• ベストアンサー

アコースティックギターについて

3年ほど前に、楽器屋さんで8000円くらいの安いギターを買いました。 普通のギターのサイズよりも一回り小さいサイズです。 我流ですが、結構練習しています。ですが・・ 未だにバレーコードの音がしっかりとでません。 ギターのせいにはしたくありませんが、やはりお値段の高いギターだと格段に押さえるのが楽になったりするものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#61267
noname#61267
回答No.5

弦の太さを細いものにすると、バレーはかなり押さえ易くなると思いますよ。 (これで2年間超えられなかったFの壁を突破しました。) 押さえやすさとギターの値段の関係は本当に相性なので一概には言えませんが、 高いギターは握りやすく出来ていることは多いです。 また、他の方の仰るように弦の高さ、ネックの反り、太さなどで、 押さえやすさはかなり変わってくることがあります。 一度楽器屋さんに持っていって、反りや弦高等を調整してもらうか、 3年もやってらっしゃるのですから、この際別のギターに変えるのも手だと思います。

nyaocky
質問者

お礼

ありがとうございます。 細い弦、太い弦があることすら知りませんでした。 我流を突き進むあまり、勉強が疎かになってしまいました。 みなさんがおっしゃるように、思い切って新しいギターに挑戦してみます☆

その他の回答 (4)

  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.4

あまり、回答にはなっていませんが、楽器屋さんなどで少し高めのギターを触ってみてはどうでしょうか。お値段の高いギターだと、弾きやすいかも知れません。 私は、3000円のギターから始めました。そのおかげで、友人が弾きにくいというギターも、「そんなことないな」と思いました。きっと握力が鍛えられたんでしょうね。

nyaocky
質問者

お礼

ありがとうございます。 3000円ですか!自分も押さえにくいままずっと無理やり音をだしてきたので、握力はなんとなくついたような・・^^; いいギターを触って新しい世界を見出したいです。

noname#91472
noname#91472
回答No.3

3年弾いていてバレーした音が出ないとなると ギターのつくりそのものに問題あるのかもしれませんね。 ネックの反り、ねじれ。 フレットのバラつき(水平が出ていない) もう、初心者の域はとうに超しているレベルと思いますので どうでしょう、ワンランク上のギターに変えてみては。

nyaocky
質問者

お礼

ありがとうございます。 見かけだけではそういった問題が分からないので、そうなのかもしれません・・。 一度プロに見てもらったほうがいいかもしれないですね☆

  • lois899
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.2

補足 弦高とはフレットの一番上と、弦の下側の間の距離です。 弦高は高すぎれば弾き難くなり、低すぎるとネックに当たってビビリ音(弾いたときに弦が指版にあたって'ジリジリ’と鳴る音)なってしまいます。 弦高はギターの種類に依って適正値があります。私は弦高をビビらないくらいにギリギリまでさげています。 弦高調整は主にサドルを削って調整するものや、ネックを調整して弦高を調整するものがあります。

参考URL:
http://www.geocities.jp/taka_laboratory/A-guiter-bridge.html
nyaocky
質問者

お礼

ありがとうございます。 サドルを削る、という方法は思いつきませんでした。。 今のギターで是非やってみます!

noname#192846
noname#192846
回答No.1

値段というよりも、主に弦高によるんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • アコースティックギターを始めたのですが…

    僕は18歳ながらアコースティックギターをはじめたました。何から始めて良いのかわからず、とりあえずロー・コードは覚えたのですが…ロー・コードだけでも曲を弾いたりできるのでしょうか? それとロー・コードとバレー・コードがどのような関係なのかも教えていただきたいです! それと始めにどのような練習をして行くべきなのか? 慣れてきたらどのように練習して行けば良いかも教えてもらえないでしょうか? 最終的には1人でしっかり弾き語りができ、作曲もできるようになりたいです! すいませんが教えてくだい!! よろしくお願いします!

  • アコースティックギターとエレキギター

    前回、ギターの値段について質問させていただいたのですが エレキギターを買うまで、アコギで練習するのはよいのでしょうか。いろいろサイトを見ているとアコギからエレキにすると楽に弾けると書いてあったり、逆に変な癖がつくからやめた方がいいと書いてあったり、よく分かりません。どうなのでしょう。 そして、今コードを少し覚えて、コードチェンジを練習しているのですが、なかなか上手くなりません。初心者で独学でギターを弾くための練習法やコツなどもあれば教えていただけると嬉しいです。

  • ギター購入&ギターのコードについて

    前にも質問させてもらった者です。前回では購入に関するアドバイスをたくさんいただいて、もし買うならこれにしたいなっていうのがいくつか見つかりました。ありがとうございます。 本題は、自分は横浜に住んでいるのですが、横浜とか大きな街だと楽器店がいくつもありますよね。そこで同じギターが違う楽器店で違う値段で発売されてる場合、これは素直に安い方で買った方がいいでしょうか?それともけいおん!のアニメにあるように値切るようなことは可能なのでしょうか? もう一つ、コードにローコードとハイコードがありますよね。アコギは主にローコードで弾くのは分かっているのですが、ということはエレキは主にハイコードで弾くものなのですか?そうするともしエレキやりたいと思っている人はハイコードの練習もした方がいいのでしょうか?また、バレーコードが苦なくできるようになったらコード進行はどちらの方がやりやすいのでしょう?

  • ギターの音

    ギターを始めました。なかなかコードを押さえると音がでません。私はだいたいが指が短いのですがそれとは関係ないのでしょうか。短い指でもならせますか。バレーコードがなかなか音が出せません。何かコツでもあればおしえてください、みじかくても練習すればだせますか

  • アコースティックギターのセーハコード克服など 

    はじめまして、こんにちは。 最近、アコースティックギターを練習しはじめたものです。 教則本などはまだないので、ネットで公開されている基礎みたいなものをみながら練習しています。 質問題にもあるように、Fのコードであるセーハコードですごく困っています。 おさえなければいけないところを、押さえてひいても6弦のうちどっかかしかの音がきちんとでなくて非常に難儀しています。 練習の内容など だいたい1日最低1時間は練習するようにしています。練習時間は確保しようと思えば2~3時間は毎日とれるとは思うのですが、Fコードの練習で左手の人差し指がいたくていたくてこれが限界っぽいです。 練習の流れはまずはチューニングをします。それが終わったらFコードの練習をします。人差し指が痛くなりはじめたら、別のコード(C、Dm、Em、G、Am)をおさえてひとつひとつの音がきちんとでているか確認します。それを30分ぐらいやったら次にまたFの練習をします。それでだいたい練習は終りです。 使っているギターはbarclay md-120ってゆう中古の激安ギターです。うまくチューニングできないギターやネックが反っているものは上達がはかどらないとゆうのをネットでギターを買ってから知りました。ただ一応チューニングはできるし、音はでるので大丈夫かどうかの判別はできない状態です。ネックが反っているかも見た目は問題なさそうです。ただ題ジョブかどうかはわかりません。 チューナーはコルグのCA-10とゆう古いやつです。一応作動するので大丈夫だと思います。 もているアイテムはギター一本とチューナーと100円ピック一個のみです。 買ってすぐに楽器やさんで初心者なんですけどアコギの弦をくださいといって600円ぐらいのを購入してしっくはっくしながらなんとかはりかえました。はりかたは一番ポピュラーな方法です。 手の大きさはふつうかちょっと大きいくらいです。 そこでご質問です。 1.Fコードをきちんとひけるようになるには、なにかコツのようなものがありましたら教えていただきたいです。もちろんすぐにできるようになるとは思っていませんが、とっても人差し指がいたいのでなにか間違ってるのかな、と思いはじめました。 2.所持しているギターですが、ほんっとに安ものなので、これでいいでしょうか?ネットでは最低2~3万円のやつがいいとかいてあったので見解を聞かせていただければありがたいです。 3.ほかになにか買ったほうがいいアイテムがありましたら教えてください。 4.毎回、チューニングがずれてるんですが、こんなものでしょうか? 5.上記にしるした練習内容よりもこんな練習のほうがいいいよ、とゆうのがありましたら是非教えてください。周囲にギターに精通した人がいないので困っています。練習といってもなにを優先順位にしたらいいかもちょっとわかりません。 6.現段階でこんなこと言っても意味ないかもですが、一応ひいてみたい、またカテゴリーをゆうとボクは映画のサントラが好きなので「ミッションインポッシブル」のテーマ音楽なんかをひいてみたいです。でもとっても難しいと思いますのでまずはどんな曲から挑戦したほうがいいかオススメの曲などありますでしょうか? お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。 特に、番号マイに回答しなくてもとばし、とばし順不動でもかまいません。また、全体回答でもかまいません。あと、こうしたらいいよ、とか経験にそくしたアドバイスなど、質問文を読んで感じたこと、おもったことなんでもいいので回答していただけたらさいわいです。 よろしくお願いします。

  • 初めて買うエレキギターの値段は?

    初めて買うエレキギターの値段についての質問です。 今まで楽器と言えばピアノなどしかやってこなかったのですが、とあるロックバンドに憧れて、最近エレキギターに興味を持ちました。 家にはかなり古いアコギ(山中に捨てられていたものを父が修理した物で、本体にひびが入っておりネックも曲がっているもの)が1本あり、あまり良いとは言えないと思うのですが、少しでも練習になるかと思って今はそれで基本のコードを押さえる練習をしています。 できれば早くエレキギターでの練習がしたくて色々な楽器店などで調べてみたら、値段にかなり差があると感じました。 私の目に止まったのは初心者向けのストラトで、値段は2万円と周囲のギターの中では一番安い物でした。 私はこれでいいと思ったのですが、ギターをやっている友人に話してみたところ、「2万円ぐらいのギターではちゃんとした音が出ない。高くても4、5万円の物の方が良い」とのことでした。 確かに高い物のほうが音などが良いと思うのですが、残念ながら金銭的にはそこまでの余裕はありませんし、初心者なのにいきなり高いギターをというのも少しもったいない気もします。 それに(まだエレキを持っていない人間が言うのも何ですが)その人の弾き方次第でそれなりの演奏はできるのではないかと思うのです。 現在高校生でバイト等は出来ず、できれば2~3万円以内には抑えたいです。 しっかり練習を積み重ねて、格好良く弾けるようになりたい!と思っています。 最初に買うものだからこそ失敗したく無いので、ご回答よろしくお願いします!

  • エレキギター弾けるようになりたいです

    20年ほど前にエレキギターに興味を持ってギターを買い、1~2年がんばって練習しましたが 全然ものになりませんでした。 同時にベースも初めて、そちらは5,6年やったので、当時は少しは弾けていたように思います。 それから17,8年弦楽器に触ることなく、今はシンセを担当しています。(こちらは4歳から鍵盤を続けていたのでけっこう弾けます) でも、やっぱりギター弾けるようになりたいという思いは消えません。 ギターは新品に近い状態のよいものがあります。 でも、全然弾けません。 せいぜいローポジションでのC・F・G・Amなどなど・・・基本のコードが弾けるくらいです。 それも、左手を見ながら押さえる位置を確認してじゃないと弾けません。 もちろん、練習をすればいいのはわかっているのですが、いったい何をやればいいでしょう??? ぱぱぱっとコードチェンジしてバッキングできるようにもなりたいし カッティングがうまくできるようにもなりたい ソロで流れるようなフレーズをきれいに弾けるようにもなりたいし アドリブもできるようになりたい ずっとバンド活動を続けているのでギターの音をしょっちゅう耳にしているせいか、 できるようになりたいことだらけで、何から始めたらいいか、気ばっかり焦ってしまいます。 いざギターを手にしても、弾けるものが何もないので、なにもできずにいます。 ギターを弾かれる皆さん、どんなことから練習を始められましたでしょうか? どんな練習をしたら効果的でしたか? 教えていただけましたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アコースティックギターを購入しようとしていますが…。

    初心者もいいところの初心者です。 家にクラシックギター(と思われるもの)があり、ひく練習をしていたのですが、とにかく古くて…保管も裸で押入れに入っていて、子供の頃にいろいろいじって遊んでいたりもしました為が、弦にまいてあるものも剥げてたり…など、初心者が聞いてもどうにも音が変なので新しくアコースティックギターを買おうと考えています。 バンドをやることもないし、趣味で家で暇なときにひきたいな…という程度なので音がちゃんと鳴ればいいと思っています。(メーカーはYAMAHAかな?…というか、YAMAHAしか聞いたことがないだけなのですが) なので、オークションで安いものを購入しようと考えていたのですが…やはりオークションで買うのはやめたほうがいいのでしょうか? それに、何だか見た目は同じようなのに価格がピンからキリまであって…何を基準に探していいかわかりません。(YAMAHAだったら、オレンジラベルとかグリーンラベルとか…) 楽器屋さんをチラッとのぞいたこともあり、そのお店には中古品もありました。(メーカーはわかりません)1万をきりかけている値段のものや1万をきっているものなど。それほど数はありませんでしたが、楽器屋さんから購入すれば安心でしょうか? YAMAHAで2万しないギター(新品)もあったのですが…。 他に、ギターをやるのに必要なものがあればお教えいただければ、と思います。

  • アコギ・ギターのメイカー「鈴木」について

    30数年前、ギターを弾きたくなり、叔父からぼろぼろのクラシクギターを貰って練習しました。しかし、変形がひどく、弦が1cmも離れており、「これは駄目だ」と思い小遣いを貯めて近所の楽器やさんに行きました。 予算1万円でお願いします。と言ったところ「すずき」のギターを勧められ即、購入しました。楽器屋さんは「ここはバイオリンがメインだよ」とかゆってました。 友人の多くはその頃、通販のギターを買った者が多く、ボリュウム(音の)が貧弱だったり、音がこもってしまいコードがコードではない音しか出ないギターを持ってる奴も結構いました。 でもその「すずき」は群を抜くものでした。友人から「ちょっと借して」といわれ貸したのですが急な引越しで音信普通となってしまい、帰らぬギターとなりました。 余りのショックでずっと別の楽器でやってましたが、またギターが弾きたくなりました。検索しましたがメーカーのHPも関連のHPもヒットしませんでした。 前置きが長くなりました。「すずき」は現存するのでしょうか?ギターは今でも造っているのでしょうか。

  • YAMAHA アコースティックギター

    唐突ですが、 YAMAHA FG420A について、教えてください。 「ギターを始めたい」といったら、知り合いが譲ってくれることになりました。 このギターを一万円で。 どうなんでしょうか。この値段は妥当ですか? いろいろ楽器を研究してみましたが、FG420はオークションなどに出品されているくらいで、ほとんど情報がありません。 譲ってもらいという話を聞く前は、FG720かFG423あたりがいいかな~なんて考えていました。 なにか情報や助言ありましたらお聞かせください。

専門家に質問してみよう