• ベストアンサー

愚痴やイヤミの子供への連鎖

私の母は口癖として「これぐらいはやって」「それぐらいできるでしょ」などと家事を父や私に言います。幼い頃から「普通に頼めばいいのに」と嫌な気分で家事を手伝っていました。 しかし、現在自分が同棲していて、それらの自分が投げかけられていたイヤミや嫌な言い方を、彼氏にしてしまうことに気づきました。大抵言った後でふっとき付きます。言われるほうは不愉快でそれが原因でのケンカもままあります。意識して話しているときや別の話題の時はいいのですが、家事の時など母親にイヤミを投げかけられた時に似たようなシチュエーションだと出るようです。また、お客が来た時によく母は私や父のだらしなさを暴露(オーバーにも言いますが)して話のネタにします。これも私は彼氏のことを本人の前でも言ってしまう時があり、彼が不愉快になって初めて気づくというのを繰り返していると思います。(彼に指摘されないと気づきません) 虐待は連鎖する、と言います。私は虐待を受けてないのですが、このような体験を自分が繰り返してしまっているのがショックです。いつか彼だけではなく自分の子供にまで同じような思いをさせてしまうと考えるとやるせないのです。カウンセリングなどで治せるものなら治したいのですが、良いアドバイスがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maho0515
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

ここまで分析できたことについては、スゴイことだと思います。前進してると思う。 まず虐待が連鎖するなんて考えないほうがいい。私の友人は母親から毎日のように殴られていたので、自分の子供にも同じ事をするのではないかと怯えすぎてしまったんです。それがもとでノイローゼ気味になり、治療を受けました。(いまは全快!)結局、彼女は自分の子供に虐待なんてしなかったんです。 言葉や暴力による虐待を受けていても、その時に他の大人たちがしっかりフォローをしていたかららしいのです。虐待を受けて連鎖してしまう人達は、大人が子供を育てていく方法として虐待以外の方法を知らないから、また虐待してしまう・・友人はそのような話を主治医から聞いたと言ってました。連鎖するもの、遺伝するものと決め付けて開き直ってしまっては、誰も助けてあげることもできません。 そして一人で思いつめないこと。これ以上自分自身を分析してしまうともっとキツくなってしまいます。deagleさんの言う通り、彼に素直にすべてを伝えてみましょう。そして、例えダメモトでも、専門家(心療内科)のアドバイスを受けてみませんか?やるべきことをまずやってみましょう。焦らずのんびり行きましょう。 きっと幸せになれるはず。

shibako74
質問者

お礼

そうですね。うちは家族は仲が悪いわけではないし、メンタル的に参ってるとかではないのですが、心療内科にて治療を受けたほうがいいかな、とは思っていました。実は親友が心療内科でカウンセラーをしているので、まず話をしてみて、適した対処法やいいクリニックを教えてくれればいいかも、と思います。 何も悪いことをしてない彼に対して傷つくようなことを言ってしまうのがツライです。思いつめないことも必要ですね。ちょっとずつでも改善をしていけたらと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rilfee
  • ベストアンサー率20% (85/417)
回答No.2

耳が痛いです。いや、文章だから目が痛い? 私もそれやってしまいますね。 元夫に言われた事もありました。 「外が暗くなったらカーテンくらい閉めてよ」 などと言った時に、 「そういう言い方はないんじゃない?普通に、カーテン閉めて・・・と言えばいいのに」 なんて。 うちの母が、そういう頼み方をする人で、自分はかなり嫌な思いをしてたのにも関わらずって感じです。 そして、それは今、まさに子供に対しても出てます。 自分が何か失敗するたびに母に「まったくロクな事しないんだから!」と言われて、すごく気分が悪かったのに、今、子供に私はその言葉を投げかける事が・・・。 完璧に直すのは難しいと思うけど、とりあえずは、口に出した後に気付くのですから、すぐに 「変な言い方してゴメン」 と謝って、言い方を訂正してみたらどうでしょうか? 私は、気付いた時にはそうしてます。 話のネタにする・・・については、とにかく口に出す前に一呼吸おく事だと思います。 そうすると、これまでペロッと出ていた言葉が、半分くらいは引っ込むかも。 というか、実は私もつい昨日、彼氏がお風呂上りに自分の3段腹を見て、 「すげーな・・・見てよこれ」 なんて言うので、思わず「ブタの首のとこのシワみたい・・・」なんてペロッと言ってしまい、本気で気分悪くさせたようで、「セクハラで訴える!」なんてしばらく言われてました。 私としては笑い話で済む事くらいのつもりだったんですけど、「ブタ」がいけなかったらしいっす。 私も、口に出す前に、一旦深呼吸でもしようと思います。 頑張りましょう。

shibako74
質問者

お礼

一旦深呼吸…そうですね。いつも言いそうになったら気をつけるって思えればいいのですが、大抵意識しないで言ってるので、恐いです。お客が来たら彼を下げないように無口になろう、と思ってても、自分の友達だと話さないわけにもいかないし、調子に乗ると話してしまいそうだし… 彼も父親には嫌な言い方をされて育ってきてるのですが、全然嫌な言い方が出ないので、いつも私がやった後に自己嫌悪になります。 同様の経験をしている方もいるんだな、と思ってちょっとほっとしました。ありがとうございます。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 こういう質問ができるのは、とても偉いことだと思います。  普通は気づいても、「親からの遺伝だから」といって直そうともしないのが普通です。ぜひともがんばってください。  それで、俺が考えたのは、「口癖としてのイヤミ」を何とかしようというものです。遺伝は治しようがありませんが、単なる口癖ならば治ります。  俺も一時期、彼女に「えー!?」という口癖を指摘されて治したことがありますが、そのときの方法というのは、その都度彼女に事細かに指摘してもらう、というものです。  今も指摘はしてもらってると思いますが、現状では、彼氏があきれたら指摘してくれなくなります。  なので、「治したいので協力してほしい」ということを言葉で伝えてみてはどうでしょうか。そのうえで、「いつまでも事細かに指摘して欲しい」と伝えるのです。  最初のうちは治らないと思いますが、言う直前に「おっと」と思えるようになればこっちのものです。あとは素早く別の言い方に置き換えるだけです。  このとき、「どういう言葉に置き換えるか」(つまり現状よりも柔らかい言い方)をあらかじめ考えておくことも重要です。  そしてそれができるようになったら、次は「イヤミをいうより、柔らかい言い方をした方が自分自身もイライラしない」ということを発見してください。  たとえば、神経症や精神病は、「治したい」という気持ちが湧いた時点で半分は治っているといいます。今回は単なる口癖なのですから、病気などよりははるかに軽微です。  気をつけていれば、きっと治ると思いますよ。

shibako74
質問者

お礼

具体的でとても参考になりました。 いつも出る事ではなく、状況が育ってきた時と一致したときにのみ出るため、口癖よりも頻度が少ないのですが、柔らかい物言いをするように努力し、彼氏にもいつも指摘してもらうようにお願いします。自分に余裕がない時に出てくるので、それが不安です。余裕を持って対処しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虐待の連鎖について

    よく、虐待された子が親になると繰り返すと 聞きますがそれは避けられないのでしょうか? 私は現状妊娠8ヶ月なのですが、4ヶ月辺りから 欠落していたらしい幼少期の記憶が甦りはじめ ました。 祖母と父からのものですが、もちろんすべてを 忘れていたわけではなく、大まかな家庭内情や 「愛されていなかった」記憶はありました。 ですが、義務教育を修了すると同時に自ら家を 離れることで身を守りながら、特別道を逸れる こともなく今までやってきました。 一度、母が受けている心理カウンセリングの 付き添いをした際には、先生が母より私を見て 「あなたの闇はとても深そうですね」と言われ ましたが、自覚はないまま今に至ります。 あるとしたら、必要とされることに人一倍の 執着があるかもしれません。 いい子になろうと無意識にしてしまうのです。 そんな私が親になろうとしています。 子供は大好きで、待望の妊娠です。 大切に愛情をもって育てていきたいのですが、 母から虐待の連鎖についてあなたは大丈夫かと 言われたこともあり不安になりました。 また、突然記憶が甦ったことも気になります。 内容は大体にしてされたことの詳細や見ていた 景色です。 連鎖は、そんなに高い確率で起きてしまうの でしょうか...

  • 虐待連鎖。長文です。

    32歳の主婦です。 結婚をして2年。今、妊娠4カ月です。 両親とも病死で今はいません。 私は母親から虐待を受けて育ちました。 物心ついた頃には虐待は始まっていて、母が死ぬまで虐待は続きました。 父からの直接的な暴力は覚えているだけで、2度あります。 まだ幼稚園の時に顔面をグーで殴られたこと。 小学生の時に殴られたこと。 それでも、父に助けを求めていました。小さな紙に「助けて」と書いては父の背広のポケットに入れていました。 結局、助けてもらえることはありませんでした。 最近になって常々思うことは、父は母の虐待に気付いていたのに止めることもせず、一緒になってやっていたということ。幼稚園の女児の顔面をグーで殴る父親なんて最悪です。 母にされてきたことは、質量のある重い棒(角材的な物)で食事中に頭を殴り続けられること、どんぶりに醤油をいっぱいに入れて飲まされたり、小学生の時、缶チューハイを一気飲みさせられたり、母が処方されていた睡眠薬を飲まされたこともあります。 そんなことは日常的に起こっていることで、他にされていたことを挙げていたらきりがありません。 ただ、妊娠した今不安です。 妊娠してから、自分がされてきたことを思い出すことが多くなり、悔しくて泣くことが多いです。 体の見える場所に虐待の時に受けた傷があります。母の機嫌が悪く、周りに第三者がいる場合は、私の手の甲をつねりました。皮が剝け血が出るまでです。 つねりあげるという言い方が一番しっくりきます。 私は平然を装って、今テーブルの下で起こっていることを誰にも悟られないようにします。それが、私の義務だから。 それをしている時の母の顔を今も思い出して涙が出ます。 恐怖と悔しさと、疑問です。 でも、その理由を話してくれる母も父もいません。そのことが最近凄く苦しいです。 二人とも死んでるから、罵ることもできず、問いただすことも謝罪してもらうことも出来ません。 それを見ても妊娠前は平気だったのに、今はどんなふうにされて付いた傷なのか再現してしまいます。 そして悔しくて泣きます。 少し前に叔母が私が虐待されていたことを知っていたと告白してきました。そして、止められなくてごめんねと謝られました。 叔母の言った言葉は私の守護霊が強すぎて母方の守護霊と合わなかったと言われました。 勝手ですよね。そんなことで片づけられる私の人生ってなんなんでしょうか。 目に見えないもののせいにすれば、自分たちに非はなかったと言えるんでしょうか。 私は虐待を見て見ぬふりした人も同罪だと思っています。 こんなこと言ったら罰があたるかもしれませんが、子供を心底望んではいませんでした。 虐待の連鎖のことを考えていたからです。夫は虐待されていたことを知っていますが、結局は他人事。自分の意思が強ければ虐待なんかしないとか、軽く言います。 私の不安は募るばかりです。 でも、夫の言う通りだと思いたい。 私が意思を強く持って、自分のような想いを子供にさせたくないと思い続けていれば虐待なんてしないんじゃないかって。 虐待を受けて、今子育てしている方、不安はなかったですか?周りには自分が虐待されていたことを話してましたか? 自分の意思の他に、試された対処法などありますか? 教えてください。

  • 虐待の連鎖について 長文です。

    私の実家の家族構成は、祖母、両親、兄二人、私と六人家族でした。 父は長男を幼いころから虐待。些細なことでビンタを連発、罰として食事を与えない、外のコンクリートの上に何時間も正座させる。腹いせに旅先で置き去りにし、(兄小3)現場から徒歩で一時間かかる初めて行った親戚の家に兄は三時間かけて迷いながら帰ってきました。小学生のとき鼻の骨を折られてました。中学高校と虐待は続き、高校のときは週に二日は夕食抜き、外に正座。別に不良とかではありません。 祖母は父を溺愛しているため家族に絶対服従を強い、母は嫁姑のストレスを子供を見下して言葉で傷つける事で解消。 父は次男や私にも支配的で常識的虐待をしていました。次男も身体的暴力受けてました。長男は次男と組んで私にサディズムを発揮。父が私を念願の女の子ということで特別扱いしてたから。 ちなみに父は高校で教頭までした人で、一歩家を出ると非常に温和な人間に変身します。両親は今でも自分たちが虐待したとは思っていません。 私は対人恐怖症、登校拒否、うつ病を乗り越えて結婚、もうすぐ三人の子持ちです。自分と闘って虐待はしてません。 次男は兄嫁に暴力を振るい、警察沙汰になりました。娘三人にも支配的で、父を神様のように思っていて、自己中心的です。 長男は自分の子供たち(四人)に虐待してしまうのでは、と恐怖心を抱いていましたが、最近四歳の次男の首を絞めたり、プロレスの技をかけたりしています。口癖は「俺は親からひどい目に合わされた」虐待をとめる兄嫁に「俺だってひどい目にあったんだ」自分では止められないようです。 母から先日その相談を受け、「誠心誠意兄に謝ったら?愛情深い父が可哀想とか言うから逆なでしてるんでしょ」と言っておきました。母は父の深い愛情からあんなふうにしてた、恨まれるなんて父が可哀想!と言っています。馬鹿です。 父が電話で虐待を止めるよう兄に言ったら、「俺だってそうされてたじゃないか」と話にならないようです。私は兄とは係わり合いになりたくありませんが、兄嫁や甥は可哀想です。警察沙汰にならないようにまとめたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。ちなみに僻地でカウンセリングも難しいです。

  • 負の連鎖を止めるには

    虐待されて育った子供が親になり 自分の子供を虐待してしまう いじめられっ子が 立場が変わると、他の人をいじめる立場になってしまう 新人の頃、ひどくキツく指導された人は 立場が上になった時に、自分がされたようなキツい指導を後輩にしてしまう といった負の連鎖は、どうやって止めたらいいのでしょう? そして、その心理にはどういったものがあるのでしょうか?

  • 虐待の連鎖

    最近親元から離れたことで色々なことが分かってきました。 私は母に虐待され父も子育てに無関心だったためにアダルトサバイバーです。今まで母が不幸なのは私が生まれたせい、生まれてごめんなさいと本気で思い、母のために何事も頑張っていました。が、これは異常だということにようやく本心から思うことができるようになりました。 それで今、婚約者と同棲しているのですが、あれほど嫌だった母の態度と私の態度が無意識だと酷似しているんです…泣 自分が不機嫌なときにそれでも相手のために何かしなくてはいけない場合や、一生懸命やってるのにコントロールできない場合など(朝起きなかったり)本当に言うことや言い方が瓜二つで恐ろしいです。嫌なのでメモりながらそうならないように気をつけているのですが、もしかして母の虐待やこういった人を不快にさせる行動は親譲りなのかな、、と最近思うようになりました。よく、連鎖といいますよね。 叱られたことのない人が虐待のような叱り方をできるようになるのかも疑問です。母は天才だなぁと思うような斬新なやり口で自尊心をぼろぼろにしてきました。私だったらそんな方法思いつきません… 母は親離れができていません。教育費も内緒でもらっていたり、もうだめってなると飛行機で実家に帰っています。親離れなどの問題でこういったことが分かるかは疑問ですが、ご存知の方よろしくお願いいたします。ちなみに祖母がどんな人物かは記憶が曖昧で分かりませんが、いつも笑顔で明るい反面、厳しいしつけだった気がします。そして母は非理性的で感情的な人でした。

  • 虐待の連鎖について質問させて頂きます。

    虐待の連鎖について質問させて頂きます。 私の彼(お互いに学生です。)は父親に虐待されて育ちました。 彼の母親はしっかりした人で、子供を虐待するということは無かったそうで、数年前に離婚したそうです。 彼は普段は真面目で温厚。誰にでも優しく温かい人、というイメージです。 かつ、怒るとこはあってもいわゆる「キレる」と言うことは滅多にありません。 しかし万一キレた時、酷い時で包丁を持ち出してくることもあるくらい、理性が吹っ飛んでしまう状態も見受けられます(まだ一度しかありませんが)。 そのようなことがあった時、いつも彼はとても落ち込んで、ずっと前では数日寝込んだこともありました。 そんな彼ですが、実際に何かに対して危害を加えたことはありませんし、 彼は子供好きなので、もし子供ができても絶対に虐待はしないと決めていると言っています。 しかし、虐待の連鎖は自分では止められないと聞くことがあります。 私は彼と本気で付き合っているので心配になりながら、一方で彼なら大丈夫という根拠のない自信もあります。 絶対に止められないのでしょうか? 何か止める方法はあるのでしょうか? 彼次第なのか、親に虐待された時点で決まってしまっているのか、それだけでも教えて頂けたら幸いです。

  • 母が嫌味っぽい……

    うちは三姉妹で私は次女のポジションです。姉と私は社会人、妹は高校生で、三人とも彼氏がいます。 私が彼と遊ぶということを察すると母は「お出掛けするからお忙しい」とか「浮かれてる」とかとっても嫌味っぽい言い方をしてきます。(嫌味を言われるのがわかるので遊ぶことは言いません) これは妹にも同じように言いますが、姉にはあまり言いません。 姉は高校生のときから反抗的なほうだったからもう呆れてるのかもしれませんが… 三人とも母がそんな態度をとらないでいてくれるのならたくさん彼の話やどこに行ってきたなどの話をしたいと思っています。ですが母がそんな態度なので話す気になれません。それはそれで「秘密主義だ」とか「なんにも話してくれない」とかそんなことを言ってきます。 それに彼のことを悪い人のように姉や妹に話しているそうです。 受け入れてくれないし、嫌味っぽいことばっかり言うし、悪い人のような言い方をするし、彼にも悪いし出かける前にそんなこと言われて不愉快です。それは三人とも思ってます。 母はどうしてそんなことばかり言ったり思ったりするのでしょうか? いつもは私達の為にすっごくすっごく頑張ってくれる自慢の母親で、とっても大好きです。 ですが最近わがままなことを言ったりもして、なんでそんなにわがままでひねくれてるの?と思うこともあります。 大好きだからこそ何か思いがあるならわかってあげたいし、気持ちを軽くできるならしてあげたいし、このままだとイライラが続いて嫌いになりそうでそれも怖いです。 うちは父親がいないようなものなので、そうゆうことも関係するのでしょうか? 私はどうしてあげたらいいのでしょうか? くだらない内容かもしれませんが、とっても苦しいです……

  • 親に愚痴を聞かされる…

    中3です。たまに父が母について愚痴ります。 「〇〇さんのお父さんは、ーーのときーーだったよ。凄いよね。〇〇さんのお父さんはできるお父さんだね」 と、話の流れで母が父に言いました。 (発言だけだと意味がわからないので濁してあります) 母の言い方や言葉選びには、私もムッときました。が、怖くて何も言えませんでした。 その後、私と父の二人きりになりました。 父は、 「嫌味な言い方だな」 「嫌味を言う人はいつかぼろが出るよ」 こんな感じの事を、ため息混じりに言ってきました。 「なんでそれを私に言うの?」と聞くと、 父は 「いや、たまたま△△(私の名前)がいたから…」みたいな返事をしました。 「お母さんのこと嫌いなの?」と聞くと、 「いや、そういう訳じゃないけど」と答えました。 ・私もさっきの母の言い方は良くないと思う ・嫌なら言い返しなよ、話し合った方が良いよ 上記の事を伝えましたが、父は曖昧な返事でした。 ときどきこういうことがあります。 母がいじわるな言い方をし、私と父ふたりきりになったら父が愚痴り、私がじゃあ本人に伝えなよと言ったら、父は「ああ…」みたいな。 私が母にその場で言い返すのがいいと思うんですが、怖くてできません。 父は母に言葉では言い負かされる(父の言動にもおかしな所というか、何でわざわざそれをするの?みたいな部分があるので仕方ないかもですが)のもあり、話し合いたくないようです。 その気持ちもわかります。 でも、私は母と父、どちらも好きなんです。 母の言い方も嫌ですが、父の母への悪口を聞くのも嫌なんです。 本人たちで話し合って、解決して、仲良くやってほしいんです。 いつかは母に、嫌味を辞めてほしいと伝えようと思っていますが…。 父も母も、基本は良い人です。 でも、こういう時はどちらの態度にも腹がたちますし、悲しいし、怖いです。 私はどうすればいいんでしょうか。 仲良くなってほしいです…。 怖い言い方や意地悪な発言をされると、私もすごくつらいんです…。

  • 父の嫌味がイヤ…もうご飯を作りたくない

    19歳女です。 二年前から料理が好きでずっと家族のご飯を作っていて、今は家事全般を任されています。 最近、父が言う嫌味が辛くてご飯を作りたくありません。もう疲れました。私に気を遣って遠回しに言っているのは分かっているのですが、それが嫌味っぽく聞こえるんです。遠回しに言うくらいなら言わないで欲しい。もう美味しいという言葉はいらないから、ただ黙って食べて欲しい…。 食べ方も汚いし、子供みたいに箸でお茶碗を叩いたり。私がご飯を机の上に持っていかないと何も食べないし、箸を出し忘れた時も何も言わずに机の前に座ってずっとボーッとしながらテレビを見ています。箸の用意やお茶碗にご飯をよそったり、少しでいいから手助けして欲しいのに何も手伝おうとしないし動こうとしない…。肉料理には人の皿にも手を出すくせに魚料理は「お父さんご飯だけでいいんやけど(笑)」と。 料理に対するコメントが単純過ぎて、しかも遠回しに皮肉るのでもう食べなくていい!!と言いたくなるほどいつもムカついてしまいます。 口に合わないご飯はああしたら美味しそうこうしたら美味しそうと、たまにアイディアを出してくれるのは嬉しいのですが、言い方が嫌味っぽくて腹が立ちます。じゃあもう最初っから自分で作れ!!!と言いたくなります…。母はいつも美味しいと言ってくれるし、たまに口に合わないものがある時は遠回しに文句を言うこともなく皮肉を言うこともなくただただ黙って食べてくれているのだけが救いです。 最近、どうにも我慢が出来なくなって爆発してしまいそうなのです…。 もう父にご飯を作りたくない…ほっといてもいいものなのでしょうか。

  • 嫌味な実母

    私は子供の頃から自分の部屋を片付けると嫌味を言われていました。 母にとったら嫌味のつもりではないのかもしれませんが私には嫌味でしかありませんでした。 自分の部屋ばかり綺麗にして。 と言われ育ちましたが結婚して子供が一人いますが親と一緒に仕事をしているので実家の近くに住んでいます。 実家は物が溢れていて布団を敷くスペースを確保するのにも一苦労です。 そんな中で育ったからか私は広く物も整理された空間でないと落ち着かず散らかっていたら何をするにもスペース確保からしないといけないしイライラするので整理された自宅にしているのですが未だに あんたは掃除する時間があるからいいね、私もそんな自分のしたいことばかりしてたら家も片付くのに と母に言われます。 実家が事務所なので毎日実家には行きますが家が散らかるのは私、私の子供、父などが散らかす、私ばかりが散らかすんじゃないと母はいいますが私の自宅も私の旦那も住んでますし子供もいるし母は言い訳ばかりで片付けようとしません。 それどころか散らかってるのを人のせいばかりにし、私が片付けようものなら責められているように感じるのかいらんことするなと言います。 もう放っておくしかないのでしょうか。 こちらの不満を素直に聞き入れてくれる人じゃないので不満に思ってる事や傷ついている事すら伝えられずにいます。