• 締切済み

メール業者からのデータ買取は違法?

ダイレクトメールを作成するために、メール業者から個人データ(住所など)を買い、それを使用してダイレクトメールを発送することは違法でしょうか?

みんなの回答

noname#62235
noname#62235
回答No.1

利用者の望まないメールは「特定電子メール法」で規制されています。 メールアドレスを業者から購入したかどうかは関係なく、受信者が望まないメールを送ること自体が、原則として違法です。 利用者から「自分にメールを送ってくれ」といわれない限りは、送ってはいけないのです。これを破ると、処罰の対象です。 現行法ではメールの件名に「未承諾広告※」というものをつけることによって迷惑メールを送ることが合法となりますが、今秋の「改正特定電子メール法」が施行されるので、以降は「利用者が受信を望んでいないメールを送ること」は、すべて違法となります。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23816.html 実際に摘発されている業者もありますので、せいぜい気をつけてください。

junchann
質問者

補足

ありがとうございます。 私がお尋ねしているのは、Eメールではなく、封書のメールについてです。 封書の場合も同様でしょうか?

関連するQ&A

  • メール友達に、メールで違法動画を教えてあげると違法(ほう助)になりますか?

    Youtubeやニコニコ動画の違法な動画に、HP等にリンクを貼ると、『ほう助罪』になる可能性があるようですが、 「親しいメール友達」や「親しい友達」のような個人間でも、メールで、違法動画のURLを教えてしまうと、違法(ほう助)になってしまうのでしょうか? いつもご回答くださり、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • 特定商取引法に反する違法迷惑メール

    会社名、住所、個人名を明記して 「現在このような仕事をしています。 もしお手伝いさせていただけるようなことがありましたら 御願いします。」 というような趣旨のメールを 某企業に送ったところ 「特定商取引法に反する違法迷惑メール」 だといわれました。 何が問題なのか教えてください。

  • チェーンメールって違法ですか?

    よく携帯にチェーンメールが回ってきて、『3人の人にこのメールを回すと幸せになれます』などという内容のメールがありますが このチェーンメールを作成し最初に回した人は違法ですか? どなたか教えてください。 そしてまた、何かの宣伝目的で上のようなメールを流した場合はどうなのか教えてください。

  • 個人へではなく団体へのDMも違法になる場合がありますか?

    小学校や中学校、大学、保育園など、団体へのDMを考えております。 とくに学校情報を持っているわけではないので、インターネット等 から拾っての作成になります。 ここでひとつ質問させてください。 今、個人情報に関しては法律ががっちり守ってる感じがあり、 上記方法でのDM発送は違法になるのではというのはわかるのですが、 個人宛ではなく団体宛だとどうなのでしょうか。 メールDMだと「未承諾広告※」なるものをタイトルに入れる うんぬんがあるようなのですが、紙DMの場合も何かしておくことが あるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • セーブデータの違法性について

    どうもこんにちわ。 今日はセーブデータの違法性について教えてもらいたいと思い質問させていただきました。 よくPSPやPS2ソフトなどディスクに傷が付きたくないと思う人はバックアップ用をとる人もいるかと思いますが、その本体のソフトを売るとそのバックアップしたソフトの所持は違法になりますよね? それはわかるのですが、セーブデータの場合はどうなんでしょうか。 本体のソフトを売って、メモリカードに入ってるセーブデータには違法性があるのでしょうか お願いします。

  • Outlookのメールデータについて

    今、Windows2000でOutlook2002を利用しています。 AdministratorでOutlookを使用してメールの送受信を行なっていましたが、ユーザーを作成し、Outlook2002でメールを利用したいと思っています。Adminiでのメールデータを 作成したユーザーのメールに反映させるにはどうしたらよいのでしょうか?

  • もし会社での私的なメールを盗み見たら違法ですか?

    ふと疑問に思ったのですが、会社のメールを私的なことに使っていたとします。 それを盗み見たり、転送機能を使って他人のメールを自分のPCに転送して見たりするのは、たとえ会社のメールを使っていても私的なメールという観点から個人情報保護法等にふれて違法になるのでしょうか? 会社のシステム関係の方や法律の専門家の方、ぜひ意見をお願いします。

  • ゲームデータDLの違法性について。

    海外のトラッカーサイトなどで吸い出したゲームデータをDLすることはネットなどでも「違法行為」だとか「通報しました」だとかと叩かれているので違法な行為なんだなぁと納得していましたが、今朝のテレビ番組でその特集をしており、関西大学だったか京都大学だったかの教授の方が「アップロードすることは著作権法第30条の規定により違法だが、個人で楽しむ範囲においてDLすることは違法ではない。」と発言していたのですが、真意のほどはどうなのでしょうか? 違法でなかったとしてもゲーム業界の発展の意味から考えるとグレーゾーンな気もしますが・・・ ゲームや法律に詳しい方おりましたらご回答よろしくおねがいします。

  • 個人輸入の英文作成お願いします。

    個人輸入していて、相手にメールを送りたいので以下の英文作成お願いします。 発送に関してですが、以前と同じようにすぐにに発送してもらって大丈夫です。 ただ、同じ住所に出荷が重なる場合があるときは、一箱ずつ間隔を空けて発送してほしい。

  • データ転売は違法?

    よくオークションなどでもあるデータ販売。 これを転売するのは違法ですか? 教えて下さい。