• 締切済み

精進落としの費用について

はじめまして、こんばんわ。 葬儀の初七日法要後、親族だけで精進落としがあったのですが、 精進料理を振舞われて際の費用は払ったほうがよいのでしょうか? 払うべきという方もおられるということを最近知り、私も払うべきだったのかと考えています。 どちらが正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.2

 そもそも「供養」とは,振る舞うことを言います。  つまり,施主がお参りくださった方に食事を振る舞うことが,亡くなった方の徳を積むことになります。ですので,本来は,食事を頂いた方が食事代を支払うものではありません。  私の住んでいる地域では,葬式の後に繰り上げ初七日法要が行われる場合,香典とは別に,初七日法要の御霊前(宗派によっては御仏前)を包みます。  満中陰法要(四十九日法要)の際に,少し多めに包まれれば良いと思います。

回答No.1

 精進揚げの費用のみをお支払いするのではなく、葬儀のときにお出しするお香典や繰上げ初七日法要のときに出す御香料に自分たちが食べる食事代を若干プラスしてお包みするのが一般的ですね。  ただ最近は親族からのお香典もご辞退されるケースもありますので、絶対に支払わないといけないというわけではないです。  もう日にちがたっているのであれば、忌明けの満中陰法要のときに少し多めに御仏前をお持ちするのも一つの手です。  

関連するQ&A

  • 家族葬で精進落としの挨拶についてなんて言えばいい?

    父がなくなりました。お金に余裕がなく家族葬で 親族を呼んでこじんまりと1日の家族葬をすることになりました。 この際、精進落としのさいに私がひとこと挨拶することに なったのですが、 なんて言えばいいでしょうか? 本日はお忙しい中、亡き○○の葬儀にお集まりいただきまして、誠に有難うございました。皆様のお力添えのおかげで、無事に葬儀、告別式を終える事ができました。ささやかではございますが、精進落しのお膳を用意させていただきましたので、お時間の許す限りおくつろぎいただければと存じます。 本日は誠にありがとうございました。 これでおかしくないですか? お金がなくて、豪華な食事を用意できなくて気持ちだけの 一人 4000円ぐらいの 懐石料理なんですが、こういう挨拶をしてもんだいないでしょうか? おしえてくださいよろしくおねがいします。

  • 繰上げ初七日法要と精進落としを行う場所は?

    葬儀と同日に、繰上げ初七日法要と精進落としを行う場合、 場所はどこで行うのでしょうか? 自宅で行うのが困難な場合はどうなるのでしょうか?

  • 精進落としの由来は?

    葬儀・火葬後にみんなでごはんを食べる機会があると思うんですが、これはなぜ精進落としというのでしょうか。

  • 通夜振る舞い・精進落しと香典返しの関係について

    先頃、父が亡くなり葬儀をしました。 通夜参列者の香典は法人や親族を除いて、10,000円、5,000円が約半々。 当日返し(2,700円相当の物)をお香典を頂いた方にお渡ししました。 50名ほどが通夜振る舞いに参加、当初の予定より料理及び飲み物を追加、 結果的に一人あたりの金額が予想より多くなり3,300円ほどになりました。 一人あたり6,000円になってしまいました。 また、葬儀後の精進落しが親族だけでなく、お手伝い頂いた友人の3名が参加、一人あたり8,700円になり、 結果的に頂いた香典から比べると大幅な赤字状態になりました。 通夜の当日返し2,700円と通夜振る舞いの3,300円で約6,000円になります。 10,000円以上の香典を頂いた方への香典返しの金額は 当日返しと通夜振る舞いの金額を差し引いた物で良いのでしょうか? それとも、あくまでも当日返しの金額を引いた物になるのでしょうか? また、親族も遠方より参列して頂いたのですが、頂いた香典が20,000円から30,000円で、 2人で20,000円の方もいて、宿泊費や精進落し・当日返し・通夜振る舞いの金額を差し引くと 頂いた香典よりはるかに高額の赤字になりました。 また、お手伝い頂いた友人は1人分の香典でしたが、家族4人で来ていて、 通夜振る舞いも参加、翌日の精進落しも2名参加、頂いた香典の3倍もの金額になりました。 この場合も香典返しはするのでしょうか? これからの事を考えると少しでも支出を抑えたいとは思うのですが…常識はずれになっても困るし…。 よろしくお願い致します。

  • 精進落としに使える料亭などを教えて下さい。

    親類の不幸があり、精進落としであるお店を予約しましたが、お店側の手違いで予約を取れないと言われてしまいました。 大泉学園駅付近で、よいお料理屋さんなどがありましたら教えて下さい。予算は一人5000円前後、人数は約20名です。大泉学園駅周辺にあればベストですが、車で移動しますので練馬~新座あたりの広い範囲でもご存知でしたらお教えいただけると助かります。どうぞよろしくお願いします。

  • 初盆は精進料理?

    今年、母の初盆を迎えます。 このときにお供えしたり家族で食べたりする料理は精進料理ですか、それとも精進落とし(魚、肉があってもいい?)ですか。 ご存じの方、ご教示いただけると幸いです。 無知な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 精進落とし、招待されたのに帰ることはマナー違反ですか

    親戚の葬儀の時のことです。 告別式の後、精進落としがありましたが、 喪主が勤務している会社の上司も招待されていました。 ところが、始まる直前のことです。 その方は、急な仕事が入ったからと言って帰ってしまいました。 (携帯電話に連絡があったそうです) 私は、仕事よりも精進落としの席を優先するべきだと思いました。 招待されていて承諾したにも関わらず、このように帰ることは、マナー違反ではないのでしょうか? お詳しい方、教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お通夜(精進おとし)葬儀後(初七日の法要の後のお膳)両方出席の場合の香典について

    妹の姑が亡くなり,喪主は長男である妹の旦那です。 お通夜(精進おとし)とお葬式(初七日の法要も当日なのでお膳が出る)両方出席する場合、香典はいくらでしょうか?別にお花を(一万円)お供えします。夫婦と子供一人(お子様用のお膳)で行きます

  • 葬儀の料理について

    地域にもよると思いますが、葬儀をする際には親族などに精進料理をふるまいますよね? 私の家で以前葬儀をした際には、お寿司をふるまいました。ネットで調べてみると、そう珍しくもないみたいで・・・。 しかし今思うと、どうして生もののお寿司が精進料理としてふるまわれているのかが不思議です。 一体どうしてなのでしょうか? また、地域や宗派によって精進料理といえども違うものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 法要の費用について

    15日に祖母がなくなり本日、葬式を済ませました。 そこでいろいろお伺いしたく質問させていただきました。 まず、来週には初七日の法要をしなければいけないと思いますが御布施など必要なお金は何があるでしょうか? だいたいの相場を教えていただければ助かります。 合わせて四十九日の法要の御布施やかかる費用も教えていただきたいです。 次に戒名をつけていただいたり御位牌を作成するのにかかる費用など教えていただきたいと思います。 葬儀も身内だけで済ませましたのでこの先の法要も身内だけでと考えています。 初めてのことで何も分からず、無知でお恥ずかしいですがよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう