• ベストアンサー

初級システムアドミニストレーターについて

来年の4月に初級シスアドを受けたいと思っています。 都合上、どこかの通信講座で勉強しようかと思っているのですが、 通信講座でも大丈夫でしょうか?ちゃんと専門学校に通ってシスアドの授業を受けた方がいいのでしょうか?あとお勧めの学校があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたがどのような方なのかにより大きく左右されますが、初級システムアドミニストレータは通信教育どころか、独学でも充分取得可能な資格です。多少でも実務経験のある人だったら、独学で取得する人がかなり多いのではないでしょうか。 逆にあなたがあまり実務経験ないなど、独学に不安あるのであれば、通信教育が適当と思われます。 どの業者をお奨めするのかについて、具体的な名前は差し控えさせて戴きます。しかし、情報処理技術者を専門的に扱っている業者がいいでしょう。専門的に扱っているかどうかの判断は、初級システムアドミニストレータだけではなく、情報処理技術者の他の区分(ソフトウェア開発技術者、アプリケーションエンジニアなどなど)をどれだけ数多く扱っているかが基準となります。

jyun425
質問者

お礼

回答ありがとうございました。独学で取得可能と知って少し安心しました。でも私はまるっきりの初心者なのでやっぱり通信講座をうけてみようとおもいます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ITECの通信講座を受けて2回目の受験で合格しました。通信講座で充分だと思います。私は50歳でまったくの素人として,新しいITセクションに配属された為、急遽、勉強の為にシスアドに挑戦しました。勉強を始めた当初は、本当に全く解かりませんでした。しかし時間が解決するとの思いで,テキストを3回繰り返す計画で解からないことはわからないままに前に進みました。全ページを終えてみると、2回目からは解からないところが解かるようになり,3回目は嬉しくなり、自分を誇れるような気分になったものです。継続は力だといいますがその通りです。 合格率は30%ほどですので,目標を定め,周到な準備をして,自信が持てる位置に立ってください。

jyun425
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私も通信講座でがんばってみます。でもどこの通信講座にしようかまだ迷っています。ITECはまだ調べていなかったので早速調べてみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.2

私もshikakuhonpoと同じです。 初級シスアドの参考書や問題集は大きな本屋にいけば、たくさん売っています。 まだ、時間がありますので、自宅でじっくり勉強してみては。 おすすめとしては、合格情報処理という月刊の雑誌がありますので、 ごらんになってみては。初級シスアドと基本情報処理技術者向けの雑誌なので、 半年単位の内容になっています。 私は、今秋上級シスアドを受けます。参考書がなくて焦ってます。

jyun425
質問者

お礼

回答ありがとうございました。合格情報処理読んでみます。 gooco.chanさんも上級シスアドがんばって下さい。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初級システムアドミニストレーターで…

    このカテゴリで良いのかわからないのですが質問させていただきます。 私は今中学3年生の受験生です。 そして、今さまざまな検定を受けたりしています。 私の将来の夢は、システムアドミニストレーターです。 だから、初級シスアドの検定?を受験したいのですが、 中3でも受験は可能なのでしょうか。 独学で勉強していけば、何とかなりますかね… どうしても合格したいので、必死に勉強する覚悟でいます。 受験勉強に支障がないくらいにですが…笑 それと、初級シスアドを取って、 どのようなメリットがあるのかご存知の方は 教えてください。 回答待ってます。

  • シスアド初級

    現在高校1年の者です。 来年の春に、シスアド初級をとろうかと思います。 しかし、今までシスアドの勉強は一切しておらず、 どのように勉強すればいいのか困ってます。学校は普通科のためパソコンの授業は、 ワード、エクセルくらいを少々の程度です。自作の経験はあります。 ◆来年の春のシスアド初級の試験までどのような勉強をすればいいでしょう? ◆独学で来年の春までにシスアド初級を取れるくらいになりますか? よろしくお願いします<(_ _)>

  • 初級システムアドミニストレーターの参考書について

    私は現在大学の二年生です。7月の下旬から夏休みが始まりしました。この夏休みを利用して初級シスアドの資格を取りたいと思っています。私は、一人で勉強をするのが苦手なのですが、何とか次の試験日10月15日に向けて勉強しようと思い、ここ2、3日本屋に通って参考書を見ています。様々な本を見て「この本は勉強しやすそうだな」と思う本はいくつかあるのですが、ほかの分厚い参考書を見ていると、本当にその本の内容だけで足りるのか不安になります。初級シスアド合格者で、一押しの参考書などありましたら、是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 初級システム・アドミストレーターについて

    教えて下さい。 初級システム・アドミストレーターの資格が有ると思いますが、どの位で取得出来るものでしょうか?ある程度は勉強しているのですが、個人で勉強するより、通信講座・専門の機関に行って習得した方がいいのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 初級シスアド

    初級シスアドをとりたいのですがやはり講座に通ったほうがいいのでしょうか?独学でいまから10月まで勉強しよーと思ってるのですがやはり無理でしょうか?ちなみにシスアドの知識はゼロです。あと独学でやる場合のよい参考書などあったら教えてください。

  • 初級システムアドミニストレータのおすすめ教科書

    過去にも似たような質問がありましたが、「おすすめ」の意味合いがちょっと違うので改めて質問させていただきます。 「初級システムアドミニストレータ」の講師をすることになりました。 この講座は、直前対策講座ということで、受講者の方に予想問題を解いていただいた後、解説を行うといった内容なのです。教科書は用意されていません。 こういった授業で使用する教科書としては、どんなのがよいのでしょうか? 授業中にピンポイント解説をする際に、必要な部分をコピーして資料を作りたいのです。また、受講者の方におすすめするとしたら、どんなのがよいでしょうか? 今日、本屋さんでいろいろと物色していたのですが、あまりにも種類が多くて、どれもそれなりにわかり易いので迷ってしまいました。私自身が受験した時は過去問題しかやらなかったので・・・アドバイスよろしくお願いいたします。出版社と書籍名を教えてくださるとうれしいです。

  • 初級シスアドは難しいですか ?

    勧められて 初級シスアドの勉強をしようかと思っています。 しかし 私は本当に初心者です。ワードもエクセルも簡単なことしかできません。 こんな私でも できるでしょうか ?  また、通信講座は どうでしょうか ? できたら自宅学習したいのですが無謀ですか ? あと、MOUSという資格試験もあると聞いたのですが どんなのでしょうか。 どなたか、お教えください。

  • 初級システムアドミニストレータ(シスアド)について

    こんにちは。私は10月に実施予定の初級シスアドの受験に向けてこれから勉強を始めていこうと考えております。しかし、試験に関して参考書の選択や受験勉強のスケジュール等、どういったプランで初めていけばよいか分かりません。本日(4月20日)春期試験を受けられた方、私と同じく10月に受験を考えておられる方、既に試験に合格された方、過去に受験経験のある方等、様々な方からのアドバイスや情報交換ができればと思い投稿させていただきました。取り留めのない質問で申し訳ございませんが、些細なことでも結構ですので、多数の方からのご回答をお待ちしております。

  • 大学や高校の聴講生で学べるところ 千葉、東京(簿記、初級システムアドミニストレータ)

    タイトルの通り大学や高校の科目履修生や聴講生で簿記(日商簿記)や初級シスアドなどを学べるところはありますか。 地域は千葉、東京が希望です。 普通に考えれば通信講座や資格の予備校などたくさんありますが、 なんとか公立学校など安価に済む講座を探しています。 実は高校などについては調べましたがあまりありませんでした。 調査不足かもしれないので情報ありましたらお願いします。

  • 初級シスアド試験を受けようと思うのですが・・・・

    初級シスアド試験を受けようと思うのですが、やはり専門学校での講座を受講したほうが良いのでしょうか?それとも市販のテキストで独学でも合格できる力をつけることはできますか?もし、市販のテキストでわかりやすいテキストがあれば出版社名とテキスト名を教えてください!!また上級シスアド試験はどのくらい勉強期間が必要ですか?やはり難易度は高いのでしょうか?よろしくお願いいたします。。

専門家に質問してみよう