• ベストアンサー

お墓の設置について

自宅の庭にお墓を立てたいと考えた場合、それは、どのようにすればよいのでしょうか?自分の一族のためのものです。将来のため少し考えてます。 そもそも、できるのかできないのか。できるなら、どういった制度上の制約を受けるのか、受けないのかなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sgm
  • ベストアンサー率60% (375/618)
回答No.5

曹洞宗の僧侶です。 現在の法律の下では、公的に認められた墓地管理者が管理する墓地にしか墳墓(お墓)を作る事はできません。田舎などで見られる屋敷墓や集落墓は古い時代に建立したものが例外的に黙認されているだけです(厳密には、あれも「違法」です)。 時折、真新しい屋敷墓も見ますが、違法であっても、その行為自体を処罰する罰則がないので、そのままになっているだけです。あまりこれ見よがしに新しい屋敷墓を建てると、自治体から撤去を求められる事も無いとは言えません。 実際には屋敷内には「お墓を作る事はできない」のではなく「遺骨を埋蔵することができない」と言った方が正確です。 祈念の石塔を立てたりするのはまったく自由ですし、遺骨を埋蔵しない前提のものであれば、墓石を建立すること自体は違法ではありません。 たとえば、遺骨は遠い故郷の菩提寺に納骨するけれども、日頃、お参りするために庭に「お参りするためだけの」お墓を建てるという事は可能です。おそらく、その場合にはカロートなどの納骨スペースを作らないで建てるという工夫が必要になると思います。 (私自身は散骨には反対ですが)遺骨は散骨し、かわりに散骨した場所の海水や土砂を容器に詰めたものを自宅敷地の墓石に収めるという方法も可能でしょう。

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 いろんなやり方があるのですね。 とても参考になります。

その他の回答 (6)

回答No.7

墓地は誰のものですか? 墓地を買う、買われたといいますが、基本的に土地は寺院・霊園業者の持ち物です。墓石は買いますが、土地を買うのではないです。使用料を払ってその場所を借りているだけです。

age1118
質問者

補足

どうもありがとうございます。回答の意図が不明です。 将来、庭付きの家を買って、その庭に墓を作るのはどうなのかなと思ったわけです。この場合、当然墓地は、自分のもの(所有)ですね。

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

地目が墓地になっている土地以外に墓を作ることはできません 納骨せずに、記念碑としてならば、可能です

age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

noname#65452
noname#65452
回答No.4

#2さん  ありがとうございます。勉強になりました 祈念碑にすればよいのですね

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

NO2追加 墓地や埋葬に関する法律が制定(昭和二十三年)される以前から私有地に作られていた「個人墓地」を新たに作ることは認められていません。都道府県知事の認可が必要で、業者などが、人が住んでいない地域に霊園を作る場合を除いて許可されません。 墓地、埋葬等に関する法律施行規則 昭和二十三年 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23F03601000024.html

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411251294
age1118
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

自宅の庭にお墓を建てることは法律で禁止されています。 いわゆる墓地(または霊園)に限定されています。 (自宅の庭にお墓があるのを見かけますが、昔からあるもので山奥とか法律が出来る以前からのものと思われます) 墓地埋葬法

参考URL:
http://www.osoushiki-plaza.com/library/houki/botimaisou.html
age1118
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

noname#65452
noname#65452
回答No.1

私も同じ考えを持っている一人です。 土地所有権は自分でもっているものですからいかなる者も干渉できないはずです ですので、庭に自分の墓をそろそろ作ろうと考えています。 そこで、土地の登記簿の変更手続きが必要となります。 お墓の立てる位置を特定し、分筆して「地目」を「宅地」から「墓地」と変更すれば問題ないと思います そもそも、お墓は、寺にしか作れないなんて聞いたことないですもん

age1118
質問者

お礼

どうも、そのようではないようですね。 お互い気をつけましょう。

関連するQ&A

  • お墓について

    良く立派なお墓がCMなどで紹介されていますが、お墓とはどのようなものならばお墓として認められるのでしょうか? 例えば許可さえ取れば自宅の庭に埋めて、その上に丸い石を置くだけ…などでも確かなお墓となるのでしょうか? 今の日本ではどのように決められているのか、何方かご説明ください。 よろしくお願いします。

  • お墓の向きについて

    先祖親族の眠る 南向き墓石3基と 北向きに長男と二男の墓がありましたが 次男の墓が宗教上他に移動しました。将来出来れば親族の傍に墓を持ちたいと 私は思っておりました、その空いた墓地の分譲をお寺が始めました、現在墓を継いている兄が 出来ればこの墓地一角は 一族でまとめておきたいと言う気持で 購入を薦める話がありました とても嬉しいのですが。 長男と同じ北向きの墓を建てようとと思います よく、北向きの墓は良くないと聞きますが 私は北向きでも一族が一緒になれる方が嬉しいのですが 何か悪い事でもおきないか少し不安はあります。 良きアドバイスをお願いします。 

  • お墓について

    自分に持ち家があって、ペットがなくなったときお庭にお墓を作って弔っているのをドラマで見たことがありますが、身内がなくなってお庭にお墓を作る事はできるのでしょうか? それとも墓地でないとお墓を置けないのでしょうか? 私自身の事ではありません、生涯賃貸住まいだと思うので・・・・

  • お墓を自宅庭に作ることは許可されていますか

    樹木葬とか散骨とかいろいろな方法がありますが、自宅の庭にお墓を立てることは許可されているのでしょうか。地方に行くと畑の隅にお墓があったりしますが、自分の敷地内なら良いのでしょうか。教えてください。

  • ペットのお墓を自宅に作りたいです

    ペット霊園で、火葬してもらいました。 納骨堂もありますが、いろいろな行事や供養が仏教にのっとって行われるので、キリスト教の我が家ではお骨を家に持ってかえってきました。 そのうちに、庭に埋めて記念碑のようなものでも置こうかと思っています。 そもそも、庭にペットのお墓を作っても、よいものなのでしょうか? 皆さんは、どうなさっていますか?

    • ベストアンサー
  • 自宅に墓を作る

    自宅に墓を作る 自宅に墓を作ることに関してですが 庭部分には人体に関するものは一切納めず、墓石のみとし 自宅の室内に仏壇のような骨壷を安置する納骨場所を設けても違法でしょうか? また最近話題になっている人骨をダイヤモンド等の記念品に加工する作るサービスで作ったものを 骨壷の代わりに自宅内に作った墓所に安置するのは 墓地、埋葬等に関する法律・第4条の「埋葬または焼骨の収蔵は、墓地以外の区域に、これを行ってはならない」に抵触するのでしょうか?

  • お墓のこと

    主人(60才台)は次男です。今は家族3人元気ですが、将来のお墓のことでご相談です。田舎(萩)に先祖代々の墓がありますが、そこにはいれるのでしょうか・以前何かで長男以外は自分で墓を用意しなければならないと聞いたことがあります。そうなのでしょうか?

  • インドに墓はないぞ?

    さっきテレビで宗教の特集やってたよ。 インドには宗教上の理由から墓がなく、 遺体を燃やして川に流すし、 先祖を弔わないし。 ならば、 日本で信教の自由を保証するなら、 死んだ親を自宅の庭に埋めても良いじゃん? こないだ、これをやった男が逮捕されてたけども。 法律を改正して、 葬式も墓も強制ではなく任意にすれば良くない?

  • お墓について

    全く何も分からないので教えて下さい。 (1)例えば、自分が死んだ場合、どこのお墓に入るとかというのは どうやって決めるのでしょうか? (2)また、事前に自分のお墓を決める場合どこに相談すれば よいでしょうか? (3)お墓を持つのにかかる費用は概算でいくらくらいなのでしょうか? ご存知の方がいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • お墓のお披露目に行くのですが。。。

     無作法な伺い方、お許しください。 この度、お袋(すでに死去)の弟さん(私から見て叔父)が一族の密集しているお墓がある処から自分の親(私から見ると母方の祖父母)や弟さんの骨を移動して(分骨?)新たにお墓を建てて入れることになり、そのお墓のお披露目及び御参りに来てほしいと言われました。こう云った冠婚葬祭の作法については、独り身もあって疎い私です。 どなたかいろいろ教えて下さい。 どんな格好で行けばいいのか?やはり礼服に黒帯でしょうか。 お金はどう云う形で持っていけば良いのか? その他注意する事は。。。 余り時間が無いのでよろしくお願いします。