• ベストアンサー

昔の泥棒映画の題名

かなり昔の宝石泥棒の映画の題名教えてください。 覚えているのは、その宝石の展示してある部屋には 音を感知する防犯センサーが設置してあり 主人公(犯人)はそこにモーツァルトの交響曲40番の冒頭を 流しておく事により、センサーは(音楽と判断して) 効かなくなる、という場面です。

  • espar
  • お礼率83% (5/6)
  • 洋画
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utom
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ザ・ビッグマン(1972) gooの映画情報にありました。あらすじ紹介はラストまで出ていますね。 土曜午後2時半からの映画劇場で見た覚えがありました。もっと古いかと思ってました。 アラン・ドロン主演のフランス映画と思い込んでて見つけられませんでした。ジュリアーノ・ジェンマは覚えてたんですが。 主人公が問題のセンサと同じ物を手に入れて研究するというくだり、当時は「都合がいいな」と思ったものですが、今思い返すと、 そのようなツテがあるのが名人の条件なのかなと考え直したり。

espar
質問者

お礼

有難うございました。たぶんそれです。

関連するQ&A

  • この映画の題名何ですか?

    この映画の題名何ですか? 90年代の映画だと思うのですが、題名が思い出せません><; オープニング 男が草原で倒れる ドル札が舞っていて、ヘリが上を飛んでいる ストーリー 留守番してた男の子(10歳くらい)の家に泥棒が入る(それがオープニングの男) 男の子を連れて逃走 パンにマスタードをつけて食べる お互いを受け入れ、仲良くなる 男の子は車の運転を教わる それで命拾いする エンディング たしか、仲たがいする 男の子が草原へ走る 泥棒が追いかける そこに警察が張り込んでいる それを知った泥棒が、懐にあるドル札を男の子に渡そうとする 警察は、銃を出すのだと勘違いして、泥棒を撃つ 泥棒倒れ、男の子泣く オープニングと同じシーン この映画を見たときまだ小さかった私の心に衝撃を与えた感動の映画でした。もう一度みたいです

  • こんな内容の映画の題名を教えてください

    かなり昔の洋画だと思います。モノクロだったかもしれません。 泥棒がセキュリティを突破する話です。 そのセキュリティは、「音」に反応するもので泥棒は自分の研究室?!で何度も実験と失敗を繰り返します。 最後にモーツアルトの40番をガンガン鳴らして(たぶんそのセキュリティは「音楽」には反応しなかったんだと思いますが)盗みに成功します。 ……うろ覚えですが、確かこんな話だったように記憶しています。 いかがでしょうか? また、この映画はビデオ等で見られるものなのでしょうか?

  • 交響曲のスコアをネットで見れませんか?

    モーツァルトの交響曲第40番の第三楽章の冒頭のスコアを見られるサイトはありませんか?

  • サイコホラー映画の題名教えてください!

    どうしても思い出せないサイコホラー系の映画の題名があるのですが、 教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。 ※覚えている限り情報かかせていただきますので、  情報の中にはネタバレが含まれているかもしれませんので、ご注意ください。  ・ 以前、テレビ東京で放送。  ・ 冒頭シーンについて    主人公が階段を登るシーンがあり、    階段の壁には一面に絵のようなものがある。    最後に判るのだが、絵の中には一枚だけ鏡があり、    その鏡に犯人が映りこんでいる。    主人公は鏡のことには気付かず、階段を登っている。  ・ 図書館のシーンがある  ・ 秘密の部屋を見つけるシーンがあり、    主人公がハンマーで壁を壊す場面がある。 少ない情報で申し訳ありませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これなんていう映画?

    最近じゃないんですが、金曜ロードショーか何かで途中から見た映画があってもう1度しっかりと見てみようと思ったのですが、 その題名がわからないので、皆さん教えていただけないでしょうか? 結構前に見たので曖昧なのですが内容は ・主人公は泥棒?で、盗んだ宝石を何かの理由で警察内に隠した ・その主人公が宝石を取り戻すため刑事になりすまして署内に侵入 ・そこにいた刑事に主人公が凄腕の刑事だと勘違いされる ・その刑事とツーマンセルを組むことになる ・主人公はなかなか宝石を取り戻せない ・クライマックスで悪党(と宝石)を追いかけてメキシコとの国境付近まで追いかける ・最後、刑事が主人公の正体に気づくが主人公が国境の向こう側にいると言って捕まえない こんな感じだったと思います。

  • 気軽に聞けない

    私は、ベートーベンの交響曲をよく聞くのですが、ハイドンや、モーツアルトの交響曲と違い、気軽に聞けない気がします,第5番では、曲の冒頭の部分が、曲全体を支配しています、ハイドンやモーツアルトの交響曲では、気軽に聞ける感じですが、ベートーベンは、曲の内容が大変奥深い感じです、これは私だけが感じることでしょうか、皆さんは、どのように思いますか、ベートーベンの5番は、聞きこたえのある曲ですが、演奏時間が30分ほどで以外とコンパクトにまとめたという感じですね。ブラームスやチャイコフスキーの交響曲は30分程度のものはないですが、ベートーベンは、なぜ、5番のような密度の濃い曲を、30分程度のコンパクトにまとめることがねできたのでしょうか

  • 下着泥棒に対する民事訴訟での請求額は?

    下着泥棒の被害について民事訴訟を検討しています。 被害物に対する賠償以外に、防犯カメラ等、犯人逮捕のために購入設置した機器の費用、その他請求できるものがあればすべて請求しようと考えているのですが、どのような請求がどれくらいの金額可能でしょうか。 盗られた下着の合計金額は3万前後、3月後半から4月下旬にかけて、合計4回、防犯カメラの設置は2回目の被害に遭った時で金額は10万前後、在宅中でも平気で盗りに来る犯人に、妻や子も怯え、かなりの精神的苦痛を受けています。 ご教授の程、よろしくお願いします。

  • モーツァルトを流す銀行強盗

    30年ぐらい前の銀行強盗の映画ですが、モーツァルト交響曲第40番をかけている間に金庫を開ける内容の映画を探しています。

  • 泥棒を捕まえたい(防犯カメラ)

    先日会社の事務所でお金を取られてしまい、警察を呼んで指紋を取ってもらいましたが特定出来ませんでした。それから『ホームガード』という防犯カメラを1台設置しました。 今日カメラのチェックをしたら、昨日の夜中1時過ぎに懐中電灯を持った侵入者が映っていました。だけど、事務所は真っ暗でカメラも暗視対応ではないみたいなので、懐中電灯を照らした手元しか映っていなく、犯人を特定するどころか証拠にもなりません・・・。 そこで、『ホームガード』の自動録画機能+暗視対応機能のあるようなカメラはあるのでしょうか? 案として今のカメラのままで、さらにセンサーライトを事務所に付けたら犯人の顔も映ると思うのですが、そうすると犯行前に犯人は逃げて証拠がつかめないのでダメだと思います。 なにか最良の方法は無いでしょうか?

  • 映画「ショーシャンクの空に」に使われていた曲

    またもやお尋ねします。 映画の挿入歌について教えてください。 映画「ショーシャンクの空に」で、モーツァルトのフィガロの結婚が、ちょっとだけ使われました。 主人公がそのLPを手にとって流したので、タイトルはわかり、いろいろCDを借りて探したのですが、クラッシクは、第何番とかいろいろあって映画の場面で使われた曲がどうしても見つかりません。 フィガロの結婚でよく聞く、陽気な曲ではなく、女の人がソロでしっとりと歌い上げる曲でした。 どうぞよろしくお願い致します。