• 締切済み

代理出品をしましたが商品が届いていないようです

初めまして。 先日、代理出品をしたのですが、オークションが終了し、落札者様には代金をお支払いいただいたのですが、商品がまだ届いていないようです。 お支払いいただいてから1週間以上経過しているので、落札者様は詐欺では無いのかと疑われております。 私から発送者へ現在どういう状況なのか問い合わせ中です。 発送者へ振込みが確認されたときには、発送業者へ商品を家まで受け取りに来てもらったが、業者の人が着払い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けたそうです。そのため、伝票番号がわからない状態です。伝票番号も業者へ問い合わせるよう依頼しております。 上記のことを落札者へお伝えしておりますが、商品が届かなければ私も共犯とみなし、警察・調査機関へ届け出るといわれております。 商品が届かないようであれば、分割で代金はお支払いするといっているのですが、この場合は私も警察へ逮捕される対象となるのでしょうか? 非常に不安です。 代理出品などするものではなかったと非常に反省しております。

みんなの回答

  • yayamo
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.10

この場合、まず考えられることは、代理出品を依頼した人は 「発送業者に品物を預けた」と言って、実際は預けてはないということです。 つまり、代理出品を頼んで代金を受け取った人は、”立派な詐欺”ということです。 再度確認を取ったほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

初めまして まずは、常識から考えてみましょう。 >発送業者へ商品を家まで受け取りに来てもらったが、業者の人が着払>い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けたそうです。 前の方も仰っているとおり、『ありえない』です。 こんなことがまかり通ったら、宅配業者(あるいはその請負)は、いくらでも荷物を横領できることになります。 業者さんは、伝票を元に荷物の管理を行っているので、万一今回のようなことを行ったとしても、後日絶対に発送伝票を持ってきます。 そうしないと今度は自分のところが、「渡した」いや「受け取っていない」との争いになりますからね。  次に、落札者さんに対する対応ですが、ご自分に甘いと思います。 理由は、ご自分が落札者さんの立場に立った場合を考えてみれば、想像がつくと思います。  警察沙汰になった場合、いきなり逮捕というのは可能性が低いでしょうけど、間違いなく(少なくとも現時点では)共犯者です。 事情聴取のため、当局への出頭あるいは訪問は、覚悟しておくべきです。 善意の第3者というのを証明する必要があります。  これらを踏まえての提案ですが、  現時点での状況を全て説明した上で、いったん代金は、振込手数料も含めて、全額返金する(一括払いで受け取っておられるのでしたら、分割は論外です)。 これで何とか、矛を収めて貰えるようにしましょう。 ただ、先方は、貴方を信用して取引を行ったわけですから、その分ゴネられると思います。 この辺りは、上手くやりとりを交わす必要があると思います。  この後取引を継続するのであれば、商品が先方に到着後、改めて代金を払って貰う……くらいが適当か、と。    取引破棄となった場合は、仕方ないと思います。 どう考えても、非は出品者側にありますから。  どのような対応をとるにしても、発送者の責任は徹底的に追及すべきです。  そうしないと、ご自身が責任をとることになります。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.8

>業者の人が着払い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けたそうです。そのため、伝票番号がわからない状態です。~ ありえません。 たとえ着払い伝票が無くても元払い伝票を使って着払いとする事が出来ます。 伝票も無しに商品だけ持っていくことはありえません。 発送者とは知り合いですか? どのような方かは住所、連絡先含めて把握していますか? 日通にお願いしても架空の取引でしかないでしょうから調べようがありません。 集荷のお願いをしたのなら記録が残っている筈です。 発送者が連絡した営業所名、日時など応えられない、確認出来ない場合は発送していない可能性{大]です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#120467
noname#120467
回答No.7

代理出品自体は、悪いことでも何でもないと思います。むしろ、ネットオークションをやるだけの時間のない人のために、必要な制度でしょう。 逮捕まではそうかんたんにいきませんから、安心して下さい。 まずは商品を預かった日通の店舗に厳しく問い合わせ、預かった商品がどうなったか及び発送の伝票番号を尋ねましょう。そして、正直に知った事情を全て落札者さんに話しましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa5709
  • ベストアンサー率54% (272/497)
回答No.6

No,1です。 出品の手配は質問者さんがされて、発送の手配は代理を頼んで来られた方がされたのでしょうか。 ペリカン便の公式HPにフリーダイアルが載っているので、 一度電話してその旨を言い、状況をきちんと確認されたほうが良いと思いますよ。一度、発送の手配をした人とも詳しく状況を話し合ってみた方が良いと思います。その人に日通に電話して貰うのを隣で確認できるのが良いかもしれないです。 返金の事は、その後に考えるべきでは無いでしょうか。 (発送の方法がメール便の場合は対応が死にますけど)

参考URL:
http://www.nittsu.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morigann
  • ベストアンサー率17% (57/329)
回答No.5

オークションに出品し落札者様とお取引(連絡など)されたのは質問者様ですよね? それならば、落札者様から見れば、商品が届かなければ出品者である質問者様が全責任を負うはずです。 代理出品だろうと発送者が別だろうが、それは「出品者側」の都合であり落札者様には一切関係ありません。 質問者様側が「発送した」という証拠がない限り、質問者様のみが詐欺で罪を問われても仕方ないでしょう。 質問者様が代理出品を依頼した人に損害賠償など請求は出来るでしょうが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gampsaki
  • ベストアンサー率36% (36/100)
回答No.4

こんばんは。 代理出品は商品を持っている人への不満が全部こちらに来ますから、心中お察しします(_ _;; >着払い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けたそうです。そのため、伝票番号がわからない状態です。 送り先を教えて商品を預けたとのことですが、こういった場合の対応をどうしているのか、発送を頼んだという業者に問い合わせてはどうでしょうか??  そこで返ってきた答えを、その友人に電話で話してみるといいかと思います。直接話してみると、メールのように簡単に逃げることができないので、もし嘘をついている場合は、なんとなくわかるかと思います。 以上、参考にしていただければと思います(_ _

maroramu04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速発送業者へ問い合わせをして見ますね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

とりあえず代金を返却すれば警察沙汰まではならないと思いますけどね。 それでも「詐欺だ!」なんて騒ぎたてるようでしたら、落札者さんがクレーマーの部類だという感じでしょうか? ただ・・・・ >分割で代金はお支払いするといっているのですが、 この部分が誠意が感じられませんね。素直に全額返すのが普通では? オークションなら、高くてもせいぜい10万20万では? すでに信用は失っているんだから、そんなセコイ返金はやめてもらいたいと、第三者の俺でも思いますよ。 もしかしたら代理出品相手が本当に詐欺かもしれませんが、それは質問者さんの落ち度ですから、素直に、カードローンを組んででも落札者に返金するべきでしょう。 分割といっているくらいだから、高価なものでしょうか? ちなみにVAIOとかMACのノートPCって詐欺率が高いので有名ですよ・・・ 代理出品相手は信頼のおける人? あと、ご自分で反省しているようなので強くいいませんが、代理出品はやめたほうがいいです。 俺はオークションで”代理落札者”と取引したことがありますが、 最終的に商品を受け取る相手がその商品の取引相手(俺にとって落札者)と発送者(俺)が異なることに関して、非常~に懐疑的だったらしく「返信メールが遅い」、「入金したのだから今日中に発送しろ」、等要望が多く、取引は終了しましたが、腹が立って商品の受け取り先にクレーム(というか切れた)を入れたことがあります。 追って、代理落札者から謝りのメールが来ましたが・・・ これに懲りて、代理落札さえ認めないようになりました。 やはり取引は直がいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.2

〉この場合は私も警察へ逮捕される対象となるのでしょうか? その可能性は低いと思いますけど、最終的な処分はともかく、あなたに依頼した人が詐欺をはたらいた又はその疑いが濃い、と判断され逮捕されたときには、あなたも逮捕されるかも知れません。 〉業者の人が着払い伝票を忘れてきたため、送り先を教えて商品を預けた という説明ははっきり言って怪しいし。 ついでですが、 民法上、売り手としての責任、つまり、落札者に品物を届ける責任はあなたにあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masa5709
  • ベストアンサー率54% (272/497)
回答No.1

クロネコとか利用していれば、物が向こうに届いているのかどうかの確認は電話で出来ると思います。 相手の人の評価はどうなんでしょうか。若干気になります。 今までの取引の評価で何か問題が出ている様な事は無いでしょうか。

maroramu04
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手の方はオークション素人といっておりました。なお、メールの回答では日通に頼んだと書いておりましたが、営業所名などは書いていなかったのですが、それでも日通は調べてくれるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオク代理出品

    現在ヤフオクに出品しようと規約等を見ていたのですがどうやら一からの出品は手続き等でかなりの日数を要するようで困っております。 今までモバオクを利用していたのですがモバオクでは出品出来ない物があり今回ヤフオクの出品を試みたのです。 出品代理業者の利用も考えたのですがシステムの把握と信頼の関係から断念しました。 商品に関してですが9月中旬までに急ぎで販売したい物が二点あるのですが2000円程(少ないですが)で代理出品していただける方はいらっしゃいませんか?出品物はキャラクター物の抱き枕カバーが二点で恐らく合計で2万円程で売れると思われる物です。 希望の流れとして こちらが其方様に商品説明文、発送先住所、振込先口座を開示しそちら様が出品。 落札後入金を確認、こちらが落札者様に発送、代理出品様に代金(2000円)の振込み と考えております。

  • 出品者の評価について

    先日落札したオークションについて質問します。 新車外しのタイヤ・ホイールセットを落札し、着払いで商品が届きました。 二本一組で送れば二個分の送料で済むところを、一本ずつ梱包してあったため四個分の送料を払うことになりました。 不満に思ったので、その旨伝えて普通評価にしても良いかとたずねたところ返事がありません。 まあいいかと思ってほったらかしにしていたのですが、冷静になって考えてみたところ、送料の金額については「詳しくないので質問に答えられません」としか書いてなかったので、そのことを評価の対象にするのはおかしいかと思うようになりました。 皆さんはどのようにお考えでしょうか? (商品の代金は先払い 送料は着払い 出品者の出品での評価は180 発送後に送料をたずねたら「代理で発送してもらったので分からない」の返事 送料のことが無ければ「大変良い」評価をつけます)

  • 商品を佐川急便着払いで発送したいのですが

    オークションで出品した商品を佐川急便の着払いで発送したいのですが、どのように業者を手配すればよいか分かりません。伝票、発送商品を取りに来てくれると聞いたことがあるのですが・・・。 ご存知の方は教えて下さい。

  • 姉の商品を私が代理出品、発送は姉から、注意点は?

    今まで自分の商品を出品してきましたが、姉に代理出品を頼まれました。次のようにしたいと思います。 (1)出品から発送後の評価まで私がすべて行いますが、発送作業だけ姉がします。 (2)商品はずっと姉のほうにおいておきますので、私は商品は一度も見ません。 (3)私と姉はメールや携帯でいつでも連絡がし合える状態です。 (4)質問があれば、私が姉に聞き、私から答えるという形です。 (5)代金の振込みは私の銀行口座にしてもらいます。 こんなかんじですが、入札者に事前に知らせておかなければいけないことはどんなことがあるでしょうか。 たとえば、出品地域はどこにすればよいのでしょうか。入札者はあれを見て大体の送料を見当しますよね。だから、姉のところにしたほうがいいのでしょうか。また発送をするとき宛名のところには姉の住所を入れて姉が発送するのがいいのか、私の住所を書いて姉が発送するのがいいのか。もし、何かあって、受取人が拒否してきたら商品は私のところへ帰ってきてしまうわけですが。 その他何か気をつけることがあれば教えてください。

  • なぜ?

    落札した人が、着払いを希望してきます。 送料に発送手数料など上乗せをしてる出品者もいます。 当方の送料は、着払いより安いのに、なぜ着払いを希望する出品者がいるのでしょうか? 送料を確認もせずに、「高い」と勝手に思い込んでいるのでしょうか? 着払いにすれば、送料の領収書がもらえるからということでしょうか? 商品代金は、振り込んでるのだから、商品の受け取り拒否は考えにくいですよね。 代引きと勘違いしてるのかと思いましたが、商品代金の振込み先は指定してきてるので違うと思います。 なぜなのでしょう? 落札者には、何のメリットもないと思いますが、他にメリットがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 落札商品について

    楽天オークションで私の出品した商品を4点落札されました。落札者が同梱手続きをしないままの処理だったので単品での発送とおもいましたが落札者の同梱依頼で1個口で発送致しました。 伝票番号は4つあったんですが1つの伝票番号しか処理されてないので私のマイオクには残りの発送依頼が残ったまま。 このような場合どうしたら良いのでしょうか?

  • 楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です)

    楽天オークションで落札しました。(通常発送の商品です) 落札してすぐに楽天から(出品者から発送の連絡がありました)という内容のメールが届きました。 それから1週間以上経ちますが未だに商品は届きません。 出品者にも問い合わせしましたが一度も返答がありません。 取引の状態は配送中になっています。 落札者のマイオークションで伝票番号は確認できないのでしょうか。 受取確認の期限がせまっているので返金申請したいのですが出品者とも連絡が取れず困っています。

  • 代理出品について。

    知り合いから頼まれて代理出品をしてます。 報酬は落札金額の10%です。 ほとんどが10,000円スタートで終了日までは落札されますので、1品平均1,000円以上の報酬にはなるのですが… いろいろ考えると割にあってるのかな?と疑問に思いました。 (1)知り合いはその出品してる商品をタダ同然で仕入れてること。 (2)梱包、入金確認、発送は全部私がやっている。 (梱包材など買ったものは請求してます) (3)商品は毎回3個とか、少数で不定期で送ってくるのでそんなに儲かる感じがしない。 みなさんなら続けますか?それとも報酬額を上げるように要求しますか?それとも辞めますか?

  • 初めて楽天オークションに出品しようと考えています。

    初めて楽天オークションに出品しようと考えています。 取引方法は通常配送のみ。 楽オクのヘルプ(ご利用ガイドやQ&A)を詳しく読んだのですが、「発送」や「伝票番号の登録」のあたりがよく分かりません。 落札後、楽天から落札通知のメールが来て、マイオークションのページに飛ぶと、「商品を発送してください」と表示されるようですが、発送したことをどうやって楽天に知らせたらよいのでしょうか。 落札者の方にはメッセージ欄から知らせることができるというのは分かりましたが、「発送まち」→「配送中」へと進める為にはどのような作業が必要なのか分かりません。 それから一番分からないのが「伝票番号の登録」なのですが、 楽オクのご利用ガイドには、 「商品を発送したら、マイオークションから伝票番号を登録して落札者に商品を発送したことを連絡してください。」 とだけ書かれていましたが、商品発送の前に、伝票に書かれている番号を控えておいて、発送した後にマイオークションのページで入力するということなのでしょうか? 伝票番号の入力を先に行ってから発送してはいけないのでしょうか? 配送方法としては、レターパックかポスパケットを利用したいと考えています。 レターパックに関してはまだ新しいからか、ご利用ガイドに説明が記載されていませんでしたが、レターパックのバーコードの所についている番号を入力するのでしょうか? 実際に取引してみて分かる部分もあるかもしれませんが、こちらの不手際でキャンセル料が発生したらと思うと怖くて、出品に踏み切れずにいます。 具体的な手順、作業(どこのページのどのへんをクリックするとか、どこに入力するとか)について、特に伝票番号の入力、発送のあたりを出来るだけ事細かく詳しくご説明頂けないでしょうか。 楽オク出品経験のある方、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ヤフオクで「商品代金・送料共に着払いで」とは

    ヤフオクの初心者です。 落札後最初の連絡メールで、私が自分の連絡先を書き落としていたことで、落札者の方が不信に思われたようで、 当初予定していた通常の取引(落札者が代金支払い→私から商品発送)を、「商品代金・送料共に着払い」に変えてほしい旨の申し出がありました。 (先方は評価も良く、オークションでの落札にはかなり慣れていらっしゃる方のようです。) そこで、自分なりにいろいろ調べたのですが、 「送料の着払い」はわかるのですが、 「商品代金の着払い」とは、「代金引換」のことをおっしゃっているのだと解釈するべきでしょうか。 もしくは、ヤフオクの「受け取り後決済」ということなのか?? 「代金引換」「受け取り後決済」のどちらにしても、 前もっての登録がいるのではないかと思いますが(←実はここも自信がありませんので併せてお教え下さいm(_ _)m)、 もしそうなら私はその手続きはしていないので不可能ということでお断りすれば良いのですよね? 何点かになって申し訳ありませんが、 詳しい方のご教示、ぜひともよろしくお願いいたしますm(_ _)m