• ベストアンサー

人を好きになるという事

(異性間で)人を好きになるという経験は誰にでもあると思うのですが、「人を好きになる」とは自明のようで自明でない気がします。 人によって、定義というか、感じ方が違うと思うのですが、突き詰めて考えると「人を好きになる」とはそもそもどういう事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • compequal
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.5

●A.社会的に好きであるということ  哲学カテゴリというか、社会学で通常いわれていることになりますが、社会学では、近代における恋愛行為について「ロマンティック・ラブ」という定義を用いることがよくあります。 以下、Wikipediaより引用します。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96 1.一時の衝動による相手への執着ではなく、人格的な結びつきによる愛情であるが、プラトニック・ラブとは異なり性行為により相手と一体になることを求める。 2.経済的、政治的な打算などではなく、純粋に二者間の間にある愛着だけで結びついた関係である。 3.常に男と女の一対一ではぐくまれる愛情であり、相手以外の者に恋愛感情を向けることなく、二者間の他に性的接触をもたない(モノガミー)。 4.恋愛対象を「運命の相手」とし、一生の恋愛関係にあることが理想とされる。そのため結婚は恋愛感情と結びついたものとして一生維持される。  こうした理想系を「ロマンティック・ラブ」と呼び、近代においてこうした概念が蔓延した結果、お見合い結婚よりも恋愛結婚のほうがいい、という発想が強くなったりしている、…と。そういうことがよく言われます。とりわけ、フェミニズム系の議論では常識の部類に属するか、と思います。あと、ロマンティック・ラブ・イデオロギーは同性愛を排除していたりする点もだいじです。 ●B.生物的に好きであるといこと ただ、上記の議論は胸キュン!とは何かという議論というよりも、近代において人は胸キュンをどういうようなものとして取扱うようになったか、ということですので、質問者さんの質問とは少しずれるかもしれません。ただ、異性間の経験に限定されてしまうと、上記Aのような答え方をしてしまいたくなりますので、異性間の恋愛に限定されない胸キュン体験ということで括らせていただきますと、  …ただ、正直、この話はあまし真剣に考えたことがないので、考えたことをだらだら書きますが、胸キュン!の話は、個人的には、美(学)の領域に近い話ではないか、という気がしますが、  まあ、それはさておきとりあえず分類を提示しますと、たとえば   a.会えるはずのない異性のアニメキャラを好きになる   b.会ったことのない異性のアイドルを好きになる   c.近所の牧場にいる異性の馬を好きになる。   d.宇宙で出会った人間に近い知能・外形の異性(っぽい)他星人を好きになる。   e.同性の友人を好きになる。ネカマを好きになる。   f.いつも会える異性のクラスメイトを好きになる  という5つの現象には違いがあるのでしょうか。簡単に考えると、   あ)コミュニケーション可能か(a/bcdef)という違い   い)コミュニケーションをしたことがあるか(ab/cdef)という違い   う)人間の言葉でコミュニケーションができるか(abc/def)という違い   え)セックスして子供が産めるか(abcde/f)という違い  になるのかな、と。  好きになりやすさ、という話でいくと一般には「知人の異性」とかが一番とか思われがちです。ですが、熟練したネカマとか、ギャルゲーのキャラクタとかは結構多くの人をノックアウトしているので、好きになりやすさとかではかるのは、たぶん難しいようにも思います。まあ、ただそもそもは、もちろん、え)セックスして子供を産めるか ということが最初にあって他のものはその派生系として奇妙に発達していった形態だろうとは思いますが。  ただ、そういう生物学的な必要性の話をするならば、この世には真性半陰陽者というのがいます(http://x51.org/x/05/02/0904.php)ので、彼らにとっての胸キュンとは生物学的なところさえ実質的に関係なくなりますよね。そもそもにおいて<例外>である彼らにとっては、胸キュンにおいて<例外>と<非例外>を分ける「セックスして子供を産めるか」という基準も通用しない。ネカマも宇宙人も関係ない。 ●社会的条件も、生物的条件も外したら、何が残るのか。  そう考えると、人が人を好きになるというのは、セックスと常に関係しているとも言い切れない。コミュニケーションができれば可能なんだよな、というように思います。ネット恋愛とかはまさしくそうですし。  ネット恋愛の場合、向こう側に異性がいるのか同性がいるのかわからないし、それが宇宙人でも、超天才チンパンジーでも、チューリングテストに合格するようなAIでも、わからない。  あと、ナルシズムの問題とか心の理論(参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96)と呼ばれているものとかをどう考えるのか、というのも重要なように思います。結局、ネットの向こう側で人工無能と対話していても、好きになれたりするわけですし、やっぱり自分が相手にどういう想像を投げかけるのか。相手をどのように捉えるのか。  人が人を好きになるというのは、「自分の想像力を介して相手を好きになる」「相手はこういう人だろうと想像して好きになる」あるいは「想像の範疇を超えるから好きになる」とか。そういうということをやっぱりしているのじゃないかなー、というように思いますね。知り合ったばっかりのときに相手に対して勝手にポジティブな想像を働かせているときとか、相手に対するポジティブなイメージが強化されたときに、胸キュン度合いがあがることが多いような気がします。逆にそれが裏切られるとゲンナリー。  以上、てきとーにだらだらと書きつつ考えてみました。こんなことぐらい既に言われているような気はしますので、どっかから引用引っ張ってきた方がスマートだったかもしれませんが。……と言ってみたところでこれってやっぱりセクシュアリティの発想について述べただけのような気がしてきました。  そして、ググってみたら「人間の性」でけっこうきちんと書いてありますね。。。しょぼーん。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%96%93%E3%81%AE%E6%80%A7  とりあえず、長文で失礼いたしました。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 非常に勉強になりましたm(_ _)m リンクなどもじっくり読ませて頂きます。 つまるところ、好き=胸キュン(脳内の快楽物質が分泌される状態?)で、そうなる条件としてはコミュニケーションができれば可能、その理由は人間には想像力があるからって感じでしょうか。なるほどなるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#52347
noname#52347
回答No.8

こんなのいかが。 Love (John Lennon Love is real, real is love, Love is feeling, feeling love, Love is wanting to be loved. Love is touch, touch is love, Love is reaching, reaching love, Love is asking to be loved. Love is you, you and me, Love is knowing we can be. Love is free, free is love, Love is living, living love, Love is needing to be loved. pureですね でもちょっとギターを片手に速攻で作った適当な曲という雰囲気がありますしね; 軽薄な意見は聞くに値するという見方もある! でももっとすばらしい愛を歌った曲があるのですよジョンレノンは。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 聞いたことないんですが、今度聞いてみようと思います。 >全回答者様へ 皆様ありがとうございます。 私の質問の仕方が漠然としすぎていたため答えにくかったかもしれませんね。申し訳ないです。 また、質問させて頂くときは宜しくお願いしますm(_ _)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52347
noname#52347
回答No.7

逆に人との関係が破綻しそうになった時のことを考えてみると新しいヒントがみつかる気がします。 それでもその時残るもの、見えてくるものは何か? 愛着?対抗的魅惑?お互いの望み、正体?恨み?自己愛?犠牲心?.....??etc そういえば、「愛の領分」という本があったナァ。 実に冴えない話でしたが^^; 題名がよかったですね

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 破綻しそうになったときですか。う~ん。寂しいでしょうか。 いろんな人に同じ事を聞いて統計を取れば何か見えてくるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#80116
noname#80116
回答No.6

人の数ほどかたちがあります。 一人の人でも いくつかの場合があるようです。 《「人を好きになる」とはそもそもどういう事なの・・・か》が分からなければ 分からないままでいいことです。 分かったという人は その分かった内容だけでいいことです。ちがった内容もあるでしょうし ひょっとして 他の人と同じような好きになるなり方があるかも分かりません。 つまり定義する必要のないことだと思います。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じ「好き」という言葉を使ってコミュニケーションが可能という事は何らかの一般性があるはずですよね。その一般性がしりたいんです。 たしかに定義する必要のない事ではあるかもしれませんが、一般性を探ることで、モヤモヤした感情の理解につなげたいと考えてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onimeru
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

私見ですが、人が人を好きになるという現象は、動物としてのヒトの本能的な部分に理由があると思います。 太古において、人類の祖先が自然環境を生き抜くことは並大抵の苦労ではなかったろうと思われます。 そこで人類の祖先は生存率を高めるため、その手段の一つとして社会性を持つに至りました。 具体的には仲間が集まり群れを作ることなのですが、これは厳しい自然を生き抜くにおいて、非常に友好な手段でした。この特性のおかげで人類の祖先は激しい生存競争を勝ち抜いていくことになります。 更に同種の中でも適者生存を繰り返し、より強固な絆で結ばれた群れを作りやすい個体が生き残り、繁栄し、子孫を残しました。そして、その強固な絆を作る原動力こそ、他者を好きになるという感情なのではないでしょうか。その延長線上にある人類にも、その本能が色濃く受け継がれているわけです。 すなわち他者を好きになるという気持ちは、人類が厳しい環境を生き延びるために獲得した本能の中でも、特に社会性を形作る上で重要な役割を果たしたと思われます。 そして異性に対して特に好きという感情を抱くのは、やはり同性にその気持ちを向けるよりも、異性に向けたほうが繁殖繁栄の面で有利だったからに他なりません。 以上からして、人を好きになるという事は「その人と一緒にいたいと思う気持ちの現れ」で、本能的に感じる感情だと言えそうです。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私も同意見です。この文章を見て自分の考えがより整理できた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mr_Holland
  • ベストアンサー率56% (890/1576)
回答No.3

 「恋」ということに限定すれば、「相手と共有したくなる」ことのように思います。  恋をすると、時を共有し、空間を共有し、出来事を共有し、そして人生を共有したくなりますから。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「共有したくなる」ですか。たしかにそうかもしれませんねぇ 共有したくないと思うけど好きというのは思いつきませんし。。。 なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hand07
  • ベストアンサー率38% (19/49)
回答No.2

何かをその人に求めていると言うこと。 その何かが表在性のものか、内在性のものであるのかはわかりませんが。 脳がフェロモンを感じ取って、DNAの違いが大きい人を好きだと思う。あるいは魂が共鳴することで好きになる。と諸説ありますが、好きならそれでいいような気も…

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私個人としては唯物論者なので、魂説は受け入れられません(笑) >好きならそれでいいような その「好き」の定義が知りたいのです。どこからどこまでが好きなのか、どうなったら好きといえるのか、何故人を好きになるのか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「生きてきてよかった。」 私にとっては、そういうところでしょうか。 個人的な感覚ですけれど。。

noname#70621
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 生きてきてよかったですか☆好きって感情は人間にとってすごく大事ですもんね。でも人によって当然捉え方は違いますよね。 苦しかったり、楽しかったり。色々な反応がある中での「好き」という言葉にこめられた一般性が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人の事、どのくらい考えます?

    現在、好きな人が居る人・恋人が居る人・好きな人がいない人など、色々な方にお聞きしたいのですが、 皆さんは通常の生活の中で、どのくらい異性(好きな人)の事を意識したり、考えたりしますか? 私は恋愛経験は殆どないのですが、好きな人(気になる人)が出来ると、 その人の言動や仕草など、細かな事が頭から離れなくて、 目が醒めている間、かなりの時間、その人との事を考えてしまいます。 そういう自分が、少し後ろ向き(捕らわれている感じ)で余り好きでありません。 そんなこんなを考えていて、皆さんはどうなのか?と気になりだしました。 皆さん、どうですか?

  • 「好き」という感情について

    人を好きになるという経験は誰にでもあると思うのですが、異性間において誰かを「好きになる」という感情は自明のようで自明ではない気がします。 おそらく心理学上では異性間での「好き」という感情に対してカテゴリー分けがなされていると思うのですが、どのようなものがあるのでしょうか? 1.カテゴリーの種類 2.それぞれの種類での脳の活性部位 3.それぞれの種類での体に現れる反応 などをお教え頂けたらと思います。(2,3は興味で入れてみたのですが、1と親和性がわるければ省いて下さっても結構です) よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 愛された事がない人は、愛し方がわからないのでしょうか?

    よろしくお願いします。 幼少期やそれ以降、親や異性から愛された実感がない人は 人を愛するという気持ちや、愛し方がわからないのでしょうか? 別れた彼は私の気をひきたいが故についてはいけない嘘や仮病を使う人でした。 幼少期は一切親に甘えたりさせてもらえず、自分の考えや意見を 聞いてもらえず抑えられて育った様です。 こういうのは治るのでしょうか? 聞いた話や経験談、何でも結構ですので 回答よろしくお願い致します。

  • 人を好きになる事

    既婚者で、大切なパートナーにいる方に質問です。 パートナーの事をすごく愛していても、心の中で、あの人素敵だなって好意を抱く瞬間ってありますか? また何も行動には移さないものの、異性に対して好きかもしれないと思う事はありますか? もちろんパートナーが大切なので行動にはうつしませんが、心の中で思う事って誰でもある事なのかな? 気になるレベルなら誰しもある事なのかな?と疑問に思いました。回答いただけたら嬉しいです。

  • 夢に出てきてた異性の人。

    夢に出てきた異性の人(例えばクラスメイトだったり)全然恋愛対象として意識した事なんてないんだけど、その夢をみた後なんか気になる事ってありませんか?僕は夢に異性がでてくるとその異性の人が気になる事がよくあります。だた本当一時的でその日の内にはどうでもよくなっていますが。 こんな経験ある人いませんか?

  • 人を好きになった事がありません。

    人を好きになった事がありません。 それからなるべくならば結婚したくありません。 24歳のフリーターです。 結婚したくない理由は、お金がかかかる・自分のペースで暮らせなくなる・部屋に他人がいる(私物を勝手にいじられる)のが嫌だ…と言う事が理由です。 今まで誰かを好きになったり、誰とも付き合ったことがありません。 無理に誰か好きな人を作ろうとするのも違うんだろうなと思いながらも、このままで良いのか悩んでいます。 小学生の頃に2度デートをした事はありますが、中学から大学まで女子校→女性ばかりの仕事で周囲に身近な異性はいません。 学校の前で待ち伏せされて手紙を貰ったりバイト先でお客さんに告白された事はありますが知らない人だったので怖くてすぐに断り、その上興味もちっとも持てませんでした。 友人から紹介された人にも何度か会った後に「付き合いたい」と言われましたが、興味が持てずそれ以来連絡はとっていません。 アレルギーがあり騒がしいのも苦手なので、合コンに誘われても断ってしまいます。 テレビなどで格好いいと騒がれている人を見ても「ああ、格好いいんだろうな」とは思いますがどうでも良いと言うか、これもまた興味が持てません。 「格好いい=好きになる」だとは思いませんが誰を見ても興味が持てません。 そもそも良く聞かれますが、好みのタイプと言うのが良く解りません。 顔も特に別にどうでも良いと言うか、ここでこんな風に例えたら大変失礼かもしれませんがバナナマンの日村さんだろうがジャニーズの山下君だろうが同じとしか思えません。 理想の異性を思い描くと言う事自体も上手く出来ず何とか思いついたのは性格は穏やかで自分と趣味が合うと言う事で、後は金銭関係にきちんとしていれば(借金をしない・無駄遣いをしない…など)特に何の要求もありません。 しかし、美人でも無いし性格も良くない自分がこんなことを言うのはかなり贅沢なような気がします。 後は、外見に関しては太っていようが痩せていようがどうでも良いし「ずっと同じ人間と向き合っていたら嫌になるし飽きるだろうな」と思うので浮気は別に良いと思います(そもそも、浮気は遺伝子的な問題で元々組み込まれているそうなので生物として多少は仕方ないらしいです)。 容姿や性格には関係なく「好きな雰囲気」と言うものはあるかもなと思いましたが、周囲やテレビを見てもいまいちピンときません。 周りはもう結構結婚しており、子供もいます。 「選んでるといき遅れるよ」と言われますが、現在フリーターなので就職の方が心配でなりません。 しかし、友人たちを見ていると夫の給料で暮らし、子供の相手をしつつもジムに行ったり、海外旅行をしたりと、気ままな生活に見え、「結婚した方が楽かもな」とついつい思ってしまいます。 主婦の皆さんが全員旦那さんに頼って優雅に暮らしているとは考えていませんが、子供さえ作らなければ多少は金銭的な余裕が出来るかも…と考えてしまう事が有ります。 しかし、それも将来の生活(生活費)と自分と家族の老後に対しての心配からくるものしかありません。 つまり、現在の感覚では「結婚したい=金銭的安定」としか考えられず「結婚したい=好きな人と一生一緒にいたい」と言う意識が持てないと言う最低な状態です。 趣味にさく時間が失われる・誰かと付き合う事になったら金がかかる、と言う問題を優先してしまい自分が他人に興味の持てない冷たい人間に思えてなりません。 これから先、好きな人が出来るかどうか心配です。 また、好きな人が出来た場合、結婚したい!(一緒に暮らしたい)と思えるほど好きになれるものなのでしょうか。 知り合うチャンスがあっても、自分の生活のペースを乱されるのが嫌で、関わる(デートしたり話したり)のが非常に面倒くさく感じてしまいます。 友人に紹介された人と会った後に暫く来ていたメールが面倒で面倒で苦痛でした。 「また会いたい」と言われても、遊びに行く時間があったら一人で映画に行きたいし、稼ぐためにバイトを入れたい…などとばかり考えてしまい、自分から積極的に動けません。 性欲は有りますが、付き合うとなると面倒に思えてしまいます。 ほとほと自分は他人の気持ちが解らない人間なんだなとげんなりします。 好きな人が出来ればこんな考え方は変わるのでしょうか? また、「今まで人を好きになった事がなかったけど、好きな人が出来てこんな風に変化した」と言った体験談など教えて頂ければ嬉しいです。 これから先、自分の事より優先する事が出来る程の「大切な人」と言うものに出逢えるのか、自分がちゃんと面倒くさがらずに関われるのか心配で堪りません。 漠然とした質問で本当に申し訳ありません。 アドバイスや経験談などお聞かせ頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仲良くなりたい人とはいつだって、話す事が出来ません。

    こんにちは。 人に話しかけるのって特に異性の場合、会話に気配りが大切で 難しい事と思いますが、今回は、気になる女性との接し方 について皆さんにお聞きしたく思います。 会話が成立した後のやり取りには自信がありますが、 会話が成立するまでどぎまぎして、そうした自分が嫌で、 気になる女性を避けてしまいます。 普段、皆様は、自分から会話を作り出すとき、 何を考え、どういう内容を話すでしょうか? 皆様の具体的な行動を参考にしたいな、と思っています。 よろしくお願い致します。

  • 人を好きになるにはどうしたらいいか。

    28歳女です。。 基本的に人が好きじゃない気がします。 人を好きになるにはどうしたらいいですか? また、異性を好きになる事が極端に少ない気がします。 どうしたら異性を好きになれるんでしょう。。

  • 大切な人に酷い事をいって喧嘩した時

    大切な人(異性)に酷い事を言って喧嘩してしまいました。 他の人が同席する中で、普段その人の気になっていたことに対する不満をぶちまけてしまい、その人は怒ってその場を去ってしまいました。 メールで謝ってみたのですが、返事が来ません。 どうしたら仲直りできるでしょうか?

  • 初体験が早い人

     異性との性交渉が早い人の特徴ってなんでしょうか?  友達が高校生1年の頃に「恋人とラブホ行った~」というエピソードを聞いて「早すぎる!!」と感じました  そもそも早い・遅いの定義は人それぞれなのかもしれませんが、私の感覚からすれば高校生以下で性交渉に至るのは早いとさせてもらいます。  どう考えても、私の場合は自然に生きていてそういう展開にまずならなかったんですけど、どういう流れでそうなったんですか?