• 締切済み

「二の字点」は縦書き専用ですか

タイトル通りです。 踊り字の「二の字点」は縦書き専用なのですか。 「くの字点」は縦書きにしか使えないと聞いたので。 また、「二の字点」・「くの字点」が縦書き専用ならば、横書きではどのように表記するのでしょうか。具体的にいうと、「二の字点」ならば「諸諸」とするのか、「同の字点」(々)で代用するのか、若しくは横書きでもそのまま用いるのかという点、「くの字点」ならば「まあまあ」とするのか、若しくは横書きでもそのまま用いるのか(この場合は向き(「へ」向きか「レ」向きか)もお願いします)という2点です。 長文で申し訳ありませんが、回答お願いします。 ※古い作品を横書きで引用するといった「原文に忠実に」するときの話ではなく、一般的な表記法のことです。(今はあまり用いないのかもしれませんが)

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

時事通信社の用字用語ブックでは、以下のようになっています。 (JISX0208に無い字はゲタ記号(〓)で示す) ----------------------------------- 繰り返し符号(踊り字) 1、同じ漢字が二つ重なった熟語には、同一漢字の繰り返し符号である「々」(同の字点)を使う。「〓」(二の字点)は使わない。   例 近々 人々 大々的 三々五々 処々方々 2、ただし、別の言葉にわたる場合や、同じ熟語が重なる場合は「々」を使わない。   例 民主主義 会社社長 大会会長 大学学長 古古米 再再利用 北北西の風 三三九度の杯 一歩一歩 部分部分 毎日毎日 一試合一試合 3、同じ単語や熟語を重ねてできる、いわゆる畳語で、二語目が濁る(連濁)場合、その部分を平仮名書きにしてもよい。   例 口ぐち(口々) 早ばや(早々) 人びと(人々) 返すがえす(返す返す) 代わるがわる(代わる代わる) 好きずき(好き好き) 散りぢり(散り散り) 離ればなれ(離れ離れ) 晴ればれ(晴れ晴れ) 4、仮名の繰り返し符号である「ゝ」「ゞ」(一つ点)、「〓〓」「〓〓」(くの字点)は、原則として使わない。  [注] 会社名の「いすゞ」などの固有名詞は別。 5、同一事項を表す「〃」(ノノ点)は、統計表や図表などには使ってもよい。 ----------------------------------- 共同通信の記者ハンドブックも、用例も含めて概ね同内容です。 朝日新聞の『用語の手引き』、読売新聞の『用字用語の手引』も同様。 毎日新聞の『用語集』は踊り字の記載なし。 とうことで、マスコミでは「々」と「〃」のほかは、縦書きでも横書きでも使われません。 一般の文書でも「々」「〃」以外はあまり使われないと思います。「ゝ」「ゞ」は稀に見る程度。「ヽ」「ヾ」はほとんど見覚えがありません。 「二の字点」「くの字点」は、電子文書では文字コードが無いので使えません。手書きの文章が少なくなったので、忘れ去られているような気もします。 人によっては「々」で書くことはありそうです。この使い方は新聞のように統一はされていないと思います。 JIS X 0213では、「二の字点」「くの字点」が定義されていますが、例示字形は縦書き用しかありません。 JIS規格検索サイト→http://www.jisc.go.jp/app/JPS/JPSO0020.html JIS X 0213 「7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化拡張漢字集合」の「附属4(規定)仮名,特殊文字及びけい線素片」(pdfファイル:X0213_07を参照) ちなみに「くの字点」は2文字の連結で表わす仕様です。これを使って横書きにしたときに、九十度寝かせて表示されるかどうかは不明です(アプリケーションによると思いますが)。 古い文書を横書きで引用する際、「くの字点」を便宜的に「\/」で表わした例を見かけます。濁点付きの表現方法は不明です。

  • high_pri
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.1

主に縦書きの文章に用いる。 だそうです。 縦書き専用と言うわけではないようですね。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/踊り字

関連するQ&A

  • OfficeWord 縦書きを1頁だけ横書きに

    OfficeWordを使って小説を縦書きで書いております 1ページだけ横書きにしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、横書きページを挿入した場合、用紙の向きも横で文章が横書きという方法しか見つけられませんでした。 用紙の向きをずっと縦方向のまま、縦書きのページと横書きのページを作りたいのですが、可能なのでしょうか?

  • WORD2000での文字の方向について

    字の向き:縦書き 用紙の向き:縦方向  に設定しているのですが、通常右側から字が立て向きで、縦の方向に入力されるのが普通ですよね。それが、用紙右側に打ち込めるのはいいのですが、字の向きが90度時計の向き側になって打ち込まれていきます。  通常の1つの字の向きを↑とすれば、→に表示されて打ち込まれてしまいます。    ↑    ↑    ↑ となるはずが、    →    →    → となります。  書式の中の縦書き、横書き、ページ設定の中の縦書き、横書きをいろいろ操作したのですが、元の入力の方向に戻りません。  どうしたら元に戻るでしょうか>

  • WORDで縦書きのダブルクォーテーションが出ない

    WORDで「かっこ」と入力するとその中に””というダブルクォーションが出てきます。これは横書きならいいのですが、縦書きにすると囲んだ字よりその上や下の字にくっついてしまい、非常に醜い結果になります。ずっと前からこの改善を待っているのですが、Microsoft社はもともと外国社であるためか、日本語表記に対して誠実な対応が欠けているのではないかと危惧されます。外字でわざわざ作ってみたのですが、これでは送信したときなど、他のパソコンでは表記されません。何とか対策はないものでしょうか。

  • Wordの縦書き脚注で困っています

    Word 2004です。縦書きで論文を書いているのですが、脚注を(1)(2)のようにつけるようにという指示があります。この欄が横書きなのでうまく表示できないのですが、数字はそのままで括弧が左右から囲むのではなく上下で囲む形です。挿入ー脚注でオプションや任意の脚注記号などいろいろ試してみたのですが、(1)~(9)まではいいのですが、(10)以上になると、数字が10の場合一0と縦になったりしてうまく行きません。括弧はあとで手書きしようかと思って、括弧なしでも試してみたのですが、数字の向きが10以上になると横になったりしてしまいます。縦書きの注に詳しい方がいらしたらぜひ助けてください。お願いします!

  • 縦書きPDFのOCRソフト

    お世話になります。 縦書きの本をスキャナーでスキャンしてできたPDFファイルを、横書きのワード文書に変換したいのですが、縦書きPDF→横書きワードに変換してくれるWindows10用のアプリを教えてください。 (現状でもPDFファイルをそのままコピーして、一応ワードに張り付けることはできるのですが、結構文字化けが多く修正するのが大変です。そこで、専用アプリを使い修正の手間を省きたいのです。) 有償でもかまいませんので、なるべく文字認識率の高いアプリを教えてください。

  • 洗濯機ラックのネジをしめる附属の専用ねじ回しをなくしてしまいました

    引越しのため、洗濯機ラックを解体したいのですが、ラックを組み立てるときに使った、ネジを回す専用のねじ回し(ドライバー代わり)を亡くしてしまいました。 金属で出来ていて、くの字型(片方が長いです)、断面は六角形になっており、ネジにはめ込んでくるくる回すのですが、それがないと解体できません。箱も捨ててしまい、どこにどこに聞いていいかも分かりません。。。 売っているところをご存知ないでしょうか。また何かで代用することはできますか?

  • ワードについての質問です

    パソコンに入っている原稿用紙ウィザードを設定する時 どうしても20字×20行の縦書きになりません。 横書きならなるのですが。 縦書きは10字×10行、にどうしてもなります。 ページ設定で指定しても変わりません。 おわかりになる方がいらしたら、是非!教えて下さい。 よろしくお願いします。 今月末の公募作品を書きたいのです。

  • ワードパッドでアルファベットは普通に横書きですが

    あいうえおなどの日本語は字が横書きの時の文字を左に90度倒した表記になってしまいます。前はここに書いているように横書きでした。今度は画面の左側を上として仮定するといわば縦書きになってしまったんですがこれを直すにはどうやればいいんでしょうか?よろしく。

  • テキスト形式で縦書き保存は可能か?

    文藝春秋の新人発掘プロジェクトという小説のコンテストがあり、原稿規定について以下の表記がありました。 ◆原稿規定 メール添付でのデータ原稿のみ、受け付けます。400字詰め原稿用紙で30~500枚。データ原稿の文字・行数は規定しません。縦書き、横書き、どちらでも構いません。メール本文とデータ原稿の冒頭に、表題・ペンネーム・本名・400字詰め換算枚数・400~1000字程度のあらすじ・生年月日・職業・住所・電話番号・メールアドレスを明記してください。原稿はすべてテキスト形式(文書名の末尾が「.txt」)でお願いいたします。   ※件名は、 【第1回 新人発掘プロジェクト】応募 として下さい。 原稿はすべてテキスト形式(文書名の末尾が「.txt」)と書かれていますが、 テキスト形式で縦書きのまま保存する方法ってありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【就活】相手先住所の一部にローマ字がある場合

    履歴書を入れる封筒に、相手先の住所を書こうとしたら、 ビル名がローマ字表記になっています。 封筒は、既に「履歴書在中」と縦書きで印字されているので、住所や社名も縦書きで書かなくては、と思います。 例えば「HANAKOビル」と書きたい場合、 H A N A K O ビ ル と書いてもいいのでしょうか? ローマ字を縦書きにする際、横に倒す(右に90度?)と聞いた事がありますが、書いてみるとすごく変で、見慣れないせいか不安になります。 それとは別に、無地の白い封筒があるのですが、履歴書よりもサイズが一回り~二回り大きくて、この封筒を使っていいものなのか、悩みます。 どうすればいいのでしょうか… ・日本語と一緒に、縦に表記する。 ・90度倒して書く。 ・大きい封筒に、すべて横書きで書く。 どなたかアドバイスお願いします。