• ベストアンサー

会社を社保完にするには何か条件があるのでしょうか?

従業員数人の小さな会社を設立したいのですが、社会保険を完備したいと思っています。 それには何か、あらかじめ満たすべき条件(社員人数や規模など)はあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gin-ko
  • ベストアンサー率42% (77/182)
回答No.3

こんにちは。No.1です。 私の勤務先は一時期役員のみだったので、労働保険とかそこらへんは放置でした。 社員が1名入ったので、私が労基に「何の手続きからはじめたらいいのか分からない」と聞きに行ったのですが、 丁寧に対応してくださいましたよ。 当時社員1名、役員2名、パート1名(私)だったのですが、 何の問題もなく、向こうは逆に「加入にきてくれて有難う」くらいの丁寧さでした。 対応する係の方にもよるのかもしれませんね。 事前審査はありませんが、書類は書かされます。 http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/seido/roudou_hoken/form/b09.htm しかもうちは10日以内に申請しないといけないみたいですが、 後手になってまして、かなり後に行きましたが、丁寧に対応して貰えましたよ。 中小企業だと、パートが雇用保険に加入させてくれと言っても 渋る企業が多いのに、ちゃんと数名で考えておられる相談者様は素晴らしいと思います。 初め何カ所か回らないと行けないので面倒ですが、 後は採用の度に行くのは職安と社保だけで良いので頑張ってください!

参考URL:
http://www.hyougo-roudoukyoku.go.jp/seido/roudou_hoken/B/ippan_jigyo.htm
toito
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そうですね、きちんと問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#58692
noname#58692
回答No.2

従業員4名の小さな会社を経営しています。 別段、加入で渋られたということはありませんが。 人数が増えると加入の義務はありますが、 人数が少ないから加入できないということはありません。

toito
質問者

お礼

ありがとうございます。 経営実績とか、支払い見込みについて 審査されたりするのかと思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gin-ko
  • ベストアンサー率42% (77/182)
回答No.1

労働基準監督署とか社会保険事務所に聞かれるのが一番早いと思いますが、 確か設立届けか何かをだしたら、 人数とか資本金とかで制限はなかったと思いますよ。 私の勤務先は以前中小企業といわれる位の規模でしたが、縮小し、 現在数名の従業員ですが、社保完です。 順序的には、労働基準監督署→社会保険事務所→職安、 と私は聞いた気がします。 違っていたらすみません。

toito
質問者

お礼

ありがとうございます。 こちらの過去ログに、社会保険庁としては、いかにも保険料滞納しそうな企業を保険加入させると未納企業のパーセンテージが上がるため、最初から加入を拒否するという内容のものがありまして、あまりに小さいところだとそういうことをされるのかなと…。 もしされるなら何を口実にされるのかとか、対策を考えたいのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社保完って当たり前なんでしょ?

    会社の廃業のため失業したんですが、 今の会社って社会保険入ってない会社がなんでこんなに多いんでしょうか。 これって義務ですよね? 雇用、労災のみって会社も多いです(高い健康、厚生は未加入) 昔は正社員なら、社保完は当たり前だったんですが・・ ちなみに私は、トラックドライバーでした。 求職は主に運送会社ですが・・・

  • 社保の加入について

    会社で社会保険に加入しようとしています。 株式会社では社会保険が強制加入なのは知っていますが、 社員全員が加入したくないと言っている場合、希望者のみを加入させる方法はありますか? 当然、全員加入なのは分かっているので、無理ですとの回答を望んでいるのではなく、 あくまで加入条件に含む社員でも加入しないで済む方法があれば教えてほしいと思います。 できれば詳しくご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 ちなみにそれが無理なようだったら、加入拒否者を2ヶ月以内の契約社員にする予定ではありますが、従業員のことを考えると本来はそうしたくないのです。

  • 会社都合の退職になりますか?~会社が社保の加入をやめた~

    有限会社でアルバイトをしていますが、労働条件により社会保険が適用されています。 しかし、会社が社会保険の折半分を払うのがもったいないからと、 従業員全員、国保にしてくれと言うのです。 この会社を辞めて、普通に社会保険が適用される所へ転職したいのですが、 その前にやっぱり失業保険はもらいたいと思います。 この場合は、自己都合と会社都合のどちらになりますか?

  • 株式会社設立の条件

    株式会社設立するには従業員何人以上とかその他決まりごとってあるのでしょうか? 株式会社=従業員が多くある程度大きい会社と認識してるのですが。 設立する上での条件を教えてください。

  • 社会保険のない有限会社ってどうですか??

    事務のアルバイトを探している者です。 先日、求人サイトで希望の求人を見つけました。その会社は、正社員登用の実績もあって勤務時間なども希望に合っていました。 しかし、よく見るとその会社は有限会社で、待遇も交通費支給だけで、社会保険がないのです(正社員登用後も)。 親に『有限会社は社員の数も少ないし、規模が小さいからやめた方がいいよ。社会保険もないなんて…』と言われました。 お恥ずかしい話ですが、私は有限会社についても、社会保険についてもあまり詳しく知りません。 私は、できれば社員の方はたくさんいた方が楽しいと思うのですが、有限会社はやはり社員(バイト含める全従業員)の方が少ないのですか? それと、やはり社会保険のない会社より、ある会社のほうがいいのでしょうか? (ちなみにその会社は、昨年3月に設立し、資本金300万円です。) 無知で申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。

  • 社会保険を完備しない会社に勤める彼との結婚

    カテゴリー違いだったらすみません。   現在、同棲中の彼と妊娠を機に4月に入籍する予定です。   そこで問題があるのですが、彼の勤めている会社が小さく、社会保険を完備していません。 彼は国民健康保険と、国民年金にそれぞれ加入しています。   また、私の勤めている会社も社会保険は完備しておらず、私は親の扶養に入らせてもらっています。   この場合、彼と私が結婚するとなると、国民健康保険と国民年金、お互いにそれぞれ加入しなくてはいけないのですよね? そうすると、生まれて来る子供の保険はどうなるのですか? そして、月々の保険料はどのくらい支払わなければならないのですか? 地域、収入によって違いがあるとは聞いていますが…。   ちなみに広島県在住、彼の収入は月に手取りで23万、私は16万ですが、私は9月に出産するため収入は0になります。お互いにボーナスはありません。     彼の会社には何としてでも社会保険を完備してもらいたいのですが…。 正社員として働いている従業員に対して社会保険を完備しないのは本当は違法なんですよね?   彼の会社側に掛け合って、社会保険を完備してもらうことはできないでしょうか。   収入も少ない上に結婚、引っ越し、出産などあるので、 やっていけるのかどうかとても不安なのです。     初歩的なことを聞いて申し訳ありませんが、 アドバイス頂けると助かります。

  • 合同会社設立後の届出

    設立後の届出について教えて下さい。 合同会社を設立して、出資者は私と知人ですが、知人は出資のみで、代表社員にも業務執行社員にもなりません。従業員を雇う予定はなく、当分は代表社員(私)が報酬として毎月数万円または報酬なしの予定です。 〇従業員を雇う予定がなくても税務署へ給与支払事務所等の開設届出書は提出の必要があるのでしょうか?代表社員が受ける報酬は給与にあたるのでしょうか? (法人設立届出書は提出します) 〇また、当分は私(代表社員)は報酬は少ないので、今まで通り主人の会社の健康保険・厚生年金のままですので、社会保険事務所への届出は不要と考えてよいのでしょうか? 同じように、従業員を雇う予定はないので、職安や労働基準監督署への届出は必要ないと考えてよいのでしょうか? 以上2点よろしくお願いします。 その他設立後のアドバイスがあれば教えて下さい。

  • この会社をどう見る?

    ある会社の応募求人内容です。 平成21年に設立されたまだ若い会社です。 資本金300万、従業員は25名くらいで、売上は2年前で7000万くらい 今はどのくらいの売上になっているかは不明だが営業所は増えている。 求人サイトやハローワークに求人を出している。 社保険は完備、賞与は4か月 入社2年目の社員が年収400万くらいもらっている様子。 私の過去の経験職種と整合性は取れています。 求人に申し込もうと考えているのですが、 この会社情報を見てあなたがどう感じるかが知りたいのです。 若い会社でこれからの会社だと思います。 安定している会社で勤務することも望んでいますが 設立間もない会社でも一緒に成長していくという気持ちもあります。 どうかこの会社についての印象度をお聞かせください。

  • 小規模な会社で損金経理できる生命保険はありますか?

    小規模な会社で損金経理できる生命保険はありますか? 法人向けのガン保険やそのたの生命保険には企業としての加入要件があるのが一般的なのでしょうか? 社会保険に加入していることだったり従業員の人数だったり。。 小さな会社を起こすかもしれないのですが社長含めて数名の会社の予定です。 会社の経費(損金)になるなら会社が契約者の生命保険等に加入したいと 考えてますが小規模な会社だと難しいんでしょうか? 小規模な会社で生命保険料を損金経理できる方法や おすすめの保険会社があれば教えてください。

  • 国民保険を勧める会社

    現在就職活動中で、ある会社とお話が進んでいます。 その会社は社会保険完備と書いてあるものの、実際は「将来のことを考えて社会保険でなく国民保険に加入してる社員が多い。どちらが得か考えろ」と国民保険を勧められました。 会社は社会保険に入るのが普通だと思っていたのでとても不安です。このような制度はよくあるのでしょうか?