• ベストアンサー

3Wのコツを教えて下さい

初めてちょうど1年の初心者女子です。セッティングは、ドライバー、3W、3U、4U、5~9I、P、A、Sです。 3Wだけが極端に打てません・・・。3Uで160y、3Wで超まぐれで上手くあたれば180yなので、なんとかモノにしたいんですが、、、ナイスショットは30球に1球くらいで(泣) ミスショットの内容は、多い順に、トップ、引っ掛け、ダフリ。 私はこちらの「教えてGoo」を始め、レッスン本、DVD等で勉強しながら練習してます。その中でも良く耳にする「払い打ち」を意識すると、クラブとの一体感が感じられない、というかヘッドに振り回されてる感があり、結果トップOR引っ掛けします。あと、「ダウンスイングでのタメを作らない」とか「鋭角に振り下ろさない」とか、「体重移動をゆっくりする」とか試そうとすると、ダフります。本当いろいろ試してみるんですけど、てか、試せられてないんです・・・もうひとつイメージできないんです・・・ どなたか、何かご教授頂けないでしょうか?よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

まず3Wはもともと難しいクラブなのでフェアウェイ上からナイスショットが 出ないからと言ってあまり深刻にならないことです。 打ち方ですが、背骨を中心とする軸が意識して体重移動しても絶対にずれないように気を付けます。 この時体が開くのが早いとトップ、スライスしやすいのでインパクトまでおヘソが下を向いたままを強く意識します。 また長いクラブになると球の位置が左寄りになると思いますが 右腕からの距離が遠くなるので自然と右肩が下がります。 そのままの状態でスイングするとアッパースイングになり必ずダフります。 ダフらずにスイングしようとすると最下点を過ぎてから球に当たるのでトップしてチョロになります。 逆に左肩を少し下げて左サイドが少し窮屈ぐらいの感覚でアドレスするようにすると水平になり ボールの少し先に最下点が来るのでクリーンにボールを捕らえられるようになると思いますよ。

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >逆に左肩を少し下げて左サイドが少し窮屈ぐらいの感覚でアドレスするようにすると水平になり 実践してみましたら、自分でも思わずニヤけてしまうほど、良いショットができました! 本当ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • jimmy35
  • ベストアンサー率26% (468/1774)
回答No.5

No.4さんの言われていることが実際そうなってしまっている者です。自分の場合は払い打ち意識すると大体アッパーブローの傾向となってしまいます。(自分の場合、腕が短い分インパクトエリアが狭くなっているのが原因と思います。おかげで、最近はやりの低重心ドライバーは使えませんw) 例えば、アイアンで極端に左足側にボールを置いていつものスイングで打ってみたら、あなたの言われている同じミスが出るように思います。 >あと、「ダウンスイングでのタメを作らない」とか「鋭角に振り下ろさない」とか、「体重移動をゆっくりする」とか試そうとすると、ダフります。 (1)タメを作らない、鋭角に振り下ろさない:タメができている人、特にアイアンでタメがきつすぎて吹きあがるような人にはいいアドバイスと思いますが、FWはアイアンに比べてシャフトが長いですから、タメはできにくいようにクラブができています。特に意識する必要はないように思います。第一、タメってスイング内で作りに行くもんじゃないと思いますよ。(背筋のねじりか体重移動のどちらかで自然にできるものだと思います) (2)体重移動をゆっくりする:これも体重移動を力にしている人向けのアドバイスでしょう。そういう人は体重移動でタメを作ってしまう傾向にありますから(あくまで作りにいくのは間違いと思います)そこでタメが大きくなり過ぎないようにするアドバイスではと思います。 昔、チ・チ・ロドリゲスというプロのFWのパンチショットの打ち方ってアドバイスを見たことがあります。確かに特殊技術だし、自分がしようとは思いませんでしたけど、その時にFWもダウンブローでもまともな球が出るということも逆に言えていることを証明しているようにも感じましたね。 中古クラブ店等で5Wなんかを安く購入して、それで練習する手もあるように思います。

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、私が意識していたことは、私にとっては適したテクニックではなかったようです^^;実際、得意のアイアンと同じように振ってみたら、当たるようになってきました。自分の中では、同じように振ってても、3Wはシャフトが長い分、「クラブ」が適切に走ってくれてるのかな、、、と今は思ってます。(決して私が意図的に走らせるわけではなく。) >FWもダウンブローでもまともな球が出るということも逆に言えていることを証明しているようにも感じましたね。 貴重な情報、ありがとうございました!

noname#58393
noname#58393
回答No.4

「払い打ち」といっても個人個人の感覚で差異があるかもしれませんね。 あなたの場合は、アッパーブローの感覚になるのであろうと思います。 ボールを上げようとする意識が強いのかもしれません。 それは逆にトップやダフリのミスを誘引します。 そういう場合は、「軽く打ち込む」イメージで打ってみましょう。 まずはクラブを短く持ちましょう。 いくら振り回しても力を入れても、ジャストミートさせねばお話になりません。これを第一に心がけます。 しかしボールに合わせるように当てに行っても、なでる様なスイングをしてはいけません。 確実にヒットすることです。「打ち抜く」という感覚です。 これは3Wのみならず、全てのクラブについて言えることです。 イメージとしてはクラブヘッドを「落とす」という感覚です。 FWならボール直前で落とすという感覚です。 出来ればトップでの切り返しの時、クラブヘッドを遅らせることができれば理想的です。 クラブヘッドが背中から出てゆく、ボール直前でクラブヘッドを落としてひっぱたく、というイメージで練習すると良いでしょう。 インパクト直後のフォローでは両腕が伸びるイメージですが、インパクトとインパクト以前で右腕が伸びてはいけません。 そして左への体のスエーにも気をつけましょう。 あとは最後まで振り切れば、シャフトのしなりとクラブヘッドの遠心力が勝手にボールを上げて飛ばしてくれます。 力も必要ではないし、スイングスピードもあった方がいいのかもしれないが、FWの場合は特に要求されるものでもありません。 1. ジャストミートを心掛ける。 2. 思い切って確実にヒットする(打ち抜く)感覚を身につける。 飛距離UPのみならず、方向性も良くなります。 特に実際のラウンドでは必須だと思います。 ドライバーでも試してみて下さい。なおティーアップしたドライバーでは、クラブヘッドの最下点はFWよりもやや右側です。 3. あまり細かい事より、スイングリズムを大事にしましよう。

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >3. あまり細かい事より、スイングリズムを大事にしましよう。 おっしゃるとおりです。この度、先輩たちのご意見を頂いて、今までの考えをクリアにし、練習したら、かなり改善されたような気がします。3Wだからといって、特別な打ち方をするのではなく、本当「払い打ち」とかの意識よりも、まずは「スイングリズム」だな、と実感しました。 ありがとうございました!

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.3

最近の雑誌などでは3Wは難しいと言われています。 何しろFWで一番ロフトが立っているわけですからね。 ですから極端に打てなくてもそんなに気にしなくても良いようです。 まずはミート率を上げると言うことでシャフトを短めに握ってみてはどうでしょうか。 後は飛ばそうと言う意識を減らすことでしょうか。 3Wは飛ばすクラブではなく飛ぶクラブだそうです。 普通に振れば飛ぶようになってます。 まあそう言われても中々難しいんですけどね。 最近のセッティングでは3Wより4Wのほうが多いかもしれません。

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 シャフトを短めに握る・・・と、おっしゃるとおりミート率が上がりました。それに、一体感を感じることができ、「スイングできてる」感を実感でき、何か開眼できたような気がしてきました^^ >3Wは飛ばすクラブではなく飛ぶクラブだそうです。 普通に振れば飛ぶようになってます。 ますますモノにしたくなってきました。練習します。 ありがとうございました!

  • naruhei
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.2

私の場合は、NHKのBSで放送していた 「マッシー倉本のチャンピオンズゴルフ 90を切ろう!」 を観て、フェアウエイウッドのミスが激減しました。 最重要ポイントは、「ソールで地面を叩く」ということです。 フェアウエイウッドはソールがとても広いので地面を叩いても刺さりにくく、滑るように設計されています(ただし、地面に平らに当てていかないとダメですよ) クリーンにボールを捕らえようとしなくても、ボールの少し手前(ボール1~2個分)からソールを地面に当てながら(叩きながら)ボールを打っていけば、うまく打てる確率が上がると思いますよ。 文章で説明するのは難しいので、また再放送すると思いますので機会があればぜひご覧になって下さい。DVDも販売しているようですがちょっと高いので・・・。

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 その番組、かなり気になります!! 早速アマゾンでDVD調べてみたのですが、シリーズで何本かあるようですね。何巻がおすすめか、教えて頂けるとありがたいです。 もし、よろしかったら、ぜひお願いします! ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

どのクラブでもスイングの基本は同じですが お話からすればクラブ毎に意識が変わっているような気がします また、ヘッドに振り回される感じはいいのですが その時に足腰がぐらついているのではないかと思います (頭も動いていると思います) スイングの基本を確認する時には 両足を揃えて立ちクラブを「振る」ことです (ボールを「打ち」に行かない事) 基本を理解できれば体の動きがおかしくなったり 力が入ったりを修正できます 両足を揃えたスイングが上手くいくようになれば 少しずつ足を開きスイングしていけば いいスイングが戻ります ダウンスイングや払い打ちと言う言葉を気にしないで 一度試してみてください アドバイスまで

He1loKitty
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、3Wに関しては、スイング軌道がフラットになるように・・・と、他のクラブとは違うスイングを意識してました。 その意識をすべて捨て、先日練習場で、教えて頂いた通りのドリルを行い、スイングしてみたら、当たるようになってきました! もう、「払い打ち」等々は忘れます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • テークバックで我慢できない

    いつもお世話になります。テークバックで肩がきっちり回るまで我慢できず早打ちしてしまい、当然トップの位置もばらばらでシャンクやダフリが出てしまうのが自分の一番の欠点です。きっちり肩を回せてトップでタメが出来た時はかなりのナイスショットが打てていると思います。1,2,3とカウントしたり、左肩が顎に付くまでは絶対に打たない等色々やってはいるものの、中途半端なところで辞めてしまってダウンスイングに入ってしまいます。何とかいつも一定のリズムで打てるようになりたいです。何かいい方法がありましたら御教授お願いします。

  • フォロースルーで体が伸び上がる (完全なるミスショットを軽減したい)

    フォロースルーで体が伸び上がる (完全なるミスショットを軽減したい) ゴルフを初めて5カ月になるのですが、上手く打てる時と打てない時の差が激しくて 悩んでいます。 上手く打てたときは、球筋もドロー気味でほぼ真っすぐ飛び、7Iでキャリーが130Y~ 140Y位でるのですが、ダメなときはミスショットパターンのオンパレード(ダフリ、 トップ、シャンク、引っかけ等)です。 確立にすると10回に1回がナイスショットで、5回位が「飛距離と方向はイマイチ だけど、まぁ良しとするか・・・」、残りの4回位が完全なるミスショット(大けが パターン)です。 自分としてはインパクト以降のスイングにいつも違和感を感じており、デジカメで ビデオ撮影をしてゴルフ教本や雑誌のスイング解説を参照しながらチェックしてみた ところ、素人目に気付いたのがフォロースルーで体が伸び上がっているような感じを 受けました。(ヘッドアップはしていないと思います・・・) もちろん他にも色々と原因があるとは思いますが、まずはフォロースルーで体が 伸びあがってしまう点についてアドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。 いつも完璧に打てる訳ないのですが、せめて確立40%で発生する完全なるミス ショットを、スイングを直して少しでも軽減させたいです。

  • スイングについて

    初心者の♀です。 ナイスショット時の飛距離 6UT 120y 7i 105y 9i 100y PW 80y AW 75y SW 70y といった感じでとにかく飛距離はバラバラです。 アイアンの中では7iが苦手でウッド系はほとんど練習していません。 スイングについてなのですが ダウンスイングで右腕を左膝に寄せていく感じ(右腕をお腹にくっつける感覚)でスイングするとナイスショットが出ますがこれは間違ったスイングでしょうか?

  • 少し前からドライバーショットに安定感が無くなり、少しコックを早めるよう

    少し前からドライバーショットに安定感が無くなり、少しコックを早めるような感じで 解消されてきたのですが、今度はアイアンがシャンクやらトップやら・・・全く当たる感じが しなくなってしまいました。 以前はドライバーはトップ気味、アイアンはダフリ気味が逆になってしまった様な状態に・・・ スイングを誰かに見てもらうのが一番だとは思うのですが、何か参考になるようなアドバイスは 有りますでしょうか。

  • 練習場のマットですが、本当に調子の良い時はどんな音がしますか?

    アイアンの調子が悪くなったので、先日レッスンプロに見てもらいました。 ダフリか、当たっても弱い球筋にしかならず、スコアが全く伸びません。 診断とすれば、私にはどうも掬い打ちの傾向があるようです。 というか、ダフリ恐怖症に罹っているため、ターフを取らずにボールだけを打ちに行っているようです。 そのため掬い打ちになり、逆にダフリ連発になっているとの事でした。 応急処置として9番やPWで、ダフリを怖がらずにボールの下の部分を強くヒットする事を指示されました。 それにフォローもセミクオーターで止めるように言われました。 その方が強いインパクトになるようです。 何度か試している内に強い球筋になったのですが、インパクト時の音はと言えば、ゴツッ! というか、ゴン! というような低くて鈍い音です。 手応えは充分で、自分でも打った瞬間、これはナイスショット! という感触です。 ところが会社にいるHC8の友人に言わせると、多分それはダフっていると言います。 練習場のゴムマットで本当のナイスショットが出た時の音は、どちらかと言えば、コツン! というか コン! というようなハーフトップに近い音になるはずと言います。 どちらが本当のナイスショットの音なんでしょうか?

  • グリップの握り方を替えてから

    平均スコア110前後の初心者です。 グリップの握り方を替えてから(レッスンテレビやネットを参考に、左手の小指、薬指、中指で握り、左手の親指に右手の生命線を当てて握る。説明が下手ですが、多分、正しいグリップだと思います。) 練習場で7Iを打つと、 10球中、1級が真っ直ぐ、5球がフック、4球が ダフリやトップで、芯を捕らえる事が出来ません。 替える前までは、7Iでは、ある程度、芯を捕らえ、ダフリやトップはありませんでした。 質問ですが、このグリップに慣れなければいけないのでしょうか? ご意見、アドバイスお願いします。

  • スコアーが伸びず 悩んでます・・・・・

    ゴルフ暦10年ですが スコアーが伸びず 本当に憂鬱です。 90~110の間を前後しております。 ショットが 安定せず スライス ひっかけ トップ ダフリと 話になりません。 ゴルフスクールにも1年間通っております。週一がレッスンです。 おまけに 友人で プロを目指していた 元研修生にも相談して ワンポイントレッスンを受けておりますが いまいち 結果が出ません。 レッスンプロが”ハーフショットで・・・・・・” と聞けば 1000球でも2000球でも 練習してますが・・・・・ こういった場合 同じ悩みの方は どうやって気分転換してますか? もう 本当にやめよっか と思うのですが やっぱゴルフ好きだし・・・・ 何かイイ 気分転換 または 発想の転換があれば 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ヘクサスの4Wと3W

    ヘクサスの4Wと3W ゴルフ歴7年、ベスト92、46H/S、260ヤード/1W、160ヤード/7I、 フッカー(森田理香子のスイングに憧れていると、いつの間にか持ち玉のフェードが打てなくなりました)です。 僕のセッティングは、FWが1本です。 10.5度/45インチの1Wと、18度/40.5インチのUTの間になります。 3Wにしたいのですが、5Wは打てるのですが、どうも3Wが打てない。 (今まで打った3Wは、テーラーメイドR360XD、初代Vスチール、アキラADR2007) 症状は、ドトップです。右肩が下がっている為? そこで、ヘクサスの斬新的な形状のFWに興味を持ち、4Wを購入し、今日打ちました。 メーカがうたっている通り、右肩が必然?偶然?と下がらない。ナイスショットでした。 そこで、疑問を持ちました、 「5Wは打てるので、4Wはもともと打てる力を持っていた?」 「ヘクサスの4Wは17度で、今まで打った5W18度と変わらないから打てた?」 要するに、「ヘクサスの3Wなら打てるのでは無いか?」と思い始めました。 購入して、打って確認したらいいだけの話ですが、そんなお金は無く。。。 質問は、やはり3W⇔4Wの違いは、4I⇔5I、7I⇔8Iの違いと同様(※あくまで僕の苦手です) で、3Wは本来難しいものなのでしょうか(もちろん地面から打つ場合です)? 僕のセッティングの場合、3Wより4Wまたは5Wのほうがいいのでしょうか? FWの使い道は、1Wでは飛びすぎる為のティーショット用、18度/40.5インチのUTまででカバー出来ない セカンドショット(深いラフ、200ヤード以上残った場合など)。 自分の実力では、4Wが妥当と思っていたのですが、ヘクサスの4Wに出会って、3Wにしたい欲が出ました。 自己思考「大は小をかねる」なので、練習で4Wでは230ヤードが限度だったので、 3Wはキレイに当たって、240ヤードなので、 「230ヤード以上残ったら・・・」というネガティブ思考になってしまいます。しかし、 3Wは5Wより、キレイにあたる確率が低いのはわかっているので、3Wで240ヤードはありえない と思いつつも、スコア度外視、常に2オン思考の自分にはどうしても3Wの欲が出ます。 何より、3Wが入っていない自分を恥じてしまいます。。。 3Wはやはり難しいクラブなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • フェアウェイウッドが打てない

    フェアウェイウッドが打てない ゴルフ1年目の初心者です。 アイアン、ドライバーはそこそこ安定して飛ぶ のですが、3Wはどうしても苦手意識が抜けません。 ダフリ、トップが多く安定したスイングになりません。 手打ちでもアイアン、ドライバーはなんとかなるが 特に3Wは体の回転で飛ばさないとダメといいますが この理論はどのような根拠でしょうか。 ティーアップすれば心理的に安心するのかそこそこ飛びます。(200Yくらい) でも芝生の上だとムチャクチャです。 5I:150Y Ave 110 3W

  • スイングの軸について 1本軸か2本軸か?

    アイアンショットの場合、左肩を軸に回す感じで、どちらかといえば左足重心で、一瞬だけ右足に体重が乗る感じで、5Iまでは、目の覚めるようなナイスショットが安定して出るようになりました。 しかし、カーボンシャフトのUT~1Wまでは、おなじ打ち方をすると左へ巻いてしまって全く上手く打てません。 しっかり左足に体重をのせて、感覚としては軸が右へずれてしまうスイングをすると上手く打てます。 このようにアイアンとウッドでは根本的に違うスイングをした方がいいのでしょうか? 地震以降、レッスンがなくなりました。、 色々な考えがあり、正解はないと思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう