• ベストアンサー

猫の引越しについて

現在4ヶ月のオス、メスの2匹の子猫を飼っています。半年後には南九州から兵庫北部に引っ越す予定です。そこでまだ時期的には早いのですがどういう方法で猫を移動したらいいのでしょうか?過去ログにも質問はあったのですが、具体的に知りたかったので質問しました。猫は絶対に連れて行きたいんです!いつも自分だけなら飛行機1時間弱+電車2時間弱で兵庫北部まで行っています。この方法だと猫がストレスになりそうなんですが。特に飛行機が・・ あと新しい家に猫は慣れてくれるんでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 回答数5
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3345
noname#3345
回答No.1

お引っ越し大変ですね~。 半年後と言うことは、猫ちゃんは10ヶ月ですね。 大きくなるような種類でしょうか? 宅配便などで動物を扱っている所もあると聞きますが、できれば飼い主の方が連れて行ってあげる方がいいと思います。 10ヶ月であれば、移動のストレスは大丈夫かと思いますよ。 大きめのキャリーに、2匹一緒に入れてあげれば、心細くないと思います。 うちの子は三ヶ月の時に1人で飛行機でうちに来ました。 飛行機の場合貨物扱いになると思いますが、動物の扱いはとても丁寧なのだそうです。 うちの子が来るときも、同じ飛行機に猫や犬、うさぎなんかが来ていましたが、みんなとても丁寧に運んでもらっていました。 電車の場合、温度が気になります。 半年後だと3月ですよね。 なるべく保温とかできるようにしておけばいいのではないでしょうか。 ただ、新幹線だと足元だけ異様に暑かったりしますので、そこら辺調節できるように準備をしてあげればいいと思います。 後、引っ越し後の家ですが、家具とかは新調されますか? 今の物を使いますか? 今の物を使う場合は、そんなに心配することはないと思います。 自分の匂いが家具についていますし、見慣れた家具ばかりですので、それほど神経質になることはないと思いますよ。 うちの子も一度引っ越しをしまいますが、家具等は全く変更なかったので、全然大丈夫でした。 もし、家具なども全部新調するのであれば、なれるまで若干かかると思います。 でも、1才前なので、慣れも早いのではないかな~? 引っ越し後にストレスなどで、お腹が緩くなったりする子もいますので、そこらへんを注意してあげて、着いたらなるべく早く近所の動物病院をチェックして備えてあげればいいと思います。 ちなみに、私も兵庫県です。(^-^) がんばってくださいね。

soyogin
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。猫は捨て猫だったので雑種です。動物病院で言われました。家具は今のものをそのまま使うので安心そうですね。気が楽になりました。少し気になるのは、病院に行く時に5分ぐらい車に乗ってるだけでも「ニャーニャー」言うんですが、電車で周りに迷惑がかからないか心配なんですけど大丈夫でしょうか?

その他の回答 (4)

回答No.5

家の子が、2歳になるまで車での引越し2回とアメリカから日本への飛行機経験あります。 飛行機ですが、国内線はのせた事がないので規定がわかりませんんが、JALを使ったのですが、1機に乗れる動物が〇匹までと決まっていました。キャリーに入れて機内持込もOKでしたが、3~4キロまでと制限がありました。猫の飛行機代もかかりました。まずは、獣医さんと相談してください。色々教えてくれますよ。私の場合長時間の飛行でしたので、睡眠薬を処方されました。前日夜からご飯などは与えないように言われました。日本に着くまで1度もおしっこも、うんちもしませんでした。飛行機の中は乾燥しているので、ちょこっとお水をなめさせたりもしました。飛行機は十分気をつけてあげてくださいね。ご自分で機内持込OKでしたら、必ず一緒に乗ってください。機内持ちこみOKの場合ですが、他にもお客さんがいらっしゃいます、猫の嫌いな方もいますのでそれなりに注意して気を配る必要もあります。ねこちゃんがおきている時は、ちょっと声をかけてあげたりして安心させてあげるのも大事です。ご自分が使う航空会社に連絡して聞いて下さいね。動物を乗せる場合は事前通知が必要ですから。 電車も、動物料金ありますね。JRはどこまで乗っても数百円だった気がします。電車もゆれるのでにゃーと鳴きますよ、きっと。声をかけてあげてくださいね。おばさん軍団には注意してください。かわいいわねーとか言いながら、だっこしたいとか言って来る方もいらっしゃるので、丁寧にお断りして下さい。ねこちゃんが逃げてしまう事もあるかもしれないですからね。 移動もストレスですが、新しいお家になれるのもストレスになる事があります。猫ちゃんも変だな?変だな?いつもと違うよと思うと思います。私の場合ストーカーのようにトイレもお風呂もずーと付いて来ましたし、食欲もなかったです。新しいお家では、数日は、お出かけは控えてお家に一緒にいた方がいいですよ。新しい環境で猫ちゃん心配になりますので。私の場合ちょっとでも出かけると、猫が私を家中を探して探してすごーく不安そうにしていたと母が言っていました。でも、2匹いるので新しい環境にはなれやすいのではないでしょうか? 新しいお家の方の獣医さんも決めておいた方がいいかもしれません。猫ちゃんのストレス具合にもよりますが、ご飯を食べないとか、便秘ぎみだとか病院へ行かないといけない状況もあるかもしれないので。 がんばってくださいね♪あ、あと一つ猫ちゃんの移動は猫ちゃんももちろん大変ですが、soyoginさんご本人もすっこく大変ですよ。私もぐったりしましたから(笑)十分ご自身のお体も気をつけてくださいね。

soyogin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。引っ越しは猫にストレスだと皆さんおっしゃってますね。わたしもそう感じてました。引っ越しの際は獣医の方と相談したいと思います。細かいアドバイスありがとうございました。

  • rayco14
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.4

今さらではありますが、猫は環境の変化を嫌う動物ですので、 まずは、キャリーバッグに入ることと、車で移動することに 徐々に慣れさせる準備が必要だと思います。 猫によっては移動中、始終鳴き続けたり、興奮して息が荒くなる事など あるそうです。 そうしたストレスを回避するために、動物病院で鎮痛剤を処方してもらう という手段もあるそうなので、一度かかりつけの先生にご相談されては いかがでしょうか。 あと、引越し後に猫が元の家に戻ろうとしてしまう事もあるそうなので、 最低でも一週間は外に出さず、新しい環境になれされるといいそうです。 キャリーケースの慣れさせ方はこちらをご参照下さい。http://www.kao.co.jp/peony/petcare/howto/back/33/con00/index.html

参考URL:
http://www.kao.co.jp/peony/petcare/consuil_back/31/con03.html
soyogin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。引っ越しの際は獣医師の方に相談してみます。URLも大変参考になりました。また何かありましたらよろしくお願いします。

noname#3345
noname#3345
回答No.3

再びです。(笑) 車と電車は若干違うと思います。 うちは上の子はどっちも大丈夫でしたけど、下の子は移動のゆらゆらが嫌いみたいで鳴きましたね~。 でも、電車に乗って揺れなくなったとたんにぴたっと静かになります。(笑) 個体差があるかと・・・。 キャリーはなるべく部屋において、普段から中に入って休めるようにならしておいた方がいいと思います。 いきなり取り出してきて「さぁ、入って!」じゃ、猫ちゃんも嫌がっちゃいますので。 普段から出入りさせて、なるべく自分の匂いをつけさせておく方がいいでしょう。 後、時々猫ちゃんを入れて部屋の中を歩いてみたりして、ゆらゆらするのにならします。 それを楽しい遊びと思わせられればこっちのものです。(^-^) 電車の中で鳴き出すのは、経験上暑いとか寒いとか居心地が悪い時が多かったです。 状況を見て、話しかけたりして安心させてあげるようにしてあげてください。 あんまり鳴くようであれば、途中下車して駅で休むなど、猫ちゃんにあわせて移動する事も必要かもしれません。 そうそう、当日は出発時間を考えて、なるべく早い目にご飯をあげるなど、食事の調整もしてあげてくださいね。 移動直前にご飯をあげると、時々げぼしちゃう子もいるそうですので・・・。 ペットシーツなどをキャリーの中にひいておいて、途中でおしっこやうんちをしてしまった時でも、すぐに処理できるようにしておくといいです。 替えのペットシーツを持って、いつでも替えられるようにして。 携帯用の消臭剤や、ペット用のウェットティッシュなども、持っているといざと言うときに便利です。 猫は1日くらい水をとらなくても大丈夫ですので、当日は朝から水分は控えておいた方がいいかもしれません。 ただ、両方あわせても三時間ですよね。 新幹線の東京=大阪間なので、特に心配はないかと思います。 フェリウェイという猫フェイシャルフェロモンのスプレーがあります。 ストレスを軽減し、移動時の排便、排尿、嘔吐の防止、引っ越し時に早く新しい環境に慣らしたりする効果があると言う物です。 効き目の程は結構意見が分かれるところなんですが、うちも引っ越し時に使いました。 こういう物を使ってみるのも手かもしれませんよ。 googleで「フェリウェイ」で検索してみてください。 色々ヒットしますので。 ご参考まで。

soyogin
質問者

お礼

丁寧なアドバイスを2度もありがとうございます。とても参考になります。電車の移動も猫ちゃんに気を配ったりしながら行くように考えたいです。また何かありましたらよろしくお願いします。

回答No.2

私も小さい内は、まだ物事がはっきり掴めなていので、引越しするのも大人の猫より楽だと思います。 猫ちゃんは不安かもしれないけど、大人の猫のように激しく暴れたりはしないですから良いですね。 1度車などに乗せて、どういう風な態度になるか、試してみてはいかがでしょうか? うちの猫も乗せても、小さい内は全然嫌がらなかったのですが、大人になった今は すごく暴れます。 でも、大人になってもドライヴが好きな猫は、いると思います。 あと暴れなくても、手からヒョッと逃げてしまう事があると思うので(多分、 専用のかご等に入れていくと思うのですが)、首輪などは一応持っていった 方が良いと思います。 なるべく、猫が幼い内に連れて行った方が良いですね。 家も、最初はどんな小さな猫でも家中の匂いを嗅ぎ回って、 どんな所なのか探ると思いますが、慣れれば家も気に入ってくれると思います。 その為にも、猫ちゃんが住みやすい環境を作るのが大切ですね。 http://isweb24.infoseek.co.jp/animal/bellac/hikkosi.htm

soyogin
質問者

お礼

回答ありがとうございました。猫を初めて飼うのでわからないことだらけで、思わず質問してしまいました。引っ越した時も早く慣れてくれるように気を配ろうと思います。また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ネコと引越し

    現在東京に住んでるんですが、転勤により北海道に引越しすることになりました。 もちろんネコも連れて行くんですが、どのような運搬方法がベストでしょうか? 家に付くといわれるネコですから引越しのストレスはかなりあると思います。 室内飼いで外に出したことがないのに飛行機の荷物扱いで運搬もかわいそうだし (暖房は効いているのか?) 長時間のフェリーも苦痛でしょうし・・・ なにかいい手はないでしょうか? そして寒い北海道での対処方法等もあればうれしいデス

    • ベストアンサー
  • 引越しによる猫の多頭飼いについてアドバイス下さい。

    引越しによる猫の多頭飼いについてアドバイス下さい。 はじめまして。現在私は8歳のメス猫(アメショ)、BFは4歳のオス猫(雑種)を飼っていて 今は別々に暮らしています。しかし諸事情によりBFと近々一緒に住むことになり それに伴い、それぞれの猫たちも初めての同居生活のスタートになります。 環境の変化を嫌う猫にとって引越しだけでもストレスなのに、特にメス猫のほうはブリーダー から買って以来一度も他の猫と接触をしていない箱入り娘のお姫様育ち、繊細な性格です。 数年前に一度、彼がオス猫をうちに連れてきて3日間ほど対面させましたが、激しい威嚇の末 キャットタワーに上がったまま降りてこず、ハンスト&トイレにも行かないため諦めてオスを連れて 帰ってもらったということがあります。オス猫のほうは当時生後6ヶ月くらい、メスに威嚇されても 応戦するわけでなく寂しそうにしてました。オスは元々野良猫で比較的のんびりさんです。 この時は猫同士の馴染ませ方を知らず無防にもメスの「テリトリー」にいきなりオスを野放しにして しまったため失敗したと反省、次回はちゃんと勉強をし時間をかけて上手にやりたいと思っています。 しかし今回は引越しも伴うダブルストレスなため、どのようにするのがベストか 皆様からアドバイスを頂きたいです。 *猫は縄張り意識が強い動物ですが、引越しということはどちらの猫にとっても新しいテリトリー。 この場合は「先住猫」とか「新入り猫」という感覚はどう捉えたらいいでしょうか? 段階的な上手な「慣らせ方」があれば教えて下さい。 *例えば先にどちらかの猫を引越しさせ、数週間たってから2匹目を連れてくるほうがいいでしょうか? *引越しまでまだ数ヶ月あるので、その間に2匹を何度か一緒に過ごさせる(オスをうちに 連れてくるなど)ことでお互いの存在に慣れさせるという方法は有効でしょうか? *トイレは1箇所で大丈夫でしょうか?他の猫の匂いがするトイレでもするものでしょうか? それともそれぞれ分けたほうがいいでしょうか? *これから物件探しなのですが、マンションと戸建てだとどちらがベターなどありますか? (二匹とも完全室内飼いです) 友人の親戚の猫(先住)は(気の弱い子)、新しい猫が来たあとストレスでハンストし結局かなり 早死にしたという怖い話を聞いてしまったり、2匹をそれなりに知っているペットシッターさんからは 「メス猫ちゃんの性格から考えて共存は一生無理だと思う。遊びたがるオス猫君に対し ウザがるメス、ストレスで血尿、下痢、脱毛などもあるかもしれません。広い家で完全隔離して 飼うか、逃げ場所を豊富に確保するなど対策が必要」 と悲観的なことを言われてしまい、とても不安になっております。。。(涙) また、2匹とも避妊手術はしてますが、メスと一緒にするとオスは去勢していても発情するという 話も聞いたことがありこれも心配です。 悩みすぎて猫たちより飼い主の私が先にストレスで参りそうです。。。 長文になり申し訳ございませんが、是非アドバイスお待ちしています。

    • ベストアンサー
  • ちょっかいを出す新入り猫とおとなしい先住猫

    猫2匹の関係で助言をいただきたく書き込みしました。よろしくお願いいたします。 先住猫(メス3歳)4ヶ月までひとり。猫社会を知らない。おとなしい。 新米猫(オス1歳)4ヶ月まで兄弟と育つ。猫好きだが、年上猫とのルールは知らない。 1年前、オスが4ヶ月の時に迎え入れました。 順序を踏んで時間をかけて対面させてきました。 会わせた当初はオスの前でもメスがゴロンと横になるなどの余裕ッぷりでしたが、 だんだんとオスのやんちゃぶりにメスが怖がってしまい、その後は時を見計らって短時間接触させるを繰り返し、 現在ではオスが手を出さなければ同室に居られるようになりました。 今になって考えてみるとやんちゃしてても2匹を引き離さずにおけばよかったと少々後悔しています。 去勢後、現在はオスは1歳2ヶ月になり以前の激しいヤンチャ振りは落ち着いてはきましたが、 いかんせん、メスが大好きな様でいつもメスを視界に入れたいようでストーカーのようになっています。 メスのそばにダァ~~ッと走って行き寸止めして、鼻を合わせる猫の挨拶を試みますが、挨拶さえメスはまだ許していない状態です。 シャァ~~ッ!とメスにふかれて一旦後ずさりしますが、時々飛びついて抱きついて後ろ足でケリケリしてます。(噛んではいません) おそらくメスと関わりたい、遊びたいんだと思います。 メスは怖がってギャァ~~!と鳴いて走って逃げています。 昨日も箱に入っているメスを発見し、オスが喜んで同じ箱に入り後ろからメスに抱きついてケリケリしメスの悲鳴に家族が大騒ぎしてしまいました。 今まではそのたびに、オスを引き離して言い聞かせていました。 お昼寝、夜寝る時は部屋を別にしています。 質問ですが、この場合 メスに慣れさせる為、また、猫の遊びを教えるために抱きついたり、飛びついたりしても離さない方がいいのでしょうか? 飛びつきそうになるとオスを一喝して飛び付かせないようにもしていますが、人間が間に入るとなじむのが遅くなりますか? メスの負担が心配でオスに声をかけたり離したりしているのですが・・・。 それから、夜寝るときは離しても、昼寝の時は同じ部屋のほうがいいのでしょうか? 経験者の方お話をお聞かせくださいませんか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ペット(猫)の輸送について

    こんにちは。 転勤で埼玉から福岡へ転勤になりますが、我が家には三毛猫のメス7歳の子がいます。 その運送方法について教えて下さい。 1.新幹線で6時間かけて輸送 2.飛行機で2時間かけて輸送 ありがちな質問かと思いますが、臆病な子なので飛行機で運ぶのが大変心配です。 是非知見お持ちの方のご意見をお教え下さい。どちらがベターしょうか。また知恵がありましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の仲が悪い

    うちには今、二匹の猫がいます。 一匹は、生後一ヶ月の時に拾った、現在三歳のオスです。 もう一匹は、一月ほど前に通い付けの動物病院で里親募集に出ていた子を貰いました。現在四歳のメスで、以前猫カフェにいたそうです。 それぞれ去勢・避妊手術は済んでいます。 最初のうちは、同じこたつで寝るなどしており、仲が悪そうには見えませんでした。しかし、オスはメスが遊んでいるとそれをじっと見ているだけで、メスがどこかへ行ってからメスが遊んでいたおもちゃをつついてみたりしていました。 メスが家に来てから二週間ほど経つにつれ、二匹は次第に仲が悪くなっていきました。オスがメスに対して怯えるようになり、メスはオスに対して攻撃的になりました。ある時、メスがひどく威嚇してオスが怯えきっているのを見てから、隣り合った部屋に分けて完全に二匹を離すようにしました。ご飯もトイレも寝床もそれぞれの部屋に置いています。 しかし、ずっとこのままというわけにもいかないので、時々部屋の間の扉(透明なガラスの引き戸です)を開け放って対面させてみるのですが、オスはメスを怖がって、逃げ腰で唸り続けます。メスは最初のうちはオスの目の前で相手を見ているだけなのですが、オスがずっと唸っていると手を出すので再び二匹を離します。この時、オスは怯えきって、人間が近づいてもシャーシャー言ってその場からしばらく動こうとしません。メスはケロッとして普段とあまり変わりません。触っても気にする様子は全くありません。 また、それぞれの部屋の間にある扉を少しだけ(猫が通れない程度に)開けていることがあるのですが、たまにその目の前で互いに見つめ合っていたかと思うと、オスがそーっと手を出そうとするのをメスが叩き落として、叩かれたオスはシャーッと威嚇(?)します。 見ている限り、相手のことを目で追ったりと、お互いにお互いのことが気になってはいるようなのですが、仲良くとまではいかないようです。 この二匹が仲良くなることはできないのでしょうか?喧嘩になりそうなのは止めないで見ている方が良いのでしょうか?猫団子とまではいかなくても、同じ部屋で普通にしていられるようになって欲しいです。どんなに手間や時間がかかっても構わないので、何とかする方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫をリラックスさせる方法について

    私の家の猫は生後3ヶ月ぐらいから室内で飼い始めて、現在8ヶ月です。去勢と避妊済です。オスとメスです。狭いアパートで飼っているので、暴れられずにストレスがたまっているのではないかと思っています。よく私の膝の上にのってきたりするのですが、そういう時どうしてやるのが一番猫にとってリラックスやストレス解消になるのでしょうか?優しくなでてやるとすごく落ち着いているようなのですが、他に方法ありますか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 17歳になる猫を引き取りたい

    故郷においてきた17歳になる猫を引き取りたいのですが、移動距離が半端じゃないので、どうすべきか悩んでいます。 現在猫は、一人暮らしの父と生活しています。 先日、父から電話があり、猫の様子がおかしいとのこと。2・3日様子をみて病院には連れていくけど、最悪の場合、処分を考えてると言われました。 猫の具合の悪さとは、腰がぬけたのか、後ろ足が痛いのか、いつもくつろいでいるソファに上がれず、鳴く。歩くときに痛そうに鳴く。食欲はあるようだ。ぐらいしかわかりません。猫は外家自由で、排泄も外ですましてきますが、自由に歩けないのであれば排泄もどうなっているのやら?。 電話をしても、父はいつも家に居なく、やっと電話に出たときに「病院へ行ったのか」と聞いても、「だいぶ良くなってきた」など返事が曖昧で、どうも病院には連れていく気がなさそうです。猫を託すことが出来る親戚友人も居ません。 もともと面倒をみることが大嫌いな性格の父なので、猫に手間がかかるなら安楽死を選択したいようです。 いつかは、猫は、天命をまっとうする日が来るとは分かっていましたが、病気怪我で介護もうけられず、苦しい中で死んでしまうのか・・たとえ苦しい思いはしなくても安楽死か・・と思うとやり切れません。 故郷から私の所へ連れてくるためには、車は運転できませんので、公共機関を利用です。 (1)電車(1時間30分)飛行機(1時間30分)タクシー(40分)+待ち時間などで約4時間~5時間 (2)電車・新幹線・電車(乗り換え7回)+待ち時間13時間~14時間 高齢猫に飛行機は負担が大きいでしょうか? 飛行機がダメなら陸路なのですが、こちらは時間が倍以上かかります。どちらが猫にとってはいいでしょうか? やはり長時間の移動は無理でしょうか。移動中に絶命してしまう可能性もあります。そうなっては元もこうもないですし・・。 無事連れてこれたとして、まったく知らない環境でストレスでおかしくなってしまわないか(先住猫1匹あり) 猫は私に懐いていましたが、数年間離れ離れでしたので、今は父に懐いています。このまま、故郷で父のもとで安楽死(または自然死)を受け入れるべきか。悩んでいます。

    • ベストアンサー
  • 猫を飼っている方に質問です【猫の性格】

    猫を飼っている方に質問です。 家で猫を飼う事に決まりました。 ネットで、猫について調べていたら、 『猫の性格』について書かれているサイトを いくつか見かけました。 それには『猫のオスとメスの性格の傾向』や 『猫の模様による性格の傾向』などがありました。 特に気になったのが…『猫のオスとメスの性格の傾向』です。 だいたいどのサイトも『オスは甘えん坊・メスはクール』の ような事が書かれていました。 これは当たっていると思いますか? もちろんあくまでも”傾向”で、猫の個体差もあるし 環境も違えば、変わってくるのは分かっています。 だからあくまで参考として、お伺いしたいのですが… (1)1匹か多頭飼いか (2)猫の模様 (3)猫の性別 (4)猫の性格 (5)猫は成猫になって仔猫時代に比べて、性格は変わったか? 上記の質問に答えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 東京から北海道へ 猫と引越し

    東京から北海道への引っ越しについて 今度、東京から北海道へ猫を1匹つれて引越し予定です。 30代夫婦+猫1匹(5歳、病気無し)で引っ越しを予定しております。引っ越し時期は明確には決まっていませんが、仕事の関係で9月〜12月のどこかになりそうです。 我が家の猫ですが、5歳の猫でビビりな性格で外出が大嫌いです。 過去に引っ越しで飛行機を使ったことがありますが、その際は1時間のフライトですら、新居到着後に部屋中を鳴きながら歩き回った末、ハァハァ舌を出して呼吸をしていました。 また、1歳の頃にも引っ越し経験があり、その際は新幹線を使い新幹線+駅から家までの時間を含めて4時間ほど移動がありましたが、新幹線ではさほど震えたりはせず、途中でチュールも食べてくれました。お水やカリカリは摂取してくれませんでした。また、トイレシートを念のために敷きましたが、道中にトイレはしませんでした。 赤ちゃんの頃から育てたので人馴れしてるかと思ったのですが、来客も苦手でインターホンの音が聞こえただけでダッシュで押し入れに隠れてしまいます。 以前北海道へ旅行へ行ったことがありますが、家の最寄りから(東京の端っこの方です)羽田空港までが約1時間程かかりました。電車に猫を乗せて1時間移動+飛行機の貨物室に猫を預けることに非常に不安があります。(JALさんやANAさんが死亡例を掲載しておりますが、実際に亡くなった数は少ないのかもしれないけれど、そもそもどれくらい預けられているのか?という事と、もしものことがあったらと思うと不安です) 飛行機の場合、約3時間前後のフライトになるかと思うのですが、同じくらいの時間猫や犬をはじめとした動物を預けて移動された方いらっしゃいますか? もしいらっしゃいましたら、経験談お聞かせ頂けたらと思います。 出来れば飛行機を避けたいのですが、車が無いので家から北海道まで車で行くという事はできません... 新幹線は比較的大丈夫だったので新幹線であればとも思ったのですが、北海道までの直通って無いですよね...? 東京から北海道への移動、良い方法があれば教えて頂けたら嬉しいです。 また、同じく東京→北海道でなくとも、長距離の移動を犬や猫と共にしたことがある方、経験談やその際の移動方法等お聞かせ頂けたら幸いです。

    • 締切済み
  • ほかの子のえさまで食べてしまう猫、どうしたらいいんでしょうか

    4ヶ月の猫を2匹飼っています。メスとオスです。 もともとメスを飼っていて、先日、オスの兄弟を一緒に飼うことにしました。 もともと飼っているメスはとても食が細くて、体もスリムです。 日中仕事で家を空けているとき、少しですが置きえさをしていても、 全部食べる日もあれば、全部は食べずに残っている時もあるります。 オスのほうがとにかく食欲旺盛で、メスの茶碗にも頭をつっこんできて食べてしまいます。 メスのほうはそこで食べるのを辞めてしまいます。 離して与えても来るし、メスのために置きえさしても、オスが食べちゃうし、 どうしたらいいもんかと困っています。 良い方法はあるでしょうか。。。

    • ベストアンサー