• ベストアンサー

住宅手当

今年4月に就職します。 今度住むアパートが親名義になっているのですが(家賃を払うのは私です)、住宅手当がいただけるのか心配です。 ご存知のかた、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.3

No2です。 契約書の名義が親ならうちの会社では住宅手当 はでません。おそらくどこの会社でも無理だと 思います。 whitemelonさんがアパート代金を払うのは whitemelonさんと親の契約ですから。 住宅手当が欲しいならwhitemelonさんとの 契約として契約書作り直してもらった方が一番 いいと思います。ただ無料では契約書書き換 えてはくれないと思いますが。

その他の回答 (2)

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.2

アパートが親名義って、 親が経営してるアパートにwhitemelonさんが入るんですか? だとしたら契約書も普通に結ぶでしょうから全然問題なく 住宅手当でますよ。 べつにアパートじゃなくても親名義の一軒家に親とwhitemelon さんで賃貸契約を結べば住宅手当もらえるかもしれません。 それとも、親共々アパートに住むのですか?で、親が契約 したアパートに住んでwhitemelonさんがお金を支払うのかな? そもそも住宅手当というのは会社独自のものですから 会社の社内規定によってまちまちです。確実なのは会 社の社内規定するしか方法無いです。

whitemelon
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。親名義で借りたアパートに私が住みます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

アパートのオーナーが親御さんですか? 多分ダメじゃないかな。会社にもよると思いますが、純和風企業なら契約書のコピーは提出だと思いますよ。 チェックするところなら親御さんが契約者でももちろんダメですけど。 利益供与になりますよね?

関連するQ&A

  • 住宅手当について

    会社から支給される住宅手当について質問です。 親がアパートを所有しており、実質1F2Fを親の名義ですんでいます。 3Fは基本他人に貸しており、家賃収入は得られています。 例えば3Fに空室があり、それを家族の人間(息子とします)が住むことになった場合、 家族の名義でもっているアパートで住宅手当はもらえるのでしょうか。 伝えにくい質問ですが、 たとえば 鈴木さんが所有している鈴木アパートがあり、 鈴木さんは実際に1Fにすんで、2~5Fはかしてます。 その2Fに鈴木家の息子が一人暮らしをすることになった場合に住宅手当がもらえるか知りたいです。 もらえる場合ももらえない場合も法律で定められているものなどあれば教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅手当について

    今年、家を建てることになりまして、住宅手当の件について聞いたところ、納得できない返事が返ってきたので、皆さんのご意見を聞きたいと思い、質問を出しました。 頭金が私名義の預金もあるため、主人と共同名義にするつもりです。ところが、主人の会社では、共同名義の場合の住宅手当は支払わないと言うのです。それも住宅手当の支給期間を今年4月から所有した日から10年間というのを5年間に短縮したとのことでした。(社員への通達は一切ありませんでした) 世帯主は主人であり、共同名義にしても主人の親からの援助もあり、ローンの金額も主人の方が遙かに高く、共同名義と言っても、おおよそ8:2位の割合で主人の名義の方が多くなるものと思われます。それなのに、共同名義としただけで、住宅手当がなくなるというのは全く納得いかないものです。 主人の会社は従業員40名程度のソフト開発をしています。私も元従業員で、かつ、今はフリーで雇ってもらっています。 なんとか主人には抗議してもらうつもりでいますが、皆さんはどう思われますか?これは正当なのでしょうか?不当なのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 住宅手当について

    アパート等を借りてると、会社がいくらか負担してくれる「住宅手当」というものがあります。 この手当ては家を購入(もしくはマンションを購入)した場合、もらえないのでしょうか? もし貰えないのでしたら、名義を本人以外(親とか)にして、そこから借りるという事にすれば、お金が浮くんじゃないか...と思います。 私は実家なので分かりませんが、会社によって違うのでしょうか?

  • 住宅手当について

    都内で、親が購入したマンションに一人で住んでいます。 家賃相当分として、地方に住む親に月数万円渡しています。 今度転職するのですが、転職先が住宅手当を出している場合、「一人暮らし・賃貸」として住宅手当を受け取ることは可能なのでしょうか?それとも「家族と同居」とみなされてしまうのでしょうか?

  • 住宅手当について

    こんにちは。 さ住宅手当の事で質問です 旦那様が地方公務員で私は障害者年金をもらっている専業主婦です。 今までは職場近くのアパートにすんでいました。 家賃が55000円だったので職場から住宅手当てを27000円もらっていました 諸事情でアパートから実家に戻ることになったのですが 実家なので家賃はもちろん払わなくていいのですが 母、いわく契約書を作成すれば住宅手当もらえるんじゃないの?と、のこと。 母も昔(30年くらい前の話ですが)やっていて住宅手当をもらっていたそうです。 いまもできるのでしょうか?

  • 二世帯住宅でも住宅手当はもらえますか?

    下記の状態で居住しています。 勤務先の住宅手当と確定申告について教えていただきたいと思います。 ⚫︎二世帯住宅に親子で居住 ⚫︎土地・住宅は共有名義 ⚫︎親世帯・子世帯で別生計 ⚫︎子世帯は親世帯に家賃6万円を毎月支払 【1】子世帯の勤務先で住宅手当は申請できるのか? 家賃支払いの事実はありますが、書類等は作成していません。それでも賃貸に居住していると認めてもらえるのでしょうか?常識的には、実家に同居又は持家に居住していることになるのでしょうか? (勤務先の住宅手当は世帯主を対象としているようですが、おそらく賃貸居住者対象で、持家が対象かは不明です) 収入が少ないため住宅手当がないと苦しいのですが、詐欺のようなことになると困るのでお知恵をお貸し下さい。 【2】親世帯が受取る家賃は、家賃収入として確定申告しないといけないものですか? 以上2点です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅手当

    来年の2月に結婚をして二人で住む事を考えていますが、新しく一軒家を建てるにあたり、借り入れ等の問題により、親父が土地と建物の両方の名義になっています。家賃は親父に毎月支払っていくのですが、これでは会社側から住宅手当をもらうのは無理でしょうか?住所は自分だけ、そこの新しい家に移します。また嫁は働きません。 ちなみに就職先は国立の病院です。 よろしくお願いします。

  • 住宅手当について

    大学4年の22歳(女)です。 就職先が地元の信用金庫に決まりました。 会社の手当ては住宅手当もあり、それを利用して学生時代できなかった一人暮らしをしたいと思っています。 しかし、もし自宅近くの支店に配属になった場合、本人が希望でも会社から住宅手当は支給されず、実家からの通勤を言われるでしょうか。 親も、もし実家近くの支店配属になり、住宅手当がないなら、実家から通いなさいといいます。自分でアパート代など全額まかなうといっても、馬鹿らしいといって許してくれません。 会社から手当てが出れば問題ないのですが・・やはり実家ちかくの配属なら住宅手当はだしてもらえないでしょうか。

  •  住宅手当について

     はじめまして。 会社の役員をしているものです。 このたび住宅を購入する予定としております。 会社から住宅手当をして一部補助を考えておりますが、 私の名義で購入しても、住宅手当は支給できるのでしょうか? (会社名義でないとダメ?) また、住宅手当は、税金の所得控除になるのでしょうか? 支給額のいくらまでが控除できるなどのルールはあるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご教示いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅手当を賢くもらう方法

    結婚して彼女名義のアパートに引越ししました。彼女は元々このアパートに住んでいました。彼女の会社は住宅手当がもらえないので私の会社からもらいたいと考えています。住宅手当は月に1万5千円です。現在のアパートは来年4月に完成する新居までのつなぎと考えております。会社に問い合わせたところ必要な書類が2つあるとのこと。1つはアパートの契約書。2つめは敷金礼金の領収書または手帳の引落し箇所だけのコピーだそうです。 アパートの管理会社に名義人、引落し口座の変更を依頼したのですが、変更は出来ないと言われました。彼女の契約を解除してから新たにご主人の契約をする必要があるとのこと。そこで必要な書類は住民票、契約書で必要となる保証人のサイン、印鑑、手数料約3万円、火災保険の約2万円、引落しのために新たにカード作成など、いろいろと手間隙がかかる作業となります。 9月から3月まで手当てをもらえるとして7×1万5千円=10万5千円です。変更で発生するお金を引いても損はしていないのですが、変更に伴う労力が大変です。一番手っ取り早いのが彼女の名義、引落し口座を私の名義、口座に変えるのがいいのですが。管理会社ではなく大家さんに一時的な仮名義の契約書を作ってもらう話も聞いたことがあります。何かいい方法はありませんか?アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう