• 締切済み

派遣会社の営業

派遣先を2週間で辞退しました。仕事内容がキャパを超えてました。2度ほど派遣会社の担当営業に相談したのですが、何も改善されなかった結果の決断です。ちなみに業務量が多く、責務が重いので少し減らして欲しい(メインの仕事ができるようになったら、徐々に増やして欲しい)と営業へ相談しておりましたが、減るどころか増えるばかりで 仕事の夢を見るほど精神的にプレッシャーを感じ限界でした。後日、派遣先企業へ謝罪に行った際、営業に相談したことが全く伝わっていなかった事実を知り、派遣会社に対して不信感を抱きました。というのも、相談した際に営業は企業へ話すと言っておりましたので。また、この案件は前任も途中辞退しているため、企業側も慎重だったこともあり、仕事内容等、派遣会社へ詳しくお話していたようですし、派遣スタッフが働き易いように見直すことも可能なようでした。企業側から仕事量を減らすので、また来て欲しいとお願いされたのですが、こうなってしまったので断りましたが、営業がきちんと対応をしてくれれば継続できたので非常に残念です。同じような経験された方、このような営業が担当だった場合、どうしてますか?

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.2

派遣という形態で働く場合、派遣元と派遣先にそれぞれ 「苦情受付」という担当が決められているはずです。 就業条件明示書にも記載されています。 さて、いくら派遣会社の営業に言っても一向に事態が改善されない場合、 業務についての相談は派遣先にもできます。 毎日一緒に仕事している、直属の「指揮命令者」に率直に申し出て、 できることからやっていければ良かったんでしょうね。 また、前述したように「派遣先苦情受付」をされる方がいるはずですから、 その方に相談しても良かったでしょうね。 ※ただし、現実には偉い方の名前が記載されていることが多いので 現場で解決できれば、それに越したことはありません。 派遣会社には営業以外に、コーディとか営業の上司とか、相談できる方は いなかったのですか? 動かない営業は、本当に動きません。 そんな営業に担当された kemiko131 さんはお気の毒でしたが、 今後は、派遣先でも派遣元でも、相談できる人脈作りをして、 お仕事に集中できるような環境が作れると良いですね。 頑張ってください。

kemiko131
質問者

お礼

正社員さんの仕事を引き継ぐ関係で、任されてしまう業務内容でした。当初、指揮命令者へご相談し、のんびり頑張って欲しいと励まされましたが、仕事内容を把握しきれていない様子でした。その後、担当営業へ(苦情受付担当)相談したのですが、改善がなくこのような結果となってしまいました。登録している派遣会社は大手派遣会社のグループ会社なのですが、コーディ1名と営業1名しか居ないので、お二人に相談してはいたのですが。「仕事を真剣にとらえず、とにかく期間さえ就業してくれればいい、いい意味でちゃらんぽらんでいいんです、仕事を真面目に考えすぎる性格ですよね!?」と営業に相談した際、返ってきた言葉が印象的でした。最終的には自分で動くしかないと教訓になりましたので、今後に活かしたいと思います。ありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

キャパの前に、業務量が多い可能性が有るのが、 多分、財務部や営業事務チームかなあ・・・と思うんですが、 女性事務ラ~が大量に働くオフィスは、とにかく「平」しか担当してません。 で、結局スタッフが苦労して、長くて半年持つ程度。 結局、良い営業って、「派遣スタッフ皆が嫌う様な社員」が出してる求人担当になってます。もちろん、仕事の難易度も高いです。事務案件には良い営業はいないと思います。ITとか金融とか法人大口とか、スタッフを見つけるのが大変な案件を担当させられてんのかなあ・・・と思いました。 「平の上に、過労で思考力が既にないこいつに話しても時間の無駄。とにかく早く、家に帰りたい・・・涙(23時の外資系街)」 と思って、家人が急病と派遣先人事部にすっぱり言った事が有ります。 もちろん、指揮命令者には、正直に、 「(業務に必要なPCスキルも全くない)貴方の部下の下で3年も働けない。どうして面談時に、うそをついたんだ?」 と言って、帰りました。 基本的に事務案件の場合、派遣スタッフのほうが社会人経験が倍以上有る訳で、 「新卒の姉ちゃん(派遣元の営業)をあんま困らせてもなあ・・・」 と、思ってます。 どうせ私が教育した所で、営業や人材コンサルで、大成する人材でもないし。派遣元の同僚やアシや先輩に迷惑かけてる人材だと思いますし。 偶然、こういう人が同僚になった際は、 「やる気がないのは仕方ないけど、それを同僚の皆に悟られるな!(派遣元から)仕事干されたら、あんた自身が食えんで困るだで?」 と言ってみたけど、多分、体を壊してるので、改善不可能なんだろうなあ・・・と思いました。 キャパを超えてると言う人は、お仕事ツールの操作法とか、概念を知らないだけで、どっかで研修受けとけば、本来は業務量の問題だけで済むと思います。基本的に事務なら、自力で取引先と通話で交渉事が出来ないと。

kemiko131
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 派遣会社の営業

    先日、webで希望に合う求人を見つけたので派遣会社へ登録しに行きました。掲載されていた内容は、データ入力、そのほか庶務 という内容でした。 登録会では営業担当の方とお会いしお仕事内容の説明を受けました。 私は電話応対が苦手なので、出来れば電話応対はしたくありません。 今回応募したお仕事は「電話応対は基本的にないが、たくさん電話が鳴ってしまって社員の人が誰も出れない時には出てもらうぐらいです。(その部署はあんまり電話はならないとのこと)」と言われました。 それぐらいならいいかなと思いOKをしました。そして、私の経歴を派遣先に送ってくれるということで話は進みました。 しかしその後、そこの派遣会社の評判があまり良くないと言う事を知りました。(実際働いてみると仕事内容が違うなどのクチコミを見ました。) 電話応対はほとんどないと言っておきながら実は普通にあるんではないかと思い心配になってきました。 やはり最初から‘電話応対なし’と掲載されている求人に応募した方が良いと思い、悪いと思ったのですが、派遣会社へ電話し辞退の旨を伝えました。(担当営業の人は不在だったため受付の人に言いました。) 少ししたら、担当営業の人から電話が来て考え直して欲しいと言われました。担当営業が言うには、派遣先と色々話して条件を緩めてくれた。「電話応対は本当にほとんどなく、出なくてはならない事になったら他の派遣の人が出てくれる。」と言われました。 とても必死だったので、とりあえず顔合わせだけ行ってみようと思い、またOKをしました。 でもやっぱり営業担当がなんだか信用できないんです。 派遣先と色々話して条件を緩めてくれた と言ってたことは皆さんは本当の事だと思いますか? 聞いていた仕事内容と違うなどの体験談などあったら聞かせて欲しいです。長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 派遣会社の営業

    派遣会社が登録者に紹介する仕事を決めるのは、派遣会社の営業担当者でしょうか? もちろん上司の意見や会社としての方針もあると思いますが、営業担当者が派遣先の会社と登録者の間に入って、お互いの条件が合うものを紹介しているのでしょうか?

  • 派遣会社の営業担当

    今登録している派遣会社ではないのですが、過去に散々な目に会ったため 皆さんのご意見を伺いたく、投稿しました。 以前その問題の某派遣会社から最長3年の契約で、大手企業の事務員として 働いていたのですが、その3年間で派遣会社の営業担当が10人変わりました。中には1日で変わった人もいます。 特に酷かったのは、私が大病を患ってしまい、どうしても1ヶ月の休養が必要となってしまった時に、当時の営業担当が 「長期休むなら一度辞職してくれ。他の人を斡旋したい」 と言い出し、それを私が派遣先企業様に伝え、派遣先企業様が激怒して営業担当に「彼女じゃないならお宅とは一切契約しない!」と言うと途端に 「私はそんなこと一言も言っていませんよ」の一点張り。 そして私が長期休暇に入る1日前に全然知らない営業担当が来て、 「突然ですが、前任が転勤になったので私が今後担当します」との事。 都合が悪くなると営業担当がコロコロ代わるのって、普通なのでしょうか? 他にも礼儀知らずの営業担当が社内を勝手にうろついて、派遣先企業様に叱られたと思ったら、またまた1週間後に転勤を理由に代わったり・・・ 結構大手の派遣会社だからこそ登録したのに、本当にガッカリでした。 登録を抹消したにも関わらず、未だに仕事斡旋の電話もきますしね・・・ こんな経験された方、他にいませんか? それともこんな事日常茶飯事で、私が過敏になり過ぎているのでしょうか?

  • 派遣会社の営業さんに不満

    派遣会社の営業さんの対応に不満があり、悶々しています。 ※大手派遣会社ですが、地方の営業所で、今は支店長も置いておらず、営業担当者は一人だそうです。 顔合わせに行った際、事前に受けていた説明と、企業側からの説明内容がだいぶ異なりました。 具体的にどんなことをするのか、庶務とメイン業務はどんな割合なのか、などを企業側に質問しました。 結局、私はメイン業務のみしかやりなくない子、という印象を与えてしまったようで、 企業からお断りされてしまいました。 地元では優良企業で、OAスキルを求めてくれる会社は少ないこともあり、 興味を持っていましたので、残念です。 私の聞き方にまずい点があったのかもしれませんし、 今思えば私も笑顔を忘れていました。 が、事前にちゃんと聞いていれば、その心構えで顔合わせにいけたはず、、、と納得いきません。 紹介された会社はご縁がなかったものとして あきらめるにしても、、、 こういった、説明のずれはよくあることなんでしょうか?? 悔しいような、悶々した気持ちです。

  • 派遣 営業の役割

    派遣 営業の役割 派遣会社 営業の 役割、仕事について教えてください ・状況 派遣会社の営業   派遣先で困ったことの話しは、聞くが、いつも「そんなものでしょう」、「うちはそれは仕事でない」 などと、全然 派遣先企業への交渉、調整はせず、御用聞きのようなタイプです。 ・聞きたいこと 通常の派遣社員の力で克服できない問題、仕事の範囲、仕事の関係(他社派遣社員との関係) 派遣先企業 担当者の いやがらせ、パワハラ などは、派遣会社の営業の調整 作業と 認識してるのですが、どうでしょうか? また 一般派遣会社で有名なところが 数社ありますが、 会社のカラーも ありようにも思えますが、どの会社も同じ程度のレベルでしょうか? しっかりした会社、担当者もいますか? まだ特定派遣会社の方が、条件、交渉能力、仕事でのトラブル調整能力が 高いように 思えます。 その辺り 経験談など含め 今後の参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 派遣会社の営業マンについて

    派遣会社から仕事を以下のように紹介されました。 コーディネーターの人と話をした後→営業担当を紹介され(電話のみ)→営業担当の上司をなのる人と面談に行き、仕事が決まりました。 営業担当と実際会うのは就業時です。コーディネーターや営業担当の上司はすごくまともな感じでしっかりして頼れそうな印象を受けましたが。電話で話す営業マンは、営業色が強く適当な印象を感じます。 営業担当じゃなく、営業担当の上司と一緒に企業へ面談したのも気になります。 テンプスタッフでの事ですが 気にしすぎでしょうか? 何か私が汚点があるので上司が一緒に行くようになったんでしょうか? 営業マンに仕事の内容について色々聞くとめんどくさがられてる感じも受けます。 正直、テンプスタッフが信頼できるか心配です。 今の派遣会社も大手で営業マンはとても信頼できる方でトラブル対象も早いです。なのでつい比べてしまうのですが、派遣事情に詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社の営業の「営業」

    派遣社員をしています。 カテゴリー違いかもしれませんが、派遣会社の営業の営業活動について 質問させてください。 今までお世話になった派遣会社は5社ありますが、今の派遣会社は 顔合わせなどでスタッフを呼んでくれた派遣先の担当者に、営業を しています。 当たり前といえば当たり前ですし、今まで気がつかなかっただけかも しれませんが、他の派遣会社が電話で「人、いりませんか?」みたいな 話をしているのを聞いたことがないのです。 訪問で飛び込み営業は見たことありますが、スタッフ(私)を 送り込んでいる派遣先に、さらに「人、募集しますか?」という話を 電話でするものでしょうか? まだスタッフを訪問しがてら、 派遣先上司などにも話をして「どうですか?」みたいなのはわかる のですが・・・ なぜこんなことを聞くのかと言いますと、営業からたびたび職場に 電話がかかってきますが、それが私宛ではなく、派遣先の社員。 そこまでは不思議に感じませんが、その電話の相手の声を聞いていると 「何度も言っていますが、そういう話はやめてください。募集する時は こちらから声をかけますから!」と怒られているのです。 忙しい人が多いので、そういった対応をするようですが、ちょっと しつこいな、と思いまして。 ノルマがあるのかもしれませんし、チャレンジ精神は認めますが、 あまりしつこいと、そこのスタッフであることを恥じてしまいます。 こういう経験あるかた、いらっしゃいますか? また派遣会社側の 事情などもうかがえたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣会社が行なう事前面接とプライベートな質問について。

    派遣会社が行なう事前面接とプライベートな質問について。 派遣企業先の職場見学に行く前に、派遣会社の営業担当と面談を行なう事は普通でしょうか? 今回、派遣会社の支社へ来社して営業担当と面談を行ないました。これは実費でした。 この時点で企業側への紹介は決まっていません。 面談の理由は、労働局の法律が厳しくなったためと説明されました。 その説明によると、 1.企業側は派遣企業が紹介する個人を面接してはならない 2.企業側に代わって派遣会社が事前に面談をする事で紹介に価するか判断する必要がある 3.就業してから説明内容と違う、というギャップやトラブルを防ぐため という事でした。この説明は妥当でしょうか? また、この営業担当との面談の際にプライベートな質問が多くありました。 1.結婚の予定があるのかどうか 2.完全に独身かどうか 3.家族に病気の人はいるか、いるのなら病名は何か 4.家族の病気が再発する可能性はあるのか 誘導尋問のように1と2には答えてしまったのですが、3と4には閉口してしまい「お話ししたくありません」と答えました。 営業担当は「かまいません」と言いましたが、やはりしつこく家族の病気で仕事を途中で打ち切る事はないかと追及されました。嫌な気分でした。 これらの質問は派遣会社の営業担当が個人を企業側に派遣する際に妥当とされる質問なのでしょうか。 詳しいご説明がいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 人材派遣会社の営業

    人材派遣会社の営業職への応募を迷っています。 全く違う職種の営業経験は少しあるのですが、派遣会社ではないので教えていただきたくて質問させていただきました。 仕事の内容やこの仕事の辛い所、良い所など詳しく教えて欲しいです。 私が考えている仕事の内容は登録スタッフへどんな仕事をしたいか聞き取りをしたり、仕事を紹介したり、企業へ出向いて雇用のお願いをしたり、面接などの調整をしたりだと思っています。 企業への飛び込み営業などは精神的に来ますか? 私は女性ですが、女性の採用は難しいでしょうか?

  • 派遣会社の営業が変わったのに音沙汰がない…

    現在、某企業に約3年派遣で働いています。 先日、派遣先企業の社屋が移転しました。新社屋は派遣会社のエリアが代わり、お世話になっていた派遣会社の営業さんから「近々営業担当が変更になるかもしれない」と聞いていたのですが、実際に変更になったことを知ったのは毎月郵送されてくる給与明細の記載からでした。 その直後、旧営業さんと新営業さんとで挨拶に来るということでしたが、急遽新営業さんの都合が悪くなったとかで、旧営業さんのみが来られました。 担当が変わって半月近くになりますが、新営業さんから挨拶はおろか電話一本ありません。 今まで何年も派遣で働いてきましたから担当者が変わることは割とよくあるし、すぐ交代の挨拶にみえていたので特に何も思わなかったのですが、新しいエリアと担当がそんな状態で不信感を抱いてしまいました。 それまでの担当さんは親切だったし派遣会社にも好印象だったので余計です。 有休取得時の注意なども変わるかもしれないと思うと早いうちに挨拶に来てもらいたいと思うのですが、特に急ぎなわけでもない。それ以外大した用事もないのですが、私から「挨拶に来て欲しい」と呼びたてるべきでしょうか。 本心では新営業からきちんとしてきてもらいたいのですが、私のワガママでしょうか。

専門家に質問してみよう