• ベストアンサー

運動と空腹の関係

いっぱい運動するとお腹が減るような気がします。 そりゃあ消費カロリーは多いかもしれませんが、 こんなのただの気持ちの問題ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

 何を質問したいのか、よくわかりません。  「おなかが減るような気がするだけで、それは気持ちの問題で、ほんとはおなかが減らない」といいたいのでしょうか?  ちなみに、「空腹感」は、おなかで感じるというより、血糖値が下がったことを脳で感知して生じる感覚のようです。運動して血糖値が下がれば空腹を感じるのはごく普通のことだと思います。

関連するQ&A

  • 運動しなくても空腹になるのはなぜ?

    現代人の職業にはさまざまなものがあります。 体力を使う職業として大工さんや引越し屋さん等があり、事務職やプログラマ・SE、管理職など デスクワーク中心であまり運動しない職業もあります。 職業によって1日の消費カロリーは違うと思いますが、程度の差はあれど空腹は必ずやってきます。デスクワーク中心の人でも夜食を食べてしまうこともあります。 なぜ、1日の消費カロリーが少ない人でも夜食を食べてしまうほど空腹になるのでしょうか。 自動車のガソリンのように動いた分だけカロリーを補給できればお金もかからなくていいと思うのですが、必ず空腹がきます。 もしご存知の方がいらっしゃればご回答をお願いいたします。

  • 空腹で運動するのは良くないですか?

    運動といっても20分くらい走るか泳ぐだけなのですが 12時にお昼ご飯→20時に運動 するのですが その間水分しか取りません。 お腹は空きますが 通勤途中に食べる場所がないため我慢してしまいます。 家に帰ったら(21時)ご飯を食べますが 空腹のまま運動するのはよくないですか? 運動する時間も量も少ないから問題ないですか? よろしくお願い致します。

  • 運動後の体温

    質問させていただきます。以前こちらで質問させていただいて消費カロリーと発汗量は関係ないとの回答を頂き気が楽になり頑張って運動を続けております。 そしてまた質問なのですが、私は週5で運動していますがその運動後の体温のことでちょっと気になることがあります。運動しているときに[何か今日はツライな]と思う時と[何か今日は楽だな]と思う時があります。それでツライな思うときは運動後結構体が温まっており(汗も出てます)運動した気になるのですが、後者は汗はそこそこ出ますが運動後体温あまり温まっておらずすぐ普通(?)に戻ります。 この場合やはりツライなと思っている時、つまり体温が温まっている時の方がカロリーを多く消費しているのでしょうか?運動後あまり体温が上がってない時は何か不安になりもう一度始めからやった方が良いのかとか思って嫌な気持ちになります。汗と消費カロリーは関係ないと回答していただいてからは運動が前より好きになり楽しくやっていたのでこの不安を何とかしたいです。どうかよろしくお願いいたします。

  • 有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない?

    有酸素運動での脂肪燃焼と消費カロリーは関係ない? 有酸素運動で100カロリー消費したとして、その消費したのは脂肪なんですよね? この100カロリーは消費カロリー? ちょっと意味分からないと思うんですけど… 有酸素運動で脂肪燃焼するんですよね? それだったらカロリー関係なくないですか? 摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるんですよね。 でも消費カロリーの方が少ないのに脂肪燃焼してるじゃないですか? 有酸素運動をすればカロリー関係なく脂肪燃焼できるんでしょうか。 有酸素運動をしても摂取カロリーが消費カロリーより多かったらまた脂肪になって意味がないってことですか?

  • 運動とダイエットについて

    見てくださった方、ありがとうございます。 ダイエットでの運動についてよく分からないことがあります。例えば、ランニングして300カロリー消費し、その後に300カロリーの食品を食べたらランニングの意味はないってことでしょうか? どこかのサイトで「運動するよりも食事制限を中心にする方がダイエットは成功しやすい」という内容の文を読んだので気になりました。 運動で300カロリー消費するよりも、300カロリー摂取しないようにする方が手っ取り早いのでしょうか? 運動したら筋肉がつき、基礎代謝が上がるから痩せやすい体になる、との意見もありますが、筋肉は摂取カロリーが消費カロリーを上回って初めて付くと聞いたのでダイエット中に運動しても筋肉はつくとも思えませんし…。 運動で痩せるのはやはり難しいのでしょうか?

  • ダイエット、食事と運動の関係について

    ダイエットの際の、食事(摂取カロリー)と運動(消費カロリー)の関係について質問です。 ダイエットのメニューとしましては以下の通り行っています。 ・1日の摂取カロリー1500kcal前後 ・ウォーキング1時間前後(2日に1回のペースで実施) そこで質問なのですが、上記のメニューで日々ダイエットを行っておりますが、時折“甘い菓子類”や“脂っこい食べ物”を食べてしまうことがあります。 高カロリーな食べ物を食べた日や食べるつもりの日には、その日の内若しくは次の日に運動を行い、1500kcalを超えた分を消費するようにしています。 そして、摂取カロリーと消費カロリーのプラスマイナスを1500前後に抑えるようにしています。 (例) 朝食:500kcal 昼食:500kcal 夕食:500kcal 間食:300kcal(運動で300kcal消費) 総合計:1500kcal このような場合、ダイエットの効果としては問題はないのでしょうか? それとも、糖質や脂質の関係からも注意が必要で、カロリーの数値だけで判断してはいけないのでしょうか? 分かり難い文章ですが何卒よろしくお願い致します。

  • 運動し過ぎはよくない?

    初めまして、ダイエットしている20代前半の女です。 最近有酸素運動(主にエアロバイク)を一日3時間くらいしていて、毎日900キロカロリーくらい消費しています。運動の時間は一度にではなく分けています。汗はかきますがそこまできつくはありません。 食事制限は、お菓子をなるべく我慢して炭水化物を少なく、位のものでいつもの8割位食べてます。それでも運動量が多くなったためなのか自分が元来よく食べるからかいつもよりおなかがすきますが、なんとか我慢して一日1200キロカロリー程度にしています。 そこで少し心配なのが、このように摂取カロリーが消費カロリーと同じ位になっても体に影響ないでしょうか?どこかで基礎代謝より接種カロリーが少ないと危険と聞きますが、私の場合運動した分を兼ね合わせると余裕で基礎代謝より低くなります。 健康には気を使っているつもりなので少し心配です。詳しい方よければ回答お願いします。

  • 寝起きと空腹について

    寝起きと空腹について 私は普段、朝起きるととても不機嫌で、体も動かし難く 食事をあまり取りたいとは思いません。 というより空腹を感じません。 ところが起きて水を飲んでから、少し体を動かすと(階段の上り下りなど) 突然空腹を感じ始めるのです。 まさかそんな少しの運動でカロリーを消費したわけでもあるまいし 少しの運動をすることで今まで自覚してなかった空腹を自覚するように なったのだと思います。 なぜお腹が減っているのに、減っているという自覚が 寝起きではないのでしょう? またなぜ体を動かすとその自覚が出てくるのでしょうか?

  • 水泳の後の異様な空腹感とは??

    こんにちわ。 私は今水泳で減量を目指してます。 タイトルどうりですが、その空腹感とは運動をした後だから、新たなエネルギーを身体が欲しているからくるものなのでしょうか?でも水泳後、私の場合そこまで疲労を感じません。(始めてから3週間で、40分~1時間、週4回) 水泳が有酸素運動の中で1番とも言えるくらい高いカロリーを消費するものみたいですがソレは本当ですか? ランニングをした後だと私の場合そんなにお腹が減りません。 ちなみにクロール2kmを1時間かけて泳ぐペースならどれくらいのカロリーを消費しているのでしょうか?

  • 重いものを持って運動

    重いものをもったり、 背負いながら運動すれば 何も持たない状態より 消費カロリーは増えますか?