• ベストアンサー

忙しさの感じ方

現在の派遣先を年末で契約終了したいと申し出ました。 表向きの理由は、ステップアップのためとしてありますが、 本当は、暇すぎるのと派遣先社員のやる気のなさについて行けなくなったからです。 今までにも契約更新の際に、可能であれば仕事量を増やしてほしいと営業さんに交渉してもらったのですが、 仕事内容が限られているため、そう簡単に仕事量を増やすことができないようです。 暇なのは明らかで、ずっとネットをしている人もいれば、週に1日は必ず休み、遅刻もしてくる人がいるくらいです。 社員の割に派遣が多くて余ってしまっている状態ですね。 それなのに、私が年末で辞めたいということを営業さんが社員に伝えると、 ”辞められては困る、後任を探してほしい”と言われたそうで、びっくりしています。 その社員さんは、前からおかしなことを言う方で、誰も残業せずに定時で帰っていたら、 ”無理して帰らなくていいんだよ。残業した時は、ちゃんと(タイムシート)つけてください”と言ったりしていました。 残業するほど忙しくないのに、何を言っているんだろう??と思いました。 それからは、無駄に残業している人が増えた気がします。 それで、部署のイメージが良くなるならいいのですけど。。。 何だか、私がすごいタイミングの悪い時に辞めるみたいな感じになっているのがちょっと嫌です。 今度、その社員の方と面談があるのですが、どう対応して良いのか分かりません。 その方は、役職のついた方で実際の現場を分かっていないようなのですが、 そこらへんの誤解を解くにはどうしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

従業員の頭数を減らすと、いざ必要な時に増やせなくなるという 人事システムだからではないでしょうか。 仕事がないのに派遣をつなぎ止めておくというのは 非常にレアなケースだと思いますが、 会社によっては、定められた人件費の範囲内で 正社員や派遣の人数を調整できる場合と、 初めから「ここの部署は正社員が何人、派遣は何人」というように、 スタッフの頭数が割り振られている場合があります。 後者も実際にはレアケースではありますが、実は私の勤務先がそうでして、 ヘッドカウント(頭数)を確保するために、正直あまり仕事がないにも関わらず、 フルタイムで派遣を雇うこともありました。 もちろんそうなれば、派遣のためにも無理に仕事を作るのですが、 私が派遣のために「無理に仕事を作っている」状況もバレバレでして 何となくぎくしゃくしてしまったこともあります。 ご参考までに。

peony_7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、一定人数確保しておきたいのかもしれません。 その上司の方は、よく分からないのですが、いろいろなことに関して やたらと強気な発言をされるのです。 でも現場で働いている者としては、説得力を何も感じられないのですよね。 客観的に見ても、現実は本当に仕事が少ないのに、 「辞められては困る・代わりの後任が条件」みたいな感じで言われているのには、驚いてしまいました。 派遣一人のお給料なんて、どうってことないんだなと思ってしまいました。。。 他の部署は、残業で大変そうな派遣さんもいるというのに。 また愚痴みたいになってしまってすみません。 いろいろな事情がある場合があるのですね。納得です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.3

peony_さんこんばんは。丁寧に分りやすい補足ありがとうございます。 最初にご質問を拝見した限りでは判断も何もできなくて申し訳ありません。当初はだた単に仕事のやる気の問題かと思っていました。 生意気なんてとんでもないです。 良く考えれば、人事や総務関係は新卒採用関係で今の時期は確かに忙しいのですが、今日する仕事、週単位でする仕事、月単位、また四半期の間にする仕事、そして補足いただいた必ず定例的要素など、あくまで自分のものさしで相対的に考えが向いていたことに気がつきました。 人事や総務なども会社によりますが、年単位や月単位の仕事もあり、年中多忙なことはありません。ただ繁閑の差が違うに過ぎません。 そういう時こそ普段では落ち着いて出来る仕事をしたりしてました。 誰も思うことかと思いますが、職種などや部署により、ついつい「量」に目が行きがちになることも多いので、推測に過ぎませんが、それぞれが存在することに意味がある仕事もあれば、そえこそ「仕事の量などではなく質的要素が多い仕事もあると改めて気がつきました。 自分自身などの拙い経験ですが業務監査などの仕事などが自分が勝手に近いのかと思いました。※別に職業を聞くのが意図ではなく… 定型的な仕事あれば、その中身などはそれぞれ仕事の「性質」により比較しがちですが、たまたま、以前いた会社に内部監査の先輩がおられました。定型業務をこなすのではなく、そえこそ業務に関する監査という極めて大切な仕事と聞きました。当然トップの「特命」的な仕事で、誰にも仕事内容などは話などはしませんでした。 拙い経験ですが、そういう仕事もあると色々と書いているうちに思いだしてきました。 ですので大手と言われる会社であるからこそおっしゃるような仕事内容などは言えない事情の仕事で、必ず二人以上でないといけないこともあるでしょう。 焦点がズレていれば申し訳ありません。 またお察しするに、例えば機密事項や特殊な性質の仕事であると、当然そういう現場をご存知でない方に理解を求めても難しいかと思いました。現状、雇用は回復期であるとは言え、未だに正規雇用(正社員)が少なく、派遣、パート、アルバイトなどの非正規雇用が若干ふえたに過ぎないと思います。 また役職者の方との面談でもはじめはもしかして私のような誤解を生じたのは事実からというだけなく、peony_7さんの補足で完全ではありませんが、「ある程度」事情は分ったような気がします。 あまり誤った推測ばかりで申し訳ありません。 参考程度にでもなれば幸いです。また著しい誤解などすみません。 私も勉強になりました。

peony_7
質問者

お礼

すみません。何だか難しい内容になってしまったようですが、本当に単純なのです。 実際は忙しくないのに、現状を知らない方が忙しいと思い込んでいるので、 誤解が生じているといった感じでしょうか。 私なりに、今辞めても影響が少なそうなのでこのタイミングで契約終了を決めたのですが、 あちらからすると、困るということのようです。 何がどう困るか説明してくれるといいのですけど。 部署をまとめる立場の方が現状を把握できていないということは よくあることかもしれません。 自分勝手な意見ですが、円満に辞めたかったので、残念な気持ちです。 いろいろご丁寧にご回答くださってありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんばんは。 人事総務関係で実務を担当してきたものに過ぎません。 ご質問からお察しするにかなり仕事がない、また暇ということですが、主観的な要素もあり、仕事によっては繁閑があるので断定はできないとしても、失業者が減少したとして非正規雇用は依然と厳しい中、不思議で仕方ありません。 しかし、繁閑や忙しい、または暇ということも主観的要素があるので、一概に判断できかねますが、少なくとも、仕事内容の問題より、お客様という大切なことをわすれてはいませんか?といか言いようがありません。「可能であれば仕事を減らして欲しい」という回答をされる方もいらっしゃるかと思います。 会社の批判をするつもりはありませんし、その会社の方針やまたは労務管理上の問題かと思いますが、自分の給与はどこから頂いているかという意識の問題もあるかと思います。 いずれにしてもあまり聞いたことがないので、理解に苦しむというのが正直なところです。 可能であれば支障ない範囲で補足いただけるとありがたいのですが。

peony_7
質問者

補足

お答えになるか自信はありませんが捕捉させて頂きます。 組織改正の異動により、社員が減ったことも理由にあげられます。 仕事は社員と派遣がペアで実施するのですが、 社員減少により、社員と派遣の割合が合わなくなっているのです。 ですから、”今後辞める人が出ても補充はしない”とそのペアで仕事をしてる社員の方もおっしゃっていました。 時には、手が空いてしまう時期が生じてしまうことも承知しております。 今頂いているお給料に見合った仕事量ではないとも思っています。 仕事内容は詳しく書けませんが、私の1週間のスケジュールを考えても、確実に毎週1,2日休めます。 それは毎週定期的な日程で仕事が組まれており、それがメインの仕事であり、それ以外の付随業務は本当に少量であるからです。 そういう同じ仕事をする派遣が数十名いる職場です。 うちの部署に限ってですが、仕事量を減らして欲しいと言っている方はいないと思います。 会社に来てもやることがなくなってしまいます。 大きな会社には、存在することに意味がある部署が必要なのだと思います。 生意気なことを言ってすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私の考えがおかしいのでしょうか?

    26歳女、現在は派遣で働いており、今の会社に派遣されて2年ちょっと になります。 現在、派遣先では経費削減が強行に進められており、残業もするな、 人員を減らせ、という状況になっており、個人で残業時間の上限が決められてるんです。 最近、私の部署でも2名の派遣社員がクビを切られ、3名が出向すること になり、個人の仕事量が増えている状況なのですが、部長から「上限 の残業時間を守れ」と言われているので、仕事を能率よく要領よく 終らせ今までなんとか上限の残業時間を守ってきました。 ですが、先程も話しましたが計5名がいなくなるので、仕事量が増えて いるのは事実なのですが、ある男社員が「上限の残業時間を守っている、 越えていないということは暇なんだろ。暇ならいなくなる人の分の 仕事もできるだろ。」と言われました。私は部長に上限を超えるな、 と言われていたので、その上限を守っていたのに「暇」だと判断され るのは納得がいきません。 この男社員に「残業の上限が決められているのだから暇と判断される 事に納得がいかない」ということを伝えたら、目が真っ赤になり唇を 震わせ、手を握りこぶしにし、手足をブルブル震わせて逆切れされ ました。 部長はあまり強く言える人ではないので、この男社員の言ってること に何も言いません。それに、仕事が増えたからと言って、残業時間の 上限を増やしてくれる予定もまったくありません。 なので、私の仕事が暇と判断され、一方的に仕事を増やされ、 それでも残業時間の上限を守れ、と言われ2人の間に挟まれ私は本当に 納得いきません。 これが原因で毎日会社に行くのが嫌で嫌でしょうがありません。 この状況なので派遣先を変えてもらうことも考えています。 私の言ってることはおかしいのでしょうか? どうかアドバイスをお願いします。

  • 残業について

    派遣社員での残業について質問します。 今派遣で営業事務の仕事をしています。派遣されてから約半年です。年末に残業は基本的になしでお願いしますと上司の方からメールがきました。営業成績の悪いこともあり、事務の効率化を行えばなしでいけるだろうということでした。しかし、先月から引き継いだ仕事が今月から増えます。それに加え仕事自体とても細かい仕事です。これで残業なしでやってくれといわれても難しい日があります。契約をしたときには残業については30分~1時間は当然あるでしょうと特に断りはいらないの言う話をしていたのです。 こういった場合派遣会社に相談したらいいのでしょうか。それとも自分で仕事の段取りを考えて残業は全くなくすことは可能なのでしょうか。

  • 派遣会社の残業

     私は派遣会社の正社員で大手工場に派遣されて働いています。 派遣されていますが派遣社員ではなく月給制の正社員です。 朝8時出勤で夜5時までが基本で後は残業時間です。 正社員ですが大手工場先の正社員の指示に従って仕事をしています。 ですので日々の残業の有無は派遣先の社員が決めています。 私の給料は、基本給、役職手当(残業代含む)、通勤手当です。 派遣先にはタイムカードがなく出勤表的なものに手書き(鉛筆のみ)で日々の出勤時間と残業時間を書き込むというかたちです。  私は何時間残業しても給料に変動はありません(これも問題かと思いますが)が残業した日は出勤表に残業時間を記入していました。 ですが担当の営業(派遣元)が私に残業時間を記入するなと言ってきました。 何時間残業したかを出勤表に記入しないと例えば残業2時間して7時まで仕事をしていたとしても5時に帰ったことと同じですよね。 役職手当としてもらっていますが管理職といった立場ではありません。 決められた時間内で指示に従って働いています。 役職手当が残業代を上回るといった状態になったとしても記入していないと超過分がもらえないです。残業代が欲しいといったわけではないですが。  こういった場合どうするのが一番なんでしょうか。 皆さんならこういう場合まずどうするか聞いてみたく投稿させてもらいました。 多くの方の意見を聞いてみたいですのでよろしくお願いします!

  • 派遣で毎日残業、業務量が多い 当たり前の事ですか?

    新しく就業した派遣先が毎日残業です。 毎日残業になる理由は、定時内では終わらないほどの業務量だからです。 私が特別作業が遅いわけではなく、みな業務が多すぎて残業になってしまいます。 派遣の契約時に「残業することもあり」とも聞いていましたが、 こんなに残業が多いとは思いませんでした。 そもそも派遣社員なのに、定時では終わらないほどの業務量は当たり前なのでしょうか? 「残業あり」という契約ならば、 派遣であろうが正社員であろうが 定時内に終わらないほどの業務量を与えられることは当たり前なのですか?

  • 暇なのに増員

    はじめまして。 暇というほどでもないですが、残業が一切ないぐらいの業務をしています。 でも、もうすぐ忙しくなるから同じ業務で派遣社員を増員することが決定したと、社員さんから聞きました。 それから少し時間が経ったのですが、忙しくなるような兆候はなく、他の社員さんは私の業務はしばらく暇だと言いました。 もうすぐ新しい派遣の人が来るのですが、これはもしかして、私の仕事ぶりが良くないのでいづらくしようとされているのではないかと疑っています。私の契約は1月末までなのですが、このような場合、私はいづらい気がするのですが、自分から契約終了(または途中終了)を言い出さなくてもよいでしょうか。暇なのに増員されると、辞めさせたいのかなと思ってしまいます。派遣暦があまり長くないので、派遣というのはこういうものなのか、分かりません。 会社の人に直接聞けばいいのですが、本当のことは教えていただけないし、聞きづらいので、こちらで質問することにしました。

  • 派遣社員の辞め方

    現在派遣社員で働いているものです。 派遣という就業形態を仕事がなくあまりにも暇過ぎることが、私に合わないと思い就職活動をしてあるところが決まりそうになっています。 派遣契約は3/20となっているのですが、 12月末に派遣元に辞めることを告げました。 しかし、後任が決まるまで、辞めず、できるだけ3/20まで居るように言われました。 後任が決まるまでというのは納得できましたが、 今度就職する所には2月中旬以降には行けると思いますと言いました。 派遣で後任が決まるのに1ヶ月以上かかるものでしょうか? ちなみに現在実験補助の仕事をしていますが、 はっきり言ってたいした仕事をしていないので、 技術的にどうこうと言う問題はありません。 どうでしょうか?

  • どうしたら・・・

    現在、派遣で営業経理の仕事をしていますがやっと1ヶ月が過ぎました。 契約では来年の4月末まで契約期間が残っているのですが、現在の仕事が非常に辛く、また引継ぎ期間も少なかったものですからいろいろと苦労している毎日です。  率直に言って辞めたいのですが、どう切り出せば辞めることができるのかわかりません。  なぜ、辞めたいかというと 引継ぎ期間が短かったため仕事の分からない点があるのと仕事量が多く、残業は月10時間までと派遣会社に言っていたのですが、現在の所、私の仕事不慣れもあって10時間は十分に過ぎておりこれでは派遣の意味がないのと、やはり先のことを考えると少しでも正社員に近づける紹介型派遣を希望しているからです。  もちろん派遣の話を受けた時点で契約期間が非常に短いというのは納得済みなのですが、あまりの職場でのとまどいに上記のような気持ちが強くなってきました。  派遣先の人もコーディネーターもとてもいい方達ばかりなのですが、やはり上記の理由で違う職場を模索したいと考えています。  このような考え方は勝手でしょうか。  皆さんならどうされますか? 私も29歳、結婚も決まっていない状態で焦りを感じています。  よろしくお願いいたします。

  • やっぱりスタッフサービスってやめたほうがいいのでしょうか?

    スタッフサービスで働いていたのですが、いきなり契約を明日までにしてほしい。と言われました。 どうやら、派遣先から数週間前から(どのくらい前からか、はっきりしたことはわかりませんが)私の契約終了の話はきていたようなのですが、私の後任が決まるまで、黙っていて、後任が決まってからいきなり「明日まで」と言ってきたようです。 私がしていた仕事は私しか担当がいなかったので、後任が決まる前に私に契約打ち切りの話がきているとは言わなかったようです。 派遣先に聞いてみたら「え?今日(契約打ち切りと)言われたの?」と言う感じでした。 営業はすぐに次の仕事を探すと言って、実際仕事の紹介もありましたが、このような迷惑かつ不愉快なことを平気でする派遣会社なら派遣会社を変えたほうがいいのかなと迷っています。 それともどこの派遣会社でもこのようなことは平気で起こりえるのでしょうか? 私の仕事の能力がなかったからしょうがないと言われればそれまでですが、自分なりにがんばってきたのにこのような辞め方になって無念でなりません。いくらお得意様第一の派遣会社とはいえ、自分たちのことしか考えていないと憤りを感じました。 このようなことはスタッフサービスに限ったことではないのでしょうか?

  • 残業について、与える仕事がないのに残業させる意味について。

    残業について、与える仕事がないのに残業させる意味について。 会社によっては残業をして欲しいところもあると思いますが 基本、一番いいのは規定時間内に仕事を終わらせて帰るというのが一番望ましいと思います。 実は、私の上司で、残業をして欲しいといってくる上司がいます。 仕事が終わってないのであれば、話は別ですし、ほかの人の仕事を手伝うなら手伝いますが 私の仕事は時間内に終わりますし、ほかの人の仕事も手伝いますが、扱う業務が違うので少ししか手伝えません。私は商材の窓口業務でほかの人は予算や商談資料だと、ジャンルが違う分手伝うにも限界があります 。 でも、上司は残業して欲しいといってきます。 私は労力と経費と時間の無駄にしか感じられないので、その思いがよくわかりませんでした。 憶測ですが、上司は対面を気にする性格のようで、 仕事のできる派遣の女性が夜中まで残業をしていて、社員の私が早く帰ってるのが気に入らないというか 派遣の子に示しがつかないと思っていたのでしょうか。 派遣の子が仕事量について相談を上司にしたらしく、上司は私にもっと気を使えといってきました。 でも、派遣のこが問題にしてるのは夜中まで働かさせられる仕事量です。 彼女にしかできない仕事を任せてるらしく、どうにも量を減らすのができないのかもしれませんが 私にまで、それに付き合えと残業させるのは間違いな気がします。 確かにほかの人は遅くまで働いて私だけ先にかえれる形が多かったですが。 私からしてみれば、何にてこずってるのだろうという気持ちもあります。 (正直、上司にどこが行き詰ってるか聞かれて答えられない社員もいましたので、答えられない=仕事を把握してないのかな?って気がします。) 数日後、派遣の子は部署で一番上の上司に通告し、残業代が異常にかかっているのに激切れした部署の上司は、直の上司を降格、減給処分。 仕事量は減った?かどうかはさておき、みな規定の時間に帰宅。 でも、相変わらず、朝市で朝方残業する人もいて・・・。 私の周りにいる人って仕事できない人たちなんでしょうか。 それとも、与える仕事もないのに残業して欲しいときってどんなときなんでしょうか。 それは、自分たちが遅く残ってるのに私が帰ることに不自然さがあり、自分たちの仕事の忙しさを能力的問題でなく、その部署全体が忙しいという形を作っておきたかったからでしょうか。 後、 いくら派遣とか社員とかいって社員だから派遣より早く帰るなとかってあるんですか? 派遣の仕事はバイト程度でめんどくさいことは社員がして、・・。 確かに社員の方が派遣より仕事をしないといけあいふしはありますが 社員の仕事を手伝ってくれるのが派遣じゃないの?? これじゃあ派遣の仕事を社員が手伝ってる気がしてきました。 つまり、うちの会社の派遣の仕事量と社員の仕事量って違うんですよ。 私の価値感ですが。仕事量、社員一人分を50(提時で終わる量)として考えると 120の仕事量を社員2名派遣1名で分けたら社員1名50づつ派遣20のところ うちの会社は120の仕事を社員1名派遣1名で分けてるきがします。社員70派遣50みたいな・・。 皆さんは、そこまでが派遣に要求する仕事量で社員ならどこまでの仕事を求められるものでしょうか。 会社によって人によって価値はさまざまですが よくバイトは言われたことだけでいいとかいいますが 社員とバイトの隔たり、仕事の求められるレベルってどこまでなんでしょうか。 今までの質問をまとめると下記のようになります。 (1)与える仕事もないのに残業して欲しいときってどんなときなんでしょうか。 (2)いくら派遣とか社員とかいって社員だから派遣より早く帰るなとかってあるんですか? (3)社員とバイトの隔たり、仕事の求められるレベルってどこまでなんでしょうか。 (4)社員と派遣の仕事量ってどうちがうんでしょうか。 です。 ながながと読んでいただきありがとうございます。 仕事について自分の価値観を固めていこうと思っておりますので、 良きアドバイスのほどお願いいたします。

  • 契約期間待たずに辞めるのは可能なのでしょうか?

    同じ職場に別会社の派遣社員がいるのですが 正社員で就職先が見つかったらしく来月上旬に辞めるのです。 問題は同じ内容の仕事をしているのですが、その人は今日、上司に 辞める旨を伝えたようです。 派遣会社には言ってるのかも知れませんが、仮に後任者が早く来ても 引継ぎが2週間ほどしかありませんし、現実問題として2週間足らずの 期間では引き継げない事が目に見えてますし私への負担も多いと思います。 そもそも私の仕事量が追いつかないので増員した人なのです。 来月は期末なので仕事量が尋常ではありません。 このような場合は契約違反にはならないのでしょうか?