• ベストアンサー

安いガソリンはクルマに良くない?

ここのところのガソリン高騰により、安いガソリンスタンドに目が行きます。 通常よりも5円から10円もやすいスタンドもありますね。 ところで、安いガソリンを入れるとクルマに良くないとか、最悪故障を引き起こすなんてことを耳にしました。 これって本当でしょうか? ご存知の方教えていただければと思います。

  • PCPC
  • お礼率68% (48/70)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.3

もう10年以上前ですが、安い店で入れたことがあります。 そこは確かに安かったのですが、燃費がかなり悪化しました。確か10-20パーセント燃費が落ちました。 そこの店はメーカー名が表示してなかったので怪しい店だったのかもしれません。 それ以来メーカー名が出ていない店は安くても避けています。 メーカー名が表示されていてもセルフタイプとかは5円くらいは安くなることも有ります。ご存知でしょうが人件費を抑えて値段を下げているからです。 あとカードを作ると多少安くなります。特に1月分まとめて口座から引き落とされるクレジットカードタイプのカードを作ると5円安くなる店も私の近所ではありますよ。

その他の回答 (5)

  • mamboo
  • ベストアンサー率23% (45/192)
回答No.6

安くて安心のガソリンスタンドを探すなら、このサイトがおすすめです。

参考URL:
http://gogo.gs/
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.5

何とも言えませんが、不安ならやめておいた方が良いと思います。 回答の中で個人企業風(プライベートブランド)も大手メーカーから買っているとの答えがありました、確かに国内で販売しているガソリンはほぼ国内の大手メーカーで生産している物ですが、プライベートブランドが直でメーカーから購入すれば品質に問題は無いと思います、しかし普通はメーカーの余ったガソリンは商社は流れ、そこから各販売店に行くものや更に複数の問屋を経て販売店に行くものがあります、このように通常のガソリンスタンドよりも多くの問屋を経てきた物が安い訳が無いのが普通ですが、なぜか安く販売できるのは各卸で混ぜ物をしたりしているのではないかと私は思います、1割程度灯油を混ぜてもわからないと聞いた事があります。 ただし、メーカーの看板を上げた金額の高い所が必ずしも真っ当な製品を扱っていると言うわけではありません、安く仕入れて高く売れば儲かりますから、ただしこのような店は少ないでしょうけど。 セルフも確かに人件費を減らし、価格を下げるという形でスタートしましたが同一地域に複数のセルフが進出し、価格競争になってしまい正規な物を仕入れ、販売するのは困難な状況に陥っているようです、セルフに行く方は金額に魅力を感じていく方が多く、普通のスタンドよりも状況は厳しいようです、更にセルフは既存店舗の改造では難しい為に、ほとんどが新規店舗ですのでその回収を考えると普通のスタンドよりもせいぜい2~3円安くなるのが妥当な線だと思います、セルフといっても最低2名の人員が必要ですが、法律を犯しても深夜などは一人にせざるをおえないのが現状でしょう。 ANo.1の答えでSQマークの事に触れられましたが形骸化されているのが現状です。 以上を踏まえると、複数のスタンドでガソリンを入れている方は通常の正規物で無い物を入れている可能性がおおいにあります、しかし不具合がおきたと聞いた事がありませんので使用しても、故障に至るのはかなり低い割合で無いかと思います。 他の回答者への反論のような形になってしまいました、業界関係者ではありませんが流通関係の仕事上から上記が現状の様に感じています。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.4

ガソリンスタンドの密集地で、表示価格が安いのになぜか客が少ない、という店がありますよね。地元の人に話を聞くと、「あそこのガソリンは駄目」と教えてくれます。理由は「坂道でノッキングする」「パワーが落ちる」など。 ガソリンの流通は、メーカー系の正規ルートの他に、「業転玉(ぎょうてんぎょく)」などと言われる素性不明のものがかなりの割合を占めているとされています。これはいわばガソリンのアウトレットやバッタ品であって、各社のガソリンが混ざっていたり、保管状態が悪かったり、極端な場合は他の有機物で水増ししてあったりすることもあると言われます。 本当は有名元売会社の看板を掲げていれば、正規ルートのガソリンを売る義務があるのですが、値段につられて業転玉に手を出す店があるようです。その中でも特に品質の悪いガソリンを平気で扱うような店は、安くても地元ドライバーから相手にされていません。 本当に安い店なのか、それともいんちきなガソリンを売っている店なのか、よく見極める必要があります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%B3%E4%BE%A1%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3
  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.2

ガソリンメーカーは多数ありますが一般に販売されているガソリンは大差ありません 違うとすればガソリンに添加されているエンジン洗浄成分などの配合などです 大手メーカーとは違う個人企業風のガソリンスタンドで格安ガソリンを売っている場合がありますがほとんどの場合大手ガソリンメーカーから仕入れています 仕入れにもかかわらず安いのはサービスなどを減らしたり必要経費をなるべく使わないようにしている努力があります 大手のガソリンスタンドがありますがこれもほとんど個人企業がチェーンに参加しているだけで激安店とシステムはなんら変わりありません 「コ○モ石油 ○○石油販売」など看板に書いてある場合がありますがこれは○○石油販売と言う企業がチェーンに参加し、コ○モ石油から仕入れていると言うシステムです 違うのはチェーンに参加しているかの差ですね ですので心配しないで使って下さい ただし軽油の場合模造軽油と言うものがあり知り合いから購入して故障したと言う話があります これは脱税にもなりますので絶対に手を出さないで下さい 店で売られることはほとんど無いので心配はありませんが・・・・

noname#16369
noname#16369
回答No.1

高濃度アルコールを含むガソリンは危ないです。このサイトのような表示のあるスタンドなら安くても問題ないです。 http://www.mlit.go.jp/jidosha/alcohl/021003_.html

関連するQ&A

  • ガソリン高騰、それでも車に乗る?

    1L180円。 1Lあたり30円~50円の値上げですね。 1回40&入れると、いままでと2千円ちがいます。 多く見積もって月4回入れるとしたら8千円ちがいます。 見た目でわかるくらい交通量は減っています。 8千円でこうも違うのかと驚いています。 ガソリン高騰、それでも車に乗っていますか? 低年収~高年収なども添えて頂けるとうれしいです。

  • セルフスタンドのガソリン価格

    最近の原油高騰でガソリンも同様に値上がっており、レギュラーの相場は130円~135円となってますが、セルフスタンドへ行っても通常のGSと1~2円くらいしか変わりません。 セルフだから人件費がかからない分10円くらい安くならないのかと思いますが、何故そんなに変わらないのでしょうか?

  • 【日本のガソリンスタンドのガソリン価格が1リッター

    【日本のガソリンスタンドのガソリン価格が1リッター200円を超えようとしています】しかし石油価格はすでにウクライナ戦争前にまで下落して落ち着いています。世界で日本だけなにが原因でガソリン価格が高騰しているのですか?元の原油は高騰していません。ガソリンスタンド会社がボロ儲けしている?石油元売り会社がボロ儲けしている?誰がネコババしていますか?

  • ガソリンを分けてほしい と言われたら?

    こんにちは。 沢山の方のご意見が知りたくて質問させて頂きます。 先日、午前3時位に車でコンビニへ寄ったところ、見知らぬおじいさんから「お宅の車からガソリンを1斗程分けてもらえないだろうか」と言われました。おじいさんは同じ頃車でコンビニに入って来た方です。 主人が車で5~6分行った先に営業中のスタンドがあるのでそちらへ行ったらどうかと断りました。おじいさんは諦めた様子でしたがスタンドへ向かう気もない様でした。 コンビニの店員さんにも何度か頼んだらしく、JAFを呼んだ方がいいと言われていましたが、JAFは会員じゃないしお金がかかるからと断っていました。 私たちは車で遠出している途中で急いでいましたし、しかもガソリンを車から移すなんて危なくてできないので断りましたが、それから先おじいさんの事が気になって仕方なかったです。 おじいさんは身なりもあまり良くなく、力ない感じで本当にお気の毒な印象を受けましたが、ガソリン高騰の今、ほとんどのスタンドが営業時間外の夜中だという事、近くのスタンドでは入れたがらない事、それなりの量(1斗=18リットル)を欲しがった事、地元の人らしく見えた事などでどこか確信犯的な印象も拭えず、あの時どうすれば良かったのか未だに分からずにいます。 主人は相手にしてはいけないと言っておりますが、私は罪悪感で一杯でした。私が1人であったなら(確信犯かもしれないと思っていても)、事情を聞いてお金がなければ1~2千円程度渡すか、交番へ連絡してお巡りさんにお願いするかしてしまったと思います。 皆さんならこの様な時、どうすると思いますか?

  • ガソリン代・・・

    ガソリン代が高騰しています。 僕は18歳の学生で、小さいころから車が好きでした。 そして、車にはほぼ毎日乗っています。 だから、ガソリン代を少しでも安くしたいと思っています。 そこで、石油会社のクレジットカードを作ろうと思っています。 現在、ETCカードはあります。 給油するのはmobilかエネオスです。 自宅近辺ではこの2つのどちらかが安いことが多いです。 他のスタンドは高いです。 朝や昼に通って、その日に安かったほうで夕方か夜に入れることがほとんどです。 しかし、どちらかのカードを作ってしまうと、違うスタンドでは使いにくいと思っています。 そこで、お勧めのカードを教えていただきたいです。 車のオイル交換などのメンテナンスは、デミオなのですが、トヨタの販売店でやってもらうことになりそうです。 回答について、ガソリン代が高いというならば乗らなければ良いという回答はご遠慮いただきたいです。

  • ガソリンスタンドで売っている車

    ガソリンスタンドで売ってある車ありますよね? メンテナンス込み、月々~みたいに書かれてあるものです。 車がほしいため、興味をもっているのですが、 各ガソリンスタンド(例えばエネオスなど)のホームページにそのような情報は載っていますか? 探しているのですが、知っている方がいればそのホームページを教えてください。

  • ガソリンの高騰

    私は、旅行好きで良く車を使っております。 最近のガソリンの高騰は凄いですね。 ハイオクは地域にもよるでしょうが、150円を超えました。 少し前までは、ハイオクは110円くらい出したから、かなり短い 期間の間に40円も高くなりました。 まだまだ、ガソリンは高騰するのでしょうか。 皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • ハイオクガソリン仕様の車にレギュラーガソリン

    平成10年(1998年)式ニッサン・ステージア RS 2500ccのハイオクガソリン仕様に乗っています 最近のガソリン高騰で燃料費が家計を圧迫します ハイブリッドカーや低燃費の車に乗り換えたいのですが余裕が無くて現車で我慢してます 周知のようにガソリンが高騰しており、ハイオクガソリンはいまや1リッター167円になりました そこで、ハイオクにレギュラーを混ぜても大丈夫なのでしょうか? 車に詳しい人の話では、昔のハイオク車にレギュラーを入れるとノッキングしてパワーが落ちて走ら なかったけど、最近の車にはオクタン価のセンサーみたいなものが付いていて20~50%くらい混ぜ ても大丈夫だと話していました もちろん車、エンジンによくないのは推測できますが、半分くらいなら大丈夫なのでしょうか? 内燃機関に詳しい方のお話を聞きたいと思い投稿しました よろしくお願いします

  • ガソリン

    ガソリンの質と値段についてなのですが ガソリン高騰が私の財布を直撃しています。ガソリンスタンドと言ってもメジャーな店からマイナーな店まで様々で値段も割りと幅があります。メーカーによってガソリンの質とはそれほど違うものなのでしょうか?ちなみに現在は車との相性が何となく良いような気がしてeneosでいれることが多いです。 その辺りの情報、お勧めのメーカー等有りましたらご意見宜しくお願いします。

  • 車のガソリン。

    先日車にガソリンを満タン入れてしまいまして、すぐに故障しました。今まで何回もいろんなところが故障してて、9年のってます。来年買い換えるつもりでしたがこの際もう今の車に乗るのをやめて新しく買おうと思いましたがガソリンを満タンにいれてしまったばっかりなのです。いつ止まるともわからない車に乗るのが怖いので今すぐにでも買おうとおもっていますが、ガソリンが・・・そこで、自分で今のガソリンをぬくいい方法はありませんか?危険でしょうか?絶対にしてはいけないことと気をつけること教えて下さい。