間、旦那の母と旦那の母の妹(旦那の叔母)と私の母で話し合いをして、旦那の精神状態が不安定なんじゃないか?目を覚まさせようということで、私は旦那に一切連絡しない、大阪に帰ったことも教えない、旦那を心配させるという作戦です。 最近旦那が、私が旦那の実家宅にいないことを知り、 旦那から大阪にいるのか?とメールが来たり、共通の友人を使って聞いてきます。ずっと無視してましたが、私が家出する時に、旦那に連絡は取れるように絶対しといて!と行ってしまったので旦那からお前から連絡取れるようにしとけと言ったのにどういうこと?とメールがきたり、空メールでもいいので送ってくれとメールがきたので、流石に罪悪感が生まれてしまい、居場所は言わず、離婚の話し合いならしたくないとだけ返信してしまいました。 それから何回か大阪にいるのか?のようなメールが来ましたが無視しています。 すると旦那から、このまま連絡ないなら話し合いが進まないので離婚の書類を大阪に送るというメールが来ました。私の母は無視でいいと言うのですが、本当に無視でいいのか不安です。 母は書類が送られてきても出さなければいいので無視しとけばいい、正月になれば親戚の集まりもあるし、それまでには親戚が旦那に何か手をうつだろうと思っているみたいです。 好きな人からの連絡を無視するのは心が痛いですが、旦那の目が覚めるならと我慢しています。 みなさんはどう思われますか?? 追伸、母や親戚の話だけだと偏ったことばかり言われるような気がするので、離婚カウンセラーにも相談にいこうか考えています。 岡野あつこさんの事務所がいいと噂を耳にしたので。 藁をも掴む気持ちです。相談された方いらっしゃいますか?

  • 離婚できるでしょうか?

    私は30代の女性です。9月に私が浮気というか本気になってしまうようなことがあり、一度、旦那とは離婚の話をしました。そこで旦那と、もう一度やり直すことになりました。そのときは旦那の優しく、私ももう一度やり直せれば。と思っていました。でも、1ヶ月後ぐらいから私は反省していない。とのことで、毎回その男性とのことをしつこく聞かれ、叩かれたり、暴言を吐かれたりします。回りの人はこのことは知らないと思います。相談使用にも、もし、相談したら、殺す。と、言われていますし、一生奴隷となれ。と、言われています。そこで私がハイ。というまで、脅したり、暴力。といった感じです。もともと、旦那の作った借金が私にあり、今現在も少し、増えている状況です。今回も50万円必要だから用意して。と言われ、消費者金融から借りてきたのですが、旦那が私に必要だといった内容とは違うらしく、車のシートにそのお金がかくしてあるのを見てしまいました。生活もギリギリなぐらい借金をしているので、すべてのことに関してどうしていいのかわかりません。 子供もいるので、今の旦那から私だけ逃げるということもできません。どうしたらいいのでしょうか?借金は旦那が払ってくれることはあるのでしょうか?

  • 離婚を考えています。

    結婚して10ヶ月になります。 離婚を考えています。 離婚したい理由は。。。 その(1) 性格の不一致 その(2) 旦那の借金 です。 毎日顔を合わせないといけないので(1)もキツイのですが、パンチが効いてるのは(2)ですね。 旦那の実家の借金を肩代わりしたそうなのですが、私はてっきり会社からお金を借りていると思っていたのですが、消費者金融から(恐らく100万円以上150万円未満)借り入れているらしいのです。つい先日旦那とお金の話になって初めて知りました。 その他、結婚式費用の為に売り払った車の空ローンや、仕事で取引のある社長さんからも個人的にお金を借りているみたいなんです。 世間ではDINKSなんて言って「お金溜まるでしょ」なんて言われますが、全然!! 旦那の借金のせいで、ほんとに苦しい生活です。 慰謝料なんていらないからとにかく離婚して欲しい!! これって離婚したい理由になりますよね!? なる場合、旦那には直球ストレートで全て打ち明けていいのでしょうか?