• ベストアンサー

教習所に通いましたが・・・

普通自動二輪の教習を今日から通いだした30代半ば主婦です。(身長163cm) 初回と実車で2時間したのですが実車の乗りがあまりにも酷く後ろに教管に少し持ってもらったぐらいです。 それで終わりかけに初回のメンバーに回されました。 普段原付スクーターと車の運転(AT限定)しかしないのでMTのことが呑みこめずいきなり悪戦苦闘しています。 こんな私はやはり珍しいでしょうか? 先が思いやられそうです。 (だからと言ってもう乗りたくない・・・とかそういう気持ちは全くありません。1日も休まず行きます!)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dassen
  • ベストアンサー率55% (39/70)
回答No.4

一応、免許は、普通二輪の他、大型2種まで持ってます。 今まで運転した全ての車両がATですから、クラッチの感覚がつかめないのが、現在お困りの状態だと思います。 普通車の教習の時、クランクやS字、方向転換(車庫入れ)って、最初から上手くいきましたか? きっと、何回も練習して習得したのだと思います。 今回、クラッチ操作、適性ギアの選択技能と言う課題が増えただけです。 少し、気軽に考えましょう。 (バイクには5~6速までギアがあると思いますが、教習所内で使うのは、1~3速で十分ですから。) クラッチ操作は、感覚がつかめれば、「こんな事に悩んでたのがばかばかしい」と思うようになります。 普段運転している車で角を曲がる時に、フロントがぶつかるかぶつからないかの判断って、車両感覚ですよね。おなじようなモンです。 (結論) 絶対に大丈夫です。だって、普通自動車免許の課程は修了してるし。 教習所は、失敗を繰り返して、練習して覚える場所です。 そうそう、車で、ステキなツーリングロード探しておきましょう。

usagi-004
質問者

お礼

>普通車の教習の時、クランクやS字、方向転換(車庫入れ)って、最初から上手くいきましたか? 記憶が薄いですが最初からは上手にいってなかったと思います。 バイクの方は停止は上手にできていると言われていたのですが発進がどうもエンストを何度かしてしまっていたのですが中々上に上がれませんでした。 でも実は今日やっとクラッチ操作合格を貰えました! >「こんな事に悩んでたのがばかばかしい」 確かに少し思いました(笑) 失敗を恐れず頑張ります! 回答ありがとうございました☆

その他の回答 (15)

回答No.16

あれはなれなので、心配しなくても乗れるようになりますよ。 僕は3年ほど前にデルタという最悪の教習所で習いましたが、普通に乗れるようになりました。 教習の人は初め教えたら、あとはずっとほったらかしでしたよww だから最後の試験で、道なりに曲がるときは指示器を出さなくていいというのを知りました。 ずっと教習の間、道なりに曲がるとき出していたのに、注意もしてくれませんでした。 うまい人を見つけて、その人を見ればいいと思います。 なんとなくでマネをしていたらうまく乗れるようになりますよ。

usagi-004
質問者

お礼

そうですね、皆さん慣れだとおっしゃています。 私もデルタ(京都ですよね?)も考えましたが 主人の紹介でニュードライバーで教習を受けているのですが 私がバカなせいか教官によって分りにくい人がいるんですよね~ そんな早く説明されてもまだ分らないのにぃ~って感じです。 まぁ教官のせいにするのは駄目なんですけどネ。 回答ありがとうございました☆

  • justraver
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.15

理屈は必要ですかね? アクセルひねってゆっくりクラッチを離すだけですよ。 後は、ギアを速度にあわせて上げ下げするだけです。 どの道、慣れてくるとあれこれ難しく考えがちです。 その年齢なら体が覚えるのも早い筈ですよ。 身長も十分ですし。(自分は、160cm無いです) 車の免許を取得後、半年以上してから普通自2取りましたけど MTの仕組みはこうで・・・とか考えなかったですけどね。 因みに休息は必要ですよ。疲れを取ること、リフレッシュして 吸収を良くする事、体が覚えた事をなじませる事などの為にも がんばりっぱなしはだめです。(笑) でも、がんばってね。

usagi-004
質問者

お礼

昨日やっと3時間目でエンストも無くクラッチ操作(発進・停止)の合格を貰いました。 今日はパ二ックになって失敗することが多かったです。 日曜から毎日通いつめているので確かに休息も必要だと思いました。 >がんばりっぱなしはだめです。(笑) これを聞いて楽になりました! 頑張っていきます! 回答ありがとうございました☆

回答No.14

こんにちは、去年50歳で普通2輪を取って、今年大型2輪をとりました。 バイクに乗ったのは教習所が初めてで、エンストいっぱいやりましたよ。 でも、皆さんが言ってるおられるように慣れなんですが、そう言われてもってとこもありますよね。 で、私が覚えたクラッチの繋ぎ方なんですが、 ブレーキをかけたままでクラッチを切って少しずつクラッチを戻すと、バイクが少し前に出ますよね。そこ辺りが半クラなんですが、そこでエンジンをふかしながら繋ごうとしてもエンストしてしまうと思います。 で、そんな時は、クラッチはそのままでエンジンをちょっとふかしながらブレーキをそっと緩めて下さい。バイクが動きだしてからクラッチをそっと放すとクラッチは繋がります。 試してみて下さい。坂道発進も同じです。

usagi-004
質問者

お礼

失礼ですが私より大先輩なのに大型とは頭が上がらないです。 昨日やっと3時間目でエンストも無くクラッチ操作(発進・停止)の合格を貰いました。 これから色々と困難にぶつかることが多いと思いますが 頑張っていきます! 回答ありがとうございました☆

noname#43525
noname#43525
回答No.13

私も今教習所に通っています。もうすぐ卒業ですが。21歳女です。 私も、ど初心者ですが、ぜひコメントさせてください! 去年の夏、車の免許を取りました。ATです。 原付も、乗ったことありませんでした。 でも、私はスイスイ乗れた方らしく、教官に、素質あるなど言われて調子に乗っていました。 多分、褒められて伸びるタイプなのを、見抜かれたんだと思います^^; でも、クラッチとか意味がわからずに苦戦しましたよ! おかげで、最初の2時間くらいは、停まる度に立ちゴケして爆笑していました。 usagi-004さんの周りに、二輪の免許をお持ちの方や、MTのしくみを 説明してくださるような方はいらっしゃいますか? 教官に教えてもらえばいいのかもしれませんが‥ 私は二輪を持っている友人に、丁寧にしくみを教えてもらったら、全然走りやすくなりました。 あと、珍しいかどうかなんですが、今日、教官からusagi-004さんのような方の話を聞いたばかりです^^ はじめは、後ろを持って走っていた。何時間もオーバーしたけど、その人は通い続けた。時間を掛けただけあって、それなりの技術がちゃんとついて、卒業した。 って言っていました! >(だからと言ってもう乗りたくない・・・とかそういう気持ちは全くありません。1日も休まず行きます!) usagi-004さんも、すごく前向きな方のようですので、きっと出来ると思います。 私もど初心者なのに、偉そうにすみません。 でも、もし良かったら、クラッチの話とか試してみてください! お互いにがんばりましょう!

usagi-004
質問者

お礼

もうすぐ卒業なんですね♪ 私は何ヶ月かかるか分らないので羨ましい限りです(笑) 立ちゴケはまだしていませんが停止の時にエンストをおこしてしまうことが多かったのですが昨日合格を貰いました。 もう今では発進・停止と共に失敗無しです。 もちろん教官には持ってもらっていません(笑) 主人が大型のライダーなのでいつもアドバイスは貰うものの バイクに乗ったら緊張して忘れてしまうんですよね・・・ でもこれから色々な試練(大げさ?)が待っていますけど 頑張って行きます!! お互い頑張りましょう! 私こそ初心者で卒業真近のmachaaaanさんに偉そうだと思いますケド ごめんなさい! 回答ありがとうございました☆

回答No.12

私は普通免許(4輪・MT)をとって3年ぐらいしてから2輪MT取りにいきましたが、 車の免許とってからオートマ車しか運転する機会がなく、MTの運転方法なんて すっかり忘れてましたよ。 正直、二輪の教習受けてて、思い出したって感じです(笑 多分、いまどきはこだわりがない限り、ほとんどの人が車はAT車を 選ぶと思うので、車(MT)の免許とってあまり期間が空いてない人じゃないと ほとんどの人はMTの運転なんて忘れてると思います。 私も最初の2時間くらいはコツがつかめず、頭の中も混乱してました。 でも、教習の本をよーーーーーーく読んで、しっかりイメトレしたら 頭の中も整理されて、3時間目はばっちりでしたよ! がんばってくださいねー。

usagi-004
質問者

お礼

私にとってMTなんて未知の世界のようなものでした。 でも普通二輪のバイクの免許はATには興味がありませんでしたね。 だから今の教習でようやくMTというものが分ってきたというか・・・ 毎日教習本は読んでいますし主人が大型バイクライダーなので アドバイスは貰ってはいるものの実際その時頭で分っていても バイクに乗ると緊張して忘れてしまうんデス。 でもこれから色々困難なことに遭遇していくと思いますが 頑張ってみます! 回答ありがとうございました☆

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.11

珍しいかどうか?だと、それほど珍しくはないと思います。 まったく経験がない・・・ATの原付とMTの400ccでは別の乗り物ですねぇ・・・ので、最初の二時間で上手くいかなくったって、それほど気にする事ではないと思います。 先の回答で、後押しするような回答が沢山ついていますが、苦労しても二輪免許を取得した人は多いので、希望は充分にあると思います。 ただし、やはり世の中はどうしても駄目な人、適性が合わないような人もいるのが現実で、お会いした事もない質問者さんがどちらなのかまでは、この文面からは判りません。 今後の教習で、苦労しながらでも前進していくようなら、そのまま頑張ればいいのですが、どうしても上手くいかないようなら、普通二輪免許から一旦、小型限定免許に教習変更するという手もあります。 400ccに比べれば小型教習の125ccの方が軽く小さい分、あまり車体の事を気にしないで走行の練習ができます。 そして小型限定の免許が取れたらそのまま続けて限定解除を申し込んで練習しましょう。 手間がかかるように思うかも知れませんが、意外とこの方法で上手くいく例もあるんですよ。 どうしても、だめな時にはその事を含めて指導員に相談してください。

usagi-004
質問者

お礼

私にとってはMTなんて未知の世界でした。 ギア・クラッチどこ?何?でした。 昨日ようやくクラッチ操作(発進が上手くいかなかった)の合格が貰えたのですが今日ギアチェンジの教習でパ二ックになって駄目でした。 その通り苦労しながらでも前進すればいいのですが・・・ あとは本当に駄目なら教官の判断にまかせようと思います。 回答ありがとうございました☆

  • bigoyaji
  • ベストアンサー率28% (128/450)
回答No.10

それが「当たり前」と思いましょう。 乗ったこともないのに、「スイスイ乗れたら」あらぬ誤解を生みますからね。(笑) 聞いて、感じて、考えて、慣れていく以外に道はないですから、地道に頑張ってください。 勝手に走って、勝手に曲がってくれる乗り物ではないので、「難しい」と思って当たり前です。 そう思うと、「何とかしてやろう!」とファイトが沸くと思いますよ!

usagi-004
質問者

お礼

やっと昨日クラッチ操作(停止は上手くいくのですが停止がなかなかでした)で合格を貰えました。 これはもう慣れました。 これからはもっと困難なことが出てくると思うし転倒はあたりまえだし覚悟して体で慣れていこうと思います。 回答ありがとうございました☆

回答No.9

珍しくないです! 私も30代で、同じく原付+AT四輪の経験のみで取得しました。(♀です) 楽しいはずが悔しいわ、悲しいわ(笑)。。 何で免許とろうと思ったんだっけ?と考えたことも。 何の知識もなくて発進は何故できるのか?も分からないほどでした。「MTて何?」て状態です(…恥ずかしい)。そんな私でも乗れるとやっぱり楽しかったんです。 私は「人一倍、自分は分かってない」と気づいたので、教習後残って教習本片手に他の人の走りを見てました。 「頭の中でシュミレーションをしたらいいよ」教えて頂いてたので…。 頑張って下さい!!応援しています。

usagi-004
質問者

お礼

>楽しいはずが悔しいわ、悲しいわ >何で免許とろうと思ったんだっけ?と考えたことも。 今まさしくその気持ちです(笑) でも今日教習から帰宅する時に大型バイクですが男性の方がかっこよく 乗っているのを見たら頑張るぞ!!って感じです。 毎日教習本を見て主人がライダー(大型)なのでアドバイスしてもらっています。 回答ありがとうございました☆

回答No.8

クルマも含めてミッション車の経験がないのなら悪戦苦闘するのは当然でしょう。乗り始めて二時間ならクラッチの扱いにも困っているのでは?。 失敗することを恥と考える人が多いですが、教習所は失敗大歓迎の場所ですから大いに失敗を楽しんでください。免許取って公道に出たらもう失敗できないんですから。 来年の今頃は笑い話になってますよ。 もう乗るバイクを注文したんですか?。初ツーリングでどこに行くか、どのルートを走るか、地図を見ながらイメージしてみてください。楽しいですよ。 30代ならまだまだ若いですよ。うらやましい。

usagi-004
質問者

お礼

私にはMTなんて全くの未知の世界の事でした。 クッラッチ・ギアはどこにあるの??って感じでした。 今はさすがに分りますケドね(笑) 昨日やっとクラッチ操作(発進がよくエンストしていた為)の合格が 貰えたのですが今日はギアを変えるのに頭がパニックになって めちゃくちゃでした・・・ 今また落ち込んでいます。 かなり何事にも呑み込みが遅いのでこれから教習所の伝説に残るようなことをするかもしれないですけどね(笑) でも挫折するつもりも全く無いし用事が無い限り毎日行っているので これからも頑張って行きます!! 早く笑い話になる日を待っています。 回答ありがとうございました☆

回答No.7

僕は現在、28歳で大型自動二輪の免許を教習所で20歳の時に取得しました 16歳の時に原付の免許を取得しましたが、こんな僕でもMTの運転には苦労しました 原付の免許を取得した時、初めて乗ったバイクがマグナ50というMTのバイクでした 父親に運転を教えてもらったのですがまだクラッチとギアのことがはっきりとわからず運転中にエンストしてしまうことがあり、そこからエンジンのかけ方がわからず途方にくれていたことは今でも覚えています ですが、あまりうまく説明できませんが、クラッチとギアの使い方が少しでも理解できれば、自分の知らない間に運転がうまくなっていくものです 質問者様は過去に一度もMTに乗られた経験がないため、MTの運転がうまくできない気持ちはよくわかります もしできるのではあれば、まずは原付のMTに乗ってクラッチとギアの使い方を覚えられてはどうでしょうか? 原付のMTにうまく乗れるようになれれば、普通自動二輪も原付より少し車体が大きくなってパワーがあるなあと思う程度になると思います ただ、走るコースによって何速のギアで走らなければならないとか決まっていたり、急制動という急ブレーキをかけて停止する訓練もありますので、その点などがかなり苦戦するのではないかと思います とにかくどれだけ運転に失敗してもそれに負けずに何度も挑戦することが一番大切です 早く免許が取得できるといいですね 頑張って下さい 応援しています

usagi-004
質問者

お礼

私は原付の免許を取得したのは17歳、車の免許は27歳なので バイクもそうですが年齢的には遅い方ですね。 私にはMTなんて考えられない!!自殺行為!!なんて思ってました。 でも前々からなぜかバイクの免許だけは(MT)取得したいと思っていました。 主人が大型自動二輪の免許を持っていてます。 色々アドバイスは聞くのですが頭で分っていてもやはり実際体で覚えないと駄目ですよね~ 恥ずかながら3回目の乗車で今日やっとクラッチ操作の合格を貰いました。 今まで発進の時、よくエンストをしていたのですが今日は失敗無しでスムーズに運転できました。 これからが苦戦する時だと私も思いますので転倒したりすることは十分に覚悟しているので頑張って行きたいと思います! 回答ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • AT限定を取るにあたって。(アドバイスヲ)

    前に質問しましたが書き方が悪かったので書き直します。あさってから普通自動二輪AT限定免許をとるのですが、 このAT限定、MTより取るのが難しいと何度も何度も聞きました。(教習所の人にも) そこでこのAT限定を取るにあたって難しいポイントを教えてください。特に一本橋がきついとか・・・ 経験者の方、アドバイスをください。 ちなみに原付スクーターには乗りなれてます。(ストマジですが・・・)この経験は役に立つでしょうか?

  • MT車教習とAT車教習

    先日MT車免許を取得した者です。 私は女性ですが日常的にMT車を使用するためMT車を選択しました。 MT教習生はAT車を運転する機会がありましたよね。 AT車の特性を理解する上でよかったと思います。 ただ、AT教習生がMT車を運転する機会はありません。 私としてはMT車独特の操作方法や運転の楽しさ(大変さ(?))、そして何より車がなぜ走るのかを知ることのできるよい機会だと考えています。 たとえ今後一切MT車に乗ることがなくても(特に女性のドライバーの方など)、この経験はマイナスにはならないような気がするのですが・・・ そこでみなさんにお聞きしたいのが (1)性別 (2)所有している免許(限定なしor限定あり) (3)AT教習生へのMT車技能実習の必要性 様々なご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 今週から教習所です

    20代、女です。 この度AT限定普通二輪をとる為、教習所に通います。 もぅ不安で不安でたまりません。 16歳で原付免許を取り、 19歳で普通自動車(MT)をとり、 原付は普段から今も通勤等で乗ってるのですが、今回の普通二輪は、 大きさが違います。 まずオーバーなしで行けるかが心配です。。。 免許更新の時期と重なっている為、今年中に二輪を獲得できるかどうか 結構焦ってます。 AT二輪はやはりMT二輪より難しいですか? 原付50ccに慣れてる私はどの様な事に気をつければいいか、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 公認教習所と個人教習所について

    いま、AT限定の免許をもっているのですが、家の車がMT車で、今後もAT車にかわる予定はありません。 (ならばなぜATの免許をとったかというと、免許をとったのは数年前の学生時、それからずっと車には乗っておらず、結婚相手がもっている車がMT車だったため) 車を2台買う余裕はないので、MTの免許をとろうとおもうのですが、公認教習所と個人教習所があることを知りました。ATの免許をとったときは、あまり調べず公認教習所にいきました。 個人教習所は料金や時間の点がメリットと思いますが、デメリットはどういうところなのでしょうか。 自力で調べただけではよくわからず、教えていただければとおもいます。

  • 教習所について

    今、自分は高校3年生で、 普通車(MT車)免許を取得すべく自動車学校に通っています。 そこでは、男ならMTでしょという風潮や周囲の友人がMT車免許だったこともあり、 自分もそうしたのですが、 教習所に通い始めて1週間ほど経つにも関わらず、 23項目あり、規定時間が15時間の技能教習の1段階が、 12時間も乗っているにもかかわらず未だに項目8の「カーブ・曲がり角」という現状です。 エンストもありますし、発進時等ガタガタ揺れることもあります。 毎回復習項目があるような状況で、 このままのペースだと規定時間を40時間あるいはそれ以上オーバーしそうです。 規定時間をオーバーしても、料金はかからないのですが、 親にお金を払ってもらった手前安易に辞めるわけにもいかず困っています。 親からは今後はよく考えろと言われています。 その教習所では女性の指導員は比較的優しいのですが、 40代以上の男性指導員のほとんどが感じが悪く、 「何でできないの?」とか「やる気あるの?」とか「AT限定に変えれば?」などと、 嫌味をほぼ毎回言われ、 正直教習所での技能教習に行くことに若干の恐怖感さえあります。 見た目がヤンキーのような人では、 復習項目がつくこともなく順調に進んでいる人がほとんどで、 悔しいですし、自分が惨めにもなります。 男性指導員に言われたようにAT限定にしようかなと悩んでいますが、 男でAT限定などいないのではないのか、 あるいはAT限定に変えても、 運転センスのない自分は、規定時間をオーバーしてしまうのではないかという危惧もあり、悩んでいます。 その点についてご意見を頂ければと思います。 またAT限定の免許はMTよりはるかに容易であるか、AT限定→解除は容易であるか、 男性の方でAT限定だった方・MTで規定時間を大幅にオーバーした方がいらっしゃるかも、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 二輪免許の教習 どんなことをする?

    質問内容はタイトル通りで「二輪免許の教習はどんなことをするのか」です。 原付二種を運転するために近々、小型二輪ATの免許を取ろうと考えています。 そこで思ったのですが、二輪免許の教習ではどんなことをするのでしょうか。 教習所のHPを見ると小型ATの実技の教習時間は、前半3時間+後半5時間の計8時間。 普通免許所持なので学科は1時間のみで、合わせても9時間でした。 この短時間でどんなことをするのでしょうか? 僕は普通免許を取ってから原付スクーターによく乗っているのですが、原付に慣れていると小型ATならあまり苦労せずに済みますか? また、僕は大学生の男なのですが、男で小型ATは珍しいですかね? 二輪車に乗ると言っても日常のアシとしか考えてないので、安く短時間で済む小型ATにしようと思っています。 教習料金は普通MTと小型ATでは5万円の差があるので、5万円余分に払うくらいなら車体の購入代金にあてる方が賢明かなと・・・。 さすがに大学生の5万円は大きいですから^^; 複数の質問をしてしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 教習について

    教習場にかよっているのですがAT限定です。気持ちが変わりMTに変更したくなりました。 今、教習場に電話したら休みでした。 まだ仮免前で、学科は全て受けて技能がまだ3回しか受けてないので大丈夫でしょうか? 料金は増えるのでしょうか? 回答お願いします。

  • ★小型限定普通自動二輪免許★の取得について

    現在持っている免許は原付のみです。 30キロ以上出せるスクーターに乗れれば十分だと考えていますので 小型限定普通自動二輪免許(AT)の取得を考えています。 教習所などに通う予定ですがAT限定の場合、教習所内の乗車は スクーター系なのでしょうか? それともAT限定でもクラッチ式の二輪の練習になるのでしょうか?

  • 大型二輪教習

    大型二輪取る為に通い始めました。 予約の都合で技能はまだ乗ってないです AT普通二輪所持です。 1時間目は、どのような教習をやるんでしょうか? コースを走行まで進むんでしょうか? お話によると2時間目はスクーター教習になるので1時間目の技能を 乗越してしまうとバイクのはATとMTの予約の枠が違うと言われました。 これなので最初の1時間目がスムーズにOKもらえるか不安です。

  • 普通自動二輪の免許取得について

    MTの普通自動二輪の免許を取得しようかと考えています。 原付免許は持っているので、カブなどのMT原付である程度練習しておいてから受けたほうがよいのでしょうか? ビッグスクーターに乗りたいので取得しようと考えているのですが、ビッグスクーターにしか乗らないのならAT限定でもいいように思えてもきます…。 やはりMT免許を取得しておいたほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。