• ベストアンサー

受動態に

I said to her that he is kind. という文があって、これを、 She is said to that he is kind. と受動態にできないと思うのですが、どうしてですか? laugh at は1つの動詞と考えて受動態にできるように、say to もイコール tell だと考えて、受動態にできるような気がするのですが。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

say は、基本的に「(誰かに向かって)何かを言う」という意味です。 tell は、基本的に「(誰かに対して)何かを伝える」という意味です。 違いは、sayが「言うという行為」に重点があるのに対し、tell は、「情報を伝える」という意味になり、どちらかと言うと発言内容に注意が向いている点です。 このため、say は、発言そのものを目的語に取り、 They said (to me) that he wanted to meet you. のような文型を作ります。つまり、「人」を目的語に取れないのです。 tell は,They told me that he wanted to meet you. のように、主語+動詞+間接目的語+直接目的語 という、いわゆる第4文型を作ることが出来ます。 say の場合は、人を目的語として取らないので、toの後に来ている人を主語にした受動態を作ることは出来ません。 They said to me that he wanted to meet you. で受動態を作ると、 He is said to want to meet you by them. のような文は可能ですが、 I was said to by them that he wanted to meet you. のようには出来ません。 laugh at は、これだけで、They laughed at me. のように他動詞として働きますが、say to は、They say to me. とはできません。意味が不完全であり、「発言」そのものが必要だからです。つまり、say to を一つの他動詞として意識できないので、say to をそのまま受身として使えないと言うことです。

exordia
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。say to me の me は前置詞の目的語ではあってもたいした意味がないといので受動態にできないと理解しました。

その他の回答 (2)

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.2

say to~ は、直接話法で使います。 I said to her,"He is kind." これを間接話法に直すと、 I told her that he was kind. これを受動態に直すと、 She was told( by me) that he was kind. となります。

  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.1

同様の質問があります http://okwave.jp/qa3248443.html

関連するQ&A

  • 受動態 → 能動態 が分かりません

    英語を独習中に受動態のところでつまずいてしまいました。 (能動態)Someone ate the cake.         ↓ (受動態)The cake was eaten. このように受動態と能動態を相互に変換しながら受動態を勉強していたのですが、 次の文を能動態に訳すことができませんでした。 That castle is said to be haunted by many ghosts. is said と to be haunted の二つが受動態になると思うのですが、 受動態が二個ある場合はどのように能動態に変換すればいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 受動態

    こんばんは. よろしくお願いいたします. 次の文を受動態に書き換えなさい。という問題です. They say that he is ill. Itからはじめるようです。 答えは It is said that he is ill.です. It is said that he is ill by them. ではいけないのでしょうか。 よろしくお願いいたします.

  • 受動態について

    受動態について 下記の文を受動態にするにはどうしたらいいでしょうか? They tell me that the judge had sentenced him to five years in jail.

  • that節の受動態?

    that節の受動態? They say that his mother is an actress. この文に関して、目的語のthat節を主語にして受動態の文を作ることができそうだが、それだとthat節の内容自体が「すでに話題に出ている」事柄ではないので、そもそも受動態にする意味がない。 とForestで解説されているのですが、意味がわかりません。 受動態はすでに話題に出されている物に対してしか使えないのでしょうか。 この解説の後に載っているのが形式主語itを用いた It is said that his mother is an actress. という文なのですが、that節を受動態にした場合との違いがよくわかりません。 基礎的な事かもしれませんが、解説していただける方がいたらお願いします。

  • 受動態

    They said to me that I should see a doctor. という能動態の文を受動態にすると It is said that I should see a doctor. でいいのでしょうか?

  • 受動態

    こんばんは. よろしくお願いいたします, They say that he was ill. この文をItからはじめて受動態の文にする問題がありました。 「They say that he was ill.」 のhe was ill の訳は、「病気になった」でしょうか。 「病気であった」でしょうか。 もしよろしければ、見分ける方法を教えてください。 どちらか分からず問題を解けませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • 1.受動態に

    1.受動態に We have never seen her cry. 2.Itを主語に They have decided to hold the meeting on amonday. 3.This great moveで始める単文に They say that a housewife wrote this great novel. 4.受動態に The experience of life had taught him noting. She had to take care of her children. よろしくお願いします

  • 受動態の問題を教えてください><

    受動態の問題を教えてください>< 高1です。 ↓の問題が分かりません。 教えてください..! よろしくお願いしますm(_ _)m <未来・助動詞のある受動態> 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を入れよ。 (1)We can see many kinds of flowers in this garden. Many kinds of flowers( )( ). (2)They must finish the work by noon. The work ( )( )( )by noon. (3)I had to clean my room. My room had ( ) ( ) ( )by me. <SVO+to-不定詞,that節の受動態> 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を入れよ。 (1)They believe that she in traveling abroad. (1)It ( ) ( ) that she is traveling abroad. (2)She ( ) ( ) ( )be traveling abroad.

  • この受動態の問題を教えていただけませんか??><

    この受動態の問題を教えていただけませんか??>< 「郡動詞の受動態」 次の各文を受動態に書きかえるとき( )に適切な語を 入れよ. (1)Who brought him up? By whom ( ) ( ) ( ) ( )? (2)Everyone will laugh at me. I will ( ) ( ) ( )by everyone. (3)He has always looked up to his father. His father has always been ( ) ( ) ( )by him. (4)They made fun of the little boy. The little boy was ( ) ( ) ( )by them. 「受動態をつくる一般動詞」 次の英文を日本文に直せ. (1)I got lost. 私は( ). (2)You will soon get accustomed to the climate. あなたはすぐに( ). (3)We felt pleased with the marvelous party. 私たちは( ). (4)He grew excited as the game went on. 彼は試合が進むに従って( ).

  • 受動態の理解

    受動態の理解 その1 Every item is issued a bar code. 受動態の後に直接名詞が来れるのは、その動詞が第4文型、第5文型の場合のみだと思うのですが、 辞書で引いてもそのような使用法がないこの動詞でこのような使用法が出来るのはどうしてでしょうか? その2 I need to see if Frank Griffin is finished revising our proposed budget. 私たちの予算案をFrank Griffinがチェックし終わっているかどうか知りたいんだが。 is finishedの部分について ・finishedでは駄目なのか ・受動態として用いられているなら、SVOOの使用法がないfinishに、その後に名詞句を続けることは出来ないのではないか 根本的に受動態についての理解がおかしいかもしれません。苦手意識があります。どなたかご説明いただけると幸いです。