• ベストアンサー

大勢で群れたがる男性って・・・・・(長文です)

masa410の回答

  • masa410
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

正直かなり変わった方だと思います。 そして自己中心的で他力本願な方かと・・・。 私は20代中盤の男性ですが、無理やり新しい仲間を作るよりは学生の時から仲の良い友達といるだけで十分です。 No.1さんもおしゃってるよう仮に新しい仲間が出来ても彼が今のままでは結局は、本性を見破られてみんないなくなってしまうのではないかと思います。

miikame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >無理やり新しい仲間を作るよりは学生の時から仲の良い友達といるだけで十分です。 私もそう思うのですが、今の友達はおろか昔からの友達なんて皆無ですから・・・; 結局彼が変わらない限りは何も変わらないんですね。 その事を彼に指摘したいですが何分プライドが高いので難しそうです。 一度私の男友達に会わせたのですが、その時も全く気を使わず、友達もドン引きでした; >結局は、本性を見破られてみんないなくなってしまうのではないかと まさにこの通りでみんな回りにいなくて孤独なのに、これに本人が気がついていないんでしょうね。

関連するQ&A

  • 男性の方に聞きたいです。

    男性の方に聞きたいです。 彼の行動について悩んでいます。彼と私はオフィスラブということで、他の人たちには内緒の付き合いです。今度、職場の仲間内で飲み会があるのですが、最近付き合っていることを怪しまれつつあるし、2人で参加をしてその時の行動でバレたらまずいから、「おまえは来るな。おまえが参加するなら、俺が出ない」と言われてしまいました。彼と一番の親友の飲み会だし、彼が出ないわけに行かないので私が参加しないことにしました。 でも、飲み会の場で一緒にいるからと言ってもうまくやればいいわけだし、そこまでして2人で参加を嫌うのは別に理由があるのかなぁと思ったり。私以外に女子も参加するし・・・。または、友達に弱みを握られていて、私にそれがバレたらヤバイとか・・・。それを彼に言っても違うと一点張り。 男性の方は、彼女と一緒に飲み会に参加したくない時はどんな時でしょうか?

  • 信頼と恋愛…(長文です)

    初めて投稿します。 出逢いは友達の結婚式の幹事同士でした。 始めは何も思っていなかったけど、普段のおちゃらけた一面とは違った真面目な部分やギャップに惹かれていきました。 そして時は流れ、幹事仲間にカップルが誕生し、見事そのカップルは結婚しました。 その間彼に対しての私の気持ちは色々な彼の言動や行動を見て、冷めていき、次第に避けるようになっていきました。 時々結婚式の幹事として知り合った仲間と遊ぶ機会があり、2人で遊ぶことはあまりなかったのですが、その仲間の中で未婚は彼と私だけで、話す機会も増え、2人で逢うことも増えていきました。 そして私が会社を辞めてから時間ができ、彼がたまに連絡をくれたりして仲間の誰かと私で遊んだり、2人で逢ったりしているうちに以前とは違った感情が芽生えました。 彼に対して言いたいことが言えなかったのに、今は彼の嫌に思ったこととか、冗談も言えるようになっていました。 仲間の中で彼に女性を紹介するという話が出たときに心が痛くなって、その時に自分の気持ちに気付いたんです。 彼と私の女友達と3人で遊んだときにその女友達に自分の男友達を紹介したいとしきりに言って、冗談ですが私は?と聞くと、●●(私の事です)には紹介したくないと言われました。 なんで?と聞くと、変わってるから(私の事です)とかちょっと違うとか言ってきます。 別の機会に私の女友達が彼に●●とお似合いだけどどうなの?と言ったら、絶対にない、あり得ないとキッパリ言ってました。 もしかしたら、私の事気になってくれてるのかな?って思ったりしますが、遊びに誘われるときに誰か他にも誘おうとか、かつて俺は大事な男友達の嫁さんの友達には手を出したくないとか、ましてその仲間内にカップルができるなんて奇跡だとか言っていたし、私の事を変人扱いしているので違うだろうと思います。 仲間の男友達に彼の事を聞くと、あいつは自分自身の話をするのはなかなかないし(家族の話とか)、●●の事は信頼していると思うよ。と言います。 信頼と恋愛って違う気がしますし、日に日に彼が私を信頼してくれているんだと感じてはいますが、私の気持ちには気づいていないと思います。 長くなってしまい、申し訳ないのですが、彼の気持ちを探るにはどうしたらいいのか、私としてはいつか気持ちを打ち明けたいと思ってはいますが、友達期間が長い上に仲間の事もあるので迷っています。こういう状況の場合、どうしたらいいのか、どなたかご意見いただければと思います。宜しくお願いします。

  • 男性はどう受け止めますか?

    女性です。 先日仕事を介して知り合った男友達に飲み会を開いてもらいました。 実際、数年前に彼が私を気に入ってくれたことで仲良くなった仲で、今でも友達として関わっています。そんなことは飲み会に参加した誰にも話さず、開催しました。彼と私は同じ会社ですが部署は違いますので通常は関わることがない関係です。 彼も私もそれぞれ自分の後輩や友人を誘って参加しましたが、自己紹介も含め皆がどういう関連性のある人たちか話したにも関わらず、誰一人私と彼が何故知り合いか尋ねずにいましたが、ふと彼が私に自分の過去について『あの出来事っていつだったっけ?』と聞いた瞬間、周りの人が『そこ、何でそんなこと聞ける仲なのよ!』と突っ込まれました。 ご質問したいのは、、 通常、こういう席でこのような親しさがあれば私と彼はどういう関係(間柄)とみなされるものですか?やはり、ただの友人とは見なされず、何らかの恋愛関係にあった二人と認識されるものでしょうか?

  • 好き?友達?(長文です

    気になる人がいます。 その人の事が好きなのか、大切な友達なのか、正直わからないのです。 彼とは10年くらい前に偶然知り合っていました。出会ったきっかけは、500人規模のキャンプに行って、私は管理側、彼は参加者。 キャンプの夜、フリータイムに何気に話した事を数年後、再会したとき私が偶然覚えていました。 覚えていた理由も、正直、あまりいい印象ではなかったので、私の中ではブラックリストという感じだったのです(笑) けれど、再会して、何度か遊ぶようになって、彼の人望はすごいものだと思いました。数年友達として、仲間数人と遊びに行くの何年かは続きました。お互い彼氏、彼女がいたりしたので・・・ そして、去年私に、すごく、精神的に辛い事があり、誰かに助けてもらわないと、潰れてしまいそうになり、その時に、連絡をすぐにくれたのが、彼だったのです。 その後、私がちょっと意識するようになってから、彼から初めて、二人きりで遊ぼうと誘いがきました。今までは二人きりで遊んだ事がありませんでした。 ちょと、ドキドキしながらいったのですが、結局彼の行きつけのお店で飲んで、終電を逃し。。。彼の実家にお泊まりすることに。。。。 お泊まりって。。そんな軽い気持ちで行くものではないと思うのですが、酔っていた勢いと、10年の付きあいというものが後押しして、お泊まりしていまいました。 もちろん、その日は何事もなく、ほとんど仮眠状態で次の日朝帰宅。 よく考えると、彼が私の事♀としてみてるのなら、何か行動が起こってた可能性も。。。 その後、なんとなく、私から、遊びに誘ったり、彼から遊びに誘われたり。。。。数回続いてるのですが、それ以上の進展がありません。 彼の口癖で「早く結婚したい」ってよく言ってるので、本気で結婚したいのであれば、もっとアピールしてくるのでは。。と思い、やっぱり私は友達なのかな。。。って思ってしまっています。 私と二人きりでいてるとき、彼の友達(彼の行きつけのお店の人)に偶然会った時、「あの後襲ったのか?」って冗談まじりに言っていたのにたいして、「兄貴いてるから、俺の部屋ではできない。」って軽く答えてたんです。。。。 決して彼は軽い人ではないんです。もてるタイプでもありません。おとこの人の気持ちを聞いてみたいのです。 そして、今日、私が凹んでる事を知った彼は、また日曜日遊びに誘ってくれてます。彼は友達として、私を大切に思ってくれてるのでしょうか。。。 それとも、少しは恋愛対象なのでしょうか。。。

  • 飲み会で知り合った男性について

    会社の友人が主催した飲み会に1ヶ月ほど前に参加し、メル友になった男性がいます。正確に言うと、飲み会の数日後に向こうからアドレスを教えてほしいと、幹事を通して連絡があり、メル友になったぐらいのシャイな男性です。メールも、向こうから聞いてきたぐらいだしガンガン来ると思ってたら挨拶メールが来た以外、平日には全く来ず…。週末にたったの1通来ただけ。本当にアドレス交換したかったのか!?と疑問に思ったので幹事の人に聞いてみたら、「友達はほしいと思ってるらしいけど…」と言う答えが返って来ました。とりあえず私も人脈を広げたいと言う思いもあったので、一度きちんと話しがしたいと思い(飲み会では殆ど話せなかった)、また数人で会う事になり、会いました。しかしそこでも余り話しは出来ず…;;我慢できなくなって自分から遊ぶ約束を持ち掛けたのですが、当日向こうが風邪を引いてしまって遊びに行く話が白紙に;;こういう場合、どうしたらいいのでしょうか?向こうから埋め合わせのお誘いがあるまで待つべきでしょうか?彼は友達が欲しい‥と言ってた割に、会うと小さな共通点を見つけては喜んでくれたり、こちらに好意的な感じが伝わってくるんです。でもメールはこちらからしないと来ない。男の人がよくわからないです。彼はどう思っているのでしょうか?男性の方の意見が聞きたいのでよろしくお願いします。

  • 大勢での付き合いが苦手

    21才男です。 つい最近、バイト仲間との飲み会がありました。 僕は少人数の時や仕事中は問題なく誰とでも会話するのですが、 元々大勢で遊ぶといった経験が少ないせいか、人が多くなると急に言葉数が減り、輪から外れがちになってしまいます。 今回の飲み会についても、バイト仲間は僕がそういう体質(?)だという事を当然知らず、普段はそれなりに楽しくしているので僕を主役として飲み会を開いてくれました。 ですが、乾杯するときに「主役からの一言」をせまられ、 何を言っていいのか分からず「乾杯」の一言だけ言ったら、急に場がしらけて「お前面白みが全くないなあ」と言われる始末。 そして、時間が経つにつれてどんどんまわりについていけず、主役どころか存在すら薄くなっていました。 (まあ2、3人でかたまって喋ることはできるだろう)と思っていたのに、誰ともほとんどからむ事無く、その場にいるのもかなりの苦痛になってきて、まわりの空気も悪くしてしまいました。 それ以降、バイト仲間と喋りづらくなり、とても困ってます。 これからのためにも、なんとか大勢で盛り上がれるようになりたいのですがどうすれば良いのでしょうか。 ちなみに、僕は体質上お酒が飲めません。そして普段は主にイジられて会話が成立するといった感じなので、特に面白い話題持っているわけでもありません。

  • 男性に伺いたいです

    24歳女性です。 3週間前に、大学時代の女友達とその職場の先輩が幹事の、合コンに参加しました。 3対3で、全員同じ大学出身であり、女性陣は正直綺麗どころだったし、男性陣もスマートに楽しく会話してくれたので、 なかなか盛り上がっていい会でした。 連絡先もみんなで交換しました。 で、最近そのときの男性幹事さんから、今度の飲み会やろうと言われているのですが、 これはただの合コン人脈として利用されているのですよね? 仲良くなりたいという場合に飲み会やろうとは言わないと思うのです。 合コンの後、別の参加者からは何回かメールが来たけれど、 幹事さんからは今日は楽しかった有難うメールが当日来ただけだし。 脈ありならメンバー集めてもいいのですが、ただの合コン人脈として利用しているなら、面倒なのでパスしたいです。 男性の方、ご意見お願いします。

  • 彼女と別れてしまいました。。(かなり長文です)

    大学2年生です。 昨晩彼女と話し合いの結果別れることになってしまいました。 理由は彼女が仲間外れになっているからということ。いじめではありません。 女子の少ない学校で、彼女には同級生の2人の女友達と自分と自分の一番仲のいい男の友人(Aとします)しか仲のいい友人がいません。 昨年の夏ごろから自分とAと彼女の三人で放課後も自習室に残って勉強するようになりました。ほとんどしゃべっているのですが。そのうち自分が告白し彼女と付き合うことになりましたが3人でいるのは変わりませんでした。しかし先日彼女が3人で飲みに行こうというとAが飲むのは大人数じゃないと嫌という理由で断られました。後に自分がAと話したところほんとに少人数は嫌なだけで別に気を使っているわけではないと言いました。 彼女は自分とAと「時をかける少女」の主人公と男友達2人みたいな(わかるでしょうか?)3人いつも一緒の関係がいい。それができないなら付き合うのは嫌だと言われました。 電話ですがなんとか引き止めようとするともう一つの理由に僕とAが衛星プロジェクトに入ってることを言ってきました。プロジェクトはこれからはじめようというところで新学期が始まると本格的にスタートします。放課後毎日3人でいることはできません。彼女も最初はそのプロジェクトに入っていたのですがバイトなど重なり徐々に会議に参加することができず、自然的にやめた雰囲気でした。そのような人たちは沢山いたのですが。彼女にもう一度入って一緒にやろうよと言っても「プロジェクトに向けた特別講義も受けてないのに自分だけ楽して今更参加なんてできない」と言っています。それで自分だけ仲間ハズレで辛いと言ってきました。 それで別れることになったのですが、僕が「分かった、受けいられるように頑張る」とメールしたところ「仲間ハズレにならんようにしてよ」とかえってきました。「わかった」と言いましたが、僕はそのとき具体的な提案をすることができず、「もういいよ、自分のことだけ一生懸命になって、ありがとう」と言われ自分も今までありがとう的なメールで終わりました。 彼女は僕たちから離れて新しく友達を作り直すと言っています。徐々に関わらないようにするねと言っていました。 でも僕はまだ彼女のことが好きです。よりを戻したいし仲間外れの件もどうにかしたいのですがどうすればいいのかわからない状態です。僕はどうするべきなのでしょうか…。。

  • ふしだらでしょうか?

    これは男友達とのことです。 飲み会に彼女、彼氏がいる人または結婚してる人が 飲み会に参加するのはふしだらだとその男友達は言います。また飲み会に結婚してる人が参加している飲み会に 未婚の私とかがさんかするのもふしだらだと言われました。理由は飲み会に参加するのは下心あってのことだからだそうです。 また仕事を通しての飲み仲間(男女6人)がいるのですが その人たちとの飲み会もふしだらだと言われます。 今はそういう気持ちはなくてもどこで恋愛関係になるかわからないからというのが理由みたいです。 友達にとっての飲み会とは彼氏、彼女を見つける場、もしくはテイクアウトを狙う場と思ってます。 下心持っての参加する人も実際いるけどそれに乗る乗らないはその人次第だし今の飲み仲間から恋愛に発展することがあっても別にいいと思うし飲み会がきっかけで彼氏、彼女ができてもO.Kていうのが私の考えで飲み会自体をふしだらだとは思ってません。そして飲み会に結婚してる人がいようが全く気になりません。 友達は「楽しくお酒が飲みたいなら別にそこに男がいなくてもいいんじゃない?そこに男がいるってことは自分も下心があるんきゃない?」と言います。どうなのでしょう?飲み会に参加ってそんなにいけないことですか?ふしだらですか?結婚してる人が飲み会に参加するのはだめですか? また結婚してる人がいる飲み会に未婚者が参加するのはふしだらですか?

  • かかわらない方がいいんですかね?長文になりますが

    気なってるよくわからない人がいます。 彼とは一年前に、職場で彼が入社してきて私が教えてあげてたうちに仲良くなり、誘われて二人で三回食事したことあるんです。その三回とも告白とかはなく そのうち二人ではなく複数での飲み会になりました。 職場ではよく周りから付き合ってるの? って言われたりしてるくらい仲が良かったです。 友達としてなのかはわかりませんが好意があるような気はしてました。周りも感じていましたそうです。付き合ってるの?って聞かれた時 彼は気まずそうな顔をして いや違うよ、ただの仲間だよ。(笑) て答えてました。 前職はエリートで性格は、プライドが高くてジョークとかジョーダンをよく言う人です。(人によっては傷ついたり怒る人もいるかも) 私が好き避けしてしまった時がありいつも向こうから話しかけてきましたが、向こうから話しかけてくれなくなった時期もありました。このまんまで終わっちゃうのは嫌だと思いを伝えたら元通りになりましたが。 ある日 向こうが友達との画像を見て その子可愛いね!今度三人で一緒にご飯行かない? て言われたのでジョーダンで そんなに可愛いって言うんだ。紹介してほしいの?紹介してあげようかて言ったら すごい乗ってきてショックでした。 画像載せるやめたら 最近画像載せないね!て言ってきたので ~さん隣の子すぐかわいいって言うんだもん。出会い系写真みたいだよね(笑) って言ったら 違うよ(笑)  って言いそれ以降 この子可愛いとか、紹介して とか 一切言わなくなりました。 でも私に 同じ職場にいるモテない微妙な人(みんながつきあわないなと思う人)を平気で  ~くんどう? って言ってきたりもします。ネタぽく会うたんび言われます。 彼が異動になり異動した後も月一くらい連絡がくるんですがいつも、みんなと飲みに行こう てだけ言います。 いいね!楽しみ  て言っても 彼から誘ってくれることはなく彼からほかの人に言ってることもなく、私にだけ連絡してきます。 セッティングを任されてる気がします。 飲み会を誘えば喜んできますが彼から みんなと飲み会しよう てだけで 二人で飲もうとかは言ってきません。 利用されてるだけなんですかね。 この前自分から 試しに私の美人な友達誘って三人であったりしましたが 友達に興味ない感じでほとんど私だけ見て私にだけ話しかけてきます。私のことべた褒めするわりには二人で会おうとは言ってこない意味がわかりません。友達も全然二人で会っても大丈夫じゃん!って言ってます。 また みんなと飲みに行こう って言ってきますが どう対応したらいいかわかりません。 飲み会のセッティング係として利用してるなら縁をきろうかなと悩んでいます。