• ベストアンサー

チャイコフスキー作曲、作品66

チャイコフスキー作曲、作品66 眠りの森の美女と眠れる森の美女は同じ作品ですが なぜ日本語の作品名が違うのですか?辞書で調べても どちらも出てきます。なぜ統一しないのか分かれば 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hi_Ge
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.3

私も、♯1の方の回答で良いと思います。 クラシックの場合、たいていは作品番号があって、作品名が違っても他の曲と混同しにくいという事情もあるかもしれません。厳密に統一する必要性があまり無いのではないでしょうか。  私は、オーケストラ音楽は疎いのでよく分かりませんが、ピアノ曲でもそういうことがたくさんあります。ピアノ曲の場合は、特に、「楽譜が出版された時代」や「楽譜の出版社」が違うと、このようなことが良くおこります。 例えば、ドビュッシーの「映像」という曲集では、 Cloches à travers les feuilles → 葉ずえを渡る鐘/葉蔭を漏れる鐘の音 ・Et la lune descend sur le temple qui fut → そして月は廃寺に落ちる/荒れた寺にかかる月 etc.... リストの作品でも Bagatelle sans tonalité → 無調のバガテル/調のないバガテル/調性のないバガテル(←これは誤訳なので、最近はあまり使われない)

rannkuwa
質問者

お礼

色々教えて頂きありがとうございました。 あんまり深く考えないようにします。 外国から輸入されたCDとかは翻訳しないと いけないですから皆同じでは無いですよね。

その他の回答 (2)

  • domidomi
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.2

主題と副題の意味が良くわかりませんが、「交響曲」や「交響詩」が主題であるならば、チャイコフスキーの作品66の主題は「バレエ音楽」となり「眠りの森の美女(眠れる森の美女)」は副題となるのでは。 統一しない理由は#1さんの言うとおりかと思います。というか、統一する必要はないのでは?どちらも同じ意味ですし。 他にもそういう例は沢山あります。 同じチャイコフスキーで例をあげると、交響曲第2番「小ロシア」は「ウクライナ」ということもあります。

rannkuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

それは多分、訳=日本語の表現が多彩かつ柔軟性に溢れているためでしょうね。 よって、そんなに細かく厳密に一つにこだわる必要はないと思います。 例えば他にも・・・ ・ドボルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「From the New World」は、「新世界より」または「新世界から」。 ・R、シュトラウス:交響詩「Also Sprach Zarathustra」も「ツァラトゥストラはかく語りき」や「ツァラトゥストラはこう語った」等。 どちらもよくCDのタイトルに見られます。 いずれも、ほとんど同じ意味合いですので名詞以外は微妙に表現を変えてタイトルにしているのです。

rannkuwa
質問者

お礼

ありがとうございました。

rannkuwa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ドボルザーク:交響曲第9番もシュトラウス:交響詩も主題ですよね。「新世界より」または「新世界から」も「ツァラトゥストラはかく語りき」や「ツァラトゥストラはこう語った」は副題ですよね。 別にこだわっているのでは無いですが主題がなぜ2つも存在しているのか知りたいだけです。気を悪くなさらないで下さいね。回答して頂き感謝しています。

関連するQ&A

  • チャイコフスキーの作品について

    チャイコフスキー作曲のセレナーデ曲で、歌詞に「鳥」という言葉が含まれている曲があるはずなんですが、その曲の日本語名を教えてください。 「鳥のように、あなたはどこへ飛んでいくの?」といった歌詞だと思うのですが・・・

  • バレエ「眠れる森の美女」で使われている曲(チャイコフスキー作曲)の曲名

    バレエ「眠れる森の美女」で使われている、 チャイコフスキー作曲の曲のタイトルを知りたいのですが、 ご存じの方、いらっしゃいますでしょうか。 この最初に流れる曲です。 http://www.youtube.com/watch?v=Wvn89GPiE_g&feature=related

  • 3大バレエ音楽とチャイコフスキーの3大バレエ音楽

    3大バレエ音楽とチャイコフスキーの3大バレエ音楽(白鳥の湖・くるみ割り人形・眠りの森の美女)って同じものですか?別物ですか? 別物の場合、何が3大バレエ音楽になるのか、教えて下さい。 あと、ダンスとして評価の高いバレエと、音楽として評価の高いバレエはかなり違うのでしょうか?

  • チャイコフスキー

    チャイコフスキーの1812 Over True という曲がありますね。このCDが欲しいのですが、日本名では○○行進曲とか○○長調とかなんとか言うのでしょうか?

  • クラシックの作曲家を目指す上で必須の作品

    (趣味でなのですが)クラシックの作曲家を目指しています。 その上で絶対に踏まえるべき作曲家、作品を片っっ端から教えて下さい。 ちなみに自分の好きなクラシック曲ベスト5は ショスタコーヴィチ交響曲第12番第一楽章 チャイコフスキーバイオリン協奏曲第一楽章 ラヴェル水の戯れ ショパン別れの曲 ベートーヴェンワルトシュタインソナタ第一楽章 です!

  • 外国人の作曲家さん

    外国人の作曲家の方って、連名?で作品を作られることが多いようですが、 日本とは何かシステムがちがうのでしょうか。 最近、日本のアーティストさんたちの中にも 外国の作曲家の方提供の曲を歌ってらっしゃる方が 多いようなのですが、作曲家のクレジットに 2~3名の方の名前が書いてあることがほとんどなので、 気になりまして…。 詳しい方、ご回答お願いいたします。

  • チャイコフスキーの「聖史曲」について。

    チャイコフスキーの「聖史曲」についての日本語の歌詞を知りたいのですが、 Googleで検索してみましたが、見つかりません。 本に関しても、なにに載っているのか分からず、 大変困っております。 どなたか、知ってらっしゃる方情報提供をお願いしますm(__)m

  • バレエ「眠れる森の美女」の公演について

    全くの素人なのですが、最近バレエに興味を持ち、見てみたいと思っています。 東京都に住んでいるのですが、チャイコフスキーの眠れる森の美女を見てみたいです。 しかし、調べるのにも全く検討がつかなく、どこがいいのかわかりません。 どなたか、いいバレエ公演をおしえてくれませんか? ・2004年12月に公演がある ・東京都で行われる ・「眠れる森の美女」のストーリー公演(?)である この三つを満たしていて、お勧めのバレエ団(?)があったら教えてください。お願いします。

  • 作曲者名と曲名を教えて下さい

    今は、わからないのですが昔「彫刻の森美術館」のCMに流れていた曲をご存知の方がいらしたら、曲名と作曲者名を是非教えてください。お願いします。

  • こちらのサイトの曲の作曲者や作品名を教えてください。ピアノ曲で、有名な

    こちらのサイトの曲の作曲者や作品名を教えてください。ピアノ曲で、有名な曲だったと思いますがよろしくお願いいたします。 http://www.sigma-dp.com/DP2/jp/index.html

専門家に質問してみよう