• ベストアンサー

BUFFALO(メルコ) LS-W1.0TGL/R1 の動作

BUFFALO(メルコ) LS-W1.0TGL/R1 の購入検討しています。 ただし、対応はWin2000以上のようですが、 私の使用環境ではWin98SE が必須です。 どなたか、同商品をお持ちの方アドバイスお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-wtgl_r1/features.html#kantan http://manual.buffalo.jp/buf-doc/html/lswtgl/index.html アクセス自体はWIN98SEでも可能ですが、付属の設定ソフトやバックアップソフトの使用ができません。 初期設定用に最低1台は対応OSでのPCが必要でしょう。 又、クライアント側(WIN98SE側)のPCの接続設定は、自分で行う必要があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kkk-dan
  • ベストアンサー率61% (387/634)
回答No.1

同製品ではないのですが、メルコのNASを持ってます。基本的にTCP/IP環境のネットワークがあれば98SEでも使うことはできますが、コントロールなどの管理ソフトやバックアップソフトが対応していませんので、別にXPのパソコンが1台あればいいと思います。USBでPCと直接接続して使うものではありませんので、そのような使い方を想定しておられるならば別の外付けHDDを購入したほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LS-WTGL/R1がMacで認識されません。

    ネットワーク素人です。困っています。せっかく商品が届いたのに使えない状態です。どうかお力添えを! バッファローのリンクステーションLS-W1.0TGL/R1を設定していますが「LinkStation/TeraStationの検索ができません」と出ます。環境は以下の通りです。 MacBook→AirMac express→RV-230SE(フレッツ光のルーター)→LS-W1.0TGL/R1(NAS) 何の情報が必要なのかわからないので、もしこれ以上の情報が必要であればお申し付けください。よろしくお願いいたします。

  • リンクステーションがエクスプローラで認識されない

    バッファローのLS-WS1.0TGL/R1というネットワークドライブを使用しています。 OSはWIN7を使用しています。 今までPCを起動すると、LS-WS1.0TGL/R1も起動し、エクスプローラーを開い た場合に”ネットワーク”というところに自動的にLS-WS1.0TGL/R1を認識して いました。 先日原因がよくわかりませんが、LS-WS1.0TGL/R1が認識されなくなり、尚且 つ、バッファローの”NASNavigator2”というソフトで検索しても認識されなくなっ たため、LS-WS1.0TGL/R1内のデータが一切閲覧できなくなりました。 そこで色々な設定変更を試した結果、NASNavogator2で認識できるようになり、 LS-WS1.0TGL/R1内のデータにアクセスできるようになりました。 しかしながら、エクスプローラーを立ち上げた場合には自動的には認識されず、 NASNavogator2を経由しないとLS-WS1.0TGL/R1内のデータにアクセスできな い状態です。 直接LS-WS1.0TGL/R1にアクセスしファイルを使用する分には問題ないのです が、例えばエクセル等のアプリケーションを立ち上げ、”ファイルを開く”といった 操作でLS-WS1.0TGL/R1内にアクセスしようとするとLS-WS1.0TGL/R1自体を 認識していないため、開きたいデータにたどり着くことができません。 Web設定を開き、それらしい設定変更をすれば解決すると思い試行錯誤で試し たのですが、結局解決に至らず、これ以上どうしたらよいかさっぱりわかりませ ん。 どの設定を変更すれば元通りになるかアドバイスお願いします。

  • BUFFALO LS-500GL HD-W800IU2/R1 からデータを取り出せない

    社内でLink Station(BUFFALO LS-500GL)をLANで共有し、 その自動バックアップとしてBUFFALO HD-W800IU2/R1を使用しておりました。 ある日、Link Station(BUFFALO LS-500GL)のファンが作動しなくなり、その後、HDDも読み込み不可となりました。 こちらは現在「E16」 『ハードディスクが接続されていない、または故障の可能性があります。接続を確認しても同じエラーが発生する場合、ハードディスクの交換を弊社修理センターにご依頼ください。』 が表示されています。 バックアップのHD-W800IU2/R1からデータを取り出せばよいと簡単に考えていたのですが、どうやらこちらの方が独自のフォーマット形式のようで、データを取り出すことができません。(参考リンク) http://74.125.153.132/search?q=cache:lL40enkI2FcJ:www.zqwoo.jp/bfqa/show_c/BUF11946+linkstation%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp こちらは社内LANを構築した当初の人材と連絡を取ることができないのでEXT3なのかXFSなのかは特定できていません。 (USBに直繋ぎをしても、読み込みはするがドライブとしては表示されないので、このように絞り込みました) これまでに試したものとして、HD-W800IU2/R1に対して ×explore2fs(何も表示されず) ×YAReG(何も表示されず) ×LinuxReader(表示はされるがアクセスできず) ×Ext2IFS(表示できドライブ文字も振り当てれるがアクセスできず) ×KNNOPIX(表示はされるがアクセスできず) △友人が持っていたLink Stationの上位機種Tera Stationを介しての接続で英語ファイルは読み込み可。日本語ファイルは文字化け。 となっております。 これからの策としては ○友人が所持しているLinux機を介してのHD-W800IU2/R1接続(以前に試みましたが、Linux仕様がわからず中断中) ○LS-500GL・HD-W800IU2/R1ともに分解し外付けハードディスクとして接続 を考えております。 バックアップからデータが取り出せないという、全く用を成していない、腹立たしい状態なのですが、分解前にできることは全てしておきたく、質問をさせていただきました。 もし少しでも糸口をつかむことができましたら、ご助言いただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • DVD±R DL/LS 対応 これってなに?

    パソコンの購入を検討しているのですが、カタログに謎な記述があります。 ドライブの対応を示すものだと思うのですが 「DVD±R DL/LS(対応)」と記述がありました。 DLは片面2層だと調べて分かったのですが、 LSが分かりません。 どういう意味なんでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します。

  • 2台のルータ(一つは無線機能付き)を使ってLinkStationを使用することはできますか。

    家族でファイルを共有しようと、LinkStation LS-W1.0TGL/R1を購入しました。 現在は、CAVTのモデムから「Corega製のCG-BARMX2」をかいして、各部屋にLANケーブルが張り巡らせてあります。また、リビングでは無線LAN機能をノートPC、Wiiに、有線ではハードディスクレコーダーに使用するため、さらにBuffalo製のAri Station WHR3-AG54で分岐しています。 リビングのノートPCでLinkstationに接続したいのですが、Coregaのルーターのみ、有線でつなげれば、LinkStation LS-W1.0TGL/R1にはつながるのですが、リビングでBuffaloのルータを、もう一つ繋げてしまうと(無線LANで)ファイルを見ることができなくなります。(URLを打って、LinkStation LS-W1.0TGL/R1にアクセスできるのですが・・・、ネットにもつながります)何か設定がおかしいのでしょうか。 ブリッジモードやルータモードなど、あまりよくわかっておらず、 初心者で申し訳ないのですが、つなぎ方や設定方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • NEC LS550/AS6W http://www.yamada-de

    NEC LS550/AS6W http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5133930019 はDVD-Rの読み込み、書き込みに対応してますか?

  • NECとbuffaloの相性

    最近DVDを試してみたくなりまして、外付けDVDの購入を検討中です。PCは NEC/VALUESTAR/VC667J/3FD OS=Windows 98 Second Edition CPU=Pentium III-667MHz メモリ=64MB+128MB HDD=30GB(残り19.3GB) 自分なりに色々調べまして、バッファロー製品はどうだろうと考えました。 ちなみにDVM-RD12U2という製品を中心に考えてます。 バッファロー社のHPで【パソコン別対応製品検索】がありましたので自分のPCを検索かけた結果、DVM-RD12U2は少し新しい為か検索結果には出なかったのですが、DVD±R/RW(外付け)のとある製品がwin98SE対応であるのに、自分のPCでは対応不可となっている事が解りまして、検討中のものももしかしたら対応していないのではないかと不安になりました。 どなたか、NECとバッファローの組み合わせで使われている方はいらっしゃいますか? また、上記のPC環境で外付けDVDを使っても問題ないでしょうか。 引っ掛かっているのはスペックです。購入を考えている製品の動作環境が CPU PentiumIII450MHz以上(PentiumIII800MHz以上推奨) メモリ 128MB以上(256MB以上推奨) HD 約630MB(添付ソフトインストール用)、作業領域として5GB以上(20GB以上推奨)の空き領域 と、一応は●●以上をクリアしていますが、推薦枠となるとアウトです…。 これからDVDの添付ソフトを入れるし、USB2.0を組み込む予定ですので、このドライバーも入れなければいけなくなるので、空き容量がもっと少なくなりますよね。 動画を再生したりするにはやはりちょっと厳しいでしょうか…。

  • TS-RDS5W

    TS-RDS5Wはwin2000からの対応となってるんですが、 win98se用のドライバをダウンロードできます。 TS-RDS5Wはwin98seで使えるんでしょうか?

  • PS3のDNLAとネットワークHDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】について

    バッファローのネットワーク対応HDD(NAS)【LS-Q2.0TL/R5】(http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ls-ql_r5/) を使用していて、PS3のDNLAでビデオや、写真、音楽などを利用しているのですが、ビデオの再生中にプロトコルエラーが出たりして通信できなくなってしまう場合があります。 PS3には無線LANルータで飛ばしているのですが、ルータを電波干渉に強いDraft11n【WZR-AGL300NH】(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-agl300nh/)などに買い換えれば解消されるのでしょうか?  また、ネットワーク対応HDD(NAS)LS-Q2.0TL/R5はパソコンの電源に連動してNASも立ち上がるのですが、PS3の電源を入れてもNASの電源は立ち上がりません。説明書等を見たら添付のソフトウェア「BUFFALO NAS Navigator」がインストールされていないと電源連動しないみたいですが、PS3には電源連動させることはできないのでしょうか? わかる方いましたら教えてください。お願いします。

  • OS9からLS-L500GLへの接続

    無理を承知でお聞きしますが... BuffaloのLANディスク(LS-L500GL/M)がOS9に対応してないのを知らずに 購入してしまい、OS9からAppletalkにて接続することができません。 そこで、同一LAN上にWin2000のPCを用意してAppletalk接続設定後に Win2000PCから共有させると、OS9機からのLANディスクへの接続が 可能になるのでしょうか? FetchからのFTP接続を試してもできなかったのですが、実際は どうなのでしょうか?(接続の可/不可)

    • ベストアンサー
    • Mac