• 締切済み

大学卒業後、通信制大学に編入して2年で卒業した場合「新卒」はつくのでしょうか?

 現在大学4年で、大学卒業後の選択肢の一つとして、通信大学へ編入を考えています。通信大学を2年で卒業できる場合新卒として就職活動できるのでしょうか?(就職活動時期は院生と一緒)  私は、卒業後ワーキングホリデーを利用してカナダにいくこを決めています。しかし、帰国後の就職に不安を持ち(未経験者の中途採用扱い)、何かいい方法はないかと考えていたところ通信制の大学を知りました。調べた結果、通信制の大学の中でカナダにもテスト会場がある大学を見つけました。学費も二年間で20万前後と安く、仮に卒業後、新卒として就職活動できるなら、安いと思っています。  厳しいと思いますが、がんばりと計画のたて方しだいで、ワーキングホリデーと通信制の大学を両立することは出来ると思います。問題なのは、新卒扱いされるかどうかですが、ご存知の方いましたら教えてください。よろしくお願いします。 

みんなの回答

  • otsubo-t
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.2

「新卒」は特に定まった身分ではありません。採用においてあなたのようなケースを新卒として取り扱うかどうかは企業によります。その点どうしても確認したいならここの場で曖昧な答えを得るより企業の人事に問い合わせてみたほうがいいです。 さて新卒の面接試験では「○○大学の××です」などと自己紹介しますよね。あなたはどのように名乗るおつもりでしょうか?仮に新卒扱いになったとしてもリクナビなどの登録も最終学校で登録します。 「新卒で就職活動したほうが有利だから通信制大学へ行く」という選択については、さらに熟考を要するかと思います。

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

おそらく、新卒はつくと思います。 私は短大を卒業後、通新制大学に編入をしましたが 新卒扱いで就職活動ができました。 念のため、入学予定の通信制大学に 電話で問い合わせてみてはどうでしょう? 新卒枠で就職相談などもしているかも 教えてもらえると思いますよ。

関連するQ&A

  • 大学の通信学部を卒業した年=新卒ですか?

    初めまして。 私は、大学の通信学部の7年生です。 ようやく来年の3月に卒業できそうなのですが、 この場合、新卒と言うのでしょうか。 というのも、私は広告会社に就職したいのですが、 経験者、あるいは新卒の採用がほとんどです。 もし、新卒と呼べるのならば、来年春から新卒として就職活動を行いたいと考えております。 ちなみに24歳女です。 今までに就職の経験もあります。 新卒というのは、その年に大学を卒業した全ての者を言うのでしょうか。 それとも、就職経験がある場合新卒には含まれませんか? 長文、失礼いたしました。 よろしくお願い致します。

  • これは新卒になるんでしょうか?(四年制大学に編入し留学した場合)

    今現在、就職活動を迷いながら続けている大学三年生です。 周りに流され就職活動しているような気がしていまいち、本気になれません。就職しやりたい事はあるのですがその前に、自分のやりたいコトを全て終えてから就職したいと言う思いがあり、 今現在の大学を卒業後、4年生の大学に編入と言う事で約2年間ほどアメリカに留学しようかと考えているのですが、これは二つ大学を出る事になるそうで・・・・ 新卒になるんでしょうか??? また、海外留学生の就職活動ってやはり普通の学生に比べて厳しいものなのでしょうか? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします!!!!

  • 現在大学三年生です。就活を始めようと思っています。

    現在大学三年生です。就活をそろそろ始めようと思っています。 しかし私は20代半ばで卒業時は29歳になります。 新卒扱いでしょうか? 正直今、新卒で就職活動するのか既卒で就職活動するか悩んでいます。 再来月からインターンが始まります。 それにも応募をしたいと考えていますがこの年齢でしていいのか正直悩んでいます。 一度、短大を卒業し、海外に留学、ワーキングホリデーをしていました。 またその後は大学編入するために一年間勉強していました。 大学編入のお金を貯めるために半年ですが派遣をしていました。 しかし正社員の経験もなければ就職活動の経験もありません。 外資系メーカーか広告代理店を希望していますがかなり人気が高いので難しいと思われます。 現在は、マーケティングのゼミ、国際交流のサークルに入っていて本当に他の三年生と変わらない生活をしています。 しかし新卒なのでしょうか?どちらで就職活動したら良いでしょうか? またこのような場合、就職スクールみたいなところに通った方が良いでしょうか? 新卒でいくには年齢が厳しいでしょうし既卒でいくには経験がありません。。 何方かこのような経験がある方、もしくはアドバイスして頂ける方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 2009年6月海外の大学卒業→ 2010年からは第二新卒扱い?

    こんにちわ。 私は今年(2009年)6月に海外の大学を卒業したものです。 日本の大学には通っておらず、ずっと海外で暮らしていました。 そのため日本で2009年の就職活動にも経済的な面で参加できませんでした。 そして今大学を卒業し、日本で就職活動をしておりますが、もし今年中(秋採用)で内定がとれず、来年度(2010年)にまた就職活動をするとすれば、それは新卒扱いなんでしょうか?それとも第二新卒扱いになるのでしょうか? 就職活動の事があまりよくわからない学生です。申し訳ございません。 ご返答お待ちしています。

  • 大学中退、通信への編入、新卒?

     私は経済的な理由により、大学を中退し、放送大学という通信の大学に3年次編入したものです。このままうまくいけば卒業時期は、平成18年の秋になります。しかし、年齢が、25歳となってしまいます。私のような場合は新卒として扱われるのでしょうか?そうでなくとも、就活などできるでしょうか?

  • 大学卒業から1年以上経った私は、新卒それとも中途でしょうか?

    私2008年3月に大学を卒業し、その後大学院の勉強をしておりました。 現在、諸事情により大学院を諦め、就職活動をすることに決めました。 私の場合、新卒扱いになるのでしょうか? それとも、中途扱いになるのでしょうか? 他に相当の名称があるのでしょうか? できるだけ早い回答をしていただけると助かります。

  • 「通信制大学を卒業」は新卒就職では圧倒的不利?

    私は去年通っていた大学を家庭の事情により中退することにしました。しかしまだ勉強したいことがたくさん残っているし、長期的に見て今は経済的に苦しくとも、色々なことを学んでから就職したほうが良いかと思い、学費の安い通信制大学に編入して学びつつ、アルバイトやインターンシップをして過ごす道を選びました。(卒業予定は2009年3月です) そしてこの前、この「教えて!goo」で、「通信制大学の新卒はまともな扱いを受けない」という趣旨の文章を見つけて、ちょっと不安になったのですが、実際はどうなのでしょうか? 通信制でも「学士」はもらえることは知っているのですが、就職したい業種や会社があるので、履歴書で切られてしまうようだと悲しいな、と思ったのです。また、非常に低い給与での就職やフリーターになるほかないような実情であれば、家の事情もあるので、高卒のまま今から働き出したほうが却って経済的には良いのかとも思っています。 どなたかご存知の方、教えていただけますでしょうか。どうかよろしくお願いいたします。

  • 外国人の彼女が北米の大学を6月に卒業します。日本で新卒就職を目指すなら、卒業を延期するべきでしょうか?

    お世話になります。 自分は大学4年生の男子なのですが、外国人である彼女の就職活動についての相談があります。 彼女は同い年(大学4年生)で、現在北米の大学から日本に交換留学で来ています。そして今年7月には帰国することになります。 そのあと、来年6月に(注:日本と違い卒業が4月ではない)北米の大学を卒業することになります。彼女は卒業後は日本で就職をしたいと考えています。 質問は以下です。 【彼女は、卒業を半期延長して、大学に籍を置いたまま日本で就職活動をするべきでしょうか?】 日本の企業は新卒採用は在学中の生徒に限ってするので、卒業後にワーキングホリディのビザで来て就職活動をするよりも、在学中に卒業を延期して、日本に来て就職活動をするほうが有利になるのではないかと思い、この質問をしました。 ご回答いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!

  • 通信大学

    放送大学などの通信大学に編入を考えているのですが、 編入して卒業できたらMARCHやニッコマなどの4大を卒業したと 同様の大卒と言う扱いになるんですか? 大卒のみを採用している企業に就職できるのでしょうか?

  • 23歳からの大学編入

    私は短大を卒業し、現在2年目の社会人として働いています。 短大に入学した時に編入を考え、編入試験を 受けたのですが、勉強不足の為落ちてしまいました。 仕方なく就職をしましたが、 やはりどこかで大学を行かなかった事を後悔する毎日でした。 今年になってやはり大学に行きたいと思い直し、 来年2年次で編入をしようと考えています。 しかし親からは、今から大学に行っても(女の子だと特に) 就職先がないから止めておいた方が良いと反対されてしまいました。 それに今から大学に行っても実質三浪している人は少ないので やはり年上扱いされてしまい、大学にも馴染めないのでは ないかとも心配されました。 来年、大学を編入すれば私は25歳で大学を卒業する事に なってしまいます。 25歳で新卒はやはり厳しい現状なのでしょうか? 理由があっても企業側は三浪扱いにしてしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう