• 締切済み

ガソリン切れで車が止まったとき

今日彼女がガソリン切れで車が止まったと連絡がありました。結局JAFを呼んだらしいのですが10リットル12000円も取られたらしいです。 そこで質問なのですが、私が一瞬の間ガソリンをペットボトルなどにいれて持っていっても問題はないのでしょうか? もしくはガソリンスタンドでガソリンいれみたいなものは貸してもらえるんですかね?他JAFより安い会社があれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • zxcvbnm99
  • ベストアンサー率10% (7/64)
回答No.13

ちなみに,高速でガス欠になると高速自動車国道等運転者遵守事項違反(減点2, 反則金(普通車)9000円)となります。 くれぐれも気をつけましょう。

参考URL:
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/noufu/hansoku.htm
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.12

ペットボトルに入れると、ペットボトルが溶けます ペットボトルだけではなくプラスチック製品全般にいえます 溶けるといっても、すぐに どろぉ~ っと形が崩れてゆくのではなく、だんだんと内側から溶解してゆきますし、表面にもガソリンが染み出してきます ごくごく短時間であれば運搬は物理的には可能ですが。万が一染み出してきたガソリンが気化していたときに、静電気やタバコの火で簡単に炎上しますよ 火を消そうとして水をかければかけるほど勢いよく燃え、パニックになって全身火達磨になってもだえ苦しんで絶命します。 法的には許されない行為だと理解し自己責任(死んでもよい覚悟)において 勝手に行うことは問題ないかと思います。 一番簡単なのは、車同士でのガソリンを移す道具がありますのでそれを車につんでおくことですね

回答No.11

今後、初歩的なミスを繰り返さない(繰り返させない)と言う心掛けが大切なんじゃないの? 今回JAFを呼んで高くついたので、もっと安いところは何処?って考えが不思議だ・・・・・ もっと安いところはあるかも知れないが、何時間待たされるか解らないし、知人の話では夜間などたらい回しにされ結局JAFを呼んでくれと言われたと、聞きました。 ちなみに、夜間高速道路(路肩)でガス欠した場合 基本料・・・・・・・8500円 高速特別料・・・5000円 後方警戒料・・・5800円 油脂料・・・・・約1500円 通行料(2台)・・・・?円 10リットルで20000円以上は掛かります。(入会は別) 勿論、会員は油脂料のみ。 http://www.jaf.or.jp/rservice/index.htm 今後の為に入会しておくべきでしょうね(特にウッカリ者は)

  • manekane
  • ベストアンサー率36% (190/520)
回答No.10

ペットボトルや灯油用のポリタンクはガソリンには使えません。 ガソリンを持ち運ぶには専用の鉄製の携行缶が必要です。 カーショップで3千円くらいだったと思います。 携行缶にガソリンを入れるのもセルフのスタンドでは駄目だったと思います。 ペットボトルやポリタンクに給油してくれるようなふざけたガソリンスタンドは利用しないほうが良いです。 ガソリンスタンドによっては携行缶を貸してくれるところも有るかと思いますが、使用後に返してくれるかどうかわからない一見のお客さんに貸してくれるかどうかはわかりません。 ただ行きつけのガソリンスタンドがあってガス欠で止まった場所がスタンドの近くならガソリン代+出張費で届けてくれることも有ります。 しかしJAFの会員になっていれば出張費は無料でガソリン代は実費とのことです。 つまり年間4千円払っていれば12000円ではなく1500円程度で済んだわけですからガス欠のような初歩的なミスを犯すならば入会しておいて良いかもしれません。

回答No.9

ガソリンは専用の金属容器でなくてはダメだったと思います。 灯油など入れるポリ容器でさえスタンドではガソリン入れてくれないですからペットボトルなんてダメx2だとおもいますよ。 彼女のとこまで駆けつけるなら自分の車でスタンドまで牽引してあげた方がよいのではないでしょうか。 JAFよりやすいところはあるのかもしれませんがガソリン代+出張費はどうしても取られると思いますよ^^;

回答No.8

携行用のガソリン缶に入れていくか、あなたの車に満タンに入れて現場でホースで移動するのが簡単です。ホースはカー用品店やスタンドでも販売しています。 業者に頼むときはJAF会員なら料金も半額以下だと思います。 あと、自動車保険の特約・サービスはついていませんか?

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.7

ガソリンは専用の容器でしか持ち運びできません。 一般の携行缶では20リットル以下となっています。 (ホームセンターでも認証付のが売ってます) ペットボトルや灯油のポリタンクは無しです。 ちなみにガソリンスタンドですと出前してくれるところが多いですけど? 自分でも何度かやったことがありますが(汗) 満タンからちょっと余裕を見て(50リットルタンクで) 『40リットルお願い』とかやったことあります。 ・・・・・・携帯電話が出回る前は公衆電話を探して歩いているうちにスタンドに付いちゃったけど(涙) ちなみに今回の料金ですが、JAFの入会金やらなんやらが入っているんじゃないかと思われますケド? こういうときのためにあちこちのスタンドで入会金や会費無しの現金会員とやらに 入っておくのが知恵です。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

『10リットル12000円も取られたらしいです。』 ほとんどが人件費(手数料)でしょうね。 『一瞬の間ガソリンをペットボトルなどにいれて持っていっても問題はないのでしょうか?』 密閉できる容器で、そのくらいの量なら、問題はないでしょう。 ただ、不純物が入らないように、よく洗って乾燥させることです。 『ガソリンスタンドでガソリンいれみたいなものは貸してもらえるんですかね?』 私は、借りたことがあります。 ただ、持ち逃げ防止の為かと思いますが、1000円程度の保証金を預けたと思います。

noname#131426
noname#131426
回答No.5

ココでは問題があると言わざるを得ません。 消防法で金属製容器に入れる。プラスチック製容器に入れてはいけませんとなっています。 私が加入している任意保険では、ガス欠など(キーの綴じ込みやバッテリ上がり)に対して、救援サービスがあります。 ガソリン代や部品代は有料です。サービスその物は無料です。 任意保険に入っていれば、そのようなロードサービスが受けられることが多いと思います。 gsによりますが、救援してくれるかも知れません。

  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.4

JAFの会員じゃなかったから出張経費でも取られたんでしょうか? ま、どちらにせよ。近くのスタンドに電話すればよかったのに・・・ >ペットボトルに・・・ 現在では、ガソリンは金属性の専用の入れ物以外には入れてもらえません。 >ガソリン入れを貸して なじみの店ならともかく一見さんじゃ、まず無理でしょうね >他JAFより安い会社 友達なら多分無料です・・・('A`)

関連するQ&A

  • ガソリンを入れていたら、ガソリンが途中で出なくなりました。なぜ?

    こんにちは。 昨日、400ccのバイクをはじめて購入したド初心者です。 納車後無事、生きて帰ってこれました。 さて、本日セルフスタンドのガソリンスタンドに入って初めてガソリンを入れました。 14Lぐらい入るバイクで、4Lぐらい入っていたので10Lぐらいは 入る予定でした。 2000円を入れて、ガソリンを入れていたのですが、途中で止まってしまいました。 あの機械をぐっと握っても、ガソリンが出ていないのです。 お金を見ると、まだ1100円ちょっとしか使っておらず、まだ900円分ぐらい 残っていました。 これは、機械が勝手にもう満タンで入らないからとめてくれたのでしょうか? 一応、レシートを見ると9.95L@110 と書いてありました。 9,95Lは入ったようです。 ほんの10秒ぐらいで9,95L(2Lペットボトル5本分)も入ったのでしょうか? あまりの速さに信じられないのですが、ホントですか?

  • ガソリンを分けてほしい と言われたら?

    こんにちは。 沢山の方のご意見が知りたくて質問させて頂きます。 先日、午前3時位に車でコンビニへ寄ったところ、見知らぬおじいさんから「お宅の車からガソリンを1斗程分けてもらえないだろうか」と言われました。おじいさんは同じ頃車でコンビニに入って来た方です。 主人が車で5~6分行った先に営業中のスタンドがあるのでそちらへ行ったらどうかと断りました。おじいさんは諦めた様子でしたがスタンドへ向かう気もない様でした。 コンビニの店員さんにも何度か頼んだらしく、JAFを呼んだ方がいいと言われていましたが、JAFは会員じゃないしお金がかかるからと断っていました。 私たちは車で遠出している途中で急いでいましたし、しかもガソリンを車から移すなんて危なくてできないので断りましたが、それから先おじいさんの事が気になって仕方なかったです。 おじいさんは身なりもあまり良くなく、力ない感じで本当にお気の毒な印象を受けましたが、ガソリン高騰の今、ほとんどのスタンドが営業時間外の夜中だという事、近くのスタンドでは入れたがらない事、それなりの量(1斗=18リットル)を欲しがった事、地元の人らしく見えた事などでどこか確信犯的な印象も拭えず、あの時どうすれば良かったのか未だに分からずにいます。 主人は相手にしてはいけないと言っておりますが、私は罪悪感で一杯でした。私が1人であったなら(確信犯かもしれないと思っていても)、事情を聞いてお金がなければ1~2千円程度渡すか、交番へ連絡してお巡りさんにお願いするかしてしまったと思います。 皆さんならこの様な時、どうすると思いますか?

  • 安いガソリンはクルマに良くない?

    ここのところのガソリン高騰により、安いガソリンスタンドに目が行きます。 通常よりも5円から10円もやすいスタンドもありますね。 ところで、安いガソリンを入れるとクルマに良くないとか、最悪故障を引き起こすなんてことを耳にしました。 これって本当でしょうか? ご存知の方教えていただければと思います。

  • 軽油とガソリンを間違えたら・・・

    こんばんは。昨日友人が知り合いに車を借りてドライブにいったらしいのですが、帰りに軽油を入れないといけないのにうっかガソリンをいれてしまったらしいのです。ガソリンスタンドではどうしようもないといわれJAFもレッカーしかできないといわれ結局走るからそのまま車で帰ったらしいのです。 後日車の修理やに持っていくらしいのですが。。 そもそもガソリンと軽油を間違えたらどうなるんでしょうか?あと修理にどのくらいお金がかかるのか心配していたので教えてあげたいのでどなたかこの分野に詳しい方がいらっしゃったらお願いします。 ちなみに車種はサファリ(?)っていうのらしいです。

  • 車のガソリンって…?!

    この間夫と車のガソリンを入れにガソリンスタンドへ行きました。その車はハイオク車なのに、夫は「レギュラー満タンで」と頼むのです。慌てて私は「この車はハイオク車でしょ?レギュラー入れて大丈夫なの?昔に、例えばハイオク車にレギュラーを入れたりしてしまうとガソリンのタンク自体を入れ替えないといけないって聞いたことがあるんだけど…?」と言うと「大丈夫やと思うけど、わからん」と言い結局止めてハイオクを給油したのでした。 夫の言うように大丈夫なんでしょうか?? もし大丈夫なのであればそれはそれで、一番安い軽油を入れればいいのに、みんながみんなそうしてないですよね。どういう違いがあるのかも知りたいです。 お願いします。

  • 都内のガソリンは売り切れ?!

    私は個人で運送業をしています。今日13日(日)、ガソリンを入れようと出かけたらガソリン売れきれのスタンドが多く、結局隣県の千葉まで行って探したあげくにやっとのことで入れられました。ガソリンスタンドにガソリンがないなんてはじめての経験です。 ・原因は今回の地震だとは見当がつきますが、いったいいつまで続きますか? ・このことはニュースで報道されているのですか? どなたか教えてください。

  • 障害者のガソリン代は何故高い!

    役所から支給された障害者のガソリン代補助券指定されたガソリンスタンドでガソリンを入れましたが一般客が割引無しで車に入れる金額よりも1L当たり10円高い事にビックリしました! 何故、障害者の補助券を使い指定されたガソリンスタンドでガソリンを入れると1L当たり10円も高いのでしょうか?

  • ガソリン代の求め方

    1日に往復15km車で通勤します。この車の燃費は14km/Lです。20日間運転するとガソリン代はいくらになるのでしょうか。給油するガソリンスタンドの料金は120円/Lです。

  • 車のガソリンについて

    車のガソリンについて 今日、セルフのガソリンスタンドで、レギュラー満タン入れました。 はじめて一人でしたのですが、(一度友人に教えてもらいながらしました) ガソリンが満タンになっても止まらず、溢れ出てしまいました。 友人に教えてもらいながらしたときは、満タンになると給油が止まったのですが、 今回、レバーというかハンドルというか、それを握りすぎると給油が止まってしまい、 軽く握る状態でないとガソリンが入りませんでした。 こんなだった?と思いながらも、自動的に止まると期待していましたが、止まりませんでした。 しばらく、車の給油口からガソリンが溢れ出て止まらず、 車の給油口周りも地面もガソリンまみれになり怖かったです。 あわててお店の人に言いに行ったのですが、あまり分からない様子で、 「よかったら車拭いてください」と雑巾を渡されただけでした。 私の機会の設定の仕方が悪かったのかも・・と、 結局初心者すぎて何も分からず、帰ってきたのですが、 よくよく考えて不安になりました。 ・ガソリンがいっぱいいっぱいに入っている状態は、大丈夫のなのでしょうか。。 だいたい、燃料や水などのタンクは「ここまで」というラインがありますよね。 それ以上は入れすぎというラインです。 車のガソリンもそういうラインがあるとしたら、 今回、はるかに超えている量が入っている気がするのですが。。 ただでさえ、車に疎いうえに、まだ運転歴1ヶ月で、恥ずかしい質問ですが、 周りの人に聞いてもあまり分からないので、教えていただけたらと思います。

  • ガソリンスタンドで店員のミスにより10L頼んだガソリンが満タンに!!

    財布に2千円しかなかったのであまり普段行かないガソリンスタンドに行き「レギュラーを10L」といい給油してもらいました。 しばらくすると先ほどの店員さんが伝票を持って「4120円です」と言ってきたので「えっ?」と私が驚くと「10L でしたね。」と店員さんは思い出したように言いました。 しばらくすると、伝票はペンで金額が訂正されて、10L分の金額だけを支払い普段と変わらずガソリンスタンドを後にしました。 私の車は給油後しばらくしないと、給油のメーターが上がらないのですが、だいぶ走ってから満タンになっていることに気がつきました。 その時、初めて店員さんが間違えて満タンにしてしまったことに気がつきました。何の説明もなく、何だか申し訳ないような、だまされたような複雑な気持ちになりました。 過去にこのような経験をされた方、ガソリンスタンドで働かれている方、いた方、こういうことはよくあることなのでしょうか。 このまま、連絡をせず乗っていていいものなのか・・・・。それとも店員さん(どうみてもアルバイト)はうまく処理するつもりなのか?(そしたら連絡はしないほうがいいかなぁと) みなさんならどうされますか?