• ベストアンサー

これって横領?それてとも無罪?

某会社の取締役専務さんだった人なんですが、会社の経費で私的の物品等を購入していました。 会社ためにPC機器を購入、ここまではいいのですが、その時に私物の家電用品まで購入し、その支払いを会社のPC機器購入費(自分の買った物は明記しないで)に水増して会社に請求書をださせました。 PC機器は会社に届き、会社の経費で買った自分の物は直接、自宅に運ぶように指示をする念の入れよう。 家電屋に聞いたら今に始まった事でもないそうです。 これって横領とまでは、いかないと思いますが、何の罪になるのでしょうかね。これが無罪なら、好き勝手にやり放題になるのかな? なんか分かり図らい文で申し訳ありませんが回答お願いいたします。

noname#121259
noname#121259

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

その専務取締役だった者がPC機器を購入する権限があったのであれば、「業務上自己の占有する他人の物を横領した者」(刑法253条)となりますから、業務上横領罪となり得ます。 そのような権限が無ければ、「他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り」「その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えた」(刑法247条)ことになるので、背任罪となり得ます。 なお、会社法上の特別背任罪もあり得ますが、損害の額からいえばこの成立は難しいように思います。 最後に、残る問題でありかつ最も大きな問題は、罪になり得ることが判明した後で、いかように対処するかです。

noname#121259
質問者

お礼

回答有難うございます お礼が遅れて申し訳ありません その人に権限があったみたいです そして会社を辞める時に 領収書やその類の書類を勝手に処分して辞めていったみたいです 後はそこの代替わりした社長に任せてみます。

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.4
noname#121259
質問者

お礼

回答 有難うございます 背任罪について理解することができました

  • rssqfw
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.3

会社自身のやましいお金ではないという前提で言うとたぶん背任罪(職位によって特別背任罪)に該当すると思うのですが…(横領の可能性もありますが…) 取締役は会社の機密に属する事項についても大きな職権を与えられていることが多いですから気づかれないように不正を働く者もいるでしょう。(ちなみに取締役が「自己若しくは第三者の利益を図り又は株式会社に損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、当該株式会社に財産上の損害を加えたとき」には特別背任(会社法960条)が成立します。)

noname#121259
質問者

お礼

回答有難うございます 早速 調べてみたいと思います。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.2

横領、背任

noname#121259
質問者

お礼

有難うございます 早速 調べてみます

  • j_nishiz
  • ベストアンサー率26% (183/697)
回答No.1

横領というより、会社として脱税の可能性がありますね。 ところで社長はそのこと知ってるんですかね?

noname#121259
質問者

補足

早速の回答有難うございます 実は社長は亡くなって 社長の奥さんが社長になっていた時にやらかしていたみたいなのです。 その奥さんも社長職についたものの 事務関係の仕事もその専務に任せっきりだったみたいです。(専務が近づけさせなかったみたいです) 今は息子が帰ってきて社長を継いだのですが 自分が社長になれないのならやめる言い出し退職 その時に書類関係をかってに処分してしまったのです  

関連するQ&A

  • これって、横領罪になるのでしょうか?

    気になりますので質問したいと思います。 ニュース等で取り出されていますが、横領とは一言で「他人または共有する金銭・物品を無断で自分のものにする」と認識しておりますが、 会社社員が取引業者からの見積金額を水増しさせ、業者利益の一部から金銭・物品を会社社員が業者より受け取る行為については、横領罪に当たるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 会社と横領について

    皆様お世話になっております。 横領の判断について疑問に思いご質問させて頂きます。 以下の場合、横領になるのでしょうか? ご回答の程宜しくお願いいたします。 (1)該当者は、総務部長 (2)物品購入決裁権はなく、独断にて事後報告にて物品を購入 (3)会社に経費はなく、立て替えたと報告(30万程度だが途中よりわからなくなったと話す) (4)会社としては経費(小口)で支払っているものと思っていた事より物品購入を 事後承認したが、後に立て替えたことが発覚。 このような場合、なんら問題がないのでしょうか?総務として経理に携わっており、発覚が遅れましたが、他の経費が削られる結果となり関係のない社員が可哀想でなりません。 また、本当に全ての購入物が会社に納められているのか不明な状態です。 ご回答の程宜しくお願いします。

  • 横領などの犯罪について

    横領(犯罪)になるのか教えてください。 1,会社のお金で買った消しゴムを会社で、私用に使う。 2,会社のお金で買った消しゴムを家で、仕事に使う。 3,会社のお金で買った物品に対するポイントを自分のポイントカードにつける。(家電量販店などのポイント) 4,会社で来客用に買ったお菓子を食べる。 5,会社の電話で私用の電話をする。 6,会社に私物を保管する。 分かるものがあれば教えてください。

  • 社内横領?

    私の会社は社長及び取締役がすべて親族で、社員30名ほどの企業です。(株もすべて社長・取締役のみで持っています) 役員報酬はまったくカットせず、社員へのボーナスはゼロでした。 役員報酬のカットもなく、ボーナスゼロというのはどうなのでしょうか? しかも、社長・取締役の私的流用も見られ、個人的な移動や家族旅行も出張扱いにしているようです。(経理は取締役自ら担当) 私物の買い物や飲食も会社の経費として処理したり、経費削減への意識がなく、豪遊しているのにボーナスがゼロというのが納得できません。 経費についても明確ではない為、社員の中で不満が強まっています。 これは横領ですよね。 会社に対して、経費の詳細を開示させることは可能ですか? 可能であればどのような手続きが必要でしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 私物横領では?

    私物横領では? 度々質問させていただきます。 また、とある事件で、労働契約が解除された以降で、就業規則には会社が使用していた私物は返還しなければならないことが規則されています。 しかし、社長は文書で返還(返却)を拒否しました。 1.ここで私物とは個人創作(個人著作)のコンピュータに化体した装置のプログラムで、「物」と思い、横領対象の「物」と思います。 2.社長は「職務著作である」と、「職務著作」の語彙のみを主張し、発意とか職務上の作成という職務著作要件は提示せず、つまり権利主張のみを言って5年以上が経過しています。 この場合、社長が「職務著作」主張を言っている間は、社長に返却拒否の理由があるようにも見えますが、「職務著作」要件を証明しないのですから職務著作権は発生していないと考えられると思います。 普通に考えれば、私物横領と著作権詐欺と思うのですが、皆様のご意見を伺いたいので質問させていただきます。 質問1 上のケースで社長が私物を返還しないことは「私物横領」であるか否か? 質問2 同様に私物を会社を使用(会社へ交付させた)し、「職務著作」と欺いて、会社が領得していることは(著作権)詐欺であるか否か? どうぞ宜しくお願いします。

  • 横領になりますか?

    歯科医院に4年勤めていました。2年半ほど前から受付担当になり消耗品などの発注をするようになりました。発注は業務として任されていたわけではないですが、通例として受付が行っていたのでそのまま引継ぎ、便宜上発注の名前が私になりました。(他にも発注者有り)個人的に欲しい商品があり、院長に「病院の物と一緒に私物を買っていいか」と聞くと「いい」とのこと。「支払いは後でいいか」と聞くと「構わない」と言われました。その後商品が届き代金を支払う前に持ち帰りました。後日院長の奥さんがたまたま請求書を取りに来たので「支払いをする」と言うと、「お金はいいわよ。病院で使えるとみなせるものは経費で落とせるから少しくらいなら買えばいい」と言うようなことを言われ、代金は払いませんでした。その後もう一度商品を購入し、代金を払う気はありましたが、経費で買えばいいと言われていたのでそのままになっていました。その後別の従業員が、院長の許可なく私物を購入したことで突然院長が「これは横領だ」と言い始めました。(H19年12月末)そこで経緯を説明し、他の従業員と共にお金を(正確な金額がわからなかったので多めに入れた)病院へ払おうとしたのですが、私の分だけ受け取ってもらえませんでした。すでに病院は退職していますが、警察にも相談したようで、事情聴取のときは来て欲しいと言われています。金額にして5000~6000円程度です。このような経緯でも横領になってしまうんでしょうか。ちなみに病院が標的にしているのは私一人のようです。昨年12月に入社した奥さんの友人のことで仕事上のトラブルがあり、その後このような展開となりました。

  • 横領犯扱いされ訴えられました

    かなり前に勤めた小さな同族会社から 当時の出納担当だった私は訴えられました。 私が使途不明金の横領犯だというのです。 それは嘘です、絶対に横領などしていません。 その会社は経理の入力や出納を担当していた私に 架空計上や他社の経費付け替えを指示するような無茶苦茶な会社で、 前任者からも後任者へも続く悪い習慣があった会社です。 先日弁護士さんへ相談へ行くと、 裁判官(民事での損害賠償請求です)は会計の知識がないため 普通の会社の経理フローを基準に考えると 担当だった被告の私が疑われるから笑い事じゃない裁判だよと言われ焦っています。 私は絶対に横領などしていない無罪ですし、 当時は社員から渡された 請求書や領収書を受けて 支払い手続きをするだけの窓口と会計ソフトへの入力だけでした。 その会社は、普通の会社なら社員本人が 申請の為に作るような書類も 社員が忙しいからと出納の私に作らせていました。 私は単なる窓口にすぎず、 内容がわからなくても 手続きをしていただけです。 それを今になって、 社長が知らないとか担当社員が認めない支払いを 出納担当の私が横領したのだ言いがかりをつけてきたのです。民事で損害賠償請求されました。 本当に信じられません。 小さな会社だったので 担当は私1人でしたので、社長に毎日のチェックを依頼しても忙しいと拒否され続けていました。 毎月月次のチェックは税理士さんに受けてました。 そして決算毎に社長へは承認印をもらってました。 普通とは違う経理フローの会社において 普通に辞めて3年以上たった会社から 濡れ衣を着せられた場合、 どう無罪を証明できるのでしょうか。。。 茫然としています。 私は絶対に横領なんてしてませんし犯人ではありません。 会社の証拠は、支払いの際に私に作らせていた申請書だと言います。 ありえません。。。 会計ソフトのデータも、月次の繰越しで税理士さんからロックを禁止されていたのでいつでも誰でも動かせる状態で不安でしたが 税理士さんから、そうしないと 社長の経費付け替えや架空計上が遡って入力できないからと言われていました。 私は横領なんてしてないのに出納担当者だったからこのまま犯人にされてしまうのでしょうか。。。

  • ポイントの横領について

    助けてください。。 私は現在、会社勤めをしておりいくつかある支社の 一つで勤務しております。 そこでお店に必要なものを店長の許可を得て 私のIDを使用してネットショッピングで 代引きで購入する事が多々あります。 もちろん許可を出した店長はポイントが 付くことを知っています。 そこで溜まったポイントを使い自分の私物を 購入しました。合計で8000ポイントほど。 お店のものを購入した際につく ポイントを利用することは横領になると知ってから 一度も行っておりません。 現在ポント使用について会社から横領じゃないかと 事情を聞かれ調査を受けている最中です。 許可を出してくれた店長はすでに辞めております。 事情を聞かれた際に、「私から悪意を感じない」 「会社指定のIDは作っていない」「他の支店でも 同じショッピングサイトを利用している から私と同じ事をしている人間は他にもいるだろう」 と言われております。 以上の事柄ですが、やはり、 会社から横領で懲戒解雇、刑事告訴を受けるでしょうか。 会社に損害分を返す場合、ポイントはどのようにして 返せばよいのでしょうか。 回答をお待ちしております。

  • 脱税と横領の関係

    脱税は売り上げをごまかす等で、税金の支払いを少なくしている。架空の領収書等で経費を水増ししてこれも税金を少なくしている。1件1000万の売り上げがあって帳簿には500万しか上がっていなければ500万売り上げをごまかしているわけです。税務署はそれについて過少申告で脱税として追徴課税します。追徴課税すれば罪は償ったとなります。しかしこの人は500万を着服なり、会社であれば横領しているのです。何になぜ警察や検察は調べないのでしょうか。もしこの人が1件1億として、売り上げ5000万で5000万横領していたら警察や検察は動くのですか。金額の過多なのでしょうか。地元税務署に聞いたら、地方税務署は検察までに通報しないというのです。国税の査察部門でないと検察は動かないのでしょうか。これも国税が検察に報告して動くのですか。それとも当時進行で調査に入るのですか。業務上横領も大変な罪になると思うのですが、ここの連携がよくわかりません。 それと税務署にこれで3回目になるのですが、回数は問題にならないのですか。 不動産会社の代表(妻)が1億円近い金を10年近く横領しているのです。1年で1000万ですが、これを自己の不動産購入や、会社への短期貸付金に回しています。短期貸付金は1億円にもなりました。 警察に行っても最終的にどこに使ったかの証明できるかというのです。それは警察が調べることでしょうと話したのです。税務署は資料持っていけば喜んで受けてくれます。税務署の調査がなぜ警察まで行かないのか。縦割り組織の弊害でしょうか。詳しい方よろしくお願いします。

  • 業務上横領に関して

    業務上横領に関して 友人から相談を受けましたので、お知恵を貸していただきたくご相談させて頂きます。 私の友人が務めている会社は社員数30人程度の会社です。 友人の父が企業し、友人を含めた兄弟3人で切り盛りしてきした。 友人は兄弟の末っ子で、会社で取締役です。 社長、取締役専務は二人の兄がやってます。 会社の役員は4人おり、友人を含めた兄弟3人と社長の息子です。 経理は社長の妻がしてます。 前提としまして、友人と他の役員は仲が悪いです。(実の兄弟らしいのですが・・・) 相談させて頂きたいことは、友人の給料が横領されているとことです。 源泉徴収票の金額と、会社の税理士から頂いた源泉徴収票と 私の給料明細の金額が合ってません。 もう少し詳細に言いますと、源泉徴収票の給与所得控除後の金額、 所得控除の額の合計額、源泉徴収額が数万円違います。 もうカレコレ、10年程度されているかと。。 これまで友人の給料を横領し、他の役員で山分けしているとのこと。 黒幕は経理をしている社長の妻らしいです。 【相談事項】 (1)国に出している源泉徴収票と会社の担当税理士から頂いた源泉徴収票と友人の給与明細の金額がそれぞれ違うことにより刑事?民事?告訴はできますか?証拠になりますでしょうか?またどういった罪で問えますでしょうか? 不正経理になるのかと思いますが。。。 (2)会社の担当税理士も、他の役員とグルになっているのは確かです。 間違って金額が合っていない源泉徴収票を出してくるくらいですので・・・。 担当税理士も合わせて告訴したいのですが、どのようにすればよろしいでしょうか? 税理士の免許も剥奪したほうがいいと思ってます。 (3)会社への影響に関して。 30人程度の小さな会社ですが、社員もいてそれぞれ家族もいます。 できれば社外に知れずに、関わった社長・専務・社長の息子・経理の妻を 会社から追い出したいと思っています。 どのような方法がいいのでしょうか? 弁護士さんに相談したら良いのはわかってますが、その前段でどのようなプロセスを辿っていけばよいのかが分からないので御相談させていただきました。 申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。