• ベストアンサー

失業手当をもらっている場合の確定申告

税金に詳しい方!!教えてください。 失業保険をもらっている場合、確定申告はいつ行けばいいのですか??  6月まで、アルバイトで働いていました。その間の合計収入は98万円。 その後、すぐに失業手当をもらい始めました。1ヶ月約10万円ほど。 今は、職業訓練に通っていますが11月でやめます。 夫の扶養には入れたのですが、この場合、確定申告っていつ行けばいいんですか?? 失業手当って収入には入らないので扶養控除って受けれるんですよね?? もし、受けれないのなら12月から早々に働き始めようかと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai_013
  • ベストアンサー率60% (230/382)
回答No.1

>6月まで、アルバイトで働いていました。その間の合計収入は98万円 他に所得がなく、源泉所得税が控除されていれば還付を受けることが出来ます。 >確定申告っていつ行けばいいんですか?? 還付申告の場合、来年1月以降5年以内 (還付申告は確定申告前でも受け付けてもらえますし、確定申告期限後でも5年間OKです) >失業手当って収入には入らない はい http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20050811mk11.htm >扶養控除って受けれるんですよね?? 扶養控除はうけることが出来ませんが、控除対象配偶者となる事が出来ます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1195.htm なお確定申告は、下記で作成し送りつけてもOKです。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/kakutei.htm (今は18年分ですが、1月から2月ごろ19年分が出ると思います)

misatiki
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

>失業保険をもらっている場合、確定申告はいつ行けばいいのですか?? 来年早々の1月ごろからやっていますので、所轄の税務署に確認してください、失業給付の有無には関係ありません。 >夫の扶養には入れたのですが、 これは健康保険の扶養のことですね。 >1ヶ月約10万円ほど。 ということは日額が3611円以下だったからでしょうね。 >失業手当って収入には入らないので 失業給付は収入にはなるので健康保険の扶養では問題になりますが(日額が3611円を超えた場合)、税金の面では非課税なので考慮する必要はないということです。 >扶養控除って受けれるんですよね?? 夫が配偶者控除を受けられるか、という意味でしたら >その間の合計収入は98万円。 ならばその通りです。 >もし、受けれないのなら12月から早々に働き始めようかと思っています。 103万が限界ですから差は5万、1ヶ月でも働けばすぐ超えてしまいそうですが。

misatiki
質問者

お礼

ありがとうございました。 保育園の関係で働いていないとやめさせられるので少しでも働きに出ます。

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告に関して

    タイトルの件でご指導お願いします。 私は今年の6月で退職し、現在、職業訓練に通いながら失業手当をもらっています。12月中旬に給付が終わります。今年の収入は200万を少し超えたくらいですが自分の母を扶養しております。自分の確定申告の事を考えて(58万の控除)来年の1月に夫の扶養に入るつもりでいました。しかし、12月に夫の扶養に入った方が税金面では多く返ってくるのではと聞きました。夫は扶養0から2人、税金は一年分戻ると聞きました。しかし、その場合、私が扶養1から0になり、私の確定申告時の税金は今年1年分加算されるのでしょうか? いつ入るのがベストなのか教えてください。

  • 失業手当てについて

    離職して職業安定所で手続きをすませたのですが、失業手当がもらえる日をだいたい計算すると6月あたりになるだろうと思います。わたしは職業訓練をうけようとしているのですが、(それに受かるかどうかわかりませんが)、職業訓練が始まるまでのあいだ、アルバイトをして収入を得ようと思います。 そうすると、アルバイトをした日を申告すると失業手当はもらえなくなるのですか?それとも少なくなるのですか? どういった計算になるのですか?

  • 出産手当金と確定申告

    昨年10月に退職し、今年1月~3月まで職業訓練学校に通い、失業給付をうけていました。6月に出産したので出産手当金(約58万円)と一時金をもらいました。6月までは健康保険を私の会社の任意継続にし、国民年金も支払っていましたが、7月から旦那の扶養に入っています。 今年の収入としては出産手当金の58万になると思うのですが、確定申告は必要なのでしょうか? 別件で、7月から旦那の扶養に入ったのに、社会保険事務所からは、4月から3号の認定が来て、4月から6月まで支払った国民年金は返却するという通知がきましたがなぜでしょう?

  • 主婦の確定申告について

    2006年末で会社を退職し、年内に入籍しました。 職がすぐに見つからず、その後失業手当を受けました。 その間は主人の扶養に入らず、年金と健康保険は自分で 払いました。住民税は支払っているところです。 現在は扶養に入り、年末に第一子を出産予定です。 主人の会社での年末調整の締め切りが出産前になりそうなので 来年、医療費控除と扶養控除?の確定申告を考えていますが どのような手続きをしたらいいのか分かりません。 1.失業手当は合計で38万前後受給しました。 この場合確定申告の際に収入があったという形になりますか? もし収入があったとみなされれば、今後の税金が増えたり 戻ってくる金額が減るなど、何か影響はありますか? 2.住民税は前年度の収入で決まるという事ですが 来年度確定申告をしたからといって、支払った住民税の いくらかが戻ってくるというわけではないのでしょうか? 無知な質問で失礼かと思いますが、よろしくお願いします。

  • 失業手当と職業訓練手当は扶養控除に入るのでしょうか。

    失業手当と職業訓練手当は扶養控除に入るのでしょうか。 昨年の8月に自己都合退職をしました。その後、11月~2月まで職業訓練を得て、2月から仕事をしています。自己都合なので3か月待機ののち失業手当と訓練手当とを12月、1月、2月に受け取りました。 主人の扶養手当てが103万以上ではずされてしまいます。失業手当と職業訓練が加算されるなら、働くのをセーブしたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  • 退職後の確定申告 扶養? 配偶者控除 

    今、確定申告の書き方でこまっています。 去年の四月に勤めていた会社をやめました。 そのときの源泉徴収票の支払い金額は122万円でした。 会社に聞いたら、失業手当をもらうので、扶養にはいれないとのことでした。 6月から失業手当をもらって(基本手当て5,819円) そのあいだの9月まつまで、 住民税、健康保険、国民年金を自分で納め、 それ以降扶養の手続きをしました。 会社では、所得(122万円)と失業保険あわせて130万こえるから夫の扶養には入れないとのことでした。 インターネットで調べいると 「年収が103万円を超えると扶養にはなれないが、103万円から141万円の間であれば、収入に応じて最高38万円の配偶者特別控除が適用されます。」 と書いてあります。 今回、夫の年末調整の控除対象配偶者の欄は <無>としてしまいました。 配偶者控除もしていません。 私の場合、配偶者控除できるでしょうか? 確定申告できるのか教えてください。 よろしくお願いします。 収入に応じて最高38万とは誰の収入でしょうか?

  • 失業中の確定申告について

    昨年の12月にリストラになり、現在も求職中ですが、本年度の収入は失業給付のみです。 失業給付は非課税だと思いますが、生命保険等の支払いがあります。 このような場合、確定申告は行うのでしょうか。 本年度中に再就職できても収入は103万以下になります。 又現在、妻は出産の為、9月で退職して本年度は250万ほどの収入ですが、私に本年度収入がないので妻の扶養に入り扶養控除を受けることができるでしょうか。 今度、子供ができるので1円のお金も必要です。 現在、再就職先を一生懸命さがしておりますが、大変難しい状況ですので苦心しております。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告した方がいいのか?

    閲覧ありがとうございます。 私は2019年末まで会社員で、2020年4月から2021年3月まで職業訓練に通いながら失業手当をもらっている学生です。 ここで質問なのですが、確定申告を行った方が得でしょうか? 失業手当が非課税なのは存じ上げていますし、その間アルバイトや就職等をしていないので、確定申告の義務が発生しないことは存じ上げています。 ですが、この場合は住民税の引き下げを受けることができるはずなので、確定申告をするかどうかまよっています。 どちらが得でしょうか?

  • 失業保険の場合、確定申告は必要でしょうか

    昨年1月に退職しました。 1月の収入が59万円、 後、失業保険で40万円程あり、 他には、収入はありませんでした。 (合計100万円程の収入) 確定申告の必要はあるでしょうか。 教えて頂けますと幸いです。

  • パートのかけもちと確定申告について

    税金にはうとく全く分からない状態なので、教えていただけたら幸いです。 A社・・・8月いっぱいで退職(所得合計72万、20年扶養控除申告書提出) B社・・・5月から在職(所得合計25万、20年、21年扶養控除申告書提出) C社・・・11月中旬から在職(所得合計5万、21年扶養控除申告書提出) B社とC社の所得は推定ですが、今年の所得はこれぐらいになりそうです。 年末調整はB社でのみ行われます。 C社でまとめて年末調整できればいいのですが、A社の源泉徴収票をもらってないので、確定申告してくださいと言われました。 やはりこの場合、確定申告しなくてはいけないでしょうか? また還付申告ということで、2月15日以前に申告できるんでしょうか? 扶養控除申告書は2箇所に提出していけないようですが、20年分はA社をすでに退職しているので、 問題ないでしょうか? またB社も来年早々にも退職するつもりなので、21年分の扶養控除申告書も問題ないでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんが、教えていただけますようお願いします。

専門家に質問してみよう