• ベストアンサー

26歳 実務経験なしの管理栄養士が就職するには

hmt2005の回答

  • hmt2005
  • ベストアンサー率70% (19/27)
回答No.2

正社員で職をお探しのようですが、職務内容・実務経験年数又は社会人経験年数で給料は違ってくるのでご質問内容の回答とは違っているかもしれません。いきなり仕事内容・月給はどうかと尋ねるのは、ちょっと先走りすぎではないでしょうか(キツイ言い方でごめんなさい) 栄養士私設ホームページ掲示板や栄養士会で求人の掲載がときどきあります。栄養士会に加入したらどうですか。 職安で求人を探し、そちらを検索なさったら仕事内容・給与や待遇もすぐにでてきます。 また派遣社員・パート・嘱託社員・非常勤・業務委託まで範囲を広げれば就職先は見つかるでしょう。 ・保育園・幼稚園の給食献立作成(調理もする可能性は大) ・仕出し弁当屋さんでお弁当の献立を自宅で考えてカロリー計算・単価計算して提出・衛生管理者として保健所提出書類作成で月1~3万円 ・在宅で電話やメールで栄養アドバイスをし、一件当たり500円~1000円の報酬が相場です。(専門会社がある) ・外食産業現場に出向いて数件を回り、衛生チェック・指導する仕事 ・乳業メーカーに所属し、小規模産院での栄養指導・自社ブランド製品 の宣伝広報・簡単な料理講習の出向 ・人手不足解消の「非常勤職員」なら私立・公立病院栄養士・老健施設・介護施設(勤務期間限定が多い)時給880円位~? などはありますよ 派遣会社に登録して派遣業務をして時給1200~1500円なんて所も。 NO.1の方の回答に私も同意見です。 正直に貴方の現在を話して、それでも採用もしくは面接をしてもらえるか、訪ねると良いと思います・・というところに同意です。 実務経験は全く無くとも、何と言ってもまだ26歳です。 挑戦なさってはどうですか? あなたがどこか妥協すれば必ず就職先はみつかります。 誰でも最初は実務経験なしからはじめるですから。 ただ、就職先の先輩の指導の下で一から教えてもられえるような環境ばかりではないのが「管理栄養士・栄養士業務」 たった一人で実務をこなさなくてはいけないような状況も可能性としてあります。「分からないから出来ません」では済まされません。 尋ねる人がいなければ自分で保健所や、どなたかに問い合わせ、教えてくださいと自発的な行動がとれるかどうか。 たくさんの栄養士・管理栄養士を抱えている職場に就職したら、実務経験のない人はサポート業務に数年間付くのであなたが思い描いているような「管理栄養士の資格を生かして働く」業務ではないかも。 実務経験なしへの研修やサポートの充実した会社は、勉強会に参加したり、セミナーや研修会に土日休日をととられてしまう事も必然的にありますよ。 ウチの職場は調理業務はありません、栄養指導のみ。調理現場の実務経験をしなくては栄養指導業務には移行できません。 そして、お子さんの運動会の日や子供が熱をだしても出勤しなければならない事がよくあります。休ませてあげたくともできないのです。 保育園や家族の同意や協力は得ていますか? ・調理はしたくないけど給食管理の仕事はしてもいい ・レストランやサービス業種の管理栄養士業務ならやってみてもいいと ・保健指導・栄養指導の仕事を将来はなりたい・・具体的にお考えになってから面接に行くのがベストです。

noname#197152
質問者

お礼

お返事が遅くなりましてすみません。 回答ありがとうございます!! >ウチの職場は調理業務はありません、栄養指導のみ。 どのような職場なのでしょうか(企業?病院?) >調理現場の実務経験をしなくては栄養指導業務には移行できません。 hmt2005さんも最初はその職場で調理をしたということでしょうか。 >栄養士会に加入したらどうですか。 管理栄養士の資格を生かして働くのなら栄養士会は必須と思っていました。ただ、正直のところ、管理栄養士として働くかどうかさえも迷ってはいるのですが・・・。実際、私の出身大学では3割くらいが管理栄養士、後は、企業や公務員、研究者を選んでいます。やはり給料という現実的な問題のせいで・・・。もうしばらく考えてみますね。

関連するQ&A

  • 26歳 実務経験なしの管理栄養士が就職するには

    管理栄養士といっても、資格を持っているだけで、実務経験が全くない単なる素人です。 国立4年制大学を卒業、とほぼ同時に妊娠、結婚したので、新卒採用を逃しました。 専業主婦をしていましたが、子育てが落ち着き、26になった今、管理栄養士の資格を生かして働きたいと考えています。 こんなこと言うと何のために管理栄養士になったのかとたたかれると思いますが、実は現場での調理はしたくないのです・・・。 なんとか現場の調理なしで、しかも私のような中途で働けるところはないでしょうか。 また、仕事内容、月給なども教えていただきたいです。 ちなみに出身大学の県とはかけ離れたところに住んでいるので、大学のコネも使えそうにありません。 非常に甘い考えで恐縮ですが、どうかよろしくお願いします。

  • 管理栄養士になるための実務経験

    私は管理栄養士になるための大学受験を終え、入る大学を選んでいる最中の高校生です。 私は現在、管理栄養士養成の大学(以下A大学)と、栄養士養成?(管理栄養士になるためには実務経験が一年必要)の大学(以下B大学)のどちらに行こうか迷っています。 管理栄養士になるためにはA大学の方がB大学よりも良いということは分かっていますが、私にとってB大学はとても魅力的なのです。 やはり、実務経験一年後に管理栄養士の国家試験を受けるというのは精神的、勉学的にも大変なことなのでしょうか? そして、管理栄養士養成課程の勉強をしていないと不利なことは多いでしょうか? 回答おまちしております。

  • 管理栄養士実務経験について

    グループホームで働き始め、来年4月で入社2年目になる新人です。 短大で栄養士とホームヘルパー2級の資格を取得し、ずっと老人施設の栄養士として働きたいと思っていました。 しかし、入社時「管理栄養士しか雇えない」「グループホームで3年働いて管理栄養士を取ったら、栄養士として雇う。」と言われ今まで「介護職員」として働いてきたのですが・・・。 日常介助の為「調理」に携わる時間もあります。委員会として「栄養」に関る機会も少しですが、あります。 しかし、人づてに「グループホームは家庭だから、実務経験には入らない。」と聞き不安で仕方がありません。 どうか、回答お願いします。

  • 管理栄養士国家試験のための実務経験について

    はじめまして。 わたしは今、施設で調理員として働いています。栄養士の免許を持っているので、いずれは管理栄養士の試験を受験したいと思っています。 そこで問題なのが実務経験なんですが、わたしの場合は栄養士としての実務が3年必要なのです。その実務が調理員として働いている今の職場でも認められるのかが知りたいです。 今の仕事の内容は、献立作成と調理です。やはり栄養士として採用されていなければ、実務にはならないのでしょうか?しかし、前に1年ほど栄養士として採用され働いていたのですが、その時の仕事の内容は、調理のみでした。仕事的には、今の職場の方が栄養士に近いのですが、どうなんでしょう?? よろしくお願いします。

  • 栄養士の実務経験の解釈に困っています。

    みなさん、よろしくお願いします。 管理栄養士の試験を受けるためには、わたしの場合は実務経験が必要なのですが・・・厚生労働省HPでは、 「厚生労働省令で定める施設において、栄養指導業務に専従していなければなりません。販売員、調理員等の栄養指導業務以外の業務も同時に行っている場合は実務経験とみなされません。」と書かれています。 わたしの場合、厚生労働省で定める施設で栄養指導業務の献立作成をしています。が、調理もしています。この調理っていうのは栄養指導業務以外の業務になるんでしょうか?でも、実際に栄養士が、栄養指導業務だけを専従していることなんてほとんどないと思います。 そうすると、実務経験を証明してもらうことって無理ですよね? もし実務期間を経て管理栄養士になられた方や、詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 栄養士から管理栄養士について

    20歳で短大を卒業して栄養士をとりました。その後新卒でアパレルで働き現在6年目です。 将来を考えて栄養士に転職して将来的には管理栄養士になりたいと考えています。 管理栄養士になるには栄養士としての実務が3年必要になるのですが、求人を見ていても職種が栄養士のものもあれば、給食調理員というところもあります。 給食調理員というのは栄養士とはまた別ですか? 栄養士として3年働くというのも管理栄養士として受験する場合何か証明するものが必要になりますか? またブランクも不安です... どなたかわかるかたアドバイスください!

  • 管理栄養士 実務経験の中身について

    こんにちは。 私は短大を卒業し、委託会社で栄養士として働いています(平成23年4日1日~)。 私は3年の実務経験の後、管理栄養士試験を受けたいと考えているのですが、その実務経験について分からないことがあります。 《管理栄養士国家試験 厚生労働省より》 4 受験資格 (1) 修業年限が2年である栄養士養成施設を卒業して栄養士の免許を受けた後、次のアからオまでに掲げる施設において3年以上栄養の指導に従事した者(平成24年3月31日までに3年以上従事する見込みの者を含む。) ア 寄宿舎、学校、病院等の施設であって、特定多数人に対して継続的に食事を供給するもの イ 食品の製造、加工、調理又は販売を業とする営業の施設 … とあるのですが、 イ に当てはまる施設って例えばどのようなものがあるのでしょうか。 また、このような施設であっても職種は栄養士として働かなければならないのでしょうか? 無知ですみません。 どなたか宜しくお願いします。

  • 管理栄養士を目指すうえでの栄養士としての就職について。

    私は、現在、短大を卒業して普通のOLとして働いて5年目なのですが、栄養士になりたいと思っています。(栄養士の資格は持っています。) ひょんなことから栄養士として働くための、面接を受けることになったのですが、結局、そこでは、3年間はパート(給食現場)で、管理をとったら、正社員として働けるとのことでした。 栄養士の実務経験を積むという上ではいい話ですが、やはり、正社員ではなかなかとってもらえるところはないのでしょうか? 他も探すべきでしょうか? それか、大学3年次へ編入、という手もありますが、今年の試験は10月末で、今から勉強してなかなか受かるものではないと思うのですが、どう思われますか?

  • 内々定をもらって・・・&栄養士の実務経験について

    私は現在就職活動中の大学4年生です。 短期大学で栄養士の免許を取得したのですが、現在はそれとは関係のない人文学部に編入学して学んでいます。 就職活動を“健康”関連でしてきて、ドラッグストアの栄養士として内々定がでたのですが・・・ 質問1:今後も就職活動を続けていくのでまた他社の面接を受けると思いますが、「内定は(内々定)はもうでましたか?」の問に対してはどのように答えるのがbetterなのでしょうか? 質問2:管理栄養士の受験資格は私の場合実務経験を2年積むと取得できるのですが、病院や老人ホームなどでなく、ドラッグストアでの栄養士の実務経験2年でも管理栄養士の受験資格はもらえるのでしょうか? 以上 についてお返事お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 管理栄養士の実務資格

    栄養短大1年です。食品会社に就職したいのですが実務資格となりますか実務証明書は自分で見てみました、栄養士として採用されなければならないようですが、募集はたいてい商品開発部とかになっています。給料や家庭の事情があり、どうしても給料のことがはずせません。調理師免許あります。30代です。