• 締切済み

住宅手当

来年の2月に結婚をして二人で住む事を考えていますが、新しく一軒家を建てるにあたり、借り入れ等の問題により、親父が土地と建物の両方の名義になっています。家賃は親父に毎月支払っていくのですが、これでは会社側から住宅手当をもらうのは無理でしょうか?住所は自分だけ、そこの新しい家に移します。また嫁は働きません。 ちなみに就職先は国立の病院です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

うちの会社なら不動産屋との契約書に限るという 社内規定がないのでOKだと思います。 実際俺も家建てるときに仮住まいしました。契約 書は不動産屋ではなくハウスメーカーとの契約書 でしたがなんの問題もなかったです。 ただ身内となれば「お前本当にお金払っているの?」 などと疑われたり、前例がないのでと断られたりする 可能性はあると思います。でもダメもとでやってみる 価値はありますよ。

kennsagisi
質問者

お礼

了解しました。どうもありがとうございました。 駄目もとでお願いしてみます。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.1

父親と賃貸借契約を結びその契約書を提示して、病院に申請されては如何ですか?父親と銀行の融資契約書などもコピーして提出が必要かもしれません。又、その支払い実行の記録等を要求される可能性がありますので、支払いに関する銀行通帳等を別途作成することも必要だと思います。

kennsagisi
質問者

お礼

やっぱりその位しないと駄目なんでしょうか?それってかなり面倒くさいですよね。。。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅でも住宅手当はもらえますか?

    下記の状態で居住しています。 勤務先の住宅手当と確定申告について教えていただきたいと思います。 ⚫︎二世帯住宅に親子で居住 ⚫︎土地・住宅は共有名義 ⚫︎親世帯・子世帯で別生計 ⚫︎子世帯は親世帯に家賃6万円を毎月支払 【1】子世帯の勤務先で住宅手当は申請できるのか? 家賃支払いの事実はありますが、書類等は作成していません。それでも賃貸に居住していると認めてもらえるのでしょうか?常識的には、実家に同居又は持家に居住していることになるのでしょうか? (勤務先の住宅手当は世帯主を対象としているようですが、おそらく賃貸居住者対象で、持家が対象かは不明です) 収入が少ないため住宅手当がないと苦しいのですが、詐欺のようなことになると困るのでお知恵をお貸し下さい。 【2】親世帯が受取る家賃は、家賃収入として確定申告しないといけないものですか? 以上2点です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 会社の家賃手当(住宅手当)について

    マンションやアパートに住んでる人に会社などから支給される家賃手当(住宅手当)について質問です。 以下の場合はどうでしょうか? 1. 戸建の賃貸の場合 2. 賃借権の土地に建物を建てた場合 土地も自分で持ち家の人は支給されない会社が多いのは理解しています。 賃貸借契約を交わしてれば良いのでしょうか? 1の場合は建物は自分の物だからダメなのかな?とは思っていますが念のため。 以上、よろしくお願いします。

  • 住宅手当

    今年4月に就職します。 今度住むアパートが親名義になっているのですが(家賃を払うのは私です)、住宅手当がいただけるのか心配です。 ご存知のかた、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 新築住宅の不動産登記が勝手に連名にされてしまいました

    自宅を新築しました。 土地(宅地)は嫁さんの親父さんから借りています。(土地の名義は嫁さんの親父さんのままです) その土地に自宅を新築しましたが、嫁さんと嫁さんの両親に任せておいたら私に何の相談もなく新築住宅が、私と嫁さんの連名で登記されてしまいました。 住宅ローンは金融機関で私名義で借りているので、新築住宅も私名義にしたかったのですが、この有様です。 この先、何か私にとって不都合な出来事とか税金関係で何か不利になることはあるのでしょうか? 今は離婚を考えていませんが、将来はどうなるかわからないので、今回の出来事がすごく不安です。 また、質問で不明な点がありましたらご指摘下さい。 ご回答、宜しく願い申し上げます。

  • 住宅手当について

    会社から支給される住宅手当について質問です。 親がアパートを所有しており、実質1F2Fを親の名義ですんでいます。 3Fは基本他人に貸しており、家賃収入は得られています。 例えば3Fに空室があり、それを家族の人間(息子とします)が住むことになった場合、 家族の名義でもっているアパートで住宅手当はもらえるのでしょうか。 伝えにくい質問ですが、 たとえば 鈴木さんが所有している鈴木アパートがあり、 鈴木さんは実際に1Fにすんで、2~5Fはかしてます。 その2Fに鈴木家の息子が一人暮らしをすることになった場合に住宅手当がもらえるか知りたいです。 もらえる場合ももらえない場合も法律で定められているものなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅控除

    よろしくお願いします。 今年の7月に新築の住宅をつくり購入しました。 夫婦で1/2の土地も建物も名義にしています。 銀行の借り入れは3300万で、私の借り入れで 連体債務が主人で借り入れは半分つづになってます。 私は正社員で、今年の11月に仕事を解雇になりました。 夫の会社は源泉でず、仕事は日雇いの仕事をしてます。 一応、来年働くつもりでいるのですが、 仕事が見つからない場合は 来年からの(さ来年からは)確定申告は主人で 私たちは(子供と)扶養控除になって、 住宅控除は全部主人でいけるのでしょうか? すいません、よろしくお願いします。

  • 住宅手当の対象

    私の会社では、住宅手当は ・家賃10万円以上の賃貸住宅に住んで居る者:4万円 ・家賃10万円未満の賃貸住宅に住んで居る者:3万円 ・ローンを組んで住宅を購入した者:一律3万円 となっています。 10万円以上の賃貸マンションに住むのと、 10万円以上の分譲マンションに住むのとで手当に差があるのです。 毎月家賃を払い続けているのと、 毎月ローンを払い続けているのとで経済的負担は同じなのに、 納得いかないです。 会社側は「購入したものはその人の資産になるので、支給なしの企業もあるぞ。 理由は、会社がローンの一部を払っていることになってしまうからだ。 住宅を購入した者には住宅手当を廃止したいぐらいだ」 と反論しています。 よその会社の住宅手当は実際どうなのでしょうか? 賃貸住まいの者にだけ支給されているのでしょうか? あるいは金額的に賃貸住まいの者が優遇されているのでしょうか?

  • 住宅ローンの姓名、住所の変更について

    住宅ローンで購入した私名義の土地、建物があります。 今回結婚し、新居に引っ越しました。その土地、建物には両親が住んでおります。名字と住民票の住所が変わるので、登記簿の私の名字と住所の変更手続きをしようと考えているのですが、完済まで住宅ローン引き落とし口座の名義は旧姓名のままおいておこうと考えております。 (住宅ローン返済中の口座の名前・住所変更は難しいと聞いたため) ここで質問なのですが、住宅ローンを完済したときの銀行口座の名義人の名前・住所と、登記簿上の土地、建物の名義人の名前・住所が一致しないと何か不具合が生じる可能性はありますでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 離婚について

    離婚について 約5000万円の持ち家。 1階店舗、自営業、整体院。 2階自宅住まい。 住宅ローン、毎月約16万円。 まだ住んで2年2ヶ月なので16万円×26ヶ月=4,160,000だけ返済終了。 土地も建物も名義は嫁と5:5です。 毎月の住宅ローンは、私がずっと払っています。 住宅購入の際に、約1000万円程、嫁が頭金を出しています。 この状況で離婚した時の問題について相談させてください。 嫁の言い分は、土地と建物の名義が5:5なので、 土地と建物の価値相当額を現金で頭金の1000万円と合わして 一括で返済して欲しいと言うものです。 住宅ローンは毎月私が払っていて、おおよそ9割は、 金融機関が抵当権を当てているのに嫁の言い分は通るのでしょうか? また、住宅購入の際に嫁さんが出してくれた1000万円を 一括で返済しなければならないルールがあるのでしょうか? 私の言い分としては、 土地と建物の名義を100%私名義に変更して、 今まで通り私が毎月の住宅ローンを負担できればと考えています。 そして、1000万円の返済については分割で数年で返済できればと思います。 子供はいません。 詳しい方のご回答をよろしくお願いします。

  • 住宅ローンの審査について

    住宅ローンの審査について 年収390万、勤続年数10年、年齢39歳先月までキャッシングを30万ほど利用しており、昨日完済してきました。 他には借り入れは有りません。延滞もありませんでした。 5年ほど前に土地から考えて、ある銀行で3500万の借り審査をしましたが通りませんでした。 今回は土地は用意できたので、どうでしょうか・・・ 土地は嫁の父名義の土地に建てる予定なので、義父が保証人になってくれる予定です。土地の担保もあるので建物代だけで2000万弱で考えています。 この条件でむりでしょうか?