• ベストアンサー

うさぎに水菜をあげてもいんですか?

こんにちは。私の家族にミニうさぎがいるんですけど調子がおかしんです。最近(ここ一ヶ月くらい)ゲージのトイレではなくて他の所におしっこや糞をちょっとするようになってきたんです。前まではきちんとトイレでしてたんですけど。でも量は少しでちょっともらしてしまった位です。この子ももう8年くらいうちにいるんですけど年だからでしょうか? あと今日は下痢というよりおしっことやわらかい糞(形は丸です)をしていました。いつもの下痢とはまた違いちょっと気になります。昨日水菜をあげたんですけどあげてはいけないんでしょうか?本にもネットにも水菜をあげたらいけないという情報がなかったものですから。 うさぎが食べてもいい野菜やいけない野菜は本やネットによって内容がちがったりしてるので実際なにをあげたらいけないのかが分からず困っています。。。 分かる方教えてください。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torento19
  • ベストアンサー率46% (35/75)
回答No.3

うさぎ専門書籍などに『あげもて良い野菜&ハーブ』など掲載されているこが多くなりましたが、必ずしも飼育されているウサギちゃんの体質に合うとは限らず、逆に体調や食生活乱れ(偏食)をする場合がありますのでご注意下さい。 草食動物は腸内で良性のバクテリア(善玉菌)がいます。これらは今まで食べていた食べ物にあったバクテリアです。 ここに突然違う食品が入ることによって死滅する場合があります。死滅時にはガスが発生する場合もありますので更に注意が必要です。 特に主食となるペレットや糖分の多い野菜や果物は注意が必要です。 また、過剰に糖分を摂取すると腸内の水分が吸収され毛球症になりやすい体質になります。 「○○が体に良いから」「○○は食べても良い物だから」など安易に考えてしまうと、知らず知らずの内にバクテリアの数が減ったり活動が弱まり、消化不良や毛球症になりやすい体質になっていきます。 野菜も体質に合わなければ(軟便が出るなど…)直ぐに止める方が良いと思います。 多分腸内では、食べなれてない食品が入ったことによってビックリしているのかと思います。年齢も8歳ですので尚更です。 どうしても今まで与えていなかったものを与える場合は、極々少量から与えて下さい。 ただし、野菜類も【おやつ】と思った方が良いと思います。 高齢ですので、シンプルに乾燥牧草とペレットだけ与えるのが無難ですね。 おしっこの件は、高齢になると失禁の可能性もあります。もちろん縄張りの主張などもありますが…、原因を探る情報がちょっと少ないですね また糞に関しては、年齢に関係なくお尻の筋肉が動けば出ます。高齢なら出やすくもなります。 今までと違う場所で、その場所も一定なら自己主張の場合もありますが、このあたりは一ヶ月くらい前の生活行動によって原因が別れますので何とも言えません…。

kextucyan
質問者

お礼

専門の方のお返事とても参考になりました!! やはり年を考えたほうがいいですね。。。 外に放したりしたりしても元気に走り回ってるし、みかけも年を思わせないので年ということを考えずにいろいろ与えたりしています。。。 ラビットフードも後先考えずとっても食べます。なくなるとえさの入れ物をガタガタいわしておなかすいたーみたいな行動もとります。だから野菜をあげてしまうんですけど。。。牧草もゲージの下にひいてるのでそれも食べてます。違うものもたべるかなーと思いあげてしまうんですけどこれからは考えて与えるようにします!!

その他の回答 (2)

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

私はウサギではなく人間ですが、水菜が大好きです。 ベジタブルのバイキングではこればっかりですね。 ついでにチョットだげ、ビニール袋にいれて持ってきたりとか(笑) 私は水菜をハムちゃんやウサちゃんにも与えていますよ。 ちなみに自分でも栽培してウサギのご飯にしていますけど市販のように 柔らかくなくって、固くゴワゴワした感じに育ちます。 人間は食べれませんがウサは喜んで食べます。 しかし、ちょっと注意があって、始めてたべさせるとちょっとウンチの 表面が濡れて柔らかくなる傾向があります。 なんども食べていると治ります。だから子ウサギには与えません。 植物繊維が多いのはいいけと水分が多いからかな?

kextucyan
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます♪ 糞がlop_lopさんが言われている症状と全く同じです!うちのはそれプラスおしっこもしましたが。。。何度も食べると治るということに安心いたしました☆ うちの子もおいしそうに食べたのでおいしかったんだと思います。またあげてみます♪それでも治らなかったらやめときますね。 うちの子は下痢を本当によくする子で水分が多いのに弱いのかもしれません。。。

回答No.1

こんばんは、質問者さんと同じくミニうさぎ(3歳・♂)と暮らしています。 ご質問の件の水菜ですが、水菜はうさぎが食べても大丈夫な野菜ですよ。 うちでもよくやってます。それによって次の日に特定の変化が現れたことはないです。 糞が水状の便(下痢)状態でないのなら気にされる必要はないと思います。 ただ、うさぎも体調によっては水分の多いエサで便が柔らかくなったりはするでしょうし、うさぎ個体の体質もあると思いますので、次に水菜をやった時にも同じ症状が出るようなら、水菜はあげるのを止めてはいかがでしょうか。 私は緑茶を飲むと胸焼けがするんですよね。でも人間が全員そうではないですよね?緑茶は本来なら人間にとって有益なものな訳ですし。 これと同じで、うさぎにもそれぞれの体質があるでしょう。どちらにせよ水菜自体はうさぎにとって有害な野菜ではないのでその点はご安心なさって大丈夫だと思います。 次におしっこや糞の件ですが、おっしゃる通りうさぎの8歳は高齢なので(平均寿命って5~6年らしいですし)、もしかしたら年の所為かもしれません。 ただ、病気の可能性もあります。今回の柔らかい糞の件とあわせてご心配だと思いますので、健康診断を兼ねて動物病院に行ってみられてはいかがでしょうか? 参考URLは『うさぎにあげてよい野菜とよくない野菜』が書いてあるページです。 私は基本的にここのページに書いてある通りに野菜をやってます。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://link.honesta.net/press/data/rab_veg10.htm
kextucyan
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。 まず水菜をあげてもいいということに安心しました!!!!! それがとても気になってたんです!本当にありがとうございます! また水菜をあげて調子が悪かったらラブ(うちのウサギの名前です)にあげるのやめときます♪ラブにはあわなかったと思います。 やはり年もあるでしょうかね。。。私もそう思ったりはしてたんです。 病院は爪きりで2ヶ月に一回行ってます。先生には年のわりに元気だし毛並みのつやもいいとほめてくださいます。最近目やにがひどくなったのでこれも年だと思っていたらものもらいができてたんです。目薬をやったら治りました!糞やおしっこをしてしまうのも年と決めつけずにbenisyouga0710さんのおっしゃるとおり病気かもしれませんね。病院に連れて行ってみます! URLとても詳しく載っていて参考になりました♪

関連するQ&A

  • うさぎの放し飼い・トイレについて

    現在うさぎの男の子1歳を飼ってます。 普段はゲージで寝ていて、トイレもゲージの中です。 一日に私が帰ってきた時間だけ(2~3時間くらい)放し飼い?にしてます。 幸い家の子は小さい頃からボーッとしているせいか、コードや壁をかじったりした事がありません。あまり興味がないみたいで・・。 それよりお菓子や野菜をほしがってたり(食い意地がはってるんですかね・・)何故か外に出しているのに、隣で寝てたりします。 誰がきても怒らないですし、誰にでも抱っこされるという本当にボーっ?としているうさぎです。 せっかくそんな性格の子なので、放し飼いにできた方がウサギチャンも嬉しいんだろーなと思ったのですが、トイレがいまいち覚えていません。 おしっこは決まった所があるのですが、おしっこの場所まで間に合わないと、廊下でしてしまったりします(:_;)糞はどこでもします。 一日2回位掃除したくなる位、すごい量です。 放し飼いにされている方は、糞もトイレでちゃんとする子なんでしょうか。それとも、糞は掃除機なので吸って見逃してあげてるのでしょうか。 それとも、良いしつけ方法とかありますでしょうか。 何かアドバイスをお願いします(^^)

  • うさぎに糞をする場所を覚えさせるには?

     うさぎに糞をする場所を覚えさせる際、どのような覚えさせ方が良いでしょうか?  先日(5日前くらい)にネザーランド系(雑種のようです)の生後2ヶ月のミニうさぎを家に迎えました。飼っている状況ですが、  ・ゲージは0.6m(幅)×0.8m(奥行)×0.6m(高さ)くらい。  ・かじり用のおもちゃが二つ(うさぎ専用のかじり木というのをショップで購入、もう一つは人参型の食べても安全な牧草みたいな材質のおもちゃ)。  ・大きめの3角トイレを使用。  ・水が飲めるような装置も設置  ・エサはペレットと牧草(チモシー)  1日目の3、4時間は、なかなか警戒しているせいか、ゲージの奥角でじっとしており、えさをあげても食べませんでした。「このままじゃな~」と思い、お近づきのしるしにリンゴを買ってきて、少量与えてみたら、あっさり食べてくれました。厚さ1mmくらいのスライス一枚くらいの量です。  これが良かったのか、少しずつ心を開いてくれたようで、リラックスしている様子が見られるようになりました。2日目には、ゴロンをし始めました(最初、「これどういう意味?」って不思議でしたが^^)。  おしっこは3日目くらいで覚えてくれました。地道におしっこして欲しくない場所におしっこをした場合、可能な限りずぐ拭いていたら、定位置の角にあるトイレの上でするになりました。もともと、最初からトイレの上を好んでいた様子があったからかもしれません。ゲージの外に出しても、外ではおしっこしません(まぁ、遊び盛りなのか、テンションMAXで走り飛び回り続けるので、強制送還しないとゲージには戻ってきませんが^^;)。  5日目の今では、私の前でもゴロンをし、顔を撫でて気持ちよさそうな顔をしてくれます^^ 外にいる時も、合図をしたら低確率ですけど私の所に戻ってきてくれます(来たら大好きなリンゴをあげるって感じで覚えさせてます)。  基本的には褒めて、ダメな行為に関しては、大きな音で知らせるようにしています。  が、糞だけはどうやって覚えさせれば良いのか分かりません!ゲージの外では基本的にしないのですが、ゲージ内はあっちゃこっちゃとしてます。  糞やおしっこをするタイミングが分からないので、今は糞を見つけたら、おしっこと同じ場所に移動させ、そこ以外のゲージ内を拭いて綺麗にしています。  うさぎは気長に付き合うしかないとよく聞くので、急いではいません。しかし、どのような方法が糞の場所を覚えさせることに繋がるのかなぁと思いまして^^;

  • うさぎのトイレ

    うさぎに詳しい方、回答お願いしますm(_ _)m 3日前に家族皆が大好きなうさぎちゃんを飼いました。 1ヶ月半のミニウサギです♪ ちなみに名前は『ラビッ太』です。 そのラビッ太についての質問です…。 すごく人に慣れていてすぐゲージのドアを開けてとねだるので、家族がすぐに開けてしまいます。 そして、 外に出るとおしっこをいつもソファーにしてしまいます。 フンもおしっこも全くトイレにしてくれません。 うさぎの飼い方の本にはおしっこの臭いがついた物をトイレに入れておくと載っていたので、 トイレットペーパーやティッシュなど、おしっこを拭いた物を入れてます。 しかし、ダメダメです。 もちろん赤ちゃんだし、家に来たばかりで仕方のないことですが、なるべく早く覚えてほしいです。 どうしたらいいでしょうか。 いい方法ありましたら、お願いしますm(_ _)m

  • うさぎのおしっこについて

    うさぎを飼い始めて10日になります。(生後2ヶ月半のライオンのメス)普段はゲージの中で飼っているのですが夜には一時間位ゲージから出して遊ばせているのですが、ゲージから出して遊ばせているとおしっこをしてしまいます。(ゲージには自由に戻れるようにはしてるのに、いろいろなとこで・・。)ゲージ内ではトイレ以外ではおしっこはしません。 おしっこが出そうな雰囲気とかってあるのでしょうか? またトイレ以外でおしっこをしないように躾けることは可能ですか?うさぎ飼い初心者です。 あまりに可愛くて甘やかしてる感じがします。

  • うさぎが下痢しています

    トイレは守るウサギなのでトイレのウンチとかは毎日見ていましたがコロコロうんちがほとんどだったのでまさか下痢しているとは思いませんでした。 ころころウンチがほとんどなので、食糞の糞かともおもったのですが下痢している瞬間を目撃してしまい、その前から食糞はしていましたがその下痢らしきものは食べていませんでした。 かなり水っぽい感じで今まで私が気づいてあげられなかっただけなのかもしれません。 (おしっことウンチが混じってるのかなって思ってたので) これは下痢ですよね? 肛門を見たら黄土色の汁のようなものがついていました。 下痢になったらどうしたらいいのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • ウサギのトイレのしつけについて相談です。

    ウサギ トイレのしつけについて。 ウサギが2ヶ月の時、家族になり今現在4ヶ月のうさぎを飼っています。 1ヶ月前はうさぎ用トイレでオシッコをしていた思うんですが…。でもその時は牧草入れにきちんと牧草を入れてもウサギが引っ掻いて牧草を出し、ゲージの半分は牧草でいっぱいになっていたのでトイレ以外の所でオシッコをしても私は気付かなかったのかもしれません。 落ちている牧草を食べている事に気付き衛生上良くないので牧草入れを変えました。ウサギが引っ掻いて牧草を出せない用な物を選び、今現在は牧草は散らかっていません。 でもゲージ内のプラスチックのスノコの上にオシッコをしてしまい…いつもウサギの足がオシッコでびちょびちょなんです(涙) 衛生上良くないので、トイレをしつけたいです!! 毎回掃除の時、ウサギ用のトイレにウサギ自身のオシッコの匂いがついたティッシュを入れたり…たまにトイレでオシッコをするので、その時は、オシッコしてる最中(褒められたり撫でられたりするのが大好きな子なので…)ナデナデして『良い子だね~★スゴいね~★』と褒めたり、大好物のチモシースティックをあげています。 ……でもダメでした。 でも必ず、部屋んぽの時や、私と遊んでいる時は、きちんとゲージに戻り、ウサギ用のトイレでオシッコをしているんです。 汚い話しなんですが… 1ヶ月前、ゲージ内に牧草が散らばっている時、ウサギがトイレ以外にオシッコをしていると気付かずに3日程ゲージの掃除をサボってしまったら…スノコの下にたまっているオシッコの中にウジ虫がいました。 それからはオシッコがあったら掃除する事にしています。 でもこれから先、仕事上、毎回掃除は無理があります。 でもウサギが心配で… ウサギにトイレのしつける方法を教えて下さい。 ウサギの飼育本3冊読み本に書いてあるトイレのしつけ法は試してみました。 でも効果はなかったです。 お願いします。 効果的なトイレのしつける方法を教えてください。

  • うさぎのことで・・・

    うさぎが我が家に来て2日め。牧草を食べるのですが、ペレットは 全然食べてくれていないようなんです。仕方なく、子うさぎなの でクッキーをあげていますが・・・。 元気はあるみたいなんです。環境が変わったせいなのでしょうか。 あと、ゲージに草をひいているのですが、どこにおしっこをして いるかよくわかりません。トイレのしつけも始めたいんですが 新聞紙をひいたほうがいいでしょうか。一応、ゲージの角に 三角のコーナー用トイレをおいています。

  • うさぎのトイレのしつけについて

    うさぎのトイレのしつけについてのアドバイスお願いします。 現在1歳になる雌のバニファライオンを飼っているのですが、飼った当初からゲージ内ではトイレを全くせずゲージ外に置いたトイレでしています。 おしっこもトイレできちんとしてくれるのですが、ずっとゲージから出しておくわけにもいかず困ってます。 そこで質問なんですが、今からトイレをしつける事は可能ですか? また、うさぎがトイレを我慢すると病気になったりしませんか?

  • ウサギのトイレのしつけ方

    生後2ヶ月、我が家に来てから2週間のネザーランドドワーフについて質問させてください。 飼育環境:ゲージ内にての飼育(50cm*60cm)、プラスチックスノコ→新聞紙→藁でできた市販のマット このような状況で三角コーナー型のトイレにオシッコで固まる砂をまき、その上にオシッコを染み込ませたティッシュと糞を置きました。 特にどこと言うふうに決めることもなく、トイレ以外の場所にオシッコと糞をし続けました。 糞は藁マットにまんべんなくしている感じw、オシッコも特に角を選んでということはありません。 三角コーナー型のトイレをダンボールの箱に変え、砂をなくしてティシュと糞だけ入れてみましが、全然状況はかわりません。 根気よくやることは構わないんですが、やり方が間違っているのでしょうか?。 仕事があるので一日中見ているわけにもいかず、ウサギさんの出す「おしっこするよ」仕草などもわからないので、オシッコしそうだからトイレに移す等のしつけができない状況です。 根気よくやるつもりなので、なにか良いしつけ方、正しいしつけ方をご存知の方、ご教授くださいませ。 お願いいたします。

  • うさぎ・しつけについて

    アメファジの男の子、2歳ほどのコを飼っています。 1歳半ほどから飼い出したので、ちっとも慣れてくれません。だっこも嫌がり、すごい勢いで逃げます。 今では凶暴うさぎと家族から言われる始末…。よっぽど嫌なことをしない限り、かんだりはしませんが。 ブラッシングもあまりおとなしくしてくれないので、最近はさぼってしまい、白くてキレイな毛がボサボサになってしまっています。ちょっと汚らしいうさぎさんになってしまいました。 そこで、いくつか質問です。 1、どうしたら凶暴なのがなおりますか?慣れてくれますか? 2、どうも汚らしいのでキレイにしたいのですが、お風呂はどうしたらいいですか?(ドライシャンプーではなく、且つ極力負担をかけない) 3、ゲージ内でのトイレはきちんと出来ますが、室内に放すとあちこちフンをします。更におしっこを時々カーペットでもします。 これが一番困っています。良い対処法はありませんか?

専門家に質問してみよう