• ベストアンサー

つる(植物)の駆除

植物の名前は、不明です。 つるの一種だと思います。ほとんど、まっすぐ木のように、伸びます。 なるべく、根元に近い所で切っても、すぐ、幹の所から、枝が出てきます。2ヶ月ぐらいで、1mは、伸びます。 現状、敷地境界の狭い所に生えてます。隙間が10cmぐらいしか無いため、根を掘り起こすこととが出来ません。 この、へんな植物が、生えて来ないようにする手だては、ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21649
noname#21649
回答No.2

塩素酸系除草剤 か グリホザール系除草剤 で枯れると思います。

sora0106
質問者

補足

ありがとう御座います。 今度やってみます。

その他の回答 (2)

  • vivi
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.3

環境リサイクルのようになりますが、 エアコンから排出される水が除草剤の役割をしてくれるそうです。根強いものに効き目があるか自信はありませんが。 室外にあるホースの下にバケツなどで溜めて利用してみてはいかがでしょうか。 面倒かもしれませんが、お金はかかりません。(^^)

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

「つる」という植物は存在しません。 あえて言うならば「つた」です。 予断はさておき・・・ 立ち木を枯らす薬は園芸店やホームセンターで稀に販売されています。基本的には除草剤の樹幹注入と同じです。 除草剤を原液の状態で切り口に塗ったり幹に穴を開けて注入し、枯死させることが出来ます。庭師などの専門の方に頼んでも良いでしょう。

関連するQ&A

  • ツル性植物の駆除について

    3年ほど前から庭にツル性植物の雑草が入り込み(名前は調べてみたけどわかりませんでした)、とうとう去年は60坪ほどの庭全域にまで広がってしまいました。葉は直径5cm程度のツヤのある濃緑のカエデ型、一見ただの木枝か木の根っこのような根から、数メートルものツルを地上に伸ばしています。この根を掘り起こして取ってしまわない限り、地上のツルを抜いても、すぐに新しい芽がでてきてしまいます。根は地下50cm以上も深い部分に埋まっており、少しの面積を掘り起こすのも一苦労。雑草用の農薬を原液のままかけても、弱る気配すら全く見せません。 どなたか、よい駆除法をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • 植物の名前について

    植物の名前を知りたいのですが宜しくお願い致します。            解っているのは葉と幹の部分だけです。 葉の状態は根元近くから3つに分かれていて、まるで柏の葉を3つ根元で重ねあわせた、くっつけたような形をしています。 木なのか、もしくは生長したつる系(太め)の幹から生えています。 この特徴ある葉から、何類か何系か等、ヒントを下さい。

  • 木の幹が隣地境界線を越えたらどうなる?

    うちの敷地の隣との境界線に近いところに木が植わっているためもし木が大きくなり幹が(枝ではなくて木そのものの幹)が隣との境界線からはみ出してしまった場合その木は移動しなくてはならないのですか?枝なら切ることができるけど幹はどうなるんでしょうか?

  • 道路にはみ出す植物などについて

    車を運転していて、狭い路地へ入ったところ左側面上部に鈍い音がして 始めて気が付いたのですが、一軒家の塀から木が出っ張っていてソレに 当たった音でした。 枝に気付かず通った私が悪いのですが、そもそも路地に木などの植物 類が出ていても問題無いというか法律的に取り締まるようなものは 無いのでしょうか? 車に当たった枝がきっかけでよく回りを見るようになったのですが、 敷地の塀からはみ出ているプランターや鉢、ツル系の植物が電線にまで 巻き付いて伸びているものまであります。 他人様の趣味をどうこう言うつもりはありませんが、鉢は鉢でも直径 60~80センチはありそうな大きなものまで道路にあります。 生活道路ですので通行に支障はなくても邪魔だな~と感じます。 どういう法律があるのでしょうか? それとも植物を置いたり伸ばしたもの勝ちですか? どうか宜しくお願い致します。

  • 植物(みかん系)の名前を教えて下さい

    金柑(きんかん)を買って庭に植えたところ、幹のところから、同じような幹が育っています。(二股枝) 段々大きくなって来たのですが金柑は実が付いていますがもう一方がグングン育つのは良いのですが大きくなるにつれ、金柑とは違った葉っぱが出て来ています。鋭い棘(とげ)もあります。 葉っぱは三つまたになっており、棘も長さは10cm 近いです。この植物は一体何者なのでしょうか? 教えて下さい。 1本の木に別々の木が育つのでしょうか

  • 見たことのない植物が生えてきて困っています。

    はじめまして。 4ヶ月程前に新築の家に引っ越してきました。 1畳程の庭に14本12種類の小さな木が植わっています。 その中の花水木の根元にキノコなのか何なのか分からない小さな植物がいっぱい生えてきて困っています。 まだ直径2cm程の花水木の幹が土から離れ隙間があります。 そして、その隙間や周辺に高さ7mm位、直径五mm位、黒っぽくて傘を逆さまにしたような形のモノがみっっっちり生えてきて困っています。 逆さ傘の中にはビーズのような種っぽいのが4、5個入っています。 大変、気持ち悪いです。 こやつが何物かご存じの方、いらっしゃいませんか? 助けて下さい。お願いしますm(_ _)m

  • なんていう蔓植物ですか?

    近所(山梨県)の山の中でよく見かけるのですが・・・ 幹の太さ3~5cmくらいで、幹の皮がバリバリと剥げかけていて、 他の木に巻き付くでもなく、ものすごくラフに引っかかってる蔓植物、 なんていう名前でしょうか? また、この蔓の伸び方がとても不思議です。 例えば、相手の木から2mくらいも離れたところから生えて、幹に巻き付くとかせずに、5m、時には10m近く上の枝にぶら下がっていたり、 数m離れた隣の木にブランコのようになって絡みついていたり・・・ 一体、どうやってそこまでたどり着くのでしょう??

  • 切り株はどうしたらいいの?

    庭に直径が15cm、高さが2mほどの木があります。夏は隣家に枝が伸びるので2ヶ月おき位に枝を短くはらっています。 その木が生えていてメリットはほとんどなくデメリットがあまりにも 多いので元から伐ろうと思います。 そこでタイトルの『切り株はどうしたらいいの?』です。そのままじゃ 根元が太くなるとか、そこから枝が伸びるとか聞きますし・・・ 切り株に十文字に切れ目を入れて、 灯油をぶっかければよいのでしょうか? ちなみにその庭には他の育成中の植物もありますが、 伐る木に関しては切り株や根が残っていても問題ありません。 自分ではやはり腐らせるべきだと思うのですが、どんな方法が いいですか?またその方法のメリット・デメリットも教えてください。 最後に伐った木の幹の処理方法も教えて下さるとうれしいです。

  • 観葉植物の下のほうの枝

    観葉植物(アルテシマゴム)を育てております。もう高さ2mくらいあるのですが、一番下のほうの根の近くにたくさん枝がにょきにょきと生えてきております。 こういった幹の下のほうの枝は成長させるためにもすべて切ってしまった方が良いのでしょうか?お教えください。

  • 深く根をはる植物

    家の敷地内に崖があり、雨のたびにがけ崩れが心配です。 深く根をはる植物を植えようと思っています。背の高い木はわりと埋まっているのですが、背の低い植物で、土の露出している部分を埋めたいと思っています。背の高い植物、そして低い植物ともに、根を深く、広く張る種類を教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう