• ベストアンサー

うさぎ・しつけについて

アメファジの男の子、2歳ほどのコを飼っています。 1歳半ほどから飼い出したので、ちっとも慣れてくれません。だっこも嫌がり、すごい勢いで逃げます。 今では凶暴うさぎと家族から言われる始末…。よっぽど嫌なことをしない限り、かんだりはしませんが。 ブラッシングもあまりおとなしくしてくれないので、最近はさぼってしまい、白くてキレイな毛がボサボサになってしまっています。ちょっと汚らしいうさぎさんになってしまいました。 そこで、いくつか質問です。 1、どうしたら凶暴なのがなおりますか?慣れてくれますか? 2、どうも汚らしいのでキレイにしたいのですが、お風呂はどうしたらいいですか?(ドライシャンプーではなく、且つ極力負担をかけない) 3、ゲージ内でのトイレはきちんと出来ますが、室内に放すとあちこちフンをします。更におしっこを時々カーペットでもします。 これが一番困っています。良い対処法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mango05
  • ベストアンサー率25% (87/342)
回答No.2

おお、大変ですね。 ウサギは本来すごく臆病者なので、懐くのにも時間がかなり かかります。我が家にはミニと二代目ロップが居ますが(どちらも♀) 性格もかなり違います。  で、凶暴性ですが、どのように凶暴ですか? 噛まないなら単に怖がってるだけだと思いますが・・・? 最強ミニウサはよく懐いているのですが怒ると思い切り噛みます。。 すごい歯型がつきます・・同居猫もビビるオソロシイ生物です まだ半年ですよね。ロップの方が懐くまでに1年以上かかりました。 触るとヌルヌルと逃げていくのです。 懐けば凶暴性?は影を潜めると思います。 強引にしないで、優しく語り掛けて下さい。焦りは禁物です!  お風呂は水を嫌う生物ですので、極力入れない方が良いです。 心臓弱いし;; 蒸しタオルなどで、マッサージをするように拭いてあげれば 良いと思うのですが、懐いていない時期にすると益々怯える 可能性があるので、難しいですねえ ハンドタオルで、撫でるように徐々に慣らしていくのが良いかと 思います。ブラッシングは効果的ですね。 初代のロップは下痢体質だったので、踏みまくってウンでドロドロ になってしまい、強引にお風呂に入れてしまいましたが、体調が 崩れましたのでお勧めしません。  最後、トイレですがウンはダメなんですよ。生態的にボロボロと ばら撒く体質なのです。(草食は皆そうです) ロップは初代も今の子も比較的落としにくいようですが・・・? トイレで一気に山盛り出すか、部屋の隅の方にまとめて山盛りか で、こっちは楽ですが、ミニは家中にばら撒きます。 半日放し飼いなので、一日2回くらいNO,1の方同様 100均 塵とりセットで一気に拾ってます。 基本的には一箇所に出来るはずなのですが、何故か急に躾を 忘れてしまうのもウサギの特徴らしいです。 マーキングも兼ねてカーペットに粗相するのだと思いますが、 時々で済むなら、かなりマシですよ。 ロップは結局避妊しましたが、するまでは5分に一度スプレー でしたから。ミニは本当にミニなので手術に耐えられない可能性が 高いのでする予定はありません。が、こっちはロップに比べると 結構あちこちにしますね(怒!です) 大きな子なら去勢が可能ですので、検討してみるのも一つの手です。 が、猫と違って麻酔が効き難いため、醒めない・・・という 結果になる可能性もあるので、重々検討が必要です。 先ずは焦らず騒がず、その子が家に馴染むまであたたか~く 見守ってあげて下さい。

その他の回答 (3)

  • moonoom
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

こんばんはmoko2777さん(^^) 1、どうしたら凶暴なのがなおりますか?慣れてくれますか? ●うさぎにも性格がありますからねぇ… だっこの仕方にもよるみたいですが。うさぎは首の後ろのにょ~~んと伸びる皮を持って、もう片方の手で足を抱き上げて胸にあてるようにして抱きかかえるというのが一般的な抱き方ですよね。 オスのうさぎさんはだっこが好きでないと聞いたこともありますが…これはなんとも言えませんね↓ 2、どうも汚らしいのでキレイにしたいのですが、お風呂はどうしたらいいですか?(ドライシャンプーではなく、且つ極力負担をかけない) ●私も凶暴すぎるうさぎを飼っていたときに 濡れタオル(蒸しタオル)で拭いてあげていました。 サッと拭くことも可能なので、なかなかオススメです^^ 3、ゲージ内でのトイレはきちんと出来ますが、室内に放すとあちこちフンをします。更におしっこを時々カーペットでもします。 これが一番困っています。良い対処法はありませんか? ●うさぎにも『縄張り付け』の行為があります。そのように、あなたのうさちゃんが ここは自分の縄張りだ と思う場所が確定されればそれが一番良いのですが…。 私の場合だと、うさぎを家中放し飼いにしていましたが、ある一箇所だけでトイレしてくれるようになったのは、新聞紙を決まった場所に置いたことです。わざとうさちゃんの糞やおしっこがちょっと残っている新聞紙をひいておきます。するとそこでトイレをするのが定着しましたよ、なぜか。 自分の糞とおしっこの匂いで解ったのでしょうか。 あまり良くアドバイスできずにすみません; ひとつでも参考になればと思います。

回答No.3

#1です。 ケージにしがみついてご飯を催促なんて十分仲良しじゃないですか^^ 凶暴というのは抱っこした時に必死で逃げようと蹴ったり引っかいたり するからかな? でも抱っこはあきらめないで下さいね。 もしも病気になった時にはどうしても抱かなければいけない状況になり ます。普段から抱っこになれているウサと、慣れていない子ではずいぶん ストレスの具合が違うでしょうから。 だっこはあきらめないで、毎日5分くらい練習してくださいね! オスは普通全然おっとりはしていませんよ(笑) やっぱり女の子よりは行動的ですし、運動能力も優れているんでは?と 思います。でもマヌケなんですよね~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ なんか行動が先に出て思慮が足りないというか、何と言うか... まあ、そう言う面ではしっかり者の多いメスよりは愉快です。 アメファジは特に自己主張の強い子が多いので楽しい反面、嫌なことを したらしっかり仕返しされますね(笑) でも噛まないなんていい子じゃないですか。アメファジって顔が大きい から顎の力強いんですよ。噛まれるとかなり痛いです。 ウサギのきもちが100~の本はこちら参考に http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413064151/qid=1135943877/br=3-11/br_lfncs_b_11/503-0582835-7999953

回答No.1

まずはうさぎはだっこが本能的に嫌いです。 これはどんなになれている子でもそうです。 だっこが我慢できる子はいますが、大好きな子はそうそういません。 だっこが出来るか出来ないかは飼い主のテクニックと慣れが大きいと思いま す。毎日おやつの前に練習してみてください。 慣れていないという事は触れないんですか? そういう子はかえって放っておいて、うさぎが興味を持って近づくのを待っ た方がいい場合もあります。 それか、多少強引に押さえつけてマッサージで心と体をもみほぐすのも有効な場合も! ま、まだ半年ですよね?うちの姫は触らせてもらえるのに1年掛かりました。 今ではべたべたのどろどろですよ(笑) シャンプーはあまりお勧めしませんが、やっぱり汚れているのはちょっとで すよね。本当はちゃんとブラッシングをしていたらシャンプーはいらないん ですが。ドライヤーするのはブラッシングよりよっぽど大変ですし。 我慢できるなら冬が終わるまでマジメにブラッシングしてみると夏毛はきれ いになりますよ。 最初に軽く水をスプレーすると毛が舞わなくていいです。 まず獣毛ブラシを毛に沿ってかるく全身に。 次にスリッカーブラシを毛に逆らって。おしりと胸を重点的に。 コームで全身の浮いてきた毛を取って、さいごにまた獣毛でしあげ。 どうしてもシャンプーするなら、石鹸を使ってください。シャンプーよりも 断然泡切れが良くて汚れ落ちも優秀だからです。シャワーは怖がるのですぐ にすすげる石鹸は便利。べつにリンスなしでも乾いたら毛はふわふわです よ。 タオル2~3枚を使ってしっかりタオルドライしたら、ドライヤーでしっ かり乾かします。ウサギの毛は撥水性がほとんど無い為、犬なんかよりも乾 かすのが大変です。おなかがわや、関節までしっかり乾かします。 これが出来ないなら、病気の原因になりますので、シャンプーはしちゃダメ です。 シャンプーすると固まって動けなくなってしまう子と、おお暴れする子がい ますが、固まって動けなくなってしまう子は精神的にフォローを、大暴れす る子はしっかり保定して怪我をさせないように気をつけてください。 シャンプー中に押さえつけて脊椎損傷とかたまに聞くので。 3番は男の子だからしかたありません。 縄張りへのマーキングですね。ふんは百均のチビほうきとチリトリセットで 回収が楽ですよ~。粗相はしっかり臭いを取ってくださいね。 男の子でアメファジなのに、攻撃性があまり無いんですね。 おしっことばしも無いようですし、おっとりしていい子! アメファジは自己主張が強い子が多いので、スプレーしないだけでずいぶん 楽チンですよ(笑)かわいがってあげてください。 あ。あと、「うさぎの気持ちが100パーセント分かる本」もっと仲良し編 を是非読んでみてください。うちの子たちの反抗期にこういう本が欲しかったなあという内容でした。mokoさんにはぴったりだと思いますよ。

moko2777
質問者

お礼

こんなに丁寧に回答して頂けて嬉しいです!!>< やはりだっこは諦めた方が良さそうですね…。 ブラッシングとシャンプーの仕方もすごく参考になりました! 早速今日から実践します! 男の子の方が性格はおっとりしてると聞き、男の子にsたんですが、違うんですか?!; おっとりはしてないです^^;ゲージに寄ると「メシくれ」と言わんばかりにすごい勢いで柵にしがみつきます。 でも、噛んだりはないですねー。こたつ布団をバリバリと掘ったりはますが。 オシッコ飛ばしも、本当に嫌がることしたらします^^; 「うさぎの気持ちが100パーセント分かる本」は知っています!が、もっと仲良し編なんて出てるのですか?検索しても出なかったんですが、気になります!

関連するQ&A

  • ゲージ外でのうさぎのしつけについて

    こんばんわ いつもお世話になっています≦(._.)≧ 現在生後3ヶ月のホーランドロップの女の子を飼っています。 うさぎのしつけについてなのですが、ゲージの中ではほぼ決まった場所でおしっこができており、うんちはゲージの中どこでもします。 できればうんちもおトイレでしてほしいところではありますがうさぎはうんちは基本我慢ができないとのことだったのでゲージの中でする分は問題ないと思っています。 しかしゲージの外に出した時もうんち垂れ流し状態で困っています。 縄張り以外ではあまりしないと聞いたのですが。 30分で20~30個するレベルで毎回同じです。 最近はおしっこもするようになってしまい出す時間を短くしています。 また抱っこ嫌いで抱っこして戻そうとするとイヤイヤと暴れだします。 自然と戻るのを待っている状態ではあるのですが常にうんちがでてますし・・・いつおしっこしだすかと心配です。 しかしもともと活発な子で好奇心旺盛な子なので一日1時間ぐらいは外で遊ばせてあげたいのが本心です。 出す準備していると入口の前でずっとこっちをみてますし、出してあげると半回転ひねりしながらとびまわっています(*´д`*) 嬉しい・楽しいと飛び回ると聞いたのできっと喜んでるんだろうなっと。 昨日もおしっこをし無理に抱っこして強制的にゲージに戻したのですが(10分ぐらいで)チモシーの家でうずくまってふて寝してました(笑 近くに行くと出して出してと出ようとしてましたしやっぱり遊びたいんだなっと・・・。 おトイレさえちゃんとできればいい子なのですがどうにかならないでしょうか?

  • うさぎの放し飼い・トイレについて

    現在うさぎの男の子1歳を飼ってます。 普段はゲージで寝ていて、トイレもゲージの中です。 一日に私が帰ってきた時間だけ(2~3時間くらい)放し飼い?にしてます。 幸い家の子は小さい頃からボーッとしているせいか、コードや壁をかじったりした事がありません。あまり興味がないみたいで・・。 それよりお菓子や野菜をほしがってたり(食い意地がはってるんですかね・・)何故か外に出しているのに、隣で寝てたりします。 誰がきても怒らないですし、誰にでも抱っこされるという本当にボーっ?としているうさぎです。 せっかくそんな性格の子なので、放し飼いにできた方がウサギチャンも嬉しいんだろーなと思ったのですが、トイレがいまいち覚えていません。 おしっこは決まった所があるのですが、おしっこの場所まで間に合わないと、廊下でしてしまったりします(:_;)糞はどこでもします。 一日2回位掃除したくなる位、すごい量です。 放し飼いにされている方は、糞もトイレでちゃんとする子なんでしょうか。それとも、糞は掃除機なので吸って見逃してあげてるのでしょうか。 それとも、良いしつけ方法とかありますでしょうか。 何かアドバイスをお願いします(^^)

  • ウサギの飼い方について

    みなさんこんばんは!私はネザーランドドワーフ(女の子)を飼っています。今生後3ヶ月半くらいで飼ったのは生後1ヶ月くらいのときです。 とても人懐っこいコで、手を舐めてくれたりします。 ただ、抱っこしてておしっこされます。部屋で放し飼いしてもおしっこはしないのに抱っこしてるときやベッドの上に置いたときにおしっこされます。 トイレのしつけはどうやったらできますか? また、最近暑くなってきましたが、私やダンナは普段仕事でいないので、とても心配です。ウサギは厚さに弱いって聞きました。一応ウサギ用のひんやりシートみたいなのは敷いてますが、あまり効果ないのかなぁって心配です。ウサギを飼ってる皆さんはどのように対処してますか?また、ウサギの保険は入ったほうがいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ウサギのショック死について。

    ウサギが突然死んでしまいました。 飼っていたウサギは、お尻の毛におしっこがついてしまって汚いので、汚れた毛を切っているときでした。 ウサギを仰向けに寝かせで抱っこするような形でした。 今日は毛を切り終わって起こそうとしたら、ぐったりして、既に息はありませんでした。 以前何回も同じようにしても、問題ありませんでした。 何故こうなってしまったのか、とても気になります。 嫌がっていたので後悔しいます。 ウサギは5歳で、病院などはなく、少し太っていました。 ショック死というものでしょうか? 何か分かることがありましたら教えてください。お願いします。

  • うさぎのシャンプーについて

    某ホームページで、うさぎのシャンプーは ねこのシャンプーでも代用できると書いてあるのを 見かけました。 強すぎないかと心配なのですが、だいじょうぶでしょうか。 ウサコが下痢をしてしまい、それを踏んでしまったらしく 足の毛に付いているので、お風呂に入れてあげたいのです。 近所には、うさぎ用はドライシャンプーしか置いてないので 困っています。 よろしくお願いいたします。

  • うさぎのニオイで困ってます・・・

    皆さん、お力をお貸しください! 我が家ではオスのミニウサギを飼育しています。 そのウサギのことで最近困ったことがあります・・・ それは、体に染み付いた「ニオイ」です。 原因はうちのウサギはオシッコを飛ばすので、その時に オシッコが付いたからだと思います・・・ できればシャンプーをしてあげたいのですが、 ウサギは体に水がつくと皮膚病になってしまうので シャンプーをすることが出来ず、困っています。 これから梅雨に入るとさらにニオイがきつくなると 思うのでなにかいい解決策はないでしょうか? それと、オシッコを飛ばしても部屋が汚れない方法は ないでしょうか?去勢をすればオシッコを飛ばさないと 聞きますが、可哀想なので出来ればしたくありません。 我が家では、ダンボールでゲージの周りを 囲んでいるのですが、これから暑くなるので 別な方法を探しています。 どちらか一方でかまいませんので、 御回答宜しくお願い致します。

  • うさぎをゲージに戻そうと抱っこして歩いていたら、急にうさぎが暴れだして

    うさぎをゲージに戻そうと抱っこして歩いていたら、急にうさぎが暴れだしてカーペットのうえに落としてしまいました。(カーペットはフローリングほどではないけど固めです) 仰向けに落ちて少し様子を見ていましたが、いつもどおりで特に変わったところはないように感じました。でも、とても心配です。 うさぎは骨が脆いので骨折や脱臼の可能性もあるし、親に病院に行こうと言ったのですが大丈夫だろうと断られてしまいました。 骨折や脱臼以外にも、脳出血や内臓損傷などの可能性はあるのでしょうか? 心配しすぎかもしれませんが、どうかご回答よろしくお願いします。

  • うさぎを飼っています

    2ヶ月前からうさぎを飼っています。 もうすっかり慣れ、我が子です! ケージの中でも外(リビング)でも、 ちゃんとトイレも出来るようになりました。 リビングに出した時、 特にオシッコのしつけには本当に苦労しましたが、 その甲斐あってバッチシだったのに、 ここ1週間くらい、糞をトイレ以外の所でします。 ・・と言っても、トイレまで行くのですが、 トイレの横にしたり、 私達が座るカーペットにポロポロしてたり・・・。 更に、カーペットにした時は、かじって粉々にしています(>_<) オシッコをされないだけ幸いですが・・。 もぉ~、せっかく出来るようになったのにぃ・・。 反抗期かしら? また教えないといけないのかしら?? うさぎを飼ってらっしゃる方、 私のうさぎのように反抗期らしい時期はありましたか? ちなみに、ネザーランドドワーフの女の子です。 850gで、動物病院の先生曰く生後5ヶ月くらいです。

  • うさぎに糞をする場所を覚えさせるには?

     うさぎに糞をする場所を覚えさせる際、どのような覚えさせ方が良いでしょうか?  先日(5日前くらい)にネザーランド系(雑種のようです)の生後2ヶ月のミニうさぎを家に迎えました。飼っている状況ですが、  ・ゲージは0.6m(幅)×0.8m(奥行)×0.6m(高さ)くらい。  ・かじり用のおもちゃが二つ(うさぎ専用のかじり木というのをショップで購入、もう一つは人参型の食べても安全な牧草みたいな材質のおもちゃ)。  ・大きめの3角トイレを使用。  ・水が飲めるような装置も設置  ・エサはペレットと牧草(チモシー)  1日目の3、4時間は、なかなか警戒しているせいか、ゲージの奥角でじっとしており、えさをあげても食べませんでした。「このままじゃな~」と思い、お近づきのしるしにリンゴを買ってきて、少量与えてみたら、あっさり食べてくれました。厚さ1mmくらいのスライス一枚くらいの量です。  これが良かったのか、少しずつ心を開いてくれたようで、リラックスしている様子が見られるようになりました。2日目には、ゴロンをし始めました(最初、「これどういう意味?」って不思議でしたが^^)。  おしっこは3日目くらいで覚えてくれました。地道におしっこして欲しくない場所におしっこをした場合、可能な限りずぐ拭いていたら、定位置の角にあるトイレの上でするになりました。もともと、最初からトイレの上を好んでいた様子があったからかもしれません。ゲージの外に出しても、外ではおしっこしません(まぁ、遊び盛りなのか、テンションMAXで走り飛び回り続けるので、強制送還しないとゲージには戻ってきませんが^^;)。  5日目の今では、私の前でもゴロンをし、顔を撫でて気持ちよさそうな顔をしてくれます^^ 外にいる時も、合図をしたら低確率ですけど私の所に戻ってきてくれます(来たら大好きなリンゴをあげるって感じで覚えさせてます)。  基本的には褒めて、ダメな行為に関しては、大きな音で知らせるようにしています。  が、糞だけはどうやって覚えさせれば良いのか分かりません!ゲージの外では基本的にしないのですが、ゲージ内はあっちゃこっちゃとしてます。  糞やおしっこをするタイミングが分からないので、今は糞を見つけたら、おしっこと同じ場所に移動させ、そこ以外のゲージ内を拭いて綺麗にしています。  うさぎは気長に付き合うしかないとよく聞くので、急いではいません。しかし、どのような方法が糞の場所を覚えさせることに繋がるのかなぁと思いまして^^;

  • うさぎのおしっこ(長文です)

    3ヶ月前にうさぎを飼ったのですが、(ていうか、近くの駐車場で拾ったのですが)、大き目のカゴ(ゲージ?)を買って、水や牧草とかあげてます。 インターネットで調べると、おそらく『ミニレッキス』といわれる種類のうさぎだと思います。 拾ったときに足の爪がケガしていたので、動物病院で診てもらった際、「女の子ですね」と言われました。 年齢はわかりません。大きさは・・・表現しにくいのですが、食パン一斤くらいのサイズです。(逃げるので体長が測れませんでした。) 今日、運動させてやろう、と思って、カゴの中から出してあげました。 部屋中ぴょこんぴょこん動きまくって、元気がいいのでほっといてたら、なんとソファーの隅っこにフン(およそ20粒以上)と、おしっこをしてました。 本人(うさぎ)は何食わぬ顔でカゴの中に戻り、牧草をもしゃもしゃ食べていたのですが、 僕は「おのれは当分外には出さん。」といってカゴをきっちり閉めました。 前置きが長くなってしまったのですが、以下の事を質問させて下さい。 ・うさぎのおしっこは、有害なのでしょうか?ソファーに染みついているおしっこは乾かすだけで大丈夫なのでしょうか?(おしっこによる人体への影響はないでしょうか?) ・またうさぎを部屋で運動させてあげたいのですが、そこらじゅうにおしっこやフンをされては困ります。何か良いおしっこやフンのしつけ方は無いでしょうか? ・カゴの外に出している時など、僕の近くまで接近してくるのですが、抱っこしようとするとバタバタして逃げます。上手に抱っこする方法は無いでしょうか? 以上です。長文になり申し訳ありません。 お暇な時にご回答頂けると嬉しいです。